SSブログ

ケータイ刑事銭形零12話[裏ネタ編]PART 3 [ケータイ刑事]

銭形零」の第12話「耳で楽しむハイビジョンドラマ? ~雪山湯煙混浴温泉あずさ28号殺人事件」の「裏ネタ編」の2回目の増補となる今回は、前回続きでサブタイトルにある言葉から「混浴」について、「温泉」について、「あずさ28号」について、そして終わりの所でサブタイトルが変わった「耳で楽しむハイビジョンドラマ? ~雪山宇宙マリアナ海溝殺人事件」というタイトルから「宇宙」についてと「マリアナ海溝」について記します。尚、「温泉」については「・11話[裏ネタ編]PART 5」で、「マリアナ海溝」については「・12話[裏ネタ編]」で記したものをベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(BS-i(当時)の再放送時に記した[改訂版])は「ここをクリック」してご覧下さい。(この物語についての過去に記した裏ネタ編は2008/3/9日付です。)

混浴」:男女が同じ浴場に入浴すること、またはそのシステムのことを言う。但し、一般家庭の内風呂のように、男女が入るものの、同時に入れないような風呂のことや、温泉などの部屋に付いているような貸し切り温泉で家族が一緒に入るような場合は「混浴」とは言わない。(一応、「不特定多数の男女が同時に入る」ということが条件になる。)

温泉の歴史を紐解くと、屋外に自然に出来た野湯であったものを利用したのが始まりであり、男女関係なく利用したものである。そのため、最初の温泉は「混浴」だったことになる。男女を分けるようになったのは、江戸時代になって銭湯が普及すると湯女風呂が増加したが、江戸で混浴を禁止する「男女混浴禁止令」が1791年に出されてからである。しかし、これは湯女の売春を取り締まることに重きが置かれたため、銭湯でも混浴が実際は続いていた。明治になって新政府が改めて「混浴禁止令」を出したが、それでも混浴は現象する傾向になったものの、緩やかな減少でしかなく、明治の終わりになって銭湯の混浴が無くなるようになった。しかし、温泉では混浴が主流であり続けた。戦後の高度成長期を経てから、温泉でも都市部の混浴を知らない世代が増えたことでようやく男女を分けるようになり、混浴が特別というような状況になったのは1980年代以降である。しかし、現在でも混浴を売りにしている温泉が多数残っている。

個人主義のアメリカでは混浴は不思議がられるが、スパなどの療養施設のような水着着用が義務づけられている施設の混浴は存在している。

英語では「Mixed Bathing」または「Bathing Together」と言い、ドイツ語では「Verrührtes Baden」、フランス語では「Baignade mélangée」、イタリア語では「Balneazione mescolata」スペイン語では「Baño mezclado」、中国語では「混浴」と言う。

温泉」:地熱によって平均気温以上の温度に暖められた水(湯)がわき出る泉のことである。その水(湯)には鉱物質を多く含んでいるため、浴用、飲用としてだけでなく、医療効果が期待できることで、医療施設にも利用される。特に、その湧き出た水(湯)を利用した浴場や入浴施設は世界各地にあって、観光産業の重要な一つとなっている。

平均気温以上というのは、地熱によって温められているという証である。また、国によっては水温が何度以上というような規定を設けている所もある。また「温」という文字があるが、特に暖かいと感じないような温度のものでも「温泉」に該当するが、沸点に近いような高温、更に海中では気圧が高いため100゜C以上で数百度にも達する熱泉もある。

英語では「Spa」と言うが、日本語の「スパ」は「温泉」と言うよりも「温泉を利用した入浴施設」を指す言葉となっていて、英語の「Spa」とは意味が異なっている。また「Hot Spring」と呼ばれることもあるが、これは「熱水泉」と呼ばれる温度の高いものを指す。最近では日本語をローマ字表記した「Onsen」という言葉が世界共通語として使われるようになりつつある。(ちなみに、英語の「Hot Spring」に対応する言葉としては、ドイツ語の「Heiße Quelle」、フランス語の「Eaux Thermales」などがあるが、ドイツ語でもフランス語でも「Onsen」で通じるようになりつつある。)また、中国語では「温泉」と言う。

日本の温泉法では、湧き出る水温が25゜C以上、または1kg当りに1g以上の溶存成分がある、若しくは温泉法で定めた特定成分が所定量以上含んでいるもの、と規定されている。(よって、「熱くない温泉」も存在する。→この場合は飲料用として利用されるか、湧かして入浴用にするのが一般的である。)一応、水温が25゜C未満の場合は「冷鉱泉」、25゜C~34゜Cの場合は「低温泉」、34゜C~42゜Cの場合を「温泉」、42゜C以上の場合を「高温泉」と言うように区分される。

これらの中で、マグマの影響で暖められた高温泉は、地底を流れる間に鉱物成分が色々と溶け込むため、入浴用として様々な紅葉が期待でき、広く利用されている。(マグマによって暖められた温泉は「火山性温泉」と言い、火山とは関係なく湧く温泉を「非火山性温泉」と呼ぶ。日本に存在する温泉は基本的に「火山性温泉」である。)

ちなみに、ドイツでは温泉は20゜C以上、アメリカでは21.1゜C以上(中途半端な温度のように思えるが、この温度は70゜F(華氏70度)である。)というのが条件になっている。

あずさ28号」:「あずさ」はJRの特急列車である。新宿と松本を結ぶ特急列車であるが、一部の列車は始発/終着駅が異なっている。また、現在では停車駅の少ない「スーパーあずさ」も運転されている。また、「○号」は、複数の特急列車が運行されているため、それを区別するための副番である。現在は、奇数が下り列車(新宿発が基本)、偶数が上り列車(松本発が基本)となっているため、「28号」(「28」という数字は「ケータイ刑事」ではお馴染みの数字である。)は上り列車ということになる。→終着が新宿になるのが基本であるため、この列車で事件が起こるとなると、東京に向かう列車ということになる。よって、この物語のラジオドラマの設定で那須温泉に向かうというのは矛盾していることになる。(そもそも、那須温泉に行くのに「特急あずさ号」というのはおかしい。)→柴田太郎さんの脚本であることを考えると、ここにも設定上の「穴」があることになる。

また、1977年には狩人が『あずさ2号』という曲を発表し、これが大ヒットしたことから、特急あずさ号の知名度は高い。(尚、歌詞にある「8時ちょうどのあずさ2号」というのは、この曲の発表当時は朝の8時に新宿を出発する特急列車が実際に存在していた。(偶数と奇数を上下別にしたのは1978年のことであり、この曲がヒットした後のことである。))

また、この物語の当時は将来のことは分からなかったのは当然であるが、7代目の銭形命岡本あずさが襲名したことで、「銭形命」の時に特急あずさ号をネタに使って貰いたかった所である。

宇宙」:言葉の上では複数の意味があるが、一般的には「全ての天体を含む空間」という意味の「宇宙空間」のことを指す。(それ以外の意味としては「世間」「天地間」「万物を包容する空間」「時間または空間内に存在する事物全体」「地球の気圏の外側の空間」と言う意味がある。)

一般的な「宇宙」では、地球も宇宙の中に含まれているが、天文学の世界では、「宇宙」は地球の気圏の外側」を指すため、地球(上)は「宇宙」には含まれないことになる。また、国際航空連盟での「宇宙」の定義は「地表から100km以上の場所」と定義されている。

気圏は大気の存在する範囲であり、地表から20kmまでに大気の95%が存在しているが、それより上空の中間圏(およそ90km付近まで)、熱圏(およそ600km付近まで)、外気圏、電離圏までを指し、およそ地表から1000kmぐらいである。尚、その外側には磁気圏が存在している。

この定義からすると、国際航空連盟の定義では宇宙までの距離は100kmと言うことになり、新幹線では1時間以内、在来線でも2時間程度で到達出来る距離と言うことになる。(但し、鉄道は地表に対して水平方向の移動であるが、宇宙は地表に対して垂直方向の移動ですが...)また、天文学的な定義でも1000kmということでは、飛行機では2時間かからない距離と言うことになる。(これも地表に対しての移動方向が90度違っていますが...)そう考えたら、「宇宙」というのは実は日本からアメリカに行くよりもはるかに近いところにあるということになる。

宇宙空間に対する事柄については、現時点ではまだ不明という点が多いが、光速で膨張していること、誕生からおよそ138億年(137億7300万年±1.2億年)であること、ビッグバンと呼ばれる爆発によって誕生した、とされている。それ以外でも色々と分かっていることと分かっていないことがあり、地球上のスケールでは計り知れない巨大な空間である。

英語では「Universe」、ドイツ語では「Universum」、フランス語では「Univers」、イタリア語では「Universo」、スペイン語では「Universo」、中国語では「宇宙」と言う。

マリアナ海溝」:英語では「Mariana Trench」、世界で最も深い海溝として知られている海溝である。北西太平洋のマリアナ諸島の東に位置(北緯11度21分、東経142度12分)している。火山列島の東方からヤップ島東方までに弧状に張り出していて、数カ所の深い溝に分断されている。また、フィリピン・プレートと太平洋プレートの緩衝地帯であって、太平洋プレートがフィリピン・プレートの下に潜り込んでいっている場所でもある。

調査の方は20世紀になってから行われるようになり、1925年に日本の測量船・満州号が鋼索測深(錘の付いたケーブルを使用)で深度9814mを測定して世界で最も深い部分だと知らしめた。その後、1951年にイギリスのチャレンジャー8世号が音響測深(音波で測定)によって10900mを計測した。(これによってその部分を「チャレンジャー海淵」と呼ぶようになった。)但し、主導計測による誤差があったことから、後に10863mに修正されている。その後、1957年にソ連の海軍艦艇・ヴィチャージが深度11034mの計測に成功したと発表し、その場所をヴィチャージ海淵(ビチアス海淵)と名づけられた。(計測値は11034±50mと算出された。)しかし、現在ではこの数値の正確性に疑問が持たれていて、公式記録としては認められていない。

現在では1984年に日本の調査船・拓洋がナローマルチビーム測深機を用いて測定を行って、10924m(正しくは10920m±10m)という値を得ている。一応、この10924mが最大深度とされているが、これもまた裏付けが完全ではなく、1995年に日本の無人探査機・かいこうが記録した10911mがこの部分の深度とされている。(または「10911m以上」とされている。)→この数値についてであるが、果たして1m単位の正確な数字というのが必要なのですかね?そう思うのは、マリアナ海溝では、太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に潜り込んでいるので、毎年少しずつであるが、海底地形も変化している。更に、山の高さと違って海の底であれば、マリンスノーなどの沈殿物が堆積していくことも考えられる。よって、深度というのは刻々と変化しているはずである。(年間にせいぜい数センチ程度でしょうけど...)まして、数値が5桁の数値となると、有効桁数ということを考慮すると、上から5桁目の数字、則ち1mや2mの誤差はゴミみたいにものということになってしまう。また、地球温暖化で(平均)海面が上昇すると、深度も大きくなるはずである。よって、正確さを求めるのなら、毎年とは言わないが、5年ごとぐらいには測定すべきだと思います。(10911mというのは1995年の測定値です。)→何についてもそうだが、「1番」ということには人類はたいへん拘っているものであり、面白い所でもあるんですけど...

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

混浴温泉世界---場所とアートの魔術性

混浴温泉世界---場所とアートの魔術性

  • 作者: NPO法人BEPPU PROJECT
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2010/03/02
  • メディア: 単行本
トキメキ混浴温泉―関東周辺・東日本編 究極の極楽湯!

トキメキ混浴温泉―関東周辺・東日本編 究極の極楽湯!

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本出版社
  • 発売日: 2009/02
  • メディア: 単行本
究極の極楽湯!トキメキ混浴温泉―関西周辺・近畿・北陸・中国・四国・九州編

究極の極楽湯!トキメキ混浴温泉―関西周辺・近畿・北陸・中国・四国・九州編

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本出版社
  • 発売日: 2009/07
  • メディア: 単行本
温泉教授・松田忠徳の新・日本百名湯 (日経ビジネス人文庫)

温泉教授・松田忠徳の新・日本百名湯 (日経ビジネス人文庫)

  • 作者: 松田 忠徳
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 文庫
秘湯、珍湯、怪湯を行く!―温泉チャンピオン6000湯の軌跡 (角川oneテーマ21)

秘湯、珍湯、怪湯を行く!―温泉チャンピオン6000湯の軌跡 (角川oneテーマ21)

  • 作者: 郡司 勇
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 新書
知るほどハマル!温泉の科学 ~温泉の”癒し”にはワケがある~ (知りたい!サイエンス)

知るほどハマル!温泉の科学 ~温泉の”癒し”にはワケがある~ (知りたい!サイエンス)

  • 作者: 松田 忠徳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2009/06/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
狩人

狩人

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 音光
  • 発売日: 2008/09/01
  • メディア: CD

あずさ2号(ニュー・バージョン)

  • アーティスト: 竜真知子,喜多條忠,若草恵,カラオケ
  • 出版社/メーカー: ポリスター
  • 発売日: 1995/01/25
  • メディア: CD
プラレール S-23 E257系あずさ

プラレール S-23 E257系あずさ

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー
プラレール L特急 あずさ S-23

プラレール L特急 あずさ S-23

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー
【フレイトライナー】列車愛称板あずさ/特急 (F-802)

【フレイトライナー】列車愛称板あずさ/特急 (F-802)

  • 出版社/メーカー: フレイトライナー
  • メディア: おもちゃ&ホビー
眠れなくなる宇宙のはなし

眠れなくなる宇宙のはなし

  • 作者: 佐藤勝彦
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2008/06/21
  • メディア: 単行本
宇宙の事典―140億光年のすべてが見えてくる

宇宙の事典―140億光年のすべてが見えてくる

  • 作者: 沼澤 茂美
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 単行本
宇宙―太陽系とその惑星から銀河宇宙の果て、地球外生命探査まですべてがわかる

宇宙―太陽系とその惑星から銀河宇宙の果て、地球外生命探査まですべてがわかる

  • 作者: 沼澤 茂美
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 単行本
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)

宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)

  • 作者: 村山 斉
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/09/28
  • メディア: 新書
宇宙 (小学館の図鑑NEO)

宇宙 (小学館の図鑑NEO)

  • 作者: 池内 了
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2004/06/26
  • メディア: 大型本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

NAKED EYES『NAKED EYE..NOLAN SISTERS『NOLAN .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。