SSブログ

GARTH BROOKS『ROPIN' THE WIND』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1991年に発表されたアルバムで、アメリカに'70's前半以来のカントリーの一大ブームを巻き起こすことになった代表的なアルバムである。そして、その勢いは、1992年のBillboard年間アルバムチャートで1位に輝いた。(翌1993年でも、年間68位にランクインした。)'92年から'93年に掛けての彼の活躍は凄まじく、まさに時の人であった。(でも、カウボーイ・ハットを被ったただのあんちゃん、というような雰囲気もあるのだけど...)そして、ハートフルな曲が数多くの人たちを虜にしたことから、音楽とは機械を多用して作り上げるだけではない、ということを改めて教えてくれることにもなった。「カントリー」というジャンル分けをされていて、曲の感じは確かにカントリー調であるのだけど、混沌とした時代の'90'sサウンドに少し飽きてきた状態であれば、すんなりと受け入れることが出来る優しいサウンドである。

曲の方は『Against The Grain』で幕が上がる。この曲はいかにもカントリーらしいサウンドのナンバーであり、アメリカの田舎町であればどこにでもありそうなイメージを与えてくれるシンプルな曲であって、なるほど、と感じさせてくれる。続く『Rodeo』はシンプルな構成によるサウンドが展開するナンバーであるが、ソウルフルなボーカルの一曲である。続く『What She's Doing Now』はメロディアスなスロー・テンポのバラード、『Burning Bridges』は本アルバムの中ではポップなナンバーであるが、それでいてメロディ・ラインの美しいナンバー、『Papa Loved Mama』はアップ・テンポのナンバーながらパワフルなボーカルが魅力の一曲、『Shameless』はじっくりと聴かせるボーカル・チューンであるが、ハートフルな暖かさがある。

Cold Shoulder』はギターのきれいなメロディラインに乗せてしんみりと歌うボーカルが魅力的なバラード、『We Bury The Hatchet』はピアノを中心としたポップス系のサウンドであるが、小さな田舎町に集まった人たちが楽しんでいるようなイメージが浮かぶ一曲、『In Lonesome Dove』はじっくりと聴かせてくれるボーカル・ナンバーで、シンプルなメロディ・ラインが広大な大地を思い起こさせてくれる。そして、あっという間にラスト・ナンバーの『The River』になるが、この曲で彼は、優しく語りかけてくれるように歌っていて、ひとときの安らぎを与えてくれる。

本アルバムのサウンドは、いずれもがシンプルなものであり、ハートフルなメロディ・ラインの曲ばかりである。音の方には派手な演出が全くないが、そのためか非常に人間味あふれる暖かいものを感じることが出来る。このアルバムがヒットした頃の音楽シーンは、'80'sの終盤から色々なジャンルとの融合によって、あまりにも多様化したサウンドがあふれることになったが、そこにはシンセサイザーをはじめとする各種マシーンを使い、機械的なサウンドが主流を占めていた。が、そういうサウンドは、ボーカルにはハートフルな要素があっても、メロディの方にはヒューマン・ライクな要素が希有となっていたこともあり、「飽き」ということが大きな影を落としていた。で、そういう反動からか、シンプルな構成で、しかもハートフルな曲ということで、本アルバムのようなナチュラルでシンプルなサウンドであるカントリーの大ブームが起こったのは必然であったといえる。彼はそのカントリー・ブームの中心にいた男であるが、ハートフルで柔らかく優しいサウンドを綴っていて、大ヒットを記録したのも頷ける。時には彼のようなシンプルなサウンドを耳にすることで、心の洗濯をするのもいいものである。(無理に「カントリー」ということを意識するのではなく、「ハートフル」なサウンドという程度の認識でいた方が取っつきやすいと思います。)

※筆者が所有しているUS盤には、「Which One Of Them」は収録されていない...


 

Ropin' the Wind

Ropin' the Wind

  • アーティスト: Garth Brooks
  • 出版社/メーカー: Liberty
  • 発売日: 1991/09/10
  • メディア: CD


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

FAITH HILL『BREATHE』Garo #11 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。