SSブログ

篤姫#12 [ドラマ]

薩摩編は今回までということで、今回は薩摩を旅立つ所まで、という物語。今後もしばらくは薩摩も出てくるが、篤姫が今後薩摩の地にということはない。ということで、細かく分けると、今泉編と鶴丸城編に分けられる「薩摩編」はここまでということになりました。

物語は、薩摩に別れを告げるための儀式と逝っていいものがたっぷりと描かれていて、まずは江戸に出立する篤姫のお披露目の宴ということで、家臣たちとの対面が続く。

途中で、ちょっとうんざりという表情を見せていたところが良かったですね。で、久しぶりに父と母と対面することになったが、感情を抑えきれなくなって泣き崩れてしまった。で、幾島がそのことを厳しくしかる。が、その後で斉彬は今泉島津家の面々を呼び、久しぶりの水入らずの対面をする事が出来た。→分かっているが、ちょっとウルウルと来ました。

そして、ついに江戸に出立する日がやってきた。籠に乗り、今泉島津家を通り、桜島が見える思い出の場所へ向かう。そして、桜島に薩摩を守ってくれるように願った。

途中で尚五郎は行き先を察知して駆けてくるのは良いのだが、それまでは失恋の傷を何処かに引きずっていた尚五郎だったが、本当に薩摩から旅立っていく篤姫の姿を目にして、今度こそようやく吹っ切ることが出来たようですね。

船に乗った篤姫は桜島を眺めながら涙を流した。そして幾島に「お前は嫌いだ」と言ってから「薩摩を思って泣くのはこれが最後」と誓った。

篤姫の旅立ちということで、今回は「別れ」ということがベースに置かれる物語であったが、それぞれ異なる立場の登場人物たちがそれぞれ違った反応をしていて、これまでの物語に区切りを付けることになり、いい感じにまとめていましたね。ただ、「お涙頂戴」の方向に持っていこうとするのがちょっと多すぎましたけど...

今泉の父が、篤姫を見送った後に倒れたが、これは今後も何かあれば登場させようという魂胆のように感じてしまったのですけど...

今回は涙と笑顔の両方が印象に残った篤姫であるが、あおいちゃんはやっぱり上手いですね。ただ、泣きの演技はちゃん(芽以ちゃん)の方が一枚上手だと思いますけど...(何処かにちゃん、更にはちゃん、ちゃん、ちゃんを出演させてもらいたいと思っているのですけど...)

次回からは江戸に入る前で、篤姫は京にいるということになる。その後に江戸に輿入れすることになるが、簡単に輿入れとはならず、ちょっとドラマが展開されることになるが、まずは新たな登場人物を学んでおかなければ...

 

↓再びこれで登場人物を学んでおきましょう。

NHK大河ドラマ・ストーリー 篤姫 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

NHK大河ドラマ・ストーリー 篤姫 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

  • 作者: 宮尾 登美子
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/12/20
  • メディア: ムック

篤姫―NHK大河ドラマ歴史ハンドブック (NHKシリーズ)

篤姫―NHK大河ドラマ歴史ハンドブック (NHKシリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: 単行本
NHK大河ドラマ「篤姫」 (カドカワムック 263 別冊ザテレビジョン)

NHK大河ドラマ「篤姫」 (カドカワムック 263 別冊ザテレビジョン)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川ザテレビジョン
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: ムック
↓一応こういうものを

薩摩大隅・桜島

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワラヂヤ出版
  • 発売日: 1997/12
  • メディア: 単行本

写真集 桜島―火山幻想

  • 作者: 西井上 剛資
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 1993/02
  • メディア: 大型本

薩摩歴史散歩―燃える桜島 (1978年)

  • 作者: 中村 光至
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 1978/07
  • メディア: -
↓名前を出したから一応...
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

TwellV・神宮前名画座「TAKE ME OUT TO THE BALL GAME」(SOUNDTRACK) [音楽(サントラ)]

今週の神宮前名画座で放送されたのは、1949年のアメリカ映画「私を野球につれてって」でした。(カラー作品です。)先週までの戦争映画とは大きく変わって、楽しい楽しいミュージカル・コメディ作品ということになったが、これはプロ野球が開幕したということもあってのことでしょうかねぇ?尚、この作品は映画としての評価は低く、音楽の方が余りにも有名なので、「サントラ」扱いということにして記すことにします。

作品データを記しておくと、時間は93分、監督はバスビー・バークレイとジーン・ケリーの2人、脚本はハリー・テュージェンドとジョージ・ウェルズの2人、撮影はジョージ・フォルシーである。そして出演は、フランク・シナトラ、ジーン・ケリー、エスター・ウィリアムズ、ベティ・ギャレット、エドワード・アーノルド、ジュールス・マンシン、ブラックバーン・ツインズ、サリー・フォレスト、たちである。

フランク・シナトラとジーン・ケリーのコンビによるミュージカルというのは他にも多数あり、有名な某作品は広く知られている(逢えてタイトルを記さなくてもお分かりでしょう)作品があるが、本作は、そのコンビにも関わらず、日本では劇場未公開となった作品である。→はっきり言って、ミュージカルということでは低調な出来の作品である。

が、本作は主題歌が余りにも有名になった作品であり、大リーグの試合には欠かすことの出来ない曲になったということで、音楽の方だけは注目である。

で、そのサントラ盤の収録曲は以下の全16曲である。『Star Spangled Banner』『Take Me Out To The Ball Game』『Cheap Seats』『You've Got To Hit The Right Lick』『Hit Da Long Ball』『Hero Or Bum』『Right Field』『Play Ball』『Redleg Boy』『Ballad Of Eddie Klepp』『There Used To Be A Ballpark』『Greatest』『Centerfield』『Take Me Home From The Ball Game』『I Wanna Be A Baseball Star』『Casey At The Bat』。

映画のタイトルでもある『Take Me Out To The Ball Game』は大リーグ中継を見ていたら必ずや耳にするというほどの有名な曲であるので、耳にしたことはあるでしょうね。それ以外の曲も、古き良き時代を感じさせてくれるメロディであって、懐かしさも感じることになる。

物語の方は、20世紀初頭の大リーグ創世記、ある野球チームのオーナーの遺言によって、ある女性のものになる。彼女は経営に積極的に参加して、「もっとお上品にプレーせよ」というお達しを出す。が、それに対して選手たちは...

で、コメディ・タッチで繰り広げられていくのだが、ごく平凡な展開であって、ストーリーが特にどうの、ということはない。それに、時代設定が20世紀初頭ということになっているが、選手たちが大リーガーには見えないというのは苦しいところになる。但し、シナトラとケリーのタップダンスを中心にしたダンスだけは別格という作品でした。

今週は土曜の夜には放送が無く、日曜だけの放送であったが、次の放送は4/20(日)まで飛んで、今回と同じ「私を野球につれてって」です。そして4/27(日)はまたも「モロッコ」の放送予定となっています。(4月の「神宮前名画座」はそれだけです。)せっかくの懐かしの名画の放送枠なのに、開店休業状態になっちゃうなんて...

 

Take Me Out to the Ball Game

Take Me Out to the Ball Game

  • アーティスト: Various Artists
  • 出版社/メーカー: CMH
  • 発売日: 2003/03/18
  • メディア: CD

↓映画DVDはこちら

私を野球につれてって

私を野球につれてって

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD

私を野球に連れてって

私を野球に連れてって

  • 出版社/メーカー: ファーストトレーディング
  • メディア: DVD

私を野球に連れてって

私を野球に連れてって

  • 出版社/メーカー: GPミュージアムソフト
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

キューティーハニーTHE LIVE #24 [特撮]

怒濤の急展開&ハードな展開で進む物語も、今回はキャラクターの整理が一気に進みました。最終回の1回前でもあり、ある程度の整理はされるとは思っていたが、本当に一気に逝っちゃいました。

まずはミキ。再び烏川の元に行って、自分の身体を使ってハニーを甦らせて欲しいと懇願する。最初は拒んだ烏川だったが、結局それを引き受けた。手術が始まろうとした時に早見が乱入して、ミキの真意を尋ねる。ここの所、意外な人物のフラッシュが続いているだけに、いよいよ早見もフラッシュをするのかと思ったら、そうはいきませんでしたね。(ちょっと期待しただけに...いや、そういう先読みを外させる所もまた面白いのでけど...)

て、ハニーを甦らせた烏川は、ミキとのバトルで受けた傷のため、最期を迎え、ハニーに身体を提供したミキも(今度こそ)お亡くなりに。

ユキを改造した田中夫妻は、ユキをパンサークローの一員に迎えようとするが、ユキはこれを拒否、自らが世界を支配しようという野望に支配される。(流石は、ダークサイドに引き込まれただけのことはある。で、思い出すのは当然ながらダースベーダーである。)→シスター・ユキではなくダーク・ユキですね。

が、渡を復活させた中条が乱入し、ユキを巡ってのバトルが始まる。これまでもシスター・ユキは渡を簡単にあしらっていたが、ダーク・ユキは一段と強くなっていて、渡を赤子の手を捻るように撃破し、またもフラッシュした中条をも簡単に退けた。狂った渡が中条にトドメを刺し、渡も機能停止ということで、この2人も逝きました。

残ったのは田中夫妻ということになったが、ダーク・ユキとのパンサークローの覇権争いは??

ダーク・ユキはハニーの元に乗り込んできて、最終決戦はハニーVSユキということになったが、こうなると「SW EP.6」のルークVSダースベーダーのようになって、ハニー&ユキが田中夫妻を最後に倒すのか、田中夫妻を始末したユキがハニーと決着を付けることになる(相打ちというのもあり得ますね)のか、最終回が楽しみです。

いや、源さん、早見、夏ちゃんが実はパンサークローを影で操っていた、というのもあり得たりして...?

その最終回は、TV大阪ではいつもより30分繰り下がって、26:35からの放送です。EPGで番組指定予約をしていたらいいですが、時間指定で録画予約をしている方はご注意を...

 

↓これにはミキ&ユキはまだ出てこないですね...(2話まで)

キューティーハニー THE LIVE 1

キューティーハニー THE LIVE 1

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

↓以下も3話ずつって、最終巻も2話にして、全9巻にするつもり?(5話収録の全5巻ぐらいにすべき!!)

キューティーハニー THE LIVE 2

キューティーハニー THE LIVE 2

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

キューティーハニー THE LIVE 3

キューティーハニー THE LIVE 3

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

キューティーハニー THE LIVE 4

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

 

↓思い出した作品

スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還 リミテッド・エディション

スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還 リミテッド・エディション

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

チャーリーズ・エンジェル・1st.22話[Final] [ドラマ]

遂に1st.シーズンも最終回となりました。いつもより5分繰り下がっての26:10のスタートでした。1st.シーズンの最終回となると、ジルの勇姿が見られる最後ということになる。(3rd.でゲストとして何度か登場しますけど...)で、今回の物語は第22話「風俗犯罪特捜班」(原題は「THE BLUE ANGELS」)です。

物語は、ある風俗店で殺人事件が発生した。その店は警察の手入れを巧妙にくぐり抜けていた。女性は辛うじて助かったが、警察署長は内部に通報者がいると判断してチャーリーの所に、元部下であるエンジェルたちに調査の依頼をした。で、サブリナがアドバイザーとして風俗犯罪特捜班に派遣されることになった。また、ケリーは風俗嬢に接近する。ボスレーは閉鎖されたその店のオーナーになって、店の経営を始めて調査を行う。(鼻の下を伸ばしているボスレーです。)調査を進めていると、それらしい人物が浮かぶが、事が事だけに、完全な証拠を掴もうとするエンジェルたち。そうしていると、ケリーが襲われる。難を逃れたケリーは車のナンバーを覚えていて、それは警察学校にいる者の車と分かり、ケリーは警察学校に潜入する。そんな頃、かつてサブリナと組んでいた刑事がたまたまロス市警にやってきて、サブリナのことを口にして、一味はサブリナが調査をしていることを知り、サブリナを消そうと画策するが...

いつも以上に慎重に調査を進めるエンジェルと、いつも以上に緊張感のあるサスペンスとなって物語が進んで行く物語でした。

お楽しみのコスプレは、ケリーの警察学校の制服姿ぐらいであり、派手な所も控えめであったが、警察の内部にいる一味との対決というサスペンスとしての緊張感があって、なかなか面白い物語でした。

尚、今回が1st.シーズンの最終回であるが、そういう雰囲気は全くなく、お馴染みの展開であって、どうして「最終回」なの?という作品でした。→1話完結の連続ドラマということでは、特にお祭りにすることをしないというのは良いのだが、ジルのレギュラーがこれで最後というのが、やっぱり残念な所である。(3rd.シーズンに、何度かゲストとしてジルは登場しますけど...)

で、次はジルが妹・クリスに代わっての2nd.シーズンの放送を期待するのだが、4月からその放送が始まらないというのが残念...(2nd.はやっぱり10月からということになるのでしょうか???)

本作は'70's作品ということで、当時は携帯電話もインターネットも無く、社会的インフラが現在と大きく異なっているため、今風にしたら、もっと効率的な調査が出来ると感じてしまう所が多々あるが、逆に'70's作品ならではの明るく楽しい世界に満ちていたのが魅力であった。後に映画化されたが、当然、現代風になっていたが、そこにはない'70's特有の世界があって、とても楽しい作品でした。

 

地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル コンプリート1stシーズン DVD-BOX

地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル コンプリート1stシーズン DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD

↓ジル→クリスになっての2nd./3rd.です。

地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル コンプリート2ndシーズン DVD-BOX

地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル コンプリート2ndシーズン DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD

地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル コンプリート3rdシーズンBOX (6枚組)

地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル コンプリート3rdシーズンBOX (6枚組)

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形海38話(3rd.12話・感想)+39話(3rd.13話)予告 [ケータイ刑事]

二段構成で記している「銭形海」。放送後の最初は、いつものように簡単な感想と次回予告について、思ったことをそのまま記しています。今回の物語は3回に分けて放送された春舞台の3回目で、通算では38話となる3rd.12話の「シリーズ最後の舞台!!ついに公開!後悔しないよ!死の航海! ~超豪華客船キングアンドリウⅡ世号殺人事件 ~解決編」です。

今回は、OP主題歌の部分がいつもと違い、ワンフレーズだけ歌が流れてタイトルが出る(タイトルが出るまではいつもと同じ)と、主題歌はそこまでなりました。(いつもより1分10秒ほど早く本編に突入でした。)キャスト、スタッフを最後に流すことにするだろうと思っていただけに、これは予想していましたけど...

物語の方は、第三の殺人についての謎解きから、真犯人が分かって、サブタイトルの一番最後にあるように「解決」となる訳だが、やっぱりいつもより内容が薄っぺらいものでした。→元々1本の物語である舞台を複数回に分けて放送したら、全体では「起承転結」がしっかりしているものの、各回の放送の方ではそれらが不十分になっちゃうだけに、仕方のない所と言えばそれまでだが、放送する形は大いに考えて貰わないといけませんね。「文化祭」(発売になりました)と「夏舞台」(4月リリース)はDVD化するのだから、無理に30分枠に分割するのではなく、2時間ほどの別枠を取って、「スペシャル」とでもして一気に放送するべきである。舞台ならではのお楽しみが用意されているものの、3回に分けられたそれぞれの物語の方は、各回だけでは内容が薄くなってしまうのも当然ですからね。

ただ、「解決編」と言っても、まずは昇天斎のマジックのタネ明かしをちゃんがするということで、今ひとつ、本筋からは離れちゃったようで...

いつもはCGを使ったバンク映像である口上部分からストラップを投げる所だが、舞台の方も夏舞台、文化祭を経験しているだけに、ローテクの方もバッチリでしたね。(ただ「・1st.9話」の本当の人海戦術が懐かしく思います。)

思った以上に、ちゃんの活躍が少なかったように感じました。結局、船長が自白するという形で過去、動機、手口が語られてしまい、ちゃんが謎を解いた、という印象が薄くなっていて、物語としたらちょっと低調なものでしたね。(これを3回に分けて放送されたら、ちょっと辛い...)→歌の方ではたっぷりと魅せてくれましたけど...

存在感ということでは、やっぱりクイーンが勝っていましたね。ちゃんが真犯人を見抜いたとはいうものの、100%完全に謎を解いたという印象が無く、クイーンはこの後の公判で再び「超能力で殺害した」と主張しそうだし... 物語としたら、舞台劇用ということではお楽しみも散りばめられていて、悪いものとは思わないが、3回に分けたTV放送向けにはなっていないため、バラバラに見たら確かに辛いものがある。(3話を通して見たら印象も変わるでしょうけど...)ということで、「舞台」に関しては、公演としたら否定するものではなく、大いにやってもらって構わないが、TV放送の形という問題だけが今後の課題ですね。捜査会議をじっくりと行って、反省点は反省点として次にフィードバックさせてくれるでしょうね、「ケータイ刑事」ですから...

最後の主題歌「海のうた」をたっぷりと歌ってくれたが、途中で感極まって涙が浮かんだちゃん。ちゃんも、ちゃんも感極まって涙を見せたということがあるが、それだけ集中して一生懸命に演じたという何よりの証でもある。(誇りに思って良いことである。)演技ではない素の姿を見られるというのは、舞台ならではです。また、松崎さんが涙を拭くようにということでハンカチを渡していたけど、ちょっとジ~ンと来ました。

次回は、「銭形海」もいよいよ最終回ということで、3rd.13話(通算では39話)となる「さらば松山刑事! ~愛のメモリーは聞こえるか?」です。相棒との別れの物語はいつもよりスケールの大きい事件が発生するが、今度はどんな事件となるのでしょうかねぇ。また、松山さんとはどういう別れになるのか、(松山さんは何処に転勤になるのか)は楽しみです。(富士見署にということは無いとは思いますけど...)次回予告を見た範囲では、松山さんに何か大きな危機が迫り、ちゃんが「死んじゃダメですよ」と泣き叫んでいたということから、「・26話」のような感じになるのでしょうかねぇ?ところで、ゲストの木之元亮さんですが、「太陽にほえろ!」のロッキー(岩城創)だけど、この役名ではなくて、別キャラですよね?一応、公式HPの更新を見て、火曜日にUPする方にもう少し詳しく記すことにします。

鑑識メモの方は、ちゃん、マツ、束志のトリオが舞台の感想を言っていたが、絢ちゃんが泣いたことをネタにしたように受け取れるが、千秋楽の舞台終了後ではなく、初日の舞台終了後に収録したもののように感じたのですけど...

その後の「着ボイスDL」のお知らせは、次回は最終回のご挨拶になるのが恒例だから、今回が最後になるはずです。ということで「松山さんには内緒です」は見納めになるはずです。次回はちゃんとマツがどういうご挨拶をしてくれるが、というのもお楽しみの一つです。

ところで、来週3/29に「銭形海」は最終回を迎えるが、その翌週からは日曜日の午前10時に移動して、「銭形海」の再放送が始まる。日曜朝10時の枠が「ケータイ刑事」の再放送枠になったのは2年前の4月からで、「銭形泪」の1st.13話からということになる。(「・1st.12話」までは木曜の22時の放送でした。)で、「」「」「」と続いてきて、「のセレクト」で2ヶ月ちょっと繋いできたので「」というのも分かるが、余りにも早い再放送です。→MBSの放送に合わせて「[改訂版]」を、BS-iの再放送に合わせて「裏ネタ編」を記していく予定にしていますが、まさか重なることになろうとは...(両方とも書く予定でいます。)

また、「銭形海」の後の10:30からは「恋日・文學の唄」となっていました。)更に、4/1(火)の19:30~20:00には、ちゃん主演の「恋日・3rd.21話 ~近くて遠い恋」の放送がBS-iであります。(関西ではMBSが2/26深夜に放送したところですけど...)

また、関西では、MBSが4/10(木)の深夜から銭形海」の放送が始まります。(「恋日・3rd.」は4/1(火)深夜で終了です。その後に始まるとは思っていましたが、木曜日に移動するなんて...でも、これだと「恋日・3rd.」の最終回では「銭形海」の1st.1話の予告が流れるものと思われます。)

※4月の放送情報は、月刊TV誌5月号の情報のため、変更になる可能性があります。放送局のHPやEPGで確認してください。

 

ケータイ刑事文化祭inゴルゴダの森~銭形海+THE MOVIE 2.1~

ケータイ刑事文化祭inゴルゴダの森~銭形海+THE MOVIE 2.1~

  • 出版社/メーカー: ハピネット
  • メディア: DVD

↓DVDは6/27リリースなので、BS-iの再放送の方が先になります。

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

↓こういうものを...

舞台の流れがわかる劇遊び脚本20選

  • 作者: 保育劇遊び研究会
  • 出版社/メーカー: ひかりのくに
  • 発売日: 1993/10/01
  • メディア: 楽譜

脚本の書き方と選び方 (1955年)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 教育弘報社
  • 発売日: 1955
  • メディア: -

 

↓これとは違う役だと思いますが...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形零16話(2nd.3話)[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

今回は、23日のBS-iでの再放送の物語と一致することになった「銭形零[裏ネタ編]」です。物語は「時限爆弾装置の解除キーを探せ!? ~銭形零探偵団VS怪人六面相事件」ということで、怪人さんのシリーズ3度目の登場となる物語です。(「・2nd.5話」「・1st.4話」に続いて。)

今回は、ネタとなるものが色々とあるが、その中から、青葉台学園初等部の創立の年である「1939年」について、「イースト菌」「水戸」「納豆」について記します。

尚、MBSの放送の時に記事は「ここをクリック(MBS)」、BS-iの再放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

1939年」:日本式の元号を使うと、昭和14年ということになる。日本でもそうであるが、この年は世界でも色々と焦臭い事件が起こった年である。世界史では「第二次大戦勃発」というのが最も大きなことになるが、これ以外にも世界的に戦争に繋がるような不穏な出来事がたくさん起こった年である。そして、第一次大戦後の国際秩序を担っていた国際連盟から相次いで脱退する国が出ていて(中には「除名」になった国もありますけど...)、世界全体が暗い時代にまっしぐらという年であった。

日本史に目を向けると、米、石油、木炭などが相次いで統制品になって配給制になったり、金製品の政府による強制買い上げが行われるなど、軍部の力が益々強くなり、戦争への準備が着々と進められていった年である。それを象徴するのが5月に起こったノモンハン事件であり、日本の大陸(満州)への進出がソ連との国際的な対立を一段と深めていくことにもなった。

そんな時に「青葉台学園初等部」が創立したというのだから、創立時の信念は、世界をリードしていく日本国臣民を育てる、ということだったのでしょう。(戦後、それは改められたのは言うまでもないでしょう。)

この年に生まれた有名人をピックアップしておく。俳優では千葉真一、佐久間良子、中村玉緒、岸田森、黒部進、夏八木勲、テレンス・スタンプ、ジョージ・レイゼンビー、イアン・マッケラン。マンガ家ではちばてつや、水島新司、矢口高雄、水野英子。音楽関係者では、かまやつひろし、寺内タケシ、イレアナ・コトルバシュ、たちがいる。(その他、色んな分野で活躍している人/活躍した人がいるが、省略します。)尚、この年に生まれた人も、来年(2009年)には「古希」を迎えるのですね...

イースト菌」:英単語では「YEAST」である。酵母菌のことであり、一般的にはパンを作る時に使うパン酵母を指している。単細胞のカビの一種であるが、害をなすカビではなく、醸造やパンに利用される人間にとって有益なカビである。パン原料に加えて発酵させると、炭酸ガスを生じて、これによってパン原料が海綿状に膨らむ。

水戸」:茨城県中部に位置する市であり、現在は茨城県の県庁所在地であり、茨城県の行政、経済の中心都市である。人口は約26万人。那珂川と千波湖に挟まれた上市(うわいち)と那珂川の沖積低地の下市(しもいち)の双子都市として発展してきた歴史がある。元々は徳川35万石の城下町であった。市制が施行されたのは1889年である。(日本で最初に市制が施行された31都市の中の一つである。但し、31都市の中では2番目に人口が少ない市であった。)都市名の由来は、那珂川が舟運として使われていた時代に河港として盛えていて、「水運の戸口」とされていたことから来ている。

有名なものは、日本三名園の一つである偕楽園、梅、そして「水戸黄門」でしょう。(水戸光圀は第2代の水戸藩藩主であり、17世紀の人物で、徳川家康の孫である。)名産品としては、水戸納豆、水府うちわ等がある。

納豆」:蒸した大豆を納豆菌によって発酵させた日本の食品である。糸引納豆と塩辛納豆の2種類があるが、「納豆」と言ったら普通は前者のことを言う。前者の場合は、粘りと徳有の臭いがあり、そのため、好き嫌いがはっきりと分かれる。関東以北と南九州地方では昔からよく食べられていたが、関西から中国四国地方では食べ物扱いされていなかった。近年では、納豆菌の改良によって臭いを抑えた納豆が誕生したり、健康食品ブームに乗って、全国的に食べられるようになった。

尚、7/10は「納豆の日」とされているが、これは単に語呂(7・10)から来ているものである。(「○○の日」というのは大抵は語呂から決めるものです。)

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

第二次世界大戦〈1〉 (河出文庫)

第二次世界大戦〈1〉 (河出文庫)

  • 作者: ウィンストン・S. チャーチル
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2001/07
  • メディア: 文庫

第二次世界大戦〈上〉

第二次世界大戦〈上〉

  • 作者: リデル ハート
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 1999/08
  • メディア: 単行本

第2次世界大戦・欧州戦線―1939-1945

第2次世界大戦・欧州戦線―1939-1945

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 1999/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

危機の二十年―1919-1939 (岩波文庫)

危機の二十年―1919-1939 (岩波文庫)

  • 作者: 井上 茂
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1996/01
  • メディア: 文庫

日中戦争見聞記―1939年のアジア (講談社学術文庫)

日中戦争見聞記―1939年のアジア (講談社学術文庫)

  • 作者: コリン ロス
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/08
  • メディア: 文庫

少しのイーストでゆっくり発酵パン—こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

少しのイーストでゆっくり発酵パン—こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

  • 作者: 高橋 雅子
  • 出版社/メーカー: パルコ
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 単行本

ゆっくり発酵カンパーニュ (少しのイーストでつくるパン 1)

ゆっくり発酵カンパーニュ (少しのイーストでつくるパン 1)

  • 作者: 高橋 雅子
  • 出版社/メーカー: パルコ
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 単行本

常磐―水郷・筑波・水戸

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 1999/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

茨城県

茨城県

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ゼンリン
  • 発売日: 2000/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

水戸偕楽園

  • 作者: 藤井 正夫
  • 出版社/メーカー: 大塚カラー出版
  • 発売日: 1982/01
  • メディア: -

 

納豆大全!

納豆大全!

  • 作者: 町田 忍
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1997/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

納豆はこれほど効く―成人病から原発まで

納豆はこれほど効く―成人病から原発まで

  • 作者: 須見 洋行
  • 出版社/メーカー: ダイナミックセラーズ出版
  • 発売日: 1997/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

納豆大全―愛すべき伝統食品の謎を解く

納豆大全―愛すべき伝統食品の謎を解く

  • 作者: 町田 忍
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2002/11
  • メディア: 文庫

納豆レシピ93

納豆レシピ93

  • 作者: 上村 泰子
  • 出版社/メーカー: 日東書院本社
  • 発売日: 2006/07/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。