SSブログ

「TOWN WITHOUT PITY」 [映画(洋画)]

表題の作品は1961年のアメリカ、スイス、西ドイツの合作作品である「非情の町」である。この作品は法廷ドラマであり、裁判が人間の生活を変えてしまう恐ろしいものであることを鋭く描いている。また、弁護士を演じたカーク・ダグラスの名演と、C.カウフマンの清純さがドラマを盛り上げていて、悲劇の結末がよりいっそう悲しくなってくる。

作品データを記しておくと、時間は104分、白黒作品である。原作はマンフレッド・グレゴール、製作と監督はゴットフリード・ラインハルト、脚本はシルヴィア・ラインハルトとジョージ・ハーデラックの2人、撮影はクルト・ハッセ、音楽はディミトリ・ティオムキンとネッド・ワシントンの2人である。そして出演は、カーク・ダグラス、クリスティーネ・カウフマン、E・G・マーシャル、ゲルハルト・リペルト、バーバラ・ラッティン、ハンス・ニールセン、ロバート・ブレイク、リチャード・ジャッケル、たちである。

第二次大戦が終結して間もない西ドイツ・ノイスタットの町。そこに駐屯していた4人のアメリカ軍兵士によるレイプ事件が起こった。犯人は直ちに逮捕され、軍事裁判が行われることになった。被害者の少女・カリンの父は極刑を要求し、町の人々も厳正な裁判を望む。また、ギャレット少佐が被告の弁護人となり、減刑を図り、事件の背後を洗い始める。裁判が始まり、カリンは法廷で証言することになるが、ギャレット少佐は厳しい反対尋問を行い、いつしか町の人たちはカリンを色眼鏡で見るようになっていく。裁判は終わり、判決が出る。4人の被告は死刑を免れ、カリンは自殺をしてしまった...

法廷ドラマとしての厳しさだけでなく、法律は誰を守るためにあるのかということを真剣に考えさせられることになるドラマでもある。じっくりと感傷したい作品である。こういう作品がDVD化されていないとはね...

 

↓DVDではなくてビデオです

TOWN WITHOUT PITY

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: VHS


↓原作はこちら

非情の町 (1961年)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 南江堂
  • 発売日: 1961
  • メディア: -

 

↓C.カウフマンの他の出演作

隊長ブーリバ

隊長ブーリバ

  • 出版社/メーカー: エスピーオー
  • メディア: DVD

HARD TO BE A GOD

  • 出版社/メーカー: 松竹富士
  • メディア: VHS


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ゴーオンジャー#5 [特撮]

今回はBGMに、SOMETHING ELSEの『磁石』(MAXI SINGLE)をチョイスして、これがMAXI SINGLEであるだけに、簡単に記すことにします。(見たのも木曜になってからでしたし...)

青のお料理教室のオムレツ、緑のお料理教室のクレープというのが出てきたが、そんなのを霞ませてしまったのじジシャクバンキでした。実は、仮面ライダーストロンガーに登場した磁石団長の親戚だということは内緒です。→モチーフを実に分かりやすく特徴にした怪人でした。

で、パワーアップというのが電磁石というのは非常に分かりやすいし、理科の実験で誰もが体験していることであるだけに、子供でもよく分かるパワーアップでした。が、不思議なことが一つある。町中で強力磁力でゴーオンジャーの武器を引きつけてしまうというのは良いが、どうしてその時、町中にならばいくらでも転がっていそうな捨てられた空き缶金属片の類が全く吸い寄せられないのだろうか?清掃が徹底的に行われていて、金属片の欠片一つないなんていうのはかえって異常である。よって、そういうことがなかったのはちょっと違和感があった。また、本作は「エコロジー」をテーマにしているだけに(そのため、5人の名前を繋ぐと「エコロジイ」となるようにしたため、ちょっと違和感のある苗字が約1名いる...)、ジシャクバンキが空き缶を吸い寄せてしまって怒って「空き缶のポイ捨てはやめろ!」と叫ぶぐらいの教育的な内容を取り入れるべきだったでしょう。それが出来ないなんて、せっかくのテーマが泣いているだけでしかない。

ところで、ゴーオンジャーの存在って、広く知られているのですね。女子高生たちがみんな知っていたというのだったら、どこかの企業がゴーオンジャーの写真集とかグッズも販売しているのでしょうね。(某雑誌社や玩具メーカーのように...)で、顔まで広く知られているということなので、どこか特定の場所に基地を構えるということをしないで、ギンジロー号というキャンピングカーの改造車で逃げ回るようにしているということなのか...

緑の言い分である「一人ぐらいいなくても...」というのはよく分かる。5人もいたら、1人ぐらいいなくても大丈夫と考えたくなるのも理解できる。元々、緑はアルバイト感覚のような気持ちで参加したようなものだから、そういう自己アピールをしてくれないと、空気のような戦士ばかりになっちゃいますからね。これからもわがままを言って、存在感をアピールしてもらいたい所である。

一方、青の方は結構出番があったはずなのに、オムレツを作ったところぐらいしか印象がない。やっぱりこのまま空気のような存在になっていくのでしょうかねぇ... 出番のより少なかった赤と黒の方が存在感はありましたからね...

ところで、後から登場した緑と黒の炎神って、巨大ロボのパワーアップ・ツールにしかならないのなら、付け足しというような存在になっちゃいますね。緑と黒のコンビは「ライブマン」の増員と同じ色でもあり、ライブマンの緑と黒のメカは2台の合体で巨大ロボ(ライブボクサー)になり、更に、戦隊史上初の巨大ロボ同士の合体(スーパーライブロボ)となっただけに、このままでったら余りにも情けないことになってしまう。昭和のテイストを感じさせる作品にするのなら、そういうところも基本に戻るべきである。(ということで、やっぱり今ひとつという印象もあるゴーオンジャーですね。)

 

磁石

磁石

  • アーティスト: Something ELse,今井千尋,中村哲,森俊之
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2000/11/08
  • メディア: CD

↓こういうものを...

磁石すうじ盤100

磁石すうじ盤100

  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • メディア: おもちゃ&ホビー

磁石あいうえお盤

磁石あいうえお盤

  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • メディア: おもちゃ&ホビー

磁石かんじ盤

磁石かんじ盤

  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • メディア: おもちゃ&ホビー

トコトンやさしい磁石の本 (今日からモノ知りシリーズ)

トコトンやさしい磁石の本 (今日からモノ知りシリーズ)

  • 作者: 山川 正光
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 単行本

抵抗・コンデンサー・コイル (入門エレクトロニクス)

抵抗・コンデンサー・コイル (入門エレクトロニクス)

  • 作者: 田嶋 一作
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2000/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「キ・ニ・ナ・ル!」(3/20)+「iしたい。」+深夜「アニメ枠」CM [ケータイ刑事]

今回の「キ・ニ・ナ・ル!」は乃木坂のソニービルから、中孝介を迎えてというものでした。「キ・ニ・ナ・ルもの」、「BS-iのキ・ニ・ナ・ル番組」も収穫無しでした。

「iしたい。」の方も随分と変わり、「キ・ニ・ナ・ル!」終了後も放送はなく、ここのところこの枠で放送されていた「一味違う個性豊かなドラマ編」も月曜日に放送されていました。(内容はいつもの通り。)→「東京少女・セピア編」の本放送も終了しました(今月は再放送で「麻婆少女」と「入れ替わり少女」が放送されます。)し、年度末になったということを感じさせてくれました。

尚、今度の日曜日の10時からの真希ちゃん&夏帆ポンドラマは「銭形零」で、2nd.3話の「時限爆弾装置の解除キーを探せ!? ~銭形零探偵団VS怪人六面相事件」の放送で、10:30からは「麻婆少女」です。(その翌週(3/30)は「銭形舞」(順番からいったら8話になるはずですが、これは多聞セレクションに入っていないから、何が放送されるのでしょうかねぇ?)と「東京少女・セピア編」は「入れ替わり少女」です。)

続いてアニメ枠の方に行きます。ここで放送されている2本は、地上波の本放送よりも週遅れであるので、年度末という印象は薄いです。ということで、こちらの方のCMは、基本的にいつもの通りの内容でした。

「逮捕FS」の始まる前のCMはこれというものは無しでした。OP主題歌の後のCMに「銭形舞」のDVD-BOXの宣伝があり、A/Bパート間に「銭形海」の次回予告の27秒版(やはり、本放送の時とは一部が差し変わったバージョンでした。)が、ED主題歌と次回予告の間には「東京少女・セピア編」の「麻婆少女」の27秒版の予告がそれぞれ流れました。

「CLANNAD」の方では、OP主題歌の後に「銭形零」の放送分である2nd.3話の27秒版の予告が、A/Bパート間の所でも「東京少女・セピア編」の「麻婆少女」の27秒版の予告が、ED主題歌と次回予告の間には「M2」のDVDの15秒版の宣伝が、それぞれ流れました。(次回予告の後はこれというものなしでした。)

ところで、「銭形海」のゴルゴダの森文化祭のDVDが本日発売になるのだから、このDVDの宣伝が流れても良いと思うのだが、流れないですね...(来月には夏舞台のDVDもリリースになりますし...) 

※4月になると「キ・ニ・ナ・ル!」は金曜日に移動します。

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓これの予約も始まりました。

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

↓本日発売です。

ケータイ刑事文化祭inゴルゴダの森~銭形海+THE MOVIE 2.1~

ケータイ刑事文化祭inゴルゴダの森~銭形海+THE MOVIE 2.1~

  • 出版社/メーカー: ハピネット
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ケータイ刑事」と「007」の驚くべき類似点(その43) [ケータイ刑事]

今回のテーマは「芸能活動を行うヒロイン」です。「芸能活動」と言っても結構幅が広いが、ここでは「ヒロイン」ということで女性に限定する。また、アナウンサーを芸能人と扱うことには異論もあるが、そういう人物もいるということで、一応取り上げることにする。

で、「007」からは4代目ボンドのデビュー作「リビング・デイライツ」のボンドガールのカーラに、「ケータイ刑事」からは「・21話」のパフィンクの2人(ナツミとマキ)、そして「・2nd.21話」の服部絵馬に登場して貰います。尚、「愛・7話」や「泪・1st.4話」などにも芸能活動をしている女性タレントは登場するが、それらは「舞台」ということで共通しているので、別途ということにする。

007」:カーラ・ミロビィ。シリーズ第15作「リビング・デイライツ」に登場したボンドガール。複数のボンドガールが登場することが定着している中で、この作品のボンドガールは彼女一人ということで、ボンドとのロマンスは純愛路線が貫かれることとなった。

そんな彼女はチェリストであり、既に何度かのコンサートに出演していた。愛人であるKGBのコスコフ将軍からストラディヴァリウスを買って貰うなどの深い関係にあり、コスコフ将軍の陰謀によってコスコフを狙うスナイパー(実は空砲)に仕立て上げられて利用された。コスコフ将軍の偽装亡命の際、スナイパーに狙われているということで、スナイパーを演じさせられた。スナイパーを消す任務に就いていたボンドだったが、とっさの判断で殺さず、彼女について調べたボンドは手掛かりを得ることになった。で、ボンドは「コスコフが迎えに来た」と言って接近してきて、ボンドの援助によって追われることになったKGBから逃れることが出来た。タンジールでコスコフ将軍と再会し、ボンドを陥れることになったが、アフガニスタンに到着すると、ボンドと共に始末されそうになる。で、完全にボンドの側に付き、コスコフ将軍、さらには武器商人のウィテカーの野望を潰すことに協力した。(かなり足を引っ張っていましたが...)

その後、世界各国で演奏旅行をすることになり、ソ連のゴーゴル将軍(この時は既に他の部署に異動していた)力もあって、ソ連(当時はまだソ連は崩壊していませんでした)でも演奏できることになり、世界的なチェリストとして活躍することになった。

ケータイ刑事」:パフィンク(ナツミ&マキ)。「・21話」に登場したキャラクターであり、人気アイドル・ユニットである。メンバーはナツミとマキの2人である。最初はマキを売り出すために結成されたユニットであり、ナツミはサブだった。二人は仲が悪く、楽屋も別々だったが、マキは広い部屋が与えられるが、ナツミは追いやられていた。特に、マキの部屋からは自由ら出入り出来るが、ナツミの部屋の方からは自由に行き来できないように割り振られていた。そんなパフィンクも、ナツミの方に人気が集まることになり、さらには映画でもナツミは大きな役を演じ、ベルリン映画祭で賞まで受賞した。(マキは人気もなく芝居も下手、ナツミは人気もあり歌も芝居も出来る。)で、ナツミはマキの存在が邪魔になった。「パフィンクはあの子のせいで人気が中途半端なの。私一人の方が売れるに決まってるじゃない」と言っていて、ナツミがマキを殺害した。

少なくともナツミは、ベルリン映画祭で賞を獲得するぐらいだから、パフィンクを解散してソロとして活動しても十分やっていくことが出来たと思いますけど...

ケータイ刑事」:服部絵馬。「・2nd.21話」に登場したキャラクターであり、この物語における被害者である。夫は新進気鋭の画家である服部大吾郎(はっとり・だいごろう)であり、彼女は朝の番組を担当しているテレビのアナウンサーである。但し、その番組というのはどういう番組なのか、ということまでは語られていない。毎朝、迎えにハイヤーがやってくるということから、おそらく、平日朝の生の情報番組を担当していたものと思われる。また、特定のテレビ局のアナウンサーなのか、フリーのアナウンサーなのかということも分からない。(早い話、「アナウンサー」という職業だということしか分からない...)

服部絵馬については分からないことが多いため、類似点についてはカーラとパフィンク(ナツミ)ということで述べることにする。作品だけでは将来、どのような活躍をするのかは分からないものの、カーラとナツミは世界を舞台にして活躍できるだけの器を持っていると言うことが出来る。しかし、ナツミは殺人を犯したことで、罪を償って出所しても、同じ道でということは不可能でしょうが...

次回も「ボンドガールとゲストキャラにおける類似点」というテーマで続ける予定であるが、「銭形海」が終了するので、「銭形海」に登場したキャラを中心に何度か記そうという考えもありますし...(次回は多分「ボンドガールと…」になるはずです。)

 

007 リビング・デイライツ アルティメット・エディション

007 リビング・デイライツ アルティメット・エディション

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

リビング・デイライツ (デジタルリマスター・バージョン)

リビング・デイライツ (デジタルリマスター・バージョン)

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
↓6/27のリリースとなりました。(これは1st.シリーズです。)

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。