SSブログ

「SCIUSCIA」 [映画(洋画)]

表題の作品は1946年のイタリア映画「靴みがき」である。日本では1950年になって公開された。また、英語でのタイトルは「SHOESHINE」である。1946年というと第二次大戦が終結した翌年であり、イタリアは敗戦国である。そんなイタリアが当時の時代を反映させた作品として製作されたのが本作であって、戦後の混乱期に向かって行く人々の姿を紳士に捕らえた作品である。(所謂、イタリア映画らしい「芸術作品」のひとつである。)そして「ネオ・リアリズムの傑作」と呼ばれている作品である。

作品データを記しておくと、時間は95分、白黒作品である。原作はチェザーレ・ザヴァッティーニ、監督はヴィットリオ・デ・シーカ、脚本はヴィットリオ・デ・シーカ、チェザーレ・ザヴァッティーニ、セルジオ・アミディ、チェザーレ・ヴィオラ、アドルフォ・フランチという5人、撮影はアンキーゼ・ブリッツィ、音楽はアレッサンドロ・チコニーニである。そして出演は、リナルド・スモルドーニ、フランコ・インテルレンギ、アニエロ・メレ、たちである。

終戦後、占領軍のいるローマで生きるパスクアーレとジュゼッペという2人の少年は大の仲良しであった。2人は靴みがきをやって暮らしているが、貧しい状態であった。しかし、2人には馬を買うという夢があって、それに向かってお金をコツコツと貯めていた。靴みがきだけでは簡単に貯まらないということで、2人は占領軍の闇物資の横流しに手を貸していた。ある日、いつものように、アメリカ製の毛布を持って女占い師の家に売りに行く。そこに兄と仲間が警官に化けて現れて大金を手に入れた。で、分け前を貰ったことで馬を買うお金が出来た。で、馬を買った2人は得意になって乗り回していた。しかし、彼らの運命はそこまでだった。翌日、2人は女占い師が大金を盗まれたと届け出ていて、その共犯容疑で逮捕されたのだった。そして2人は未決のまま少年拘置所へ入れられ、監房生活が始まった。取り調べが始まるが、不人は約束通り口を割ることった。しかし、パスクアーレはジュゼぺが拷間されているものと思い、ついに喋ってしまう。これによって2人の友情は壊れてしまった。更にジュゼッペは同房の少年と共に脱獄をした。で、向かった場所は馬を預けた場所だった。警官と共にパスクアーレはそこに向かった。やがてジュゼッペが現れ、それを発見したパスクアーレは怒り、誤って彼を殺してしまった...

製作された時代が時代であって、当時としては何処にでもありそうなストーリーであるのだが、真摯な態度で少年たちの姿を描いていて、背伸びをせずに等身大でいるという所が本作の良いところである。だからこそ「ネオ・リアリズム」の代表作と呼ばれることになったのがよく分かるところである。こういう作品がある所がイタリア映画であって、英米の映画とは違う独特の世界である。

映画ファンとしてではなく、第二次大戦後の混乱している時代を上手く描いている作品であるだけに、歴史的な資料としても価値のある作品である。何とかして見ておきましょう。

 

靴みがき [DVD]

靴みがき [DVD]

  • 出版社/メーカー: 日本ヘラルド映画(PCH)
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。