SSブログ

ケータイ刑事銭形零3話[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

現在、(筆者が受信できる範囲では)放送していない「銭形零」であるが、「銭形雷」の終了に伴って書き始めた「[裏ネタ編]」を記します。今週は週一ではなくて2本目です。(豆知識として知っていると役立つこともあるでしょう。)

物語の方は第3話「死の19番ホール ~ゴルフ場殺人事件」である。銭形姉妹がスポーツをするというのは珍しいが、この物語ではちゃんが高村さん、柴田さんとともにゴルフをプレーしている。ということで、今回は「ゴルフ」について、そして、ちゃんの出題した問題に出てきた長さの単位である「ヤード」について、学習コーナーとしては、トリックに使われた「慣性の法則」について(おさらいということで)簡単に記す。

尚、MBSの放送の時に記事は「ここをクリック(MBS)」、BS-iの再放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

ゴルフ」:とくに説明する必要もないだろうが、簡単に記すと、コースに於いて、クラブ(ウッド、アイアン、パターなど。競技では14本まで使うことが認められている。)という道具を使って静止している小さなボールを打ち、ホール、またはカップと呼ばれる穴に、如何に少ない打数で入れらるかを競う球技である。正規のコースは前半のアウト9ホールと後半のイン9ホールの合計18ホールである。各ホールの長さは一定ではなく、それぞれのホールに標準打数が設定されていて、それと同じ打数だと「パー」と言う。

基本的には個人で行う球技であるが、団体戦もある。他のスポーツと違うのは、審判が判定するのではなく、プレーヤーの自己申告だということがある。(大会では競技委員はいるが、「審判」はいない。)そのため、誰も見ていなければ誤魔化して申告することも可能である。マナーを大事にすることからも「紳士のスポーツ」と言われるゴルフであるが、嘘を申告してそれがバレてしまうと、その人は完全に信用を失ってしまうと共に、紳士ではない、として相手にされなくなってしまう。

起源は、スコットランド発祥説、オランダ発祥説、元の時代の中国発祥説などがあり、定かでは。が、18世紀には、スコットランドやイングランドで、貴族たちの間でほぼ現在の形でプレーされていたとされている。日本では、1903年に兵庫・六甲山に神戸ゴルフ倶楽部が作られたことから始まっている。盛んになったのは高度経済成長期の1960年代になってからである。また、現在では何かと税金がたくさん掛けられているということから、お金がかかる球技の一つとしての悪評もあるのもまた事実である。(税金は取れる所から取ろうという考えは変わらないでしょうから、ゴルフに関して色々と設定されている税金は、増税はあっても減税は無いでしょうね...)

ヤード」:ヤード・ポンド法における長さの単位である。「yd」という記号が使われる。1ydは0.9144mであり、1yd=3ft(フィート)である。(1ft=12in)。また、この長さを元にして他の単位も決められている。(例えば、1マイル=1760yd、1チェーン=22ydなどの長さの単位や、面積のエーカーなど。1エーカー=4840平方ヤード)

現在は世界的にメートル法が使われているが、それ以前では広く使われていた単位系である。イギリスと英連邦では、1855年に青銅製の「帝国標準ヤード原器」を作成し、帝国標準ヤードと定められた。一方、アメリカでは、1893年にメートルを法律上の正規の長さの単位と定め、ヤードはメートルを基準として、3600/3937= 0.9144018288mと定めた。その後、1958年になって、科学や工業の分野では1yd=0.9144mという国際協定が結ばれた。

現在は、世界的にメートル法を使うことになっているため、日本では馴染みの薄い単位であるが、欧米では現在でもかなりポピュラーな単位である。日本にいれば単なる豆知識でしか無いが、欧米では現在でも日常生活に根付いている所があるため、欧米に移住しようという考えがあれば、少しは慣れておいた方がいいでしょうね...

慣性の法則」:ニュートン力学における基本的な「運動の法則」の一つであり、「運動の第1法則」とも呼ばれている。(「第2法則」「第3法則」については、今回の物語には出てこないので省略するが、勉強のために調べておきましょう!)慣性系における力を受けていない質点の運動を記述する経験則である。(詳しくは、物理の教科書を開きましょう。必ず出てくる基本です。)

一応、簡単に内容を記しておくと、「静止している質点は、力を加えられない限り、静止を続ける。運動している質点は、力を加えられない限り、等速直線運動を続ける。」というものである。

歴史的には、ガリレオやデカルトもこれとほぼ同じことを提唱していたが、ニュートンが基本法則として整理したことから、ニュートンが確立したとされている。

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD
 
↓参考まで
ゴルフを知らない日本人―遊びと公共性の文化史

ゴルフを知らない日本人―遊びと公共性の文化史

  • 作者: 市村 操一
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2001/04
  • メディア: 新書
日本のゴルフ100年

日本のゴルフ100年

  • 作者: 久保田 誠一
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 単行本
19番ホールで軽く飲ればいつも心はあたたまる

19番ホールで軽く飲ればいつも心はあたたまる

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ソニーマガジンズ
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 単行本
 

暮らしに役立つ算数の本―長さ高さ速さを一瞬に見抜く!

  • 作者: 白取 春彦
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 1994/02
  • メディア: 文庫
1秒の長さは、だれがきめたの? (調べるっておもしろい!)

1秒の長さは、だれがきめたの? (調べるっておもしろい!)

  • 作者: 清水 徳子
  • 出版社/メーカー: アリス館
  • 発売日: 2002/03
  • メディア: 単行本
長さm―身の回りの長さから宇宙やナノレベルの長さまで (なるほど単位)

長さm―身の回りの長さから宇宙やナノレベルの長さまで (なるほど単位)

  • 作者: 平川 光則
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本

ニュートンの知恵―ニュートンの法則であなたの生き方・考え方が変わる!

  • 作者: 沖 由也
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 1994/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

長さの単位 (1961年)

  • 作者: 増井 敏郎
  • 出版社/メーカー: コロナ社
  • 発売日: 1961
  • メディア: -
ニュートン力学と微分方程式の意味がわかる―万有引力から相対論的力学まで

ニュートン力学と微分方程式の意味がわかる―万有引力から相対論的力学まで

  • 作者: 大上 雅史
  • 出版社/メーカー: ベレ出版
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 単行本
物理通になる本―身近な出来事で、ニュートン力学もアインシュタインの相対性理論も、簡単に理解できる。

物理通になる本―身近な出来事で、ニュートン力学もアインシュタインの相対性理論も、簡単に理解できる。

  • 作者: 佐川 峻
  • 出版社/メーカー: オーエス出版
  • 発売日: 2000/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。