SSブログ

篤姫#5 [ドラマ]

今回の物語は、今までの於一の青春物語が少し変わりました。(「於一の青春物語」ではなくて「尚五郎の青春ラブ・コメ」と言う感じ。)「大河ドラマ」らしく、まずは最初の転換期ということになったはずなのに、それは次回に持ち越しで、風雲急を告げるというものではありませんでしたが...

斉彬から於一に「日本外史」のセットが届けられた。更に、父は於一の縁談話の相談を聞かされる。が、相手は対立していた一派の息子・右近と言うことで、その縁談には乗るでない父。ということで、於一の正式な縁談話ではないが、それを縁談話として受け取った周囲の人間が勝手に動くという物語でした。

一番動揺したのは尚五郎であって、空回りをしてました。まずは於一と囲碁をしている時に「縁談」という言葉を口にするが、「動揺させる作戦」と行って誤魔化そうとするが、自分の方が同様していて、言葉とは逆になっていたというように、コミカルな所を一手に引き受けていました。

ただ、於一は「日本一の男」と結婚したい、とだけ口にしたが、「日本一」って言っても色々とあります。真面目に考えると、例えば武芸で、学問で、というように尚五郎のように考えるでしょうが、「日本一のヘタレ男」というのも「日本一」は「日本一」です。→ここで思い出したのが、植木等主演の映画「日本一の男」シリーズです。タイトルだけ記しておくと、「日本一の色男」「日本一のホラ吹き男」「日本一のゴマすり男」「日本一のゴリガン男」「日本一の男の中の男」「日本一の裏切り男」「日本一の断絶男」「日本一のヤクザ男」「日本一のワルノリ男」「日本一のショック男」の10本である。於一の言葉尻を捉えると、このどれであっても「日本一の男」なので、結婚してくれるのでしょうか?

が、そんな尚五郎も考えに考えた末に、一大決心をして直談判にやってきて、「於一を嫁に欲しい」と口にした。→やる時はやっぱりやるのが男です。

元々、右近との縁談に乗る季ではない父は、これは助けに舟ということで、区実、斉彬に呼ばれている席で、於一の縁談話を断ることを決心した。で、斉彬の元に登城し、斉彬が話を切り出す前に「断る」と口にした。が、斉明の話は於一の縁談ではなくて、於一を本家の養女として迎えたい、という申し出だった。

シリアスな所も少しはあったが、全体的にコメディ・タッチで描かれていた今回の物語。1年間という流れの中では最初の転換期となる物語となるはずであったが、青春物語ということからの脱却は出来ませんでした。というより、コメディ・タッチの作品に変わってしまいました。で、やっぱり「銭形愛・17話」で、五代さんの見合いに茶々を入れている愛ちゃんという感じでした。

次回は、「養女」にということで、作風も少しは変わってくれるのではないかと...?(いや、今回のことがあるだけに...)

尚、今回の物語にはジョン万次郎が登場したが、尚五郎の青春ラブ・コメの中では浮いていましたね。まあ、今後の伏線というぐらいに軽く考えておくことにします。

 

新装版 天璋院篤姫(上)

新装版 天璋院篤姫(上)

  • 作者: 宮尾 登美子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/03/15
  • メディア: 文庫

新装版 天璋院篤姫(下)

新装版 天璋院篤姫(下)

  • 作者: 宮尾 登美子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/03/15
  • メディア: 文庫
NHK大河ドラマ・ストーリー 篤姫 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

NHK大河ドラマ・ストーリー 篤姫 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

  • 作者: 宮尾 登美子, 田渕 久美子
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/12/20
  • メディア: ムック
篤姫―NHK大河ドラマ歴史ハンドブック (NHKシリーズ)

篤姫―NHK大河ドラマ歴史ハンドブック (NHKシリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: 単行本
NHK大河ドラマ「篤姫」 (カドカワムック 263 別冊ザテレビジョン)

NHK大河ドラマ「篤姫」 (カドカワムック 263 別冊ザテレビジョン)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川ザテレビジョン
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: ムック
NHK大河ドラマ[篤姫] 完全ガイドブック (TOKYO NEWS MOOK)

NHK大河ドラマ[篤姫] 完全ガイドブック (TOKYO NEWS MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東京ニュース通信社
  • 発売日: 2007/12/20
  • メディア: 大型本
 
↓やっぱりこれを...
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2003/05/22
  • メディア: DVD
 ↓そして、このシリーズも...
クレージーキャッツ 日本一ボックス

クレージーキャッツ 日本一ボックス

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2006/05/26
  • メディア: DVD
日本一の色男

日本一の色男

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2006/05/26
  • メディア: DVD
日本一のホラ吹き男

日本一のホラ吹き男

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2006/05/26
  • メディア: DVD
日本一のゴマすり男

日本一のゴマすり男

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2006/05/26
  • メディア: DVD
日本一のゴリガン男

日本一のゴリガン男

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2006/05/26
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「SWORDKILL」 [映画(洋画)]

表題の作品は1984年のアメリカ映画「SFソードキル」である。戦国時代の侍が現代に甦るという内容のSFアクション作品である。アメリカ映画ということで、日本の「侍」に対する誤解があり、主演の藤岡弘は当時、そうとう苦労したという。が、日本の伝統文化における侍の地位、役割を粘り強く説明し、また、本作の演技が高く評価されることになり、日本人として初めて米国俳優協会の会員となった。まあ、異国の歴史については殆ど知らず、イメージばかりが一人歩きしている、ということを如実に語っているエピソードである。

作品データを記しておくと、時間は86分、監督はJ・ラリー・キャロル、脚本はティム・カーネン、撮影はマック・アールバーグ、音楽はリチャード・バンドである。そして出演は、藤岡弘、ジャネット・ジュリアン、チャールズ・ランプキン、ジョン・カルヴィン、ロバート・キノ、マイク・コバヤシ、ビル・モーレイ、フランク・シュラー、アンディ・ウッド、たちである。(※本作出演時は「藤岡弘」であって「藤岡弘、」ではない。本作出演が「藤岡弘、」と解明させるきっかけになった。)

時は戦国時代。武将・ヨシミツは敵に捕われた妻・チドリを救出しようとするが、敵にやられて湖に転落してしまった。400年の時が流れた現代。ある男女が洞窟で氷漬けになっているヨシミツを発見した。ヨシミツの身体はロスにある研究所に運ばれ、リチャーズ博士によって蘇生手術が行なわれる。で、ヨシミツは現代に甦った。そんな中、女性記者クリスがヨシミツに興味を示し、惹かれていく。リチャーズ博士はヨシミツを実験材料としか見ていなかったが、クリスはヨシミツを人間として見ていたということもあって、ヨシミツはクリスに心を許した。そんな中、彼の刀が研究所の所員が盗もうとする。怒ったヨシミツはその所員を斬り捨てると、外部に出る。暴力がはびこる街で、ヨシミツはチンピラに襲われていたウィリーを助け、チンピラたちを斬り捨てる。で、刑事がヨシミツを追うことになる...

「武士の道は死」というように誤解されているということも本作を見たらよく分かるが、お笑いの方に持っていかず、真面目に取り組んでいて、テーマとしたら悪くない。やはり、アメリカ人にとっては、日本の「侍」というのは異端の徒だということなんですね。

藤岡弘が「侍」について、色々と説明をする、というように、彼の果たした役割は、単に映画の主演だけでなく、文化交流と相互理解をもたらすことにもなり、演技だけでなく高く評価したい所である。

 

SFソードキル

SFソードキル

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2004/10/29
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

キューティーハニーTHE LIVE #17+その他の作品 [特撮]

いきなり、ハニーの花嫁姿が登場ということで、前回から一気にキザくんと結婚をするハニー。と思ったら、これはハニーの妄想ということで、今回のハニーは一人ラブラブ・モードで、完全に一人浮かれて自分の世界に入っていました。

前回のハニー争奪戦に加わらなかった烏川だが、ハニーではなくてミキが欲しいということで、またまたへんなお姉ちゃん(よく見たら、「ジャスティライザー」の天堂澪ではないですか。先日「侍ショートフィルム」で放送された「美少年Hi」の中の1本である「宇宙の法則」といい、天堂澪の面影が全くない怪演ぶりは、やっぱり女優さんです。)を使って、ミキとかつて交際していた根本真幸を誘拐してミキの秘密を探ろうとする。(→こういう回りくどいように思える作戦をする所が、悪の組織らしくて良い所である。)しかも、最期はユキの攻撃から烏川を庇って絶命するという、悪側のキャラとしたら、あまりにも美味しい最期でした。

一方、一人だけ暴走していたユキはユキで、烏川を無視してミキを倒そうとする。自分だけがフラッシュできると思っていて、如月博士の愛を一人で受けていたと思っていただけに、暴走は簡単には止まらない。で、ミキを追い込むユキ。が、ピンチのミキを救ったのはハニーということで、キザくんに会いたいが為に乗り込んできた場違いのようなハニーがしっかりと絡んでくるというのは楽しい所でした。「ハニー命!」というユキは、暴走していてもその思いは変わらないんですね。一応、制動装置が働いていました。(ハニーまで襲ったら、それこそブレーキのない坂道を下る車ですからね...)

ついに3人が3人ともフラッシュ出来ることを知ることになり、いよいよ「THE LIVE」の設定を活かした所に物語が突入となりました。そして、いよいよ3人戦隊化となるようですね。

でも、烏川が根本を拷問する所の赤い糸は「ケータイ刑事THE MOVIE2」のリンリンとランラン(=雷&零)が赤外線と模して、それに引っかからないように訓練する所を思い出しました。(が、絵的には全く別物で、烏川が相変わらずエロい。卵は無かったですけどね...)

今回は、今後の物語への伏線を最後にしっかりと見せてくれたが、ミキが過去に殺人を犯した曜だが、その被害者なのか、ひょっとしたらあの白骨が如月博士なのか(この場合はミキが殺したということなのか)、全く関係ない第三者でパンサークローが関与していたのか。久しぶりに色々と空想させてくれるサービスまであった物語でした。

ウル・ギャラ#10
今回は(形の上の)お涙頂戴シーンと、主人公側の敗北ということがあり、物語としたら盛り上がるのだが、CGのあまりの酷さがそれらの全てをぶっ飛ばしてしまった。あんなにボロボロのCDを見せられたら、火に油ではなく、消火剤を注ぎ込み、二酸化炭素を大量に送り込んでいるのと同じである。何ですか、CGによる島(海岸)の描写と、基地周囲の描写の酷さは。30年前のロボット・アニメの方がずっとまし。よくもまあ、こんな酷い映像を作っているものだ。

TYOの100%子会社になった円谷プロだったが、33.4%をバンダイにということで、TYOは単に「円谷プロ」という名前が欲しかっただけということがばれちゃったし、ここまで酷い映像しか作れないような親会社を持った円谷プロも不幸としか言いようがない。残り3回だが、こんな酷い映像を見せるのだったら、見る価値は全くない。兎に角、時間の無駄遣いをしたという印象だけでした。

 

キューティーハニー THE LIVE 1

キューティーハニー THE LIVE 1

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2008/03/25
  • メディア: DVD

キューティーハニー THE LIVE 2

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2008/04/25
  • メディア: DVD
Cutie Honey

Cutie Honey

  • アーティスト: ワイルド三人娘, 渡辺剛, nishi-ken, クロード・Q, 畑亜貴
  • 出版社/メーカー: ランティス
  • 発売日: 2007/11/07
  • メディア: CD
 
↓やっぱりこれを...
ケータイ刑事THE MOVIE2石川五右衛門一族の陰謀~決闘―+TVシリーズ雷★零

ケータイ刑事THE MOVIE2石川五右衛門一族の陰謀~決闘―+TVシリーズ雷★零

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

チャーリーズ・エンジェル・1st.15話 [ドラマ]

今回はいつも通りの26:05のスタートでした。今回の物語は第15話「大逆転!避暑地のクライマックス」(原題は「ANGELS ON A STRING」)です。エンジェルたち3人に有給休暇が与えられ、バカンスに行ったエンジェルたち。(ボスレーには休暇はなし。仕事の整理をふてくされてやってました。)で、あるリゾート地のホテルにやってきた。そのホテルには、国際的な政治家が泊まっていて、サブリナは彼のファンであった。ということで、いつもとは違って舞い上がっているサブリナ。偶然に声を掛けることが出来たサブリナは彼とグラスを酌み交わす。で、彼の周囲に何か事件を感じたサブリナだったが、ジルとケリーは相手にしてくれない。が、後から彼と会っても、何もなかったような態度を取る政治家。ということで、独自に調査を始める。すると、サブリナの感じた通り、陰謀があった。サブリナはジルとケリーに指示を出して、調査を始める。で、その政治家は拉致されていて、ニセ根のがすり替わっていた...

今回は、チャーリーの元に依頼があった事件ではなく、「休暇」が与えられ、そこで事件を感じてエンジェルたちが動く、という今までにない展開の物語でした。そのため、ボスレーは殆ど出番が無かったが、エンジェルたちの見せ場はたっぷりとありました。

まずは、いつもの冷静さを欠いて舞い上がっているサブリナというのは、面白い。が、事件を感じると、いつもの冷静さを取り戻して行動するというのは流石である。で、メガネを掛けて、ウエイトレスに変装して調査をする、といういつものコスプレで楽しませてくれた。

また、ジルは、テニス・ルックというのは珍しくないが、ホテルの掃除係に変装して調査をするということで、やはりコスプレを見せてくれた。(ケリーは特にコスプレは無かったですが...)

政治家の回りにはFBIが動いていたということで、私立探偵であるエンジェルたちが「FBIに」というようなことを口にしたが、自分たちの立場を十分理解しているということも出ていて、面白い所でした。

ところで、サブリナの監視の役割を担ったピーナッツ男がホテルの部屋にサブリナを連れ込んだのは良いが、シャワーを浴びているサブリナがあまりにも遅いということで、ようやくシャワールームを除いたら逃げられていたのに気づく、というのは、サブリナが上手く持っていったのは言うまでもないが、「監視役」としたら、観視する者を一人にしたということで、大きなミスをしている。鼻の下を伸ばしていたらバチが当たるということですね。

休暇でバカンスを楽しんでいるエンジェルたちであるが、事件を感じ取ると、いつものプロに戻るというのは、やっぱりプロである証拠ですね。今までとは違う感じがあって、面白い物語でした。

※次回もいつも通りの26:05のスタートです。

 

地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル コンプリート1stシーズン DVD-BOX

地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル コンプリート1stシーズン DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2007/03/23
  • メディア: DVD

〈刑事魂シリーズ・海外編〉Great Cops 海外の刑事ドラマ&ムービー・テーマソング・ベスト

〈刑事魂シリーズ・海外編〉Great Cops 海外の刑事ドラマ&ムービー・テーマソング・ベスト

  • アーティスト: オムニバス, ジョン・グレゴリー・アンド・ヒズ・オーケストラ, リズム・ヘリテイジ, ラロ・シフリン, モート・スティーヴンス・アンド・ヒズ・オーケストラ, フィルム・スタジオ・オーケストラ, ハロルド・フォルターマイヤー, クインシー・ジョーンズ, ローランド・ショウ・オーケストラ, ジョン・バリー, エンニオ・モリコーネ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2005/02/23
  • メディア: CD

↓こういうのにバカンスで行ってみたいです。

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 南北アメリカ編

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 南北アメリカ編

  • 作者: パトリシア・シュルツ
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2007/08/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編

  • 作者: パトリシア・シュルツ
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2007/08/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 アジア・アフリカ編

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 アジア・アフリカ編

  • 作者: パトリシア・シュルツ
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2007/08/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形海31話(3rd.5話・感想)+32話(3rd.5話)予告 [ケータイ刑事]

二段構成で記している「銭形海」。放送後の最初は、いつものように簡単な感想と次回予告について、思ったことをそのまま記しています。今回の物語は3rd.5話(通算では31話)の「川渕浩探検隊シリーズ! ~海底洞窟の謎を追え!殺人事件」です。川渕浩探検隊と言えば「・1st.15話」に登場し、川渕浩はそこで殺されたということで、今回登場する川渕浩は2代目である。(やっぱり、こういう所はしっかりと踏まえています。)また、「川渕浩探検隊」は「ケータイ刑事」最多登板監督である佐々木浩久監督の脚本である。佐々木監督の新たな野望は、脚本家としても常連入りを果たそうということでしょうか?また、佐々木監督や丹羽Pの世代であれば、「川口浩探検隊」をリアルタイムで見ていた世代でもあるので、睦月さんの「多摩川ドイル」、千穂さんの「怪人○面相/怪盗マリン」に次ぐ「ケータイ刑事」の常連ネタにしようという考えもあるのかもしれませんね。(次は3代目川渕浩にすれば良いことですから...→元ネタの「川口浩探検隊」も、2代目隊長となった「藤岡弘探検隊」、3代目隊長となった「宮内洋探検隊」まである訳ですから...

展開は「・1st.15話」と全く同じであり、「セミ・ドキュメンタリー・タッチ」という物語である。あの「氷曜スペシャル」(「水曜スペシャル」ではない)の旗もしっかりと再登場するし、「・1st.15話」では三原光尋監督が途中でちらりと登場したが、今回は佐々木監督が奥さん(=滝本ゆにさん)と一緒に登場し、更にトリックに撮影機材が使われていたという所、被害者がアレルギーを起こしたという所も同じということで、リメイクという言葉にピッタリの物語でした。(脚本も同じ佐々木監督ですから、最初から狙っていたのも当然でしょう。)ただ、銭形姉妹の好物である「焼き芋」という言葉は出ず、「回らないお寿司」という言葉が出たというところ、「・1st.15話」では川渕浩は殺されたが、今回は犯人だったという違いも一応ありましたけど...

まあ、今回のような「リメイク」が出来る物語というのは、最初の物語が面白かったからこそ成り立つことである。(凡作や駄作だったら「リメイク」の「リ」の字すら浮かんでこないのは当然である。)但し、前回の「・3rd.4話」とは随分と世界観が違う物語ということになったため、ちゃんのキャラクターがまたもブレるということを感じてしまいました。(「」は川渕浩探検隊の1つ前の「小銭形パイ」の時から、明らかに変化があって、パワーアップしてより面白くなりましたが、そのようになってくれれば良いんですけど...)

スタートの「セミ・ドキュメンタリー・タッチ」という所(ナレーションが浦口アナというのも同じです。)から、いきなり世界地図から神奈川県横浜市青葉区緑山の説明に入る所も「・1st.15話」と同じということで、知っていればニンマリしてしまうというネタに満ちあふれていました。ちゃんの態度もお姉ちゃまと同じでした(やっぱり姉妹だということを感じさせてくれます。真面目な分家シスターズです。)し、松山さんの行動も岡野さんと基本的に同じでした。そして元ネタの「川口浩探検隊」と同様に、やらせ演出と、オーバーアクションというのもそのままで、ネタが「スカイフィッシュ」から「海底洞窟」になったことを除けば、本当にそのままでした。(今回の放送前に、一応「・1st.15話」を見直していたので、色々と被る所でニンマリと笑っていました。)→しかし、「銭形雷」を見ていないで、最近になって「ケータイ刑事」を見るようになった方には、どのように映ったでしょうかね?単なる「川口浩探検隊」のパロディということだけでしょうか?→「ケータイ刑事」は、ネタがどの程度分かるかによって、シリーズのコアなファン、普通のファン、初心者に分けられるが、それぞれのレベルに応じた楽しみ方が出来ます。

ちゃんが「フグのように頬を膨らます」というのも久しぶりに出ましたが、お姉ちゃまと同様に、探検隊の行動からは少し浮いていたちゃん、そして、完全に最後まで事件を見通していない間に犯人を問い糾すが、逃れられてしまうというのも、時には良いですよね。

今回は「川口浩探検隊」を知っていれば、より楽しめる物語であり、更に「・1st.15話」を知っていれば28倍楽しむことが出来る物語でした。→楽しい余韻に浸っているので、今回は簡単に。火曜日一番にUPする方が、いつも以上に長くなりそうな予感が...

次回は、3rd.5話(通算では31話)の「時を超えた指紋!? ~タイムスリップ殺人事件」という物語です。タイトルから、「・1st.23話」に繋がるような感じを受けるんですけど、「・7話」や「・2nd.9&10話」の様な時空を越えたというネタが入っているのかもしれませんね。次回予告を見た範囲だと、「今夜時効を迎える」と行っていたことから「・2nd.20話」も頭に浮かんできます。ただ、松山さんが頭を爆発させていたのをはじめ、ちゃんも弾けていたことから、コメディ色の強い作品になることだけは間違いないようで... 詳しくは、公式HP更新後となる火曜日にUPする方に記します。

鑑識メモの方は、ここのところ、存在感が急に薄くなったと感じる柴田さんであるだけに、ちょっと頑張って貰いたいところであるが、「鰕(えび)」と出した辺りで、形態模写をやるのではと思ったら、案の定でした。で、またもぎっくり腰に... というオチだろうと思ったら、(単に)「元に戻らなくなっちゃった...」というオチでした。

着ボイスのDLのお知らせはいつもの通りであったが、その後が大きく変わってしまいました。2月になったと言うことで、海ちゃんCM(インフォマーシャル)の新バージョンの登場を期待していたのだが、その登場は無く、普通のDoCoMoのCMになってしまいました。残念だぁ~~

 

↓今回は「雷・1st.15話」を抜きには語れません。(これに収録されています)

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/01/26
  • メディア: DVD

↓川口浩探検隊関係

水曜スペシャル「川口浩 探検シリーズ」 川口浩探検隊~野性の脅威・猛獣編~ 初回限定版DVD BOX

水曜スペシャル「川口浩 探検シリーズ」 川口浩探検隊~野性の脅威・猛獣編~ 初回限定版DVD BOX

  • 出版社/メーカー: ポリドール映像販売会社
  • 発売日: 2006/03/29
  • メディア: DVD

水曜スペシャル「川口浩 探検シリーズ」 川口浩探検隊『古代恐竜魚ガーギラス(前・後編)』

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2005/01/26
  • メディア: DVD

↓参考まで

ドクター江部のアトピー学校〈1〉心と体編

ドクター江部のアトピー学校〈1〉心と体編

  • 作者: 江部 康二
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本

ドクター江部のアトピー学校〈2〉スキンケアと食生活編

ドクター江部のアトピー学校〈2〉スキンケアと食生活編

  • 作者: 江部 康二
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形零2話[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

BS-iでも、MBSでも放送している訳ではないが、BS-iの「銭形雷」の再放送に合わせて記していた「[裏ネタ編]」であるが、本家四姉妹について記し始めたが、まずは末っ子のちゃんから書き始めました。今回はちゃんの第2話となる「死を招くハリセン? ~完全密室殺人事件」という物語についてです。で、「ハリセン」が出てきたと言うことから「ハリセン」についてと、それで思い出す「チャンバラトリオ」について、また、劇中で7の倍数の見分け方が語られているので、おさらいということで「一桁の数字の倍数の見分け方」について記します。

尚、MBSの放送の時に記事は「ここをクリック(MBS)」、BS-iの再放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

ハリセン」:喜劇やドツキ漫才ではお馴染みの小道具の一つである。チャンバラトリオが使い、広く知られるようになった。紙を蛇腹状に折り、その一端をガムテープ等を巻いて握り部を作り、その反対側は扇子状に開いて使う。(このままだと、団扇や扇子のような印象を受けるでしょうね。→確かに、大きさによっては携帯用の扇子というように使うことも可能ですけど...)ハリセンの正しい使い方は、握り部をしっかりと握ってしっかりと持って、反対側の扇子状の部分を使って、扇子を畳む方向で他人の頭や顔、体などを叩くのである。力強く叩くのが正しい使い方であり、大きな音がするほど、良いハリセンであり、叩きが上手いということになる。

一方、叩かれた方は、大袈裟に、そして派手に痛がるのがお約束である。痛くないという顔をしていたら、それは正しい叩かれ方をしていないということになる。兎に角、ハリセンで叩かれたら、派手に痛がらなければならないのである。

実際、ハリセンで叩いてみたら分かるが、そんなに痛いものではありません。(ハリセンは簡単に作れますから、色々と紙質を変えて、試してみたらよろしいかと...)

チャンバラトリオ」:吉本所属のお笑い芸人で、チャンバラをネタにした芸を中心に、身体を張ったギャグを使っている人気芸人の一つ。「大阪名物」と言われるハリセンを広く普及させた功労者でもある。結成は1963年であり、1994年にメンバー・チェンジが行われて4人になったが「トリオ」の名称を引き続いて使っている。結成時のメンバーは3人であり、元々、東映京都撮影所で斬られ役をしていた俳優であったことで、本格的な殺陣を見せてくれる。そして、お馴染みのハリセン(「大阪名物・ハリセンチョップ!」)が登場すると、よけられるのによけずに、顔面にハリセンを喰らうというのがお約束である。

倍数の見分け方」:ここはおさらいである。→こういうように、勉強になるネタが登場するのも「ケータイ刑事」の楽しい所である。

2の倍数:これはあまりにも簡単であって、誰でも知ってますよね。何桁の数字であっても、一の位が偶数(0,2,4,6,8)であれば「2の倍数」であり、奇数であれば「2の倍数」ではない。数字を見た瞬間に分かって当然である。

3の倍数:全ての桁の数字を一桁の数字として足し合わせ、それが3で割り切れれば「3の倍数」であり、割り切れなければ「3の倍数」ではない。

4の倍数:何桁の数字であっても、下二桁(十の位と一の位)に着目し、それが4で割り切れれば「4の倍数」、割れきれなければ「4の倍数」ではない。一応、「2の倍数」の拡張の範囲であり、これも簡単なことである。

5の倍数:これも簡単で、何桁の数字であっても一の位に着目し、それが0または5であれば「5の倍数」であり、違っていれば「5の倍数」ではない。「2の倍数」と同様に、数字を見た瞬間に分かることである。

6の倍数:「2の倍数」であり、更に「3の倍数」であれば「6の倍数」である。よって、「2の倍数」と「3の倍数」の調べ方の両方を行い、共に満たした時だけ「6の倍数」となる。(一の位が奇数であれば、それだけで「6の倍数」ではないので、一の位が偶数の場合だけ「3の倍数」の調べ方を行えばよい。)

7の倍数:一桁の数字の倍数の調べ方の中では最も複雑である。(今回、零ちゃんが説明してくれている。)何桁の数字であっても、一の位の数字を除いた数字(最初の数字の一の位を無視して、一桁小さい数字と見なす。)から、一の位の数字を2倍した数を引き、その数字が7で割り切れれば「7の倍数」であり、割り切れなければ「7の倍数」ではない。

8の倍数:「2の倍数」であり、「4の倍数」でもあるが、「4」自体が「2」の倍数であるため、「2の倍数」と「4の倍数」組み合わせでは調べられない。が、考え方は「4の倍数」の拡張で良く、何桁の数字であっても下三桁(百、十、一の位)に着目し、これが8で割り切れれば「8の倍数」であり、割り切れなければ「8の倍数」ではない。

9の倍数:「3の倍数」の拡張で調べられる。全ての桁の数字を一桁の数字として足し合わせ、それが9で割り切れれば「9の倍数」であり、割り切れなければ「9の倍数」ではない。

教科書にあるような内容を記したが、この方法をそのまま使えば、一目で分かる「2,5」の倍数はともかく、それ以外の倍数を調べる場合は、桁数が多くなれば計算が大変になる。が、それは見かけ上のことである。桁数が多い場合は途中の数字によってはそれを除外して考えても良いのは言うまでもない。(例えば「12345678」が3の倍数かを調べる場合、途中にある3と6は足さなくても調べられる。)このような計算をすると、脳を使うことになるので、最近流行りの「脳トレ」になります。よって、時にはこういう計算もやってみましょう。(電卓を使わず、暗算でやりましょう。→電卓なら、こんな方法を使わず、いきなり割り算してしまえば分かりますからね...)

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD
 
↓チャンバラトリオ出演作品
「超豪華版!吉本コメディ 爆笑!ふたりの水戸黄門」 天下分け目のギャグ合戦

「超豪華版!吉本コメディ 爆笑!ふたりの水戸黄門」 天下分け目のギャグ合戦

  • 出版社/メーカー: R and C Ltd.
  • 発売日: 2004/04/21
  • メディア: DVD
 
↓脳トレをしましょう
仕事に役立つインド式計算入門―世界一簡単!頭の回転が速くなるトレーニング

仕事に役立つインド式計算入門―世界一簡単!頭の回転が速くなるトレーニング

  • 作者: 松本 幸夫
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2007/09/04
  • メディア: 単行本
脳トレ―最先端の脳科学研究に基づく28のトレーニング

脳トレ―最先端の脳科学研究に基づく28のトレーニング

  • 作者: リチャード・レスタック, 池谷 裕二
  • 出版社/メーカー: アスペクト
  • 発売日: 2003/03/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
陰山英男の理科トレーニング 2―1日10分で理科脳を育てる! 小学校全学年 (2)

陰山英男の理科トレーニング 2―1日10分で理科脳を育てる! 小学校全学年 (2)

  • 作者: 陰山 英男
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本
脳を鍛える!パソコンでできるみんなの脳力トレーニング (LOCUS MOOK)

脳を鍛える!パソコンでできるみんなの脳力トレーニング (LOCUS MOOK)

  • 作者: 茂木 健一郎, ラケータ
  • 出版社/メーカー: ローカス
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 大型本
すごい検定258―趣味に!仕事に!脳トレに!

すごい検定258―趣味に!仕事に!脳トレに!

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: テクスト
  • 発売日: 2008/01
  • メディア: 単行本
大人もこどもも、脳の鍛錬 常識世界遺産ドリル ヨーロッパ編(1)

大人もこどもも、脳の鍛錬 常識世界遺産ドリル ヨーロッパ編(1)

  • 作者: 奈良 法子
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売日: 2007/06/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
大人のドリル音楽で脳トレ

大人のドリル音楽で脳トレ

  • 作者: 中森 智佳子
  • 出版社/メーカー: あおぞら音楽社
  • 発売日: 2006/09/01
  • メディア: 大型本
「脳力」を鍛える大人の日本語トレーニング

「脳力」を鍛える大人の日本語トレーニング

  • 作者: 川島 隆太
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。