SSブログ

「女囚さそり けもの部屋」 [映画(邦画)]

表題の作品は1973年の映画であり、「女囚さそり」シリーズの第3作である。前作同様に、篠原とおる原作の劇画の映画化作品であり、監督・伊藤俊也、主演・梶芽衣子のコンビである。(伊藤監督は本シリーズの監督はここまでなので、このコンビによるシリーズは本作が最後である。)映画データを記しておくと、原作は篠原とおる、監督は伊藤俊也、脚本は松田寛夫(本作は一人である。)、撮影は清水政夫、音楽は菊池俊輔という同じ顔ぶれが集っている。出演は、梶芽衣子、成田三樹夫、李礼仙、渡辺やよい、南原宏治、佐藤晟也、藤木孝、真山知子、森みつる、木村俊恵、藤山浩二、関山耕司、八名信夫、土山登志幸、三重街恒三たちである。

本作は前作までと少し毛色が違っていて、物語の舞台はとある町であり、刑務所から脱獄したナミが夜の女たちの恨みを晴らす物語である。前作のバイオレンス描写があまりにもどぎつかったこともあって、修正されることになったものの、本作でも松島ナミの台詞は少ない。が、ギラギラした野生の目は健在で、梶さんの貫禄の演技が見られる。

物語は、脱獄してある町に逃げてきた松島ナミ。彼女を追う刑事の腕を叩き斬ったナミ。(劇画タッチの演出が凄い!)が、その刑事は執拗にナミを追う。そんなナミはある売春婦の元に身を寄せる。が、ナミもリンチを受けることになり、怒りが爆発、ドスを手にするが...

前作よりもバイオレンス描写は控えめになったものの、劇画タッチの描写は冴えを見せている。また、梶芽衣子さんの凄味のある熱演も素晴らしい!'70'sという時代も感じる一本である。

 

女囚さそり けもの部屋

女囚さそり けもの部屋

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2003/06/21
  • メディア: DVD

↓シリーズ作品

女囚701号 さそり

女囚701号 さそり

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2002/07/21
  • メディア: DVD

女囚さそり 第41雑居房

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2003/02/21
  • メディア: DVD

女囚さそり 701号怨み節

女囚さそり 701号怨み節

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2004/01/21
  • メディア: DVD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

さそり1話(けもの道・前編) [ドラマ]

この作品は2004年夏にBS-iで放送された全8話のドラマである。これは、1970年代に梶芽衣子さん主演でシリーズとして6作(梶さんは4作目まで)制作された「女囚さそり」のTVシリーズでもある。あの松島ナミが帰ってきたということになる。いまさらながらであるが、この作品について記すことにする。(これで、先日、映画「女囚さそり」を取り上げた理由がお分かり頂けたであろう。)

囚人番号701号、松島ナミ。復讐を誓った女。人は彼女をさそりと呼ぶ」鈴木史朗さんのナレーションで幕開けとなる物語。サイレンが鳴り響き、森の中を逃げる5人の女たちとそれを追いかける大勢の人間たち。彼女たちはY刑務所から脱獄した女たちで、囚人番号443号・花園千景、461号・汐留久美子、489号・新見敏江、784号・大友忍、そして701号・松島ナミであった。その連絡を受けた所長の郷田は「多少の危害は事故として処理する。一刻も早く全員連れ戻せ!」と刑務官たちに指示を出す。で、5人を追う刑務官たち。

が、5人は廃坑の小屋にたどり着いていて、千景、久美子、敏江は逃走のために着替えていた。リーダー格の千景が二手に分かれて逃げると言い、千景、久美子、敏江の3人は東に逃げて駅に行き、始発の電車に潜り込み逃げる、また、大友と松島は西から山を下りて逃げろと指示をして小屋を出る。

刑務官たちも小屋にやってくるが、既に5人は逃亡した後だった。着替えた3人の囚人服を発見、二手に分かれたことも察知する。そして「西に逃げていたら...」ということで西に行く。

夜の山道を逃げているナミと忍。忍は「もうすぐ彼に会える。彼に会えるなら死んでも逃げてみせる」と心のよりどころを口にしながら先を急ぐが、ナミは言葉を出すことなく、忍の後をゆっくりと逃げていた。先を急ぐ忍だったが「動かないで」とナミが言うも、遅かった。忍は脱獄防止用に仕掛けられている罠な足を挟まれた。で、「こんな所で捕まりたくない」と叫ぶ。ナミは周囲の様子を探りながら忍を罠から助けようとするが、気づいた時には刑務官たちに囲まれていて、逃亡失敗、確保される。

一方、東に逃げた千景たち。千景は西には脱獄防止用の罠が仕掛けられていることを知っていて、ナミと忍を西に逃がしたのは、自分たちが逃げるのに時間を稼いでもらうためであり、毛嫌いしていたナミを罠にはめたのだった。

警視庁、北見刑事はふとナミのことを思い出していた。北見は初手柄としてナミを捕まえた刑事だった。が、その時ナミに斬りつけられて怪我をした被害者でもあった。

2人を捕まえたという連絡を受けた郷田所長は、他の者の居場所をしっているかもしれん、ということで二人に吐かせよう指示だすと、廃坑の小屋に向かおうとする。が、そこに北見からの電話が入る。松島ナミの様子を尋ねる北見だったが「問題などあるはずが無いじゃないですか」と平静を装う答えしか得られなかった。

刑務官の恩田がナミに吐かせようとするが、ナミは何も言わない。で、相原が忍に吐かせようとするが、そこに郷田所長がやってきた。で、「駅です」とあっさりと口を割る忍。刑務官たちは始発の時間を調べ、6時に始発の電車があることを確認すると駅に向かおうとするが、「このことは公にしたくない」と言う所長は改めて恩田たちを駅に向かわそうとする。しかしナミが「違う」と言う。更に「風を聴いていた」と口にするナミ。

その頃千景たちは敏江が仕入れたパンを食べながら港の近くの岩場に隠れていた。でフェリーがやってきたことを確認して喜んでいた。

所長は一人でナミをいたぶっていた。「悪いことをしたら罰を受ける」と言ってナミの左手を万力に挟み、全く弱音すら吐かないナミを問いつめていた。が、ナミが反撃に出て、隠し持っていた釘を郷田の左目に突き刺した。のたうち回る郷田を尻目に、逃亡しようとするナミ。忍が「助けて」とナミに助けを求める。で、無線機で郷田を殴ったナミは忍を助けて逃げていった。

千景たちは船にいた。逃亡に成功したと確信して甲板で伸びをした笑っていた。が、久美子が「この船、戻っていない?」と気づく。そこに「ただいま船内に爆発物が仕掛けられたという通報がありましたので港に引き返します」というアナウンスが流れた。慌てる3人だったが、どうすることも出来なかった。で、港に到着すると3人は駆けつけた恩田たちに捉えられた。また、相原が、ナミと戸の部が逃走し所長が怪我をしたということを伝える。それを聴いた千景は「松島だ。」と言い、罠を仕掛けたはずのナミにはめられたということを悟った。そして「サソられた...」

山道を逃げるナミと忍は、目の前にある町があるのを知ると、忍が「やったんだ、私たち!」と逃亡に成功したことを確認して喜ぶ。が、ナミは冷静でいた。ナミの頭には両親を殺した男(左手にさそりの形の火傷がある男)に対する復讐のことしかなかった。

所長はナミと忍が脱獄したことを公にしたくないということで、内密で恩田と相原の二人に追わせるように指示を出す。「どうやって?」と尋ねられると「784号は以前務めていた病院を当たれ。701号は警視庁の北見という刑事をマークしろ」と細かく指示を出す。で、二人は命令を受けて出て行った。が所長はもう一人の男にも指示を出した。ナミの写真を投げて「701号だ。こいつだけはどんなことがあっても逃がすな」と言う。するとグレーのトレーナーを来た男が入って来るとナミの写真を手にした。「殺すなよ」と所長が指示を出すが、男はナミの写真を真っ二つに切り捨てた。

忍はナミに対して「一緒に来るなら匿ってあげても良いわよ」と言い、彼は病院の院長ということを口にする。しかしナミは無反応で黙ったまま先を急ぐだけだった。忍は「逃げられたんだよ私たち。自由なんだよ」と言うがナミは「自由なんかない。ここから先はけもの道」と呟き、黙々と目の前に見えた町に歩を進めていくのだった。(前編 了、ということで、以下は「中編」に続く)

第1話ということで、登場人物の説明が必要となるのだが、「松島ナミ」と言えば「女囚さそり」というシリーズがあるために、説明は不要である。(→だから、最近「女囚さそり」シリーズを見て、一応記事にしたのです。)ただ、どうして刑務所に入ったかということぐらいは説明が欲しいのだが、ナミの回想からそれも容易に分かるので、よろしいんじゃないですか。

'70'sの映画と比べると、TV作品(しかもBS)ということでスケールが小さくなっている。しかし、主人公が脱獄した女囚であり、「復讐」ということを目的にしている限り、地上波作品としては制約がありすぎて、いきなり「ボツ企画」ということでドラマ化なんて無理でしょうからねぇ。松島ナミを演じる水橋貴己。本作が初主演ということで心配もありますが、なかなかどうして、目が良いですね。また、口数が少ないというのもクールで良いところです。(ただ、松島ナミを演じるにしては可愛い過ぎる...→「愛の道 チャイナロード」の方がイメージはピッタリです。(「チャイナロード」に関してもいずれは書こうと思っているのですが...))

尚、大友忍を演じているのは坂上香織である。彼女は「ウルトラマンコスモス」で水木忍(シノブ副隊長(リーダー))を演じていましたが、ここでも「忍」を演じている。(全くキャラは違いますが...)そして、脱獄した5人のリーダー格・花園千景を演じた伊佐山ひろ子は、1972年の映画「女囚さそり 第41雑居房」でも脱獄する7人の一人を演じていました。→こういうキャスティングをするというのは、やっぱり丹羽Pの考えなのでしょうか?

 

さそり DVD-BOX

さそり DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: アートポート
  • 発売日: 2004/10/22
  • メディア: DVD

↓ばら売りはこちら

さそり けもの道(前・中編)

さそり けもの道(前・中編)

  • 出版社/メーカー: アートポート
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD

さそり けもの道(後編)/悪女道(前・後編)

さそり けもの道(後編)/悪女道(前・後編)

  • 出版社/メーカー: アートポート
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD
さそり 阿修羅道(前・中・後編)

さそり 阿修羅道(前・中・後編)

  • 出版社/メーカー: アートポート
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD

 

怨み節/雪舞い

  • アーティスト: 梶芽衣子, 豊島ひとみ
  • 出版社/メーカー: テイチクエンタテインメント
  • 発売日: 1994/10/21
  • メディア: CD

↓水橋さん関係

恋する日曜日

恋する日曜日

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2007/01/11
  • メディア: DVD

恋する日曜日 プレミアムDVD-BOX

恋する日曜日 プレミアムDVD-BOX

  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2004/11/05
  • メディア: DVD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

MY FAIR LADY (SOUNDTRACK) [音楽(サントラ)]

表題の作品は1964年の映画「マイ・フェア・レディ」である。この作品は元々はブロードウェイ・ミュージカル作品であり、大ヒットを記録したことで有名であり、それを映画化したものである。また、本作はアカデミー賞を8部門(作品、監督、主演男優、撮影(カラー)、編曲、美術監督・装置(カラー)、音響、衣装デザイン賞)に渡って獲得したことでも知られている。主演はオードリー・ヘプバーンというのもあまりにも有名ですね。(これまでのミュージカル映画の中では傑作中の傑作です。)

まずは映画データを記しておく。原作はジョージ・バーナード・ショウ、監督はジョージ・キューカー、脚本はアラン・ジェイ・ラーナー、撮影はハリー・ストラドリング、音楽はアンドレ・プレヴィンである。そして出演は、レックス・ハリソン、オードリー・ヘプバーン、スタンリー・ホロウェイ、ウィルフリッド・ハイド・ホワイト、グラディス・クーパー、ジェレミー・ブレット、セオドア・バイケル、ヘンリー・ダニエル、モナ・ウォッシュボーン、イソベル・エルソムたちである。

ロンドンの下町で花を売っている貧しい娘・イライザ。彼女はたまたま通りかかった言語学者のヒギンズ教授によって、正しい発音と淑女としての行儀作法を始動されることになる。そしてその特訓によって社交界の花形レディに変身していく、というシンデレラ・ストーリーである。劇中に登場する数々の名曲、キューカー監督の巧みな演出、ヘプバーンの魅力が相乗効果となって、映画史に残る名作となった。(あまりにも有名ですから、ストーリーについてはご存知でしょう...)

本作は、サントラ盤の方も名盤として知られている。現在ではエンハンストされて、以下の全27曲が収録されているが、こちらも絶品である。尚、本サンド盤はBillboardのアルバム・チャートでは最高位4位(どうして本盤が1位を獲得していないのかが不思議である。)、年間アルバム・チャートでは、1965年が4位、1966年が19位にランクインしている。尚、オリジナル・キャスト盤(要するに舞台の方の音楽集です)は3度の1位返り咲きを含めて通算12週1位の座を獲得しており、通算480週にわたりBillboardのアルバム・チャートにランクインするという大記録を樹立している。

収録曲は以下の通りである。『Overture』『Why Can't The English?』『Wouldn't It Be Loverly?』『I'm an Ordinary Man』『With A Little Bit Of Luck』『Just You Wait』『Rain In Spain』『I Could Have Danced All Night』『Ascot Gavotte』『On The Street Where You Live』『You Did It』『Get Me To The Church On Time』『Hymn To Him』『Without You』『I've Grown Accustomed To Her Face』『Embassy Waltz』『You Did It』『Just You Wait (Reprise)』『On The Street Where You Live (Reprise)』『Show Me』『Flower Market』『Get Me To The Church On Time』『Hymn To Him』『Without You』『I've Grown Accustomed To Her Face』『End Titles』『Exit Music』。

あまりにも有名な曲なので、説明は不要でしょう。映画と共にじっくりと聴いて、たっぷりと楽しみましょう。尚、オリジナル・キャスト盤の方と聴き比べてみるのも良いでしょうね。時には本作のような名作をじっくりと楽しみましょう。

 

My Fair Lady

My Fair Lady

  • アーティスト: Original Soundtrack
  • 出版社/メーカー: Unknown Label
  • メディア: CD

↓映画DVD

マイ・フェア・レディ 特別版

マイ・フェア・レディ 特別版

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2007/01/26
  • メディア: DVD

マイ・フェア・レディ スペシャル・エディション(2枚組)

マイ・フェア・レディ スペシャル・エディション(2枚組)

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: DVD
マイ・フェア・レディ スペシャル・エディション

マイ・フェア・レディ スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2006/09/08
  • メディア: DVD

↓オリジナル・キャスト盤

My Fair Lady (1956 Original Broadway Cast)

My Fair Lady (1956 Original Broadway Cast)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー:
  • メディア: CD

My Fair Lady [Original Cast 20th Anniversary Production]

My Fair Lady [Original Cast 20th Anniversary Production]

  • アーティスト: Frederick Loewe, My Fair Lady Pit Orchestra, Christine Andreas, George Rose, Ian Richardson, Jerry Lanning, Robert Coote, Sylvia O'Brien
  • 出版社/メーカー: Sony
  • 発売日: 2006/08/29
  • メディア: CD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。