SSブログ

ケータイ刑事銭形雷27話(2nd.1話)[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

BS-iの再放送枠(毎週日曜日朝10時)に合わせて書いている「銭形雷[裏ネタ編]」であるが、今回からは2nd.シリーズに突入と言うことで、残りは今回を含めて14話となったが、2nd.も最後まで是までと同様に記していきます。で、2nd.1話(通算では27話)の物語は「バーボン刑事、リターンズ! ~七夕クイーン殺人事件」である。BS-iの本放送時に記した記事は「ここをクリック(本放送)」、MBS放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

「第1話」ということで、お約束がたっぷりの物語である。しかも、先日「銭形海」の2nd.がスタートしたばかりであり、その第1話でもしっかりとお約束を見せてくれていたので、「第1話」のお約束については簡単に触れるだけに留めておいて、今回は「七夕」をテーマと言うことにする。

「第1話」のお約束と言っても、「1st.」と「2nd.」の1話では少し違ったお約束がある。(当然、共通項目もある。)「2nd.」のお約束は、「」「」「」「」と言うことになるが、「・2nd.」は基本的に「・2nd.」に準じている。(「」は変形であり、「」は1st.のお約束に準じている。→4回中2回で「お約束」と言えるのかは議論の余地がありますけど...)

ここで言う「2nd.」のお約束は、相棒との顔合わせで警察手帳を見せる所において、相棒を逮捕することを指している。ちゃんとちゃんはしっかりと「公文書偽造で逮捕します」と言って相棒に手錠を掛けています。(1st.では相棒に手錠を掛けられるというのが「」からのお約束で、「」までしっかりと受け継がれている。)広く言えば、『警察手帳を見せようとして学生証を見せ、「公文書偽造で逮捕する」と言われて手錠を掛けられる』という「愛・1話」から受け継がれている一連のお約束の変形と言うことも出来るが、今や、「ケータイ刑事」のスタンダードということになった「銭形泪」の2nd.の形を考えて、一応は別扱いと言うことにしておく。→こうして考えると、「第1話のゲストはクイーン」というのも一緒にまとめことも出来ますから...

もう一つのテーマである「七夕」について。この物語の本放送は2006/7/1ということで、七夕の日付を考えたら、第2話の放送日となる7/8に放送された方が「七夕」により近いことになるが、「クイーン」と繋げるためと考えたら、7/1の放送というのにも納得は出来る。とは言っても、「七夕」は元々は陰暦の7/7に行われていた行事であり、現代では陽暦の7/7に行われている所が多いので、7/7の放送でないということで重箱の隅をつつくようなことをしてもあまり意味はないですけど...

ということで、本放送の時では、七夕が近いということで、タイムリーなネタの物語であったが、再放送では季節外れになってしまうというのは仕方のない所でもある。

「七夕」とは、日本や、中国、朝鮮などに伝わる節供、節日の一つである。旧暦の7/7の夜を指しているが、明治改暦以降の日本では月遅れの8/7に行われる所と、そのままの日付の7/7に行う所がある。(ちなみに、旧暦7/7というと、立秋の後なので、「七夕」という季語は夏ではなくて「秋」である。)

七夕伝説(織姫伝説)は有名で、こと座のベガが織姫星(織女星)、わし座のアルタイルが夏彦星(彦星、牽牛星)として知られている。織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者の娘、夏彦も働き者だった。天帝は2人の結婚を認め、夫婦となったが、2人は夫婦生活が楽しくて仕方がなく、織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。このため天帝は怒り、2人を天の川を隔てて引き離した。しかし、1年に1度、7/7だけ会うことを許した。が、7/7に雨が降ると、天の川の水かさが増してしまい、織姫は天の川を渡ることができなくなり、牽牛もまた織姫に会うことができない。で、雨天の時の2人を哀れんで、どこからか無数のカササギが飛来してきて、天の川に自分の体で橋をかけてくれるという伝説がある。

但し、「七夕伝説」は各地で語り継がれてきたものであり、地方によってその内容に違いも見られることに注意されたし。

有名なのは、仙台の七夕まつりである。これは伊達政宗の時代(江戸時代初期)に起源があるとされている伝統行事であり、8/6~8/8に行われている。現在、日本各地の七夕まつりは仙台の七夕まつりをモデルにしているものが多いが、各地でも七夕まつりは行われている。(新暦の7/7に行う所と、旧暦の7/7に行う所がある。)

それにしても、このような日本の伝統行事に関することまでもネタにしてしまうところは、やっぱり「ケータイ刑事」である。で、これを良い機会と考えて、日本の古来から伝えられている伝統行事について、色々と調べてみるのもまたよろしいかと...(→色々と勉強させてくれるのも「ケータイ刑事」です。)

 

 

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: DVD

↓今回は「2nd.1話」が収録されているものだけとします。

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD

↓「七夕」ということで

ちりめん細工 季節のつるし飾り―雛祭り・端午・七夕・お正月

ちりめん細工 季節のつるし飾り―雛祭り・端午・七夕・お正月

  • 作者: 井上 重義
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 大型本

七夕星まつり―夏・7月の星

七夕星まつり―夏・7月の星

  • 作者: 藤井 旭
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 1993/06
  • メディア: 大型本

五節句を折る 改訂版―ひなまつり・端午の節句・七夕まつり・重陽の節句・お正月 英訳付 (おりがみ自遊帖)

五節句を折る 改訂版―ひなまつり・端午の節句・七夕まつり・重陽の節句・お正月 英訳付 (おりがみ自遊帖)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エム・ピー・シー
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本

おりひめとひこぼし―七夕に読む絵本

  • 作者: 矢部 美智代, 新野 めぐみ
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 1987/06
  • メディア: 大型本

中国ふしぎ話〈5〉

  • 作者: 趙 非
  • 出版社/メーカー: 舵社
  • 発売日: 1995/09
  • メディア: 単行本


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。