SSブログ

7000年前に神殿文化? [歴史]

ドイツからチェコ、スロバキア、オーストリアなど欧州の広い範囲で、紀元前4800年から4600年にかけて築かれたとみられる神殿跡などが発掘されたと、イギリスのインディペンデントが報じた。発見された神殿は、円形に木や土を積み上げた原始的な構造で、柵などで囲われていたという。これは長屋で集団生活していた住民が建造に携わったとみられ、人々は羊や山羊、豚を飼って生活していたとみられている。

この発掘を主導したのはドイツのザクセン州の考古学者らで、これまでに欧州各地で150以上の神殿跡を特定したという経歴がある。これが事実だとすれば、エジプトのピラミッドやイギリスの南部にある巨石遺跡群ストーンヘンジよりも2000年以上も前に建造されていたことになり、欧州の石器時代の歴史を書き換えることになるとしている。

しかし、この報道に関しては、どうも胡散臭いものがあるように伝わってくる。疑う余地がなかったら、「これが事実であれば…」というような表現はされず、世紀の大発見ということが全面に出た報道となるものである。

最近、歴史を書き換えるような新たな発見がいくつか出ているが、それに乗じることで名前を売ろうという輩が増えているものまた事実である。この発見が事実かどうかは今後の追加報道で分かることになる。(ガセだったら、たいてい続報は流れてこない。)果たしてこれはどちらなのだろうか。



共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。