SSブログ

ケータイ刑事銭形雷4話[裏ネタ編]PART 7 [ケータイ刑事]

銭形雷」の第4話「死体は夜あるく? ~病院たらい回し殺人事件」の「裏ネタ編・増補」の6回目(通算では7回目)となる今回で、この物語については終了です。で、今回は事件を解く鍵となった「使い捨てカイロ」について、「ブログ」について、そして鑑識メモで柴田さんが手にしていた「マラカス」についてと、そこで意識していた「映画『サタデー・ナイト・フィーバー』」について記します。尚、「使い捨てカイロ」については「・1話[裏ネタ編]PART 6」で記したものをベースにして加筆しました。

尚、BS-iの本放送時に記した記事は2006/1/23付けで、MBSでの放送時に記した[改訂版]は「ここをクリック」(ここにはBS-i本放送時に記した記事へのリンクもあります。)してご覧下さい。

使い捨てカイロ」:「カイロ(懐炉)」とは、懐中に入れて暖を取る道具である。歴史は意外と古く、江戸時代前半の元禄期(17世紀終盤)にまで遡る。それまでは温石(おんじゃく)と呼ばれる「暖めた石を真綿や布でくるみ、それを懐に入れた道具」が使われていたが、それに取って代わって使われるようになったものである。

「使い捨てカイロ」は、そういうカイロを1回だけ使用できるようにしたものである。(通常のカイロ(懐炉)は燃料を補給してやれば、何度でも使用することが可能である。)

「カイロ」の構造は、金属などで作った容器の中に懐炉灰(木炭と保温力の強いナスの茎などの灰を混ぜたもの)を入れ、それに火を付けて密閉したものが最初の懐炉であった。大正末期になると、イギリスに登場したプラチナ触媒式ライターを参考にして、プラチナの触媒作用を利用し、気化したベンジンをゆっくりと酸化発熱させる懐炉が発明され、これが「ハクキンカイロ(白金懐炉)」として1923年に登場する。戦時中はベンジンの供給問題もあって、軍では広く利用されることになったが、当時、一般にまでは普及せず、一般に普及するようになったのは戦後である。戦後になると、白金懐炉が主流となり、その座は揺るがなかったが、1970年代になって「使い捨てカイロ」が登場し、そこから変化が見られるようになった。

使い捨てカイロは、紙、もしくは不織布で出来た袋の中に鉄粉が入っていて、その鉄粉が空気中で酸化発熱することで熱を得るものである。鉄が発熱体となり、水と食塩が触媒となって、空気中の酸素と鉄が化学反応が起こり、それによって熱を得る。尚、水を吸収する目的の吸水剤や食塩は化学反応を促進させる目的で、材料の鉄粉の中に混ぜられている。

鉄(鉄粉)は化学反応を起こして熱を得られるが、反応してしまうと鉄(鉄粉)は酸化物質に変化するため、再び同じ化学反応は起こらなくなる。よって、これは再使用することが出来ず、一度きりの使用、すなわち「使い捨て」ということになる。(ある意味では、「使い捨て時代」を象徴するものの一つと言うことにもなる。)

最初に登場したのは1978年で、ロッテ電子工業ガ「ホカロン」の名前で販売を開始した。火を使わないこと、使いやすいこと、価格が安いことから広く普及して、現在では「懐炉」というと使い捨てカイロというようになった。

使い捨てカイロは、構造が簡単、各種原料が安価、火を用いない、最高温度は80゜C程度までしか上らないため安全性が高い、使用方法が簡単、持続時間が1日の使用時間に適している(半日から20時間程度である。)など、実使用に適した特徴がある。但し、使いやすい、安全と言っても、酸素との化学反応によって熱を生じるという原理である以上、特殊環境(酸素濃度が特別に高い環境)では、化学反応のスピードが速くなるため、場合によっては炎が出るという高温にまで達する可能性がある。(酸素濃度の高い場所での使用は厳禁である。)

問題点として、原理的に再利用が出来ないため、使用したものはゴミとなるだけであって、この点が問題視されるようになってきた。そこで、繰り返し使用が可能な懐炉(例えば充電式の電子式懐炉)が登場している。資源のことを考えると「使い捨てカイロ」も過去のものになってしまうかもしれませんね...???

ちなみに、「懐炉」は冬の季語であるが「使い捨てカイロ」はこれだけで8文字になることもあって、季語ということにはなっていない。

ブログ」:ウェブサイトの一つであり、「Weblog(ウェブログ)」を略した言葉である。元々の意味は「Web上に残される記録」という意味である。簡単に記事を記して更新することが可能であり、日記形式で記すことが出来ることから、様々なテーマで記されるようになったウェブサイトである。

また、携帯電話から更新できるもの、写真を中心にしたもの、動画を視聴できるようにしたものなど、様々なものがある。(動画を対象にしたものは、その動画が違法なものである場合には大きな問題ということにもなる。)

登場したのは20世紀の間であるが、21世紀になった頃から利用者が増えていき、2002年頃から急速に伸びるようになる。そして2005年、2006年には爆発的に伸びることになった。特に日本では、その利用者数が多く、芸能人やスポーツ選手、著名人であれば誰でもブログを持っているという状況になっている。

その一方で、犯罪に繋がる書き込みが行われていたり、不道徳な発言を行った場合には「炎上」と呼ばれるような状態になるなど、いくつかの問題点もある。

いずれにしても、日々技術が進歩していくウェブ上のものであるため、従来の問題点を解決するようなものが突然現れたり、全く新たな問題が起こるなど、何が起こるか分からない世界でもありまして...

マラカス」:主にラテンアメリカで用いられている楽器の一つであり、リズム楽器である。ウリ科の植物であるマラカの実を干して、その中に乾燥した種子などを入れたものである。2個一組として使われるため、「マラカ」の複数形となっていて「マラカス」と呼ばれる。(Maracas)使うときはこれを両手に持ち、振ることで音を出す。

マラカの実以外では、ヤシの実などが用いられることもあるが、近年では木製のものや、プラスチックなどの合成樹脂を使ったものが多くなっている。

中南米のラテン系諸国では身近な楽器として使われているものであって、ラテン系諸国の音楽では多く使用されている。(マンボでは余りにも有名ですね。)

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』」:1977年のアメリカ映画で、原題は「SATURDAY NIGHT FEVER」。1970年代になって音楽映画は低迷していたが、本作によってディスコ・ミュージックの世界的なブームを巻き起こすことになった大ヒット作品である。また、「フィーバー」という言葉を定着させたのも本作である。そして本作のサントラ盤をビージーズが手掛け、アメリカではBillboardのアルバム・チャートで24週連続1位の座を獲得することになり、1978年のBillboard年間アルバム・チャートでも1位になり、音楽シーンにはディスコ・サウンドの嵐が吹き荒れることになった。(シングル・カットされた曲からも、複数の全米No.1ソングが生まれている。)

「ディスコ」に関係するもの(ミラーボールなど)や「フィーバー」ということ場は、全て本作品の大ヒットによって一般に定着したものである。ということで、1970年代後半に、新たな文化を生み出すことになった大ヒット映画である。また、主演のJ・トラヴォルタは本作でスターの仲間入りを果たした。

映画についてのデーターを記しておくと、時間は119分、アメリカでの劇場公開は1977/12/14、日本公開は1978/7/15である。原作はニック・コーン、製作はロバート・スティグウッド、監督はジョン・バダム、脚本はノーマン・ウェクスラー、撮影はラルフ・D・ボード、音楽はビージーズとデヴィッド・シャイアである。出演は、ジョン・トラヴォルタ、カレン・リン・ゴーニイ、バリー・ミラー、ジョセフ・カリ、ポール・ペイプ、ドナ・ペスコウ、ジュリー・ボヴァッソ、ポール・ペイプ、ブルース・オーンスタイン、マーティン・シェイカー、サム・J・コッポラ、たちである。

尚、1983年に続編となる「ステイン・アライブ」が製作されたが、この続編は不評であって、「史上最悪の続編」という不名誉を2006年に受けることになった。→「大ヒット映画の続編は良くない」と言われているが、その典型的な作品として知られている。(主演のJ・トラヴォルタは続編で完全に低迷期に突入し、役にも恵まれなくなって、10年ちょっとに渡る不遇の時代に突入することになる。彼がスターとしてカンバックすることになるのは1994年の「パルプ・フィクション」ということになる。)

柴田束志さんの年令であれば、映画「サタデー・ナイト・フィーバー」を小学生の時に体験していることになるだけに、何かと影響を受けていても不思議ではありません。

 

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

ほっとカイロ30個入RS923

ほっとカイロ30個入RS923

  • 出版社/メーカー: 株式会社サプリコ
  • メディア:
ロッテ健康産業株式会社 ホカロン貼る10P×24個セット

ロッテ健康産業株式会社 ホカロン貼る10P×24個セット

  • 出版社/メーカー: ロッテ電子工業
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
ホカロン貼るミニ10P

ホカロン貼るミニ10P

  • 出版社/メーカー: JTB
  • メディア:
超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル

超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル

  • 作者: 百世 瑛衣乎
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2005/04/19
  • メディア: 単行本
できる100ワザ ブログ 改訂版 アクセス&副収入をグングン増やせる実践テクニック (できるシリーズ)

できる100ワザ ブログ 改訂版 アクセス&副収入をグングン増やせる実践テクニック (できるシリーズ)

  • 作者: 田口 和裕
  • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
  • 発売日: 2008/05/30
  • メディア: 大型本
マラカス 3500 青

マラカス 3500 青

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
バンビーナ マラカス G

バンビーナ マラカス G

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
マラカス 3500 顔

マラカス 3500 顔

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
マラカス 3500 ピンク

マラカス 3500 ピンク

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
マラカス 3500 赤

マラカス 3500 赤

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
マラカス 3500 緑

マラカス 3500 緑

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
マラカス 3500 三色

マラカス 3500 三色

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: zenon
  • メディア: オンデマンド
サタデー・ナイト・フィーバー 製作30周年記念版 デジタル・リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

サタデー・ナイト・フィーバー 製作30周年記念版 デジタル・リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: DVD
サタデー・ナイト・フィーバー

サタデー・ナイト・フィーバー

  • アーティスト: サントラ,クール&ザ・ギャング,ザ・ビージーズ,K.C.アンド・サンシャイン・バンド,トランプス,イヴォンヌ・エリマン,タヴァレス,デヴィッド・シャイアー,M.F.S.B.,ウォルター・マーフィー,ラルフ・マクドナルド
  • 出版社/メーカー: WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)
  • 発売日: 2007/09/26
  • メディア: CD
映画パンフレット『サタデー・ナイト・フィーバー』

映画パンフレット『サタデー・ナイト・フィーバー』

  • 出版社/メーカー: シネマコレクション
  • メディア: おもちゃ&ホビー

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。