SSブログ

「女囚さそり 第41雑居房」 [映画(邦画)]

表題の作品は1972年暮れに公開された作品であり、「女囚さそり」シリーズの第2作である。篠原とおる原作の劇画の映画化で、前作同様に監督・伊藤俊也、主演・梶芽衣子のコンビである。映画データを記しておくと、原作は篠原とおる、監督は伊藤俊也、脚本は松田寛夫、神波史男、伊藤俊也の3人、撮影は清水政夫、音楽は菊池俊輔である。また出演は、梶芽衣子、白石加代子、荒砂ゆき、伊佐山ひろ子、八並映子、賀川雪絵、石井くに子、渡辺文雄、室田日出男、堀田真三、小松方正、佐藤京一、安藤三男、阿藤海、久地明、林宏、宮地謙吉、五野上力、田中筆子、相馬剛三たちである。

本作は刑務所を脱獄した7人の女囚たちの逃亡劇と、それを追う警察の行き詰まる戦いの物語である。尚、本作では主人公・松島ナミの台詞はたった二言しかないが、野性的な目がギラギラと輝く梶芽衣子さんの演技が光っている。また、バイオレンス描写も前作以上になり、言葉が無くても貫禄で物語を見せてくれる。

冒頭の刑務所の視察のシーンから、さそり・松島ナミの目はギラギラとしていて、例え非人間的な扱いを続けられていても、決して腐ることのない執念をクールさの中に秘めた姿は貫禄そのものであり、ここから見る者を虜にしてしまう。懲罰ということで重労働をさせられる女囚たち。でも、いつの時代、ここは何処なんだろうかとも思ってしまう。→この辺りは'70'sの無国籍ドラマらしい所でもありますが...

刑務所に戻る護送車の中で、ナミがリンチを受けて死んでしまう。が、これは脱獄するための策略であり、刑務官たちを欺き脱走に成功する7人。で、自分たちをいたぶった刑務官に復讐していくが、これはあまりにも過激である。(そこが'70'sのバイオレンス作品だからということも出来るが、前作よりもはるかに過激であり、現在ならば「PG指定」どころか「R指定」を受けるのは確実である。)

逃げる7人と、威信にかけても捉えようとする警察の追っ手。一人、また一人と命を落としていく女囚たち。そんな中で、白石加代子の鬼気迫る演技がまた秀逸である。

ラストのクライマックスも、とにかく貫禄でたっぷりと見せてくれるが、全ての憎悪を刑務所長にぶつけて襲うナミだが、権力に対する反発、また権力を持つ者は薄汚れた企みを持っているなど、社会風刺として捉えることが出来るが、あまりにも過激な演出は'70's作品と言ってもあまりにも過激である。(間違いなく、そのまま受け取ってしまうような年代の子供には見せるべきではないですね。)

 

女囚さそり 第41雑居房

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2003/02/21
  • メディア: DVD

↓梶芽衣子主演のシリーズ作品

女囚701号 さそり

女囚701号 さそり

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2002/07/21
  • メディア: DVD

女囚さそり けもの部屋

女囚さそり けもの部屋

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2003/06/21
  • メディア: DVD

女囚さそり 701号怨み節

女囚さそり 701号怨み節

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2004/01/21
  • メディア: DVD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

MOTLEY CRUE『TOO FAST..MY FAIR LADY (SOUNDT.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。