SSブログ

「THE DEAD POOL」 [映画(洋画)]

表題の作品は1988年に製作されたシリーズ第5作の「ダーティハリー5」である。前作から5年ぶりに製作された作品である。(現時点でシリーズ最終作になっているが、既に本作からも20年近くが経過しようとしているので、「6」が製作されることは無いでしょう。(但し、)C.イーストウッドではなくて他の誰かが2代目・ハリー・キャラハンとなっての新シリーズは否定できませんが...)前作と本作の間の5年の間には、2年間カーメル市長の職に就いていたイーストウッドであるので、随分と変わりました。ハリーが多少老けたということ以外は、相変わらずだったのが嬉しいところである。

作品データを記しておくと、時間は91分、スティーヴ・シャロン、ダーク・ピアソン、サンディ・ショウという3人の原案をベースにした作品で、監督はバディ・ヴァン・ホーン、脚本はスティーヴ・シャロン、撮影はジャック・N・グリーン、音楽はラロ・シフリンである。そして出演は、クリント・イーストウッド、パトリシア・クラークソン、エヴァン・C・キム、リーアム・ニーソン、デヴィッド・ハント、マイケル・カリー、マイケル・グッドウィン、ダーウィン・ギレット、アンソニー・チャルノータ、ジム・キャリー、たちである。(→今になってみると、実は凄い豪華な顔ぶれが出演していると言うことになる。)

物語の方は、賭博の元締を捕らえ、一躍ヒーローになったハリーは、サンフランシスコを舞台にした芸能人や映画評論家たちが次々と殺されていく事件で、ある低予算映画のシナリオに記された「死亡予想リスト」が事件と関わりがあることに気づく。更に捜査を進めると、そのリストにハリー自身の名前もあった...

年を取ったと感じさせるのは、今まで以上にハリーのアクションがスケールダウンしているという所である。また、こういう作品の場合は追いつ追われつのカーチェイスも見所であるが、本作ではそのカーチェイズが、爆弾が仕込まれたラジコン・カーとの間で行われることになったが、これがなかなか面白い。(これはアイデアの勝利である。)

もう一つ、注目なのは、これまでのシリーズでは、ハリーの相棒となった刑事は必ず死んでいたが、本作でハリーの相棒となった刑事は死にませんでした。(重症を負いましたが...)これまでの相棒と違って、派手なカンフー・アクションを見せてくれました。(やっぱり、イーストウッドの年齢を考慮した相棒と言うことになりますけど...)そして、マスコミに対するハリーの行動も時代を考えたらちょっと面白いところである。

シリーズの中で時間は最も短い約90分(この時間は劇場の方が最も喜ぶ時間である。香港映画はそのことを考えて、90分ぐらいという作品が殆どである。)であるが、その分、楽に見ることも出来るのが本作である。(ここまで計算して製作されていたとしたら、凄いことになります)娯楽作品としたら、(製作当時はともかく)今となっては豪華な顔ぶれが集まっていることを思えば、それだけで見ておいて損のない作品である。(が、1や2のような若く荒々しいハリーの姿はありませんが...)

 

ダーティハリー5

ダーティハリー5

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2004/06/18
  • メディア: DVD

↓前5作のBOX

ダーティハリー DVDコレクターズBOX

ダーティハリー DVDコレクターズBOX

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2001/11/23
  • メディア: DVD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「THE DEVIL'S RAIN」 [映画(洋画)]

表題の作品は1975年の映画「魔鬼雨」である。1973年の「エクソシスト」のヒットによって、'70'sの中盤はオカルト映画がブームになっていたが、そんな時期に製作されたのが本作である。また、本作は、ジョン・トラヴォルタのスクリーン・デヴュー作でもある。尚、オカルト映画であるが、本作は「猿の惑星」のスタッフによる特殊メイクが話題を集めたということで、そちらもチェックしておきたいところである。

作品データを記しておくと、時間は89分、製作総指揮はサンディ・ハワード、監督はロバート・フュースト、脚本はゲイブ・エッソー、ジェームズ・アシュトン、ジェラルド・ホップマンの3人、撮影はアレックス・フィリップス・Jr.、音楽はアル・デ・リロイである。そして出演は、アーネスト・ボーグナイン、アイダ・ルピノ、ウィリアム・シャトナー、トム・スケリット、エディ・アルバート、キーナン・ウィン、ジョン・トラヴォルタ、たちである。

平和に暮らしているプレストン家を突如邪教集団の影が忍び寄る。それは、プレストン家には悪魔の血判書があり、300年間にわたって呪われ続けていたのであった。そんなことを知らないマークは、両親を殺され、復讐を果たそうとして邪教集団に潜り込み、悪魔だということが分かる。そんなマークは、悪魔学の権威であるリチャーズ博士に会い、事態を把握する。で、博士と共に再び邪教集団に乗り込んでいくが...

物語は、両親を殺された青年の復讐物語であるが、「悪魔の書」を絡めて、特殊メイクを使ってオカルト作品に仕上げられている。クライマックスの鉛色の雨が降るシーン、そしてドロドロに溶けるシーンはあまりにもインパクトがありすぎて、流石に背筋が凍り付きそうになる。(気の小さい方は、夜寝る前には見ない方が良いかも...)スプラッター・ムービーとはまた違った恐怖があります。

ただ、30年も前の作品ということで、特殊メイクに関してはハイレベルなものであるが、技術の進歩があるので、最新の特殊メイクとCGを使った映像表現を使えば、更に一段と恐ろしい描写が出来上がるであろう。(本作でのアーネスト・ボーグナインは怪演していて、怖さと凄味は十分ありますが...)筆者としてはリメイクして欲しい作品の一つである。

 

魔鬼雨

魔鬼雨

  • 出版社/メーカー: エスピーオー
  • 発売日: 2004/07/02
  • メディア: DVD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

GO-GO'S『GOD BLESS THE GO-GO'S』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは2001年にオリジナル・メンバーによって再結成されて発表されたアルバムで、7枚目のアルバム(ベスト盤を含む)である。GO-GO'Sと言えば、'80's前半に活躍したガールズ・バンドであって、その後にガールズ・バンドが雨後の筍のように飛び出してくるきっかけにもなったバンドであって。ガールズ・バンドとしては伝説の存在である。そんな彼女たちが、オリジナル・メンバーによって再結成したということで、'80'sサウンドのファンにとってはあまりにも嬉しいことである。サウンドの方もかつてのサウンドが健在であって、ファンを喜ばせてくれた。尚、本アルバムは、Billboardのアルバム・チャートで最高位57位を記録している。

収録曲は以下の全13曲である。『La Land』『Unforgiven』『Apology』『Stuck In My Car』『Vision Of Nowness』『Here You Are』『Automatic Rainy Day』『Kissing Asphalt』『Insincere』『Sonic Superslide』『Throw Me A Curve』『Talking Myself Down』『Daisy Chain』。(尚、日本盤のみ、一番最後に『King Of Confusion』という曲が収録されていて、全14曲となっている。)

本アルバムからはシングル・カットされた曲はないということで、新たなファンを掴むということは難しかったが、'80's前半の彼女たちの活躍を知っている者にとっては、オリジナル・メンバーによる再結成というのも嬉しいことであり、アルバムだけでも大きなプレゼントであった。

本アルバムからの筆者のお薦め曲は、いきなり彼女たちのサウンドが変わっていないということを教えてくれる1曲目の『la Land』でしょう。それ以外にもお薦め曲はあるが、再結成してのアルバムということでは、この曲の出来不出来が全てを決めてしまうのだが、座っていないと言うことで安心して聴くことが出来ます。(一応、『Here You Are』『Kissing Asphalt』『Insincere』『Sonic Superslide』という所を他のお薦め曲としてピックアップしておきます。)

本アルバムは、新しいファンのためというよりは、'80'sに彼女たちのサウンドを体験している者への贈り物という意味合いが強いが、彼女たちのサウンドを知らない方は、本アルバムをきっかけにして、彼女たちのオリジナル・アルバムの方も聴いてもらって、伝説のガールズ・バンドを聴いてもらいたい所である。

 

God Bless the Go-Go's

God Bless the Go-Go's

  • アーティスト: The Go-Go's
  • 出版社/メーカー: Eagle Rock Entertain
  • 発売日: 2001/05/15
  • メディア: CD

↑US盤 |JP盤 ↓

GOD BLESS THE GO-GO’S

GOD BLESS THE GO-GO’S

  • アーティスト: GO-GO’S
  • 出版社/メーカー: テイチクエンタテインメント
  • 発売日: 2001/05/23
  • メディア: CD

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。