SSブログ

「SCARY MOVIE」 [映画(洋画)]

表題の作品は2000年の映画「最終絶叫計画」である。(一応、本年の最後の記事というつもりで「最終」という単語の入っている作品を選びました。)物語のベースとなっているのは「スクリーム」であり、そこに「ラストサマー」「シックス・センス」「マトリックス」などの有名作品のパロディと、下ネタをたっぷりと積め込んだホラー・コメディである。その遊び心は、ヒロインの名前がシンディー・キャンベルとしている所などから始まっている。(「スクリーム」のヒロインはシドニー、演じたのはネーヴ・キャンベルですから、それらを合わせた名前です。)で、そういう遊び心がアメリカで絶賛されて大ヒットを記録し、シリーズ化された。(が、日本ではネタが分からないと言うこともあって、今ひとつでした。→パロディ映画を楽しむには、如何に多くの作品を知っているかであるが、日本では一部の大ヒット作品以外はあんまり知らないということで、パロディ映画は当たりませんね...)

作品データを記しておくと、時間は89分、製作はエリック・L・ゴールドとリー・R・メイズの2人、監督はキーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ、脚本はショーン・ウェイアンズ、マーロン・ウェイアンズ、バディ・ジョンソン、フィル・ボーマン、ジェイソン・フリードバーグ、アーロン・セルツァーの6人、撮影はフランシス・ケニー、音楽はデヴィッド・キタイである。そして出演は、ショーン・ウェイアンズ、マーロン・ウェイアンズ、アンナ・ファリス、チェリ・オテリ、シャノン・エリザベス、ジョン・エイブラハムズ、ロックリン・マンロー、レジーナ・ホール、デイヴ・シェリダン、ダン・ジョフレ、カーメン・エレクトラ、カート・フラー、デヴィッド・L・ランダー、ジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク、キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ、たちである。

ハロウィンの夜、ハイスクールの美少女ドリューが殺された。犯人はハロウィン・マスクを被った殺人鬼であるが、映画「スクリーム」を観ていない登場人物たちは気付かない。そうしている間に、シンディの周囲で次々と怪しい出来事が起き始め、美人コンテストで惨劇は起きる...

本作は、最低でも映画「スクリーム」を見ていないと、ただのホラー映画のパロディということも分からないようなお粗末な映画と言うことになってしまうでしょうね。とにかく、登場人物の名前は「スクリーム」の出演者とか、役名を使ったお遊びでもあり、それが分かるだけでも本作の楽しみ方は変わってしまう。「スクリーム」を知っていたら、たっぷりと楽しむことが出来ます。が、下ネタに関しては好き嫌いがはっきり出てしまうでしょうが...

自分がどれだけ映画に関する知識を持っているかを確かめることにもなるので、そういう見方をしてもおもしろいでしょうね。

 

最終絶叫計画

最終絶叫計画

  • 出版社/メーカー: アミューズ・ビデオ
  • 発売日: 2003/12/05
  • メディア: DVD

↓一応、これも。

SCREAM

SCREAM

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2007/04/05
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「iしたい。 ~銭形海・3rd.」 [ケータイ刑事]

「2nd.シリーズ」が終了したので、すぐにもON AIRされると思っていた「ケータイ刑事銭形海・サードシリーズ」を紹介する「iしたい。」が流れたので、それについて簡単に。(今後、これは何度も流れるでしょうし、1分版(正確には55秒)もあるでしょうね。)

流れたのは12:00からの「ケータイ刑事THE MOVIE」の放送の直前でした。(DVDでいつでも見たい時に見られるとは言っても、放送があれば見てしまいます。(笑 流石に録画はしませんでしたが...)で、3分版であり、時間に余裕があることから、1話からのシーンもたっぷりありました。基本的には2nd.の時と同様に、コメントと1話の映像から構成されている。(現時点では「1話」かどうかは確認できないが、これまでのことを考えて、間違いないでしょうね。)

2nd.のOP映像で始まったが、髪型も変わるちゃんだから、3rd.のOP映像は2nd.と変わるものと思いますけど... ちゃんとマツのコメント部分は海ちゃんが喋り、マツは隣にいてギターを持っている。振られると『愛のメモリー』を歌い出すマツ。(→3rd.では劇中でこれをかなり歌うものと予想されます。この曲だけならともかく、他の曲(例えば「噂の刑事トミーとマツ」の主題歌として使われた「ワンダフルモーメント」「マイ・ラブ」「愛の静けさ」など→岡野さんに対して繋ぐネタになる...)まで歌い出したら大変なことになりそう。まあ「カンのメモリー」だったら出てくると思いますけど...)で、ちゃんがそれを制して「見て下さいね」と言って手を振ってました。尚、マツは「トミー」の名前を出してました。

で、映像の方は宝積さんが出ていて泣いていたなど、全て1話のものと思われる。1話の内容にも繋がるので、ここでは細かいことは省略します。1つだけ記しておくと、マツは「直感だ!」と言ってました。(これは予想通りですけど...)尚、海ちゃんの晴れ着姿は出てこなかったけど、新年一番でもあるが、果たしてそういうサービスは?(「・1st.1話」や「・2nd.1話」のように、冒頭部分であると思いますけど...)いずれにしても放送が楽しみです。

PS.「・3rd.1話」の予告は「M1」放送の途中のCMでありました。

 

↓これの放送前のことでした。

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ, 黒川芽以, 小野綾子, CHINO, もろこし村青年団, 宮原永海, 草刈正雄, 金剛地武志, ドリマックスガール, ナミ&チヨ
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD
ヒコーキ雲

ヒコーキ雲

  • アーティスト: 黒川芽以, 遠藤浩二, 林有三, 丹羽多聞アンドリウ, 沢田聖子
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

必殺スペシャル「仕事人大集合」 [ドラマ]

2日目の放送作品は、1982/10/1に放送された「必殺スペシャル」第2弾の「10周年記念スペシャル「仕事人大集合」」でした。これは「新仕舞人」が終了し、「仕事人Ⅲ」の始まる前に放送されたということで、「仕事人Ⅲ」のパイロット版という位置づけも兼ねている。また、シリーズ10周年ということで、これまでのシリーズに登場した仕事人たちが多数登場するということで、ファンには嬉しいプレゼントでした。(物語上では死んだ仕事人も復活している。)

登場する仕事人は「新必殺仕事人」の顔ぶれがベースで、主水、秀、勇次、おりく、加代に、過去のシリーズから元締の虎、鹿蔵、棺桶屋の錠、天平、半兵衛、オリジナルの与市が登場する。正にシリーズ10周年というお祭りです。

オランダの使節が江戸にやってくるが、むごたらしく殺される。体面を重んじて病死として処理する奉行所。また、長崎と取り引きをする大店・江戸屋が皆殺しにされるという事件が起こる。殺害の手口から何か大きな陰謀があると察知した主水だったが、その主水は長崎奉行所に転勤という辞令が出て、長崎に向かう。道中で過去の仕事人たちと出会い、オランダ使節から逃げた娘・マリアから事情を知る。大阪で一味に対して仕掛けた仕事人たちだったが、相手に内通している仕事人がいたことから窮地に陥る仕事人は...

この当時は「スペシャル」というものはまだ定着していないということで、これがシリーズで2度目のことであった。ということもあって、実に豪華な内容となっている。冒頭では「シリーズ10周年」ということで世界たちの挨拶があるというのもその一つである。

面白いのは、主水に長崎転勤を伝える上司である筆頭同心の田中様。今までは頭痛のタネでしかなかった主水に対して、長崎勤務だと数年で財をなせるということで、掌を返したようになるのだから...

長崎・出島で決着を付けた主水が、いよいよ長崎奉行所に顔を出すと、「なかむらもんどは私だ!」と別の男がいた。で、主水には直ぐに江戸に戻るように、ということだった。長崎奉行所勤務となったのは「村主水」ではなくて「村主水」だったというオチだったが、TVシリーズは「仕事人Ⅲ」になるということで、いよいよシリーズにコミカルな所が出るようになるが、それを象徴するオチでした。

それにしても、棺桶屋の錠はカッコイイですね!

 

↓今回の物語はこれに収録されています。

必殺スペシャル 上巻

必殺スペシャル 上巻

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2006/11/08
  • メディア: DVD

↓参考まで

必殺!テレビ仕事人

  • 作者: 山内 久司
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 1987/06
  • メディア: 単行本

必殺仕事人中村主水の秘密

  • 作者: 江戸町奉行所仕事人探索係
  • 出版社/メーカー: データハウス
  • 発売日: 1994/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

侍ショートフィルム#3「対決」 [ドラマ]

BS-iとBS-FUJIの製作「68FILMS」のBS-iでの3回目の放送は「対決」というサブタイトルでまとめられた3作品の放送でした。放送されたのは「侍ショート」から「キラー・ジョー」、「美少年Hi」から「ロストタイムライフ」と「最先端恐怖ショウ」でした。(今回は「東京少年/東京少女」からはありませんでした。)で、前回はCMが1分ちょっとということだったが、今回の3本は少し余裕があるということで、CMの割合は15.5%で本編は25分20秒。BS-iでは時間的にはCMがやや大目であるが、地上波の30分枠だったらCMは少ないということになります。

それでは放送順に記していきます。

「侍ショート」から「キラー・ジョー
ある冴えない男がキャバクラにやってくる。自分は「殺し屋」だとキャバクラ嬢のアケミたちに話す男。そして20年前「キラー・ジョー」と名乗って活躍していた時の話を始める。内容はタナー兄弟と戦った話であり、その時助けた女性が今の妻で、アケミにそっくりだと言うが、「嘘」と言って全く信じて貰えない。そんな中、店にタナー兄弟の弟が客としていることに気づいたジョーだったが...

「スパイ道」の1本というような雰囲気のある物語であり、笑わせてくれるお話でした。白木みのるさんが良い味を出していたのが印象に残る所だった。

「美少年Hi」から「ロスタイムライフ
銃で撃たれた修一。弾は額めがけて向かってくるが、当たらない。修一は人生を振り返る時間だと直感した。すると、サッカーの審判員たちが現れて、ロスタイム40分を示す。ということで、弾が当たって死ぬまで、40分という人生のロスタイムを手にした修一は、口に出来なかった彼女にプロポーズすることに決めて、彼女のアパートに向かったが...

これも「スパイ道」のような雰囲気のある1本であるが、実況が入る所が面白い。また、「人生とは」と考えさせる所のあるちょっと意味深な物語である。尚、本作は2003年のゆうばりファンタスティック映画祭で、短編部門のグランプリに輝いた作品である。

CM明けの3本目は「美少年Hi」からの「最先端恐怖ショウ
これは「恋日・3rd.26話」の元になった内容であり、パパイヤ鈴木とおやじダンサーズ、そして電撃チョモランマ隊が'70'sのアニメソングをバックに踊るというものである。台詞はなく、次々と流れるアニメソングに乗せて、踊りが繰り広げられる。時間は6分半ということで短めであるが、アニソンのメドレーということでも楽しむことが出来る。

出てきた曲は、「宇宙戦艦ヤマト」、「緑の陽だまり」(山ねずみロッキーチャック)、「ULTRA 7」(ウルトラセブン)、「ガッチャマンの歌」(科学忍者隊ガッチャマン)、「タイガーマスク」、「魔女っ子メグちゃん」、「樫の木モック」、「デビルマンのうた」(デビルマン)、「ど根性ガエル」、「たたかえ!キャシャーン」(新造人間キャシャーン)、「アパッチ野球軍」、「マジンガーZ」の12曲。(「ウルトラセブンのうた」ではなくて「ULTRA 7」(「♪ワン・トゥー・スリー・フォー・ワン・トゥー」というあの曲)が使われている所がポイント高いですね。)

但し、10人が踊っているので、時々、その中の1人、2人が前で踊っている人に完全に隠れてしまった所があり、構図の点ではちょっと考えてもらいたいところがあった。→そういう反省もあって、「恋日・3rd.26話」ではしっかりと改善されている。山田広野さんの活弁もそうであるが、こういうショート作品での経験をしっかりと活かして次に繋げているのは(当たり前とは言っても)評価できる所であり、だからこそ、クオリティの高い作品が生み出されることにもなります。

次回は1/6の放送で、サブタイトルは「少女」となっています。「東京少年/東京少女」から「寄生木」(宮崎あおいさん主演作)と「東京タワー少女」(栗田梨子主演)の2本が放送されるようですが、どちらも注目です。前者はお姉ちゃまですし、後者は後の「東京少女 ~西東京タワー少女」に繋がる物語でもある。尚、この2本だと時間的には30分枠に余裕があるので、「美少年Hi」か「侍ショート」から何か1本が放送されると思いますが、時間のことを考えたら、「東京少年/東京少女」からちゃんこと小出早織ちゃんのデヴュー作である「臭いものには蓋の日」の放送もあるような気がします。(公式HPが更新されたら「追記」という形で記すことにします。)

(12/31 11:50追記)
次回はサブタイトルが「少女」ということで「東京少年/東京少女」の3本立てです。「寄生木」「東京タワー少女」とあと1本は「東京防衛少女紅子」でした。(「臭いものには蓋の日」ではありませんでした。→「東京防衛少女紅子」と時間はほぼ同じなんですけど、早織ちゃんの主演ということで、別の放送日の看板にということなんでしょうね。)尚、時間的にはCM率が10%ぐらいになります。いずれも楽しみな作品です。

 

↓「恋日・3rd.」の前半の13話収録なので、「26話」はこれには収録されませんが...

恋する日曜日 アニソンコレクション DVD-BOX1

  • 出版社/メーカー: ビーエス・アイ
  • メディア: DVD

↓「スパイ道」は単体ではないが、パックでリリースされます。

『0093女王陛下の草刈正雄』+『スパイ道』ツインパック

『0093女王陛下の草刈正雄』+『スパイ道』ツインパック

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2008/02/06
  • メディア: DVD

↓一応これらを...

「宇宙戦艦ヤマト」パート1 BGMコレクション

「宇宙戦艦ヤマト」パート1 BGMコレクション

  • アーティスト: アニメ・サントラ, ロイヤルナイツ, ささきいさお, ヤマト・スタジオ・オーケストラ, 阿久悠
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1995/09/21
  • メディア: CD

山ねずみロッキー・チャック

  • アーティスト: TVサントラ, ミッチーとチャタラーズ
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1996/03/06
  • メディア: CD

ウルトラマン生誕40周年記念 ウルトラサウンド殿堂シリーズ(3) ウルトラセブン

ウルトラマン生誕40周年記念 ウルトラサウンド殿堂シリーズ(3) ウルトラセブン

  • アーティスト: TVサントラ, みすず児童合唱団, ジ・エコーズ, 森の木児童合唱団, ビッグ・ライツ
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2006/07/26
  • メディア: CD
ガッチャマン ヴォーカルコレクション

ガッチャマン ヴォーカルコレクション

  • アーティスト: TVサントラ, 子門真人, コロムビアゆりかご会, ささきいさお, ザ・チャープス
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2002/04/20
  • メディア: CD

タイガーマスク

  • アーティスト: TVサントラ, 新田洋
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1997/02/26
  • メディア: CD
ANIMEX 1200シリーズ 88 魔女っ子メグちゃん

ANIMEX 1200シリーズ 88 魔女っ子メグちゃん

  • アーティスト: TVサントラ, 前川陽子, コロムビア・オーケストラ, 渡辺岳夫, 松山祐士, 伊丹亮一郎, 千家和也
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2004/09/22
  • メディア: CD

昭和キッズTVシングルスVol.5

昭和キッズTVシングルスVol.5

  • アーティスト: テレビ主題歌, コロムビア・オール・スターズ, 小野木久美子, 藤田淑子, 桜井妙子, 石毛恭子, 東京城北少年少女合唱団, 加世田直人, 水木一郎, 杉並児童合唱団, コロムビア吹奏楽団
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2003/03/21
  • メディア: CD

ANIMEX 1200シリーズ 71 デビルマン

ANIMEX 1200シリーズ 71 デビルマン

  • アーティスト: TVサントラ, 十田敬三, ボーカル・ショップ, 三沢郷
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2004/09/22
  • メディア: CD

ど根性ガエル ミュージックファイル

  • アーティスト: TVサントラ, 石川進
  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 1993/09/01
  • メディア: CD

新造人間キャシャーン全曲集

新造人間キャシャーン全曲集

  • アーティスト: アニメ主題歌, コロムビアゆりかご会, ささきいさお, 影山ヒロノブ, C.A.S., 堀江美都子, 草尾毅, 嶋崎由理, BROADWAY, 丘灯至夫, 竜の子プロダクション企画文芸部
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2004/07/21
  • メディア: CD
ミュージックファイルシリーズ/MFコンピレーション 超空想ベースボール~夢のオールスター・ゲーム~

ミュージックファイルシリーズ/MFコンピレーション 超空想ベースボール~夢のオールスター・ゲーム~

  • アーティスト: アニメ主題歌, 林恵々子, オーロラ3人娘, 堀江美都子, ジ・エコーズ, 松本茂之, ロイヤルナイツ, ささきいさお, 水木一郎, CHA-CHA, かおりくみこ
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2003/07/23
  • メディア: CD

マジンガーZ ETERNAL EDITION

マジンガーZ ETERNAL EDITION

  • アーティスト: TVサントラ, 水木一郎, コロムビアゆりかご会, スタジオ・オーケストラ
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2002/11/30
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ガメラ」(その7) [映画(邦画)]

WOWOWの全12作一挙放映の最終日となる7日目は平成ガメラシリーズの3作が放送されたが、今回はそれらについてです。尚、平成シリーズの第1作「ガメラ 大怪獣空中決戦」については6月に記しているので、作品データだけにしておく。

平成シリーズ第1作ガメラ 大怪獣空中決戦
1995年作品で時間は96分。監督は金子修介、脚本は伊藤和典、撮影は戸澤潤一、特撮監督は樋口真嗣、音楽は大谷幸、出演は、藤谷文子、小野寺昭、中山忍、伊原剛志、本田博太郎、螢雪次朗、長谷川初範、本郷功次郎、久保明、渡辺裕之、松尾貴史、袴田吉彦、夏木ゆたか、石井トミコ、渡辺哲、風吹ジュン、たちである。

ところで、本作に佐藤二朗さんが出演している事を6月のWOWOWでの放送の時に気づいたが、今回、何処に出ているのかを捜してみました。10年ちょっと前の作品ということで、顔が少し変わっているとは思われるが、多分そうではないかという所を発見しました。それは、開始から32分頃で、福岡ドームかに逃げた1匹のギャオスがガメラと遭遇したとき、それを追っていたヘリコプターのパイロットが二朗さんだと思います。(どうでしょうか?)

平成シリーズ第2作ガメラ2 レギオン襲来
作品データを記しておくと、1996年の作品で時間は100分、監督は金子修介、脚本は伊藤和典、撮影は戸澤潤一、特撮監督は樋口真嗣、美術は及川一、音楽は大谷幸である。そして出演は、永島敏行、水野美紀、石橋保、吹越満、藤谷文子、川津祐介、沖田浩之、田口トモロヲ、大河内浩、梶原善、梅垣義明、坂野友香、たちである。

地球に降り注ぐ流星雨。北海道支笏湖付近に墜落した隕石はクレーターだけを残してその形跡を消した。自衛隊が追跡を続ける中、工場から大量の瓶が消失す事件とファイバーケーブルが消失する事件が発生。そして、地下鉄構内で巨大な昆虫によって乗客が襲われる事件が発生し、隕石に付着していた宇宙からの生命体だと判明する。で、付近のビルから巨大な花が出現し、レギオンと名付けられた昆虫を一掃する爆破作戦が開始される。そんな中、ガメラが三陸沖に出現、草体と呼ばれる巨大な花を破壊する。が、レギオンの群れがガメラを襲い、傷ついて敗北するガメラ。次にレギオンは仙台にあらわれて壊滅、自衛隊は足利を最終防衛線として展開する中、ガメラと交信できる浅黄は仙台に赴き、子供たちとガメラを囲んで懸命に祈る。で、奇跡の復活をしたガメラはレギオンとの決着を付けるために飛び出していった...

昭和シリーズと比べると、全ての点でスケールアップした平成シリーズで、しかも宇宙生物というスケールの大きい新怪獣を登場させ、「ガメラ」シリーズの中でも頂点を極めることに成功した作品である。特撮の方も完成度は高く、この後は本作を超えることが出来なくなったと言ってよい。日本映画も、やれば出来るということを知らしめた作品である。

平成シリーズ第3作ガメラ3 邪神<イリス>覚醒
作品データを記しておくと、1999年の作品で、時間は108分、監督は金子修介、脚本は伊藤和典と金子修介の2人、撮影は戸澤潤一、美術は及川一、音楽は大谷幸である。そして出演は、中山忍、前田愛、藤谷文子、山咲千里、手塚とおる、小山優、安藤希、堀江慶、八嶋智人、螢雪次朗、本田博太郎、川津祐介、前田亜季、加藤博之、竹村愛美、藤崎安可里、山口日記、田口トモロヲ、かとうかずこ、三田村邦彦、渡辺裕之、たちである。

1999年、ギャオスが世界各地で異常発生し、その被害が拡大していた。そんな中、4年前(平成シリーズ第1作)のガメラとギャオスの戦いで両親を失った中学生の綾奈は、弟と共に奈良県南明日香村の親戚の家に引き取られて暮らしていた。ガメラに対する憎悪は日増しに膨らむ一方の綾奈。そんな中、村に古くから伝えられている伝説の神獣「柳星帳」が眠る祠の封印を解いてしまった。東京ではガメラと複数のギャオスが現れてバトルを繰り広げ、渋谷は壊滅した。それをニュースで知った綾奈はガメラに対する憎しみを一層強くする。また、封印が解かれた社の沢の祠では奇妙な生物が覚醒するが、綾奈はそれをイリスと名づけて育てるようになった。が、綾奈はイリスの繭に取り込まれてしまう。何とか一命を取り留めたが、成長したイリスは村人たちを襲い巨大化していく。そんな所にギャオスの生態研究を続けていた鳥類学者・長峰は明日香村の事件を聞きつけてやってくる。で、ギャオスの変異体らしき怪生物が現れたことをつきとめ、更にイリスは綾奈との融合を試みていると分かる。京都に現れたイリス。そしてガメラが現れてバトルが始まった...

特撮やミニチュアはそれなりに頑張っていたが、ストーリーの方は今ひとつ説得力が無く、取り繕ったような所がある。製作時、現場がギクシャクしていたというが、それが作品に出てしまっている。前作が良かっただけに、こういうことになったのは残念でならない。が、今になってみると、前作での高い評価に甘えていたということも出来る。2003年頃から2005年頃に特撮ヒーローも一つの頂点を極めたが、その後の没落、2007年はもうボロボロという作品しか出てこないが、平成ガメラはそういう盛者必衰ということを先に教えていましたね。(ここから何も学ばなかった東映作品の現在の酷さはあまりにも酷い...)

平成シリーズは昭和シリーズと比べると、映像的には大きくスケールアップして、クオリティも格段に良くなり、「子供の味方」という怪獣映画から「怪獣パニックSF映画」に高めることになった点では評価できるが、終幕に関してはちょっとお粗末なことになったが、これって「子供の味方」から脱却したことへの寄り戻しだったということでしょうか。

 

ガメラ 大怪獣空中決戦

ガメラ 大怪獣空中決戦

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2007/10/26
  • メディア: DVD

ガメラ2 レギオン襲来

ガメラ2 レギオン襲来

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2007/10/26
  • メディア: DVD
ガメラ3 邪神<イリス>覚醒

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2007/10/26
  • メディア: DVD
ガメラ THE BOX 1995-1999

ガメラ THE BOX 1995-1999

  • 出版社/メーカー: アミューズ・ビデオ
  • 発売日: 2001/03/23
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

キューティーハニーTHE LIVE #13+ウルトラギャラクシー#5 [特撮]

今週は年内最後の放送ということで、その2本をまとめて記します。今週は明暗がはっきりと出たことになったが、ハニーが「暗」、「ウル・ギャラ」が「明」ということになったのは、これまでの事を考えたら意外でした。(が、それだけ現在の特撮作品はレベルが低く、「特撮氷河期」をここでも示すことになりました。)

ハニー#13
一応、ソフトドリンクということで「良」と判断したのだろうけど、高校生のハニーたちが居酒屋で合コンというのは、深夜番組とは言ってもちょっと問題があるでしょう。例え、アルコールが入っていなくても、絶対に誤解を招くことになるし、製作者側のモラルを問われることになる。更に、食べ物を粗末にしている所も大いに問題である。

ということで、今回は、物語としたら色々と面白い所があったが、モラルの点で全てアウトということになり、製作者サイドの姿勢が問われるだけの、実に酷い物語だったとしか言いようがない。(こういう所はしっかりと歯止めを掛けておかなければならない。)

せっかく、ハニーとミキのダブル・ハニー・フラッシュとか、早見の迷探偵ぶりとか、夏ちゃんの個性が出ていたとか、デューク渡がユキの強さに恐れを抱くとか、良い所があったのだけど、たった一つの失態があまりにも大きすぎました。来週は年始の特番があるということでお休みということだが、頭を冷やして反省するのには丁度よさそうです。(でも、年明けの最初は総集編のような感じのようだったので、批判を誤魔化そうとしている...)

ウルトラギャラクシー#5
人間ドラマ部分は相変わらずどうでもいいが、今回の怪獣バトルは見所がありました。今まで、大した苦戦もしないで連勝街道を走っていたゴモラがボロボロにやられたのですからね。(時には敗れないと面白くない。)そして、ケイト、いや、ここはサキュバス姐さんの登場(香須実姉さんという一面も見せたが、ここはサキュバスでしょう)と言った方が良いですね。怪獣使いがもう一人いたというのは、見所の怪獣バトルの今後に期待を持たせてくれる。(でも、CGの多用はお断り願う。)

更に、ゴモラを苦戦させたファイヤーゴルザは、後から登場した味方となるガンQの攻撃をゴモラが躱したことでトドメを刺されたのだから、タッグチームの空中分解であって、王道とはいうものの、正しき倒され方である。

でも、今後、レイの方はレイの方で、この後パワーアップと称して、新たな怪獣か、ウルトラマンもどきが出てくる事になるのでしょうけど...

 

キューティーハニー THE LIVE 1

キューティーハニー THE LIVE 1

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2008/03/25
  • メディア: DVD

Cutie Honey

Cutie Honey

  • アーティスト: ワイルド三人娘, 渡辺剛, nishi-ken, クロード・Q, 畑亜貴
  • 出版社/メーカー: ランティス
  • 発売日: 2007/11/07
  • メディア: CD
 
↓サキュバス登場の物語はこちら
特捜戦隊デカレンジャー VOL.6

特捜戦隊デカレンジャー VOL.6

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • 発売日: 2005/01/21
  • メディア: DVD
↓香須実姉さんはこちら(一部だけですが...)
仮面ライダー響鬼 VOL.1

仮面ライダー響鬼 VOL.1

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • 発売日: 2005/08/05
  • メディア: DVD
仮面ライダー響鬼 VOL.5

仮面ライダー響鬼 VOL.5

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • 発売日: 2005/12/09
  • メディア: DVD
仮面ライダー響鬼 VOL.7

仮面ライダー響鬼 VOL.7

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • 発売日: 2006/02/21
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

必殺スペシャル「恐怖の大仕事」 [ドラマ]

KBS京都が、この年末年始に連続7日間(12/29~1/4)、毎日1本ずつ「必殺スペシャル」を放送してくれる。「必殺スペシャル」は全19回あり、放送されるのは、放送順に1、2、8、15、12、14、19回のものである。ということで、初日に放送された「恐怖の大仕事 水戸・尾張・紀伊」についてです。

これがTV放送されたのは、1981/1/2のことで、「必殺仕事人」の80話と81話の間に放送されたことになる。(「必殺仕事人」は全84話です。)次作「必殺仕舞人」の板東京山が顔見せ的に出演しているのが注目点でもある。

仕事人の顔ぶれは「必殺仕事人」の顔ぶれ(主水、秀、左門、加代、おしま)にゲスト仕事人が加わるという構成である。が、ゲスト仕事人は板東京山以外は果ててしまうということで、これもスペシャルならではである。

物語は、正月早々、米相場に関して陰謀を張り巡らせて、私腹を肥やそうとする悪人を仕事して欲しいと依頼された主水。が、その仕事の相手というのが、大店の米問屋と、徳川御三家(水戸、尾張、紀伊)の筆頭家老だった。相手があまりにも大物過ぎると言うことで、仕事料は1000両と言われても、その仕事に躊躇する秀。ということで、仕事人は分裂。秀抜きで仕事に取りかかるが、左門が失敗して捕らえられてしまった。

一方、主水は主水で、正月の奉行所から姿を消して失踪する。で、これによって中村家はあわやお取りつぶしになりそうになってしまう。(ここに、インチキ霊媒師たちが絡んで、りつに新たな婿を取らせようとする物語がある。)

緊張感漂うサスペンスと、中村家のコミカルな2つの物語が平行して進んで行くところは、緩急があって実に面白い所である。

ただ、1981年の放送ということで、ほぼ27年前の作品ということで、「必殺」お得意の時事ネタや当時流行していたギャグを取り入れている所は、現在では「そんなものがあった」ということになってしまうのは仕方のない所であった。(橫山のやっさんがまた面白く、インチキ霊媒師を演じていました。)

後のTVシリーズでも、仕事料が1000両という大金の話があるが、そういう大金の仕事というのは、相手が大物であるのと同時に、仕事料が全額手に入らないというのも、お馴染みとはいえ、面白い所でした。

 

↓この作品はこれに収録されています。(上中下の3つのBOXがあります。第1作なのにどうして1巻じゃないの?)

必殺スペシャル 中巻

必殺スペシャル 中巻

  • 出版社/メーカー: キング
  • 発売日: 2007/01/11
  • メディア: DVD

↓参考まで

必殺シリーズ完全闇知識 瞬間の愛編

必殺シリーズ完全闇知識 瞬間の愛編

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: 文庫

必殺シリーズ完全殺し屋名鑑 荒野の果てに編 (ザ・テレビジョン文庫)

必殺シリーズ完全殺し屋名鑑 荒野の果てに編 (ザ・テレビジョン文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 文庫

必殺シリーズ完全闇知識 やがて愛の日が編 (ザ・テレビジョン文庫)

必殺シリーズ完全闇知識 やがて愛の日が編 (ザ・テレビジョン文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: 文庫

必殺シリーズ完全百科

  • 作者: 山田 誠二
  • 出版社/メーカー: データハウス
  • 発売日: 1995/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形海26話(2nd.13話・感想)+27話(3rd.1話)予告 [ケータイ刑事]

二段構成で記している「銭形海」。放送後の最初は、いつものように簡単な感想と次回予告について、思ったことをそのまま記しています。今回の物語は、2nd.第13話「さよなら五代さん! ~恐怖の神経ガス殺人事件」である。ちゃんと五代さんのコンビは終わりということになりました。

・26話」のように五代さんの転勤話があってのコンビ解消ということだったが、高村さんの様に海外ではなくて沖縄という所が五代さんらしいところですね。でも、沖縄って、警視庁の管轄外だし、本州から見れば離れているので、準海外といった所でしょうか(?)

物語の方には「・13話」と同じ所も見られたが、体育会系の五代さんの「ラグビーで鍛えた体」という設定をやっぱり上手く使っていました。そして、別れの所で五代さんにプレゼントというのも、もはや定番の別れ方です。また、五代さんのことだから、「」「」と同様にエリーゼさんに失恋するものと思っていたが、これはその通りで、期待にしっかりと応えてくれました。(でも、相撲キャバクラに勤めていて、本物の力士と結婚ということは、お店に力士も来ていたと考えて良いんでしょうね...)→「ケー刑事」の別れの物語のことはよく分かっている佐々木監督ですね。(「・2nd.22話」、「・1st.13話/2nd.13話」「・2nd.14話」に続いての別れの物語の監督を務めたことになりました。)

事件の方は、(別れの物語では)お馴染みの爆弾事件ではなく、毒ガス事件ということで、普段の事件とは毛色の違うものであるが、大量殺人に繋がることでは爆弾と同類と言うことになる。ただ、爆弾は目に見えるが、毒ガスは空気中に撒かれたら目に見えないだけに、より恐怖を感じます。

途中で「東京タワー」に関する所で「2本目」という話が出てきたというように、現時点ではタイムリーであるが、「」での惑星の話(冥王星が惑星から除外されたから。)と共に、完成後に見たら、意味が分からなくなっちゃいますけど... また、東京タワーに行ったはずなのに、あの現場はどう見ても東京タワーには見えなかったのですけど...

マトリョーシカがパンダだったのは、来年の北京五輪のことが頭にあってのことなんでしょうか?

防衛省の部屋に「日焼け」という文字が壁にあったけど、これは完全に次週からの「・3rd.」の松山さんへの準備ですね。

伊倉が口にした防衛機密費の暗証番号が「tamon28」って、「たもん・にわ」ということで、「ケー刑事」ならではですね。→「28tamon」としないところも「ケー刑事」らしい...

ダイイング・メッセージがロシア語を使っていて、「N」ではなくて「И」(イー)というのは分かりませんでした。倒れるときに握ったので、それがダイイング・メッセージになっているだろうとは思いましたけど... →ロシア語ということだったら、シベリアに行ったことのある高村さんなら、直ぐに分かったでしょうか? ちゃんもそうでしたが、ちゃんもロシア語を分かっているとは、やっぱり銭形家のご令嬢たちは博学ですね。改めて感じた次第でした。

「新しい国でも作ろう」と考えた伊倉。海王星団と手を組んでいたら、もっと凄いことに発展したかも知れませんね...

ちゃんと五代さんの別れのシーン。ちゃんが「1発殴らせて下さい」「お返しさせてもらわないと気が済みません」、そして「約束です」と言って指切りをする所、そして「シーパラで特訓しましょう」と言う所は、結構気が強いが、それでいてとても子供っぽさが出ていて、いい感じでした。が、五代さんに目をつぶらせて、その間にプレゼントを出すなんて、ちょっと憎い演出でしたね。(緑リボンの先輩・ちゃんの黒川芽以さん映画「問題のない私たち」の1シーンをちょっと思い出しました。)

なにはともあれ、五代さん、お疲れ様でした。次は映画「M3」での登場か、ちゃんの妹・7代目の時に登場願います。

次回からは、「ケータイ刑事」では初となる3rd.シリーズに突入(但し、3クール目に突入するのは、「」「」に続いて3作目です。)となり、3rd.1話「噂の刑事、ついに登場! ~日焼け書道家殺人事件」ということで、TVシリーズでは初めて松山さん(マツ)が登場する。また、ゲストは「第1話」なので、クイーン・宝積さんです。次回予告を見た所、主題歌の歌詞が変わっていたので、OPの映像も変わり、同時に歌詞の方も3番になるのでしょうね。(これも楽しみです。)また、「愛のメモリー」がある程度登場するような気がしました。また、先日の「キ・ニ・ナ・ル!」で3rd.の映像が僅かだけど流れたが、ちゃんの髪型が変わり、制服の上にコート(歴代も着ていたコートです。)を羽織っている姿は、現時点ではちょっと違和感を覚えるが、直ぐに慣れるでしょうね。→火曜日にUPする方(予定では、2008年の最初の記事になるはずです。)で、公式HPを見て、もう少し記そうと思います。(大晦日でも更新してくれますよね?)

鑑識メモの方は、「鰡(ぼら)」「魹(とど)」と2つの「さかなへんの漢字」が登場したが、「文化祭」で2回出てこなかったので、久しぶりのように感じました。そんな中、柴田束志さんが「ちゃんの相棒になりたいなぁ~」と言ってましたが、柴田太郎さんと同じ考えを持つようになっていますね。(「・アナザーストーリー」で柴田太郎さんはちゃんの相棒にまでなれたけど、束志さんは果たして...?)

途中のCMが1分、次回予告までのCMも1分ということで、いつもより少し早いと思っていたら、最後にビッグ・プレゼントがありました。「・1st.」では15秒だったインフォマーシャルが1分になって、着ボイスDLのお知らせ(そう言えば、「五代さんには内緒です」というのは今回限りですね。次回からは「松山さんには内緒です」になりますね。)に続いて流れました。1分と長くなり、しかも905iの機能の宣伝までしっかりとしていたので、これだったら堂々と「インフォマーシャル」と言って良いですね。→これがあったため、今回は27分45秒と言ってもいいでしょう。でも、地上波放送やBS-iの再放送では間違いなく流れないでしょうが...

で、ちゃんの髪型は3rd.のものになっていたので、「・3rd.」では「インフォマーシャル」が復活するのでしょうか?ただ、今回のインフォマーシャルでちゃんが手にしていた携帯はN905iμでした。これまでに流れている「・3rd.」の画像では、海ちゃんの携帯はSO905iであるが、今回のインフォマーシャルで宣伝した機能はF905iとSO905iは非対応ということなので、違う端末を持っていたということなんでしょうね。

 

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2003/05/22
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/10/22
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/06/24
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: DVD
 
映画「問題のない私たち」

映画「問題のない私たち」

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • 発売日: 2004/07/28
  • メディア: DVD
 
↓五代さんへ贈ったら役立つでしょうか?
裏ワザ!沖縄のすごし方―大満足!の旅ガイド〈3〉 (KAWADE夢文庫)

裏ワザ!沖縄のすごし方―大満足!の旅ガイド〈3〉 (KAWADE夢文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2002/07
  • メディア: 文庫
パチパラ14 風と雲とスーパー海IN沖縄 公式パーフェクトガイド

パチパラ14 風と雲とスーパー海IN沖縄 公式パーフェクトガイド

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新紀元社
  • 発売日: 2007/08/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
九州・沖縄「道の駅」オールガイド

九州・沖縄「道の駅」オールガイド

  • 作者: ほり編集事務所
  • 出版社/メーカー: メイツ出版
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本
沖縄ナビ―沖縄の旅の秘訣をとことんガイド

沖縄ナビ―沖縄の旅の秘訣をとことんガイド

  • 作者: いのうえ ちず, 西中 里美
  • 出版社/メーカー: 〓@53B2@出版社
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本
沖縄ベストガイド 2008年版―幸せいっぱいの楽園美ら島に今すぐ行きたい (SEIBIDO MOOK BEST GUIDE 21)

沖縄ベストガイド 2008年版―幸せいっぱいの楽園美ら島に今すぐ行きたい (SEIBIDO MOOK BEST GUIDE 21)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: ムック
↓こういう知識もやっぱり必要...
生物兵器と化学兵器―種類・威力・防御法 (中公新書)

生物兵器と化学兵器―種類・威力・防御法 (中公新書)

  • 作者: 井上 尚英
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2003/12
  • メディア: 新書

必携-生物化学テロ対処ハンドブック

  • 作者: 生物化学テロ災害対処研究会
  • 出版社/メーカー: 診断と治療社
  • 発売日: 2003/12
  • メディア: 単行本
↓五代さん+ラグビー と言えばこれ!!
泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(1)

泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(1)

  • 出版社/メーカー: キング
  • 発売日: 2001/02/07
  • メディア: DVD
泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(9)

泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(9)

  • 出版社/メーカー: キング
  • 発売日: 2001/06/06
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形雷37話(2nd.11話)[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

BS-iの再放送枠(毎週日曜日朝10時)に合わせて書いている「銭形雷[裏ネタ編]」。今回の物語は2nd.11話(通算では37話)の「キャの三宝を守れ! ~銭形雷探偵団VS怪人3面相事件」である。「・2nd.5話」で初登場し、「・1st.4話/2nd.3話」「・1st.24話」と登場した怪人さんが通算5度目の登場となった物語であり、同時に完結編でもある。が、今回の物語は過去の経験を活かして、色々と学習していて、これがまた新たな面白さを生み出している。

で、今回は、劇中で語られた「キャの三宝」(レオナルド・キャビンチがこよなく愛した白首ニンジン、キャナリザがこよなく愛した幻の芽キャベツ、キャンヌ・ダルクがこよなく愛した黄金のキャボチャ)の元ネタとなる「レオナルド・ダ・ヴィンチ」「モナ・リザ」「ジャンヌ・ダルク」についてを記す。

尚、BS-iの本放送時に記した記事は「ここをクリック(本放送)」、MBS放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

レオナルド・ダ・ヴィンチ(LEONARDO DA VINCI):1452年~1519年。イタリア・ルネサンス期の万能の天才として知られる画家、彫刻家、建築家、詩人、思想家、科学者である。1452年、イタリアのアンキアーノ村で生まれ、5歳から隣のヴィンチ村に移り住んだ。(ヴィンチ村の生まれとなっている資料もあるが、彼の生家が現存することから、アンキアーノ村の生まれとするのが正しい。)1466年にフィレンツェに出て、ベロッキオの工房で絵画と彫刻を学び始める。1482年にミラノ赴き、ミラノ公ルドヴィーコ・スフォルツァに仕えながら独立、1499年までミラノで過ごす。1500年からは再びフィレンツェに戻り、軍事や土木関係に携わる。その後、ミラノ、ローマに移り、それぞれで活躍する。1517年にフランソワ1世の招きでフランスのアンボアーズに行き、建築、運河工事に従事する。1519年5月2日、死去。

「最後の晩餐」「モナ・リザ」という精巧な絵画はルネサンスを代表する作品としてあまりにも有名である。その他の絵画としては「キリストの洗礼」「ジネヴラ・デ・ベンチの肖像」「聖ヒエロニムス」「岩窟の聖母」「音楽家の肖像」「リッタの聖母」などがある。

科学の分野でも様々なアイデアを記したノートが残っていて、(馬とされている)動物の解剖を行い、解剖図を残し、眼球内で光が屈折して網膜に光が届く図、ヘリコプターや飛行機に似た飛行用装置の実験を行ったり、パラシュートの原形となるものの考案などを行った。更には、橋の設計も行っている。アイデアは更に多岐にわたり、機関銃、馬や人力による装甲戦車、クラスター爆弾、潜水艦、機械式の計算機、バネを動力とした自動車などのアイデアも残している。

天文学、数学の世界でも業績を上げていて、最も美しい比率とされる黄金比を発見したのも彼である。(1:(1+5^(1/2)/2)、近似値として、1:1.618、8/5など。)

モナ・リザ:先に述べたレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油絵である。大きさは縦77cm、横53cmである。1503年から書き始め、1506年に完成したとされている。現在はパリのルーヴル美術館に展示されている。フィレンツェの貴婦人を描いた肖像画であるが、誰がモデルであったのかは諸説があり、分かっていない。あまりにも有名な絵画であるので、誰でも目にしたことがあるでしょう。

ジャンヌ・ダルク(JEHANNE DARC):1412年~1431年。フランス東部のドンレミ村の農家の出身。フランスの愛国者であり、最も有名なフランス人女性である。「オルレアンの乙女」とも呼ばれ、フランスの国民的英雄であり、カトリック教会の聖女である。百年戦争の際、軍を率いてイギリス軍を撃破してオルレアン解放に貢献し、シャルル7世を戴冠させた。が、1430年、ピェーニュ救出に赴くが、イギリス軍に捕らえられる。1431年、イギリスと通諜しているルーアンの司教たちによって宗教裁判にかけられ、異端者と断罪され、ルーアンで火刑で処刑された。1450年、シャルル7世がジャンヌの裁判の調査を命じ、ローマ教皇が裁判のやり直しを命じ、名誉回復のための裁判が行われ、1456年、処刑裁判の破棄が宣告された。また、1920年になって教皇庁がジャンヌを聖女と定めた。

今回使われたネタは、歴史上、あまりにも有名な人物に関係したものであるので、誰もが知っていることであろうが、調べてみると意外と知っていたようで知らなかったことも発見できるので、色々と勉強してみましょう。

ところで、今回で怪人さんが遂に逮捕されることになり、長年の宿願が叶ったことになったが、高村さんが「2世が...」ということを最後に口にしている。「銭形海」ではその登場が期待されたが、「・2nd.9話」では怪人2世ではなくて新キャラとして怪盗マリンが登場したが、怪人さんの用にさらに再登場してくれることでしょう。ボームズや銀田一の再登場も含めて、今後とも楽しみなキャラでありますからね...

 

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: DVD

↓怪人さん登場物語が収録されているもの

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/01/26
  • メディア: DVD

↓参考まで

レオナルド・ダ・ヴィンチの手記 上   岩波文庫 青 550-1

レオナルド・ダ・ヴィンチの手記 上 岩波文庫 青 550-1

  • 作者: レオナルド ダ・ヴィンチ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1954/01
  • メディア: 文庫

レオナルド・ダ・ヴィンチの手記 下    岩波文庫 青 550-2

レオナルド・ダ・ヴィンチの手記 下  岩波文庫 青 550-2

  • 作者: レオナルド ダ・ヴィンチ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1958/01
  • メディア: 文庫

レオナルド・ダ・ヴィンチ (西洋絵画の巨匠 8)

レオナルド・ダ・ヴィンチ (西洋絵画の巨匠 8)

  • 作者: 池上 英洋
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 大型本

レオナルド・ダ・ヴィンチ―芸術と生涯 (講談社学術文庫)

レオナルド・ダ・ヴィンチ―芸術と生涯 (講談社学術文庫)

  • 作者: 田中 英道
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1992/02
  • メディア: 文庫

もっと知りたいレオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

もっと知りたいレオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

  • 作者: 裾分 一弘
  • 出版社/メーカー: 東京美術
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 単行本

モナ・リザと数学-ダ・ヴィンチの芸術と科学

モナ・リザと数学-ダ・ヴィンチの芸術と科学

  • 作者: ビューレント・アータレイ, 佐柳 信男
  • 出版社/メーカー: 化学同人
  • 発売日: 2006/05/10
  • メディア: 単行本

図説 レオナルド・ダ・ヴィンチ―万能の天才を尋ねて (ふくろうの本)

図説 レオナルド・ダ・ヴィンチ―万能の天才を尋ねて (ふくろうの本)

  • 作者: 青木 昭
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 1996/11
  • メディア: 単行本

天使の時空船 6―レオナルド・ダ・ヴィンチの伝説 (6)

天使の時空船 6―レオナルド・ダ・ヴィンチの伝説 (6)

  • 作者: 松本 零士
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 文庫

モンナ・リーザ

モンナ・リーザ

  • 作者: ジュゼッペ パッランティ
  • 出版社/メーカー: 一藝社
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本

ジャンヌ・ダルク―フランスを救ったオルレアンの乙女 (学習漫画 世界の伝記)

ジャンヌ・ダルク―フランスを救ったオルレアンの乙女 (学習漫画 世界の伝記)

  • 作者: 柳川 創造, 高瀬 直子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1995/11
  • メディア: 単行本

ジャンヌ・ダルク―歴史を生き続ける「聖女」 (岩波新書)

ジャンヌ・ダルク―歴史を生き続ける「聖女」 (岩波新書)

  • 作者: 高山 一彦
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 新書

ジャンヌ・ダルクの生涯 (中公文庫)

ジャンヌ・ダルクの生涯 (中公文庫)

  • 作者: 藤本 ひとみ
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 文庫

奇跡の少女ジャンヌ・ダルク (「知の再発見」双書)

奇跡の少女ジャンヌ・ダルク (「知の再発見」双書)

  • 作者: 塚本 哲也, レジーヌ ペルヌー
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2002/05
  • メディア: 単行本

ジャンヌ・ダルク復権裁判

ジャンヌ・ダルク復権裁判

  • 作者: レジーヌ ペルヌー
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2002/06
  • メディア: 単行本

ジャンヌ・ダルク

ジャンヌ・ダルク

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2007/05/30
  • メディア: DVD

美の巨人たち メディチ家の画家たち ボッチィチェリVSレオナルド・ダ・ヴィンチ

美の巨人たち メディチ家の画家たち ボッチィチェリVSレオナルド・ダ・ヴィンチ

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2002/06/19
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「SABOTEUR」 [映画(洋画)]

表題の作品は1942年の映画「逃走迷路」である。ヒッチコック監督の得意とする巻き込まれサスペンスであり、ラストの自由の女神でのシーンはあまりにも有名な作品である。サスペンスの古典的名作として、サスペンス・ファンであれば見ておくべき作品である。無実の男が警察に追われながら真犯人を突き止めていくという物語である。(現在では、このような作品は腐るほどありますけど...)

作品データを記しておくと、時間は109分の白黒作品である。製作はフランク・ロイドとジャック・H・スカーボールの2人、監督はアルフレッド・ヒッチコック、脚本はピーター・ヴィアテル、ジョーン・ハリソン、ドロシー・パーカーの3人、撮影はジョセフ・ヴァレンタイン、音楽はチャールズ・プレヴィンとフランク・スキナーの2人である。そして出演は、ロバート・カミングス、プリシラ・レイン、ノーマン・ロイド、オットー・クルーガー、アラン・バクスター、ボウハン・グレイザー、マーレイ・アルパー、たちである。

航空会社で働くバリー・ケーンは、工場で起こった火事で同僚・メイソンが死んだ事件の容疑者に仕立てられて追われることになる。真犯人の手掛かりは、燃える工場から飛び出してきた男・フライと、彼が落とした封筒に記された住所「ディープ・スプリングス牧場」だけだった。バリーは警察の手を逃れてディープ・スプリングス牧場に向かった。牧場主・トビンはフライという男は知らない、と言うが、トビンの子供がバリーにじゃれつき、父の上着のポケットから取り出した紙切れをバリーに渡す。それはフライからの電報だった。が、トビンの通報によって駆けつけた警察によってバリーは逮捕される。護送中、渋滞で車が橋の上に止まっている時、隙を突いたバリーは川に飛び込んで逃走する。そこでバリーはミラーという紳士に助けられ、ミラーの姪・パットと共に真犯人捜しを行う。やがて愛し合うようになる2人はマウンテン・シティーでナチ破壊工作員たちの連絡場所を見つけ、メンバーの振りをして工作員に接触、ニューヨークに発つ。ニューヨークに着いたバリーはあるパーティーが行われているマンションに連れて行かれ、トビンがパットを捕えらている姿を見る。何だかんだでバリーは工作員たちの真の目的が戦艦の爆破だと知る...

ストーリーにおいては、ちょっと都合が良い所もあるが、後のヒッチコック監督作品の代名詞の一つとなる形がここにはある。「北北西に進路を取れ」など、後のヒッチコック監督の巻き込まれサスペンスを見たら、是非とも抑えておきたい作品である。それにしても、真犯人(=悪役)が良い味を出している作品というのは、やっぱり面白いですね。

 

逃走迷路

逃走迷路

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • 発売日: 2007/06/14
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。