SSブログ

「必殺!」(その10) [映画(邦画)]

懐かしの邦画ヒーローシリーズの第19弾として取り上げた「必殺!」シリーズも今回が最終回になりました。今回は、主水が逝った後に、メンバーを大きく若返らせて、新たな作品として生まれた「必殺始末人」シリーズについてです。(が、悲しいことに、出来は悪く、しかも1作目が単館系でのロードショーということもあって、2作目以降はOV作品扱いとなり、本当に闇の世界に埋もれてしまった、という事になっちゃいました...)また、全3作とも1997年の作品である。

必殺始末人」(1997年)
作品データを記しておくと、時間は88分である。監督は石原興、脚本は鈴木生朗、撮影は藤原三郎、美術は原田哲男、音楽は平尾昌晃である。そして出演は、田原俊彦、南野陽子、俊藤光利、朝加真由美、森次晃嗣、伊藤敏八、あき竹城、樹木希林、たちである。

鳥籠作りの内職をしながら暮らしている浪人・山村只次郎。南町奉行所与力・白鳥右京にかつての腕を見込まれて、奉行所でも裁けない悪人を陰で成敗する闇の始末人となる。町では紙問屋・亀甲屋が同業の井筒屋を狙っていて、その影に右京の陰謀があることが分かり、只太郎はその計画に利用されたことを知り、立ち上がった...

只太郎が始末人になり、仲間となるかもめとリュウ、元締におとらという顔ぶれが揃うというTVの必殺シリーズの第1話となる物語を1時間半かけて描いたような内容である。これまでの作品のように派手な所もなく、スケールも小さくなっていて、更に只太郎にこれというキャラクター的な魅力がないだけに、見ていても辛くなってしまいました。本作に続く2作が劇場公開にかからず、OV作品になってしまったというのも、本作を見たら分かります。

OV作品「始末人」第2作の「必殺始末人Ⅱ 乱れ咲く女役者の夢舞台」(1997年)
作品データを記しておくと、時間は88分、監督は石原興、脚本は大津一郎、撮影は藤原三郎、音楽は平尾昌晃である。そして出演は、田原俊彦、南野陽子、後藤光利、若林しほ、篠塚勝、樹木希林、たちである。

TVでは1話として収まる物語を延々と伸ばしたような感じになっていて、眠くなりました。兎に角、始末人たちの見せ場もないのだから、辛いとしか言いようがない...

OV作品「始末人」第3作の「必殺始末人Ⅲ 地獄に散った花びら二枚」(1997年)
作品データを記しておくと、時間は80分、監督は松島哲也、脚本は綾部伴子、撮影は石原興、音楽は平尾昌晃である。そして出演は、田原俊彦、南野陽子、後藤光利、遠藤久美子、水島かおり、あき竹城、たちである。

タイトルを見たらそのままというような内容の物語です。やはりこれという見せ場がなく、如何にもOV作品という作りである。劇場公開としなくて正解ですね。

 

↓「始末人」はDVD化されていません。全てビデオです。

必殺始末人

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: VHS

必殺始末人Ⅱ~乱れ咲く女役者の夢舞台~

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: VHS

必殺始末人Ⅲ~地獄に散った花びら二枚~

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: VHS

必殺始末人スペシャルセット

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: VHS
↓一応こういうものを...
必殺シリーズ完全殺し屋名鑑 月が笑ってらぁ編 (ザ・テレビジョン文庫)

必殺シリーズ完全殺し屋名鑑 月が笑ってらぁ編 (ザ・テレビジョン文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 文庫
必殺シリーズ完全殺し屋名鑑 荒野の果てに編 (ザ・テレビジョン文庫)

必殺シリーズ完全殺し屋名鑑 荒野の果てに編 (ザ・テレビジョン文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 文庫
必殺シリーズ完全闇知識 やがて愛の日が編 (ザ・テレビジョン文庫)

必殺シリーズ完全闇知識 やがて愛の日が編 (ザ・テレビジョン文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: 文庫

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

恋する日曜日・3rd.25話「三姉妹」[追加版] [ドラマ]

筆者のお薦め作品の時のみ、「[追加版]」として記している「恋日・3rd.」。MBSの放送も大詰めになってきた今回は、第25話「三姉妹」です。テーマ歌は「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」からOP主題歌の『裸足のフローネ』ということで、耳に残るあのフレーズで有名な曲です。主演は岡本杏理ということで、夏帆ポンから3代つづくあの事務所の所属であり、「東京少女・セピア編」でも主演作があったということで、今後、銭形襲名の可能性がある一人です。

物語の方は、シリアス系のもので、派手さのない「恋日」としたら実にオーソドックスな物語であるが、「3rd.」の後半はギャグ路線で突出した作品が多くなっていたこともあって、ヒロインのハッピーエンドということで、ホッとすることの出来る物語でした。また、テーマ曲の主題は、田所三姉妹とフローネの境遇は天と地ほどの差があるが、共通している所もあるので、悪くない選択である。で、「恋日」にはこういう物語の方が似合います。

BS-iの本放送時に記したものについては、ここをクリックしてご覧下さい。また、物語の内容については、BS-i本放送時に記したものをベースに一部を修正してまとめ直しました。

田所三姉妹。両親は現在ハワイで休みを満喫していて、家には三姉妹だけだった。中学生の三女・杏奈(あんな)が自宅のキッチンで、レシピブックを見ながらシフォンケーキを作っている。オーブンレンジがチーンと鳴り、取り出すと「美味しそう」とご満悦。そこに「ただいま」と言って長女・紀子と次女・香織が帰ってくる。「何か、良い匂いしない?」とシフォンケーキの臭いに気づくが、杏奈はケーキを棚の中に隠すと自室に避難し、メッセージカードをせっせと作り始めるのだった。

夜、紀子は香織と共に夕飯のカレーを用意していて、香織が杏奈を呼びに行く。杏奈はカード(剣道部の山田先輩の誕生日を祝うカード)をベッドの枕の下に隠してから食事を食べに降りて行く。その時、棚に隠したケーキを確かめることを忘れなかった。が、そこに手作りクッキーを発見し、それを持っていく。そのクッキーは香織が作ったものだった。

翌日、学校が終わると、杏奈は走って家に帰ってきた。着替えると、棚に隠したシフォンケーキを取り出し、紙袋に入れる。そして気合いを入れると携帯を手にして山田先輩に電話を入れた。山田先輩が今いる場所を尋ねると「帰り道、おひさま公園に向かっているところ」と言う答えが返ってきた。で、「分かりました」と言うと電話を切り、シフォンケーキを入れた紙袋をもって飛び出していこうとする杏奈。が、メッセージカードのことを思い出して、それを取りに部屋に行き、カードを持ってからおひさま公演に出掛けて行った。

おひさま公園にやってきた杏奈。山田先輩がいることを目にした、向こう側から姉・香織がやってくるのを目にすると、物陰に隠れて様子を伺うことにした。香織の手には赤い紙袋があり、それを誕生日プレゼントと言って山田先輩に渡した。(中身は手作りクッキー)で、「私、山田のことが好きなんだよね。ずっと好きだったんだ」と告白した。(香織と山田は同級生であって、高校1年生です。)山田は「ありがとう」とお礼を言うと、赤い紙袋を鞄の中にしまいながら「でも俺、好きな子がいるんだよ」と告げた。香織は「そっか」と言うと納得して帰って行く。杏奈は姉がふられた所を目にして、姉を追い、山田にケーキを渡すことは出来なかった。

そのまま帰宅した杏奈だったが、香織はまだ帰っていなかった。キッチンにシフォンケーキが入った紙袋を置いた杏奈。隣の部屋にいた紀子はその紙袋に気づき「何それ?ケーキ?」と尋ねる。が、「ダメ。ご飯を食べ終わってから」と杏奈は必死にケーキを守った。で、紀子は「じゃあご飯しようか。今日もカレーだからね」ということで夕食の準備のためにキッチンへ行く。杏奈は紙袋からメッセージカードを抜いて、それを自分のポシェットの中に入れた。

香織が帰ってくるが、ふられたことで元気が無く、何も言わずに自室へ入っていく。その頃、紀子と杏奈は夕飯のカレーを食べていた。で、紀子が杏奈に「剣道部の山田って知ってる?」と切り出した。それなりに話を合わせる杏奈。紀子は香織が山田のことがずっと好きで、昨日のクッキーは山田のために作った、と説明し「もしかしたら、今日、遅くなるかもね」と言った。が、そこに「ただいま」と言って香織が姿を現した。開口一番の言葉は「何、またカレー?」ということで、元気に振る舞う香織。で、紀子は早速「どうした?」と山田のことを尋ねた。香織はふられたことを話したが、杏奈はその場を見ていただけに、何も言うことが出来なかった。

香織はカレーを食べ始めた、杏奈はそんな香織をじっと見ていた。そこに杏奈の携帯にメールが届いた。杏奈は席を外してメールを見る。それは山田先輩からのメールで「今日どうしたの?急に電話くれたけど…」という文面だった。紀子が「どうしたの?」と尋ねると「明日ノート見せてって。先、準備してくる」と言って玄関に移動した杏奈は返信メール(「なんでもありません。すみませんでした。」)とメールを返すと居間に戻ってくる。姉たちはカレーを食べ終えていて、紀子がシフォンケーキに包丁を入れている所だった。香織は「このケーキどうしたの?」と尋ねると、杏奈は「作ったの。レシピ見たら美味しそうだったから」と答えた。で、シフォンケーキを口にする三姉妹。香織と紀子には好評だったが、杏奈はただ黙って食べるだけだった。

その夜、ベッドの中の香織はふられたことがショックで落ち込んでいた、その様子を目にした杏奈は背を向けるだけで、何も言うことは出来なかった。(香織と杏奈は同じ部屋です。)

翌朝、雨が降る中、学校に行こうと家を出た杏奈。が、携帯が鳴ったということで傘を置いて、玄関前で電話に出る。それは山田先輩からの電話だった。最初は「おはよう」という普通の会話だったが、途中で山田が「昨日、どうしたの?」と気にしていて、尋ねてきた。これに「いえ、何でも」と返す杏奈。すると山田は「今度の日曜、暇?」と尋ね、杏奈を映画に誘った。「私とですか?」と問い返す杏奈に「うん。また電話するね」と言うと電話を切った山田先輩だった。

夜、自室で勉強している杏奈。香織はベッドに座っていたが突然泣き始めた。気になった杏奈が「どうしたの?」と尋ねると「この本読んでたら泣けてきて...主人公が私と同じでさぁ」と香織。(「恋空」という本を読んでいた。)杏奈はいたたまれなくなって何も言わずに部屋から出て行き、居間へ行く。居間では紀子がアイロンがけをしていた。杏奈に「お父さんとお母さん、おみやげ何買ってくると思う?」と尋ねるが杏奈は香織のことで頭がいっぱいで、何も耳には届いていなかった。そこに「ティッシュある?」と言って香織がやってきた。で、杏奈は逃げるように居間から出て行き、部屋に戻ろうとする。そこに杏奈の携帯が鳴った。山田先輩からの電話であり、杏奈は慌てて玄関先に出て行き、玄関先に出てると電話に出る。山田は日曜日の映画のことで「11時に駅で待ち合わせして…」と色々とスケジュールを話し始める。が、杏奈は何も言わないでいた。で「もしもし」と山田。すると「あのう。それってデートみたいじゃないですか」と言う杏奈。山田はそれを認め「デートの誘いだね」と言うが、「何でですか?」と訳を尋ねる杏奈。これに山田は「杏奈のことが好きなんだ」と告白した。しかし杏奈は「私、好きな人いるんです。本当です」と言い、日曜日のデートを断り、電話を切ると家の中にもどった。

が、そこには香織がいて「今の電話の相手って、山田?何だって?」と尋ねた。これに杏奈は家を飛び出して行ってしまった。香織は居間に走り紀子に「杏奈が大変」と告げた。

杏奈は夜のおひさま公園にきていて、そこで考え込んでいた。そんな所に紀子がやってきて「帰るよ」と言うが「帰らない」と言う杏奈。仕方なく紀子は話を始めた。「山田は杏奈のことが好きだったんだ。杏奈はどう思ってるの?」と尋ねる。これに「別になんとも...」と答える杏奈。しかし紀子は杏奈の気持ちを分かっていて「嘘つけ」と言い、シフォンケーキは山田のために作ったこと、香織のために杏奈は素直になれなかったと見抜いていた。杏奈はそれを否定するが、顔にはちゃんと書いてありました。

話ながら家に戻ってきた二人だったが、杏奈は入りづらそうだった。家に入ると玄関前に香織がいた。で「何で逃げたの?」と杏奈に問う。「逃げてないよ」と素直になれない杏奈。香織は「バカじゃないの。同じ家に暮らしているのに」。更にさっき(電話で)山田に言ったことは本心なのかと問う。「そうだよ」と素っ気なく答える杏奈だったが、香織は杏奈の気持ちを分かっていて、山田へのメッセージカードが机の引き出しにあったと言って、それを杏奈に渡す。が、杏奈は「山田先輩なんて好きじゃない」と突っぱねた。香織は「私のせいで嬉しい時に嬉しいと思えないなんて嫌なの」と言う。が、杏奈は香織から逃げるように自室に行こうとする。後を追いかける香織は「杏奈は杏奈、私は私。それでいいじゃん。私のために諦めるとか、我慢するとか、素直に喜べないとか、そう言うのが一番傷つくんだからね」と言うが、杏奈は何も言わなかった。で、杏奈は階段に座り込んで色々と考えるだった。

翌朝、杏奈は早く家を出て、通学路で山田先輩を待っていた。山田の姿を見かけると笑顔で「先輩」と声を掛けた。これに「おはよう」と返す山田。杏奈も「おはようございます」と言い、笑顔を見せて仲良く話す二人だった。

休みの日の朝、杏奈はまたもシフォンケーキを作っていた。オーブンレンジに入れて、出来上がるのを待つ間に、庭の鉢植えに水を与えていた杏奈は、完成したということでオーブンレンジからシフォンケーキを取り出し、箱に入れようとしていた。そうしていると紀子と香織が起きてキッチンにやってきた。杏奈は「今日は山田先輩に会うんだ」と言うと、「やっぱり私、先輩のことが好き」と気持ちを口にした。これに紀子は微笑んでいて、香織も応援してくれた。が、香織の手がシフォンケーキに伸びて、一摘み。更に紀子も「大丈夫クリーム乗っければいいから」と言って一摘みする。で、ワイワイガヤガヤとやりながらシフォンケーキを仕上げる三姉妹だった。そして杏奈はデートに出掛けていった。

今回の物語、Aパートは約18分半強、Bパートは7分半弱でした。テーマ歌はラストに杏奈が「先輩のことが好き」と口にした辺りから流れ始めて、キャスト、スタッフのエンドロールが流れ、最後に「このドラマはフィクションです。ドラマのストーリーは、主題曲の作品とは一切関係ありません」といういつもの注釈テロップが出て終わりました。

今回の物語は、派手な所は一切なく、同じ人を好きになった姉妹の物語と言うことで、何処にでもありそうな物語でもある。が、ドロドロとしたものにはならず、「恋日」らしい爽やかな物語であり、更にヒロインのハッピーエンドで終わる「恋日」の王道となる物語でした。14話以降の「恋日・3rd.」はコメディ・タッチの作品が増えたこともあって、こういうオーソドックスな物語が懐かしくなっていましたが、久しぶりにやってくれました。見終わった後にちょっぴりと幸せな気持ちになれる物語が「恋日」の持ち味でもあり、オーソドックスであるが、だからこそ安心できる所でもある。テーマ曲の選曲も、さびの部分が印象に残る曲であるだけに、こういうのも悪くない所です。ただ、無人島で生きていくことになったフローネと田所三姉妹とでは、厳しさが全く違いますけど...

次回の物語は、最終回となる「昭和アニメ大行進 ~君は恋を信じられるか」という物語である。(これもお薦め作品なので、当然記します。→結局「恋日・3rd.」の全26話(24作品)からの筆者のお薦め作品は18話(16作品)ということになりました。(でも、14&22話は今ひとつプッシュ度は高くないのですけど...))この作品は、全編台詞無しで、アニメソングに乗せたダンスによる物語である。「68FILMS」の「美少年Hi」の中に『再先端恐怖ショウ』という作品があるが、それを拡大し、更に学園を舞台にした恋をテーマにしたものでもある。(こうしてみると「68FILMS」って「東京少年/東京少女」をはじめ、本当に先進的な実験作でもあったということがよく分かります。)テーマ曲は今までとは違って特になく、劇中に全21曲という大量のアニメソングが登場する。(一部はこれまでの「恋日・3rd.」でテーマ曲として使われた曲もあります。)主演は「恋日・3rd.21話 ~近くて遠い恋」に続いて、6代目・海の大政絢ちゃんである。(「銭形海」のスタートの前に主役を経験させておくという丹羽Pの戦略によって「恋日・3rd.」では2本目の主役と言うことになりました。同一シリーズで異なる物語で2本の主演があるのは初めてのことです。)→これによって「恋日・3rd.」は3代目・ちゃんで幕が上がり、6代目・ちゃんで幕を下ろすということになりました。ということで、「3rd.」ではハートマークが黄緑色になっているが、リボンの次女による第1話&最終話ということで、その理由も何となく納得です。尚、BS-iの本放送では、一番最後の部分に「渡邉プン太」が出てきましたが、MBSの放送ではその部分はカットされているでしょうね...(残念ですけど...)

そしてそして、4月からは予想通り「銭形海」の放送がスタートとなるので、「・1st.1話」の予告もしっかりと流れるものと思われます。但し、「銭形海」の放送は、火曜深夜ではなく、木曜深夜に移動して、ということになりますけど...(4/10深夜のスタートです。が、4/6からはBS-iでも「銭形海」の再放送が始まるので、同じ週に同じ物語が重なると言うことになります。)

 

↓この物語はBOX2に収録されます。

恋する日曜日 アニソンコレクション DVD-BOX2

  • 出版社/メーカー: ビーエス・アイ
  • メディア: DVD

恋する日曜日 アニソンコレクション DVD BOX1

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
↓テーマ曲関係
ふしぎな島のフローネ

ふしぎな島のフローネ

  • アーティスト: TVサントラ,石川まなみ,竹田えり,古谷徹,戸田恵子,潘恵子
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1999/06/09
  • メディア: CD
ふしぎな島のフローネ(1)

ふしぎな島のフローネ(1)

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD
ふしぎな島のフローネ 完結版

ふしぎな島のフローネ 完結版

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD
↓「シフォンケーキ」ということで
おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に

おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に

  • 作者: 小嶋 ルミ
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2004/04
  • メディア: 単行本
もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ―オーガニックなレシピノート

もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ―オーガニックなレシピノート

  • 作者: なかしま しほ
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本
シフォンケーキ―21のバリエーション

シフォンケーキ―21のバリエーション

  • 作者: 杉山 一夫
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1996/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
シフォンケーキのプロが教えるスペシャルレシピ (旭屋出版MOOK)

シフォンケーキのプロが教えるスペシャルレシピ (旭屋出版MOOK)

  • 作者: 小沢 のり子
  • 出版社/メーカー: 旭屋出版
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本
しっとりシフォンケーキ―初めて焼いてもとびきりおいしい35レシピ (別冊家庭画報)

しっとりシフォンケーキ―初めて焼いてもとびきりおいしい35レシピ (別冊家庭画報)

  • 作者: 赤堀 博美
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2000/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
絶対失敗しないシフォンケーキ (おいしいホームメイド)

絶対失敗しないシフォンケーキ (おいしいホームメイド)

  • 作者: 石橋 かおり
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 1996/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
シフォンケーキの本―ふわふわ。しっとり。 (マイライフシリーズ 687 特集版)

シフォンケーキの本―ふわふわ。しっとり。 (マイライフシリーズ 687 特集版)

  • 作者: 福田 淳子
  • 出版社/メーカー: グラフ社
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本
↓香織が読んで涙した本はこれ(劇中では小説の「上巻」でした)
恋空〈上〉―切ナイ恋物語

恋空〈上〉―切ナイ恋物語

  • 作者: 美嘉
  • 出版社/メーカー: スターツ出版
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本
恋空〈下〉―切ナイ恋物語

恋空〈下〉―切ナイ恋物語

  • 作者: 美嘉
  • 出版社/メーカー: スターツ出版
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本
恋空~切ナイ恋物語~ 1 (1) (ジュールコミックス COMIC魔法のiらんどシリーズ)

恋空~切ナイ恋物語~ 1 (1) (ジュールコミックス COMIC魔法のiらんどシリーズ)

  • 作者: 美嘉
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2007/06/21
  • メディア: コミック
恋空~切ナイ恋物語~ 2 (2) (ジュールコミックス COMIC魔法のiらんどシリーズ)

恋空~切ナイ恋物語~ 2 (2) (ジュールコミックス COMIC魔法のiらんどシリーズ)

  • 作者: 美嘉
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2007/09/21
  • メディア: コミック
↓紀子の料理はこればっかりでした
喝采!家カレー―いつものルウだけで。うまさ新境地。

喝采!家カレー―いつものルウだけで。うまさ新境地。

  • 作者: 水野 仁輔
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本
本格カレーを作ろう!―家庭で楽しむインド・スリランカ・パキスタン・タイ・インドネシアのカレーのレシピ47

本格カレーを作ろう!―家庭で楽しむインド・スリランカ・パキスタン・タイ・インドネシアのカレーのレシピ47

  • 作者: ナヴィインターナショナル
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 1998/08
  • メディア: 単行本
いっしょに作るカレー―ふたり暮らしのレシピ (SSCムック―レタスクラブ)

いっしょに作るカレー―ふたり暮らしのレシピ (SSCムック―レタスクラブ)

  • 作者: 水野 仁輔
  • 出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 単行本
究極のマイ・カレー

究極のマイ・カレー

  • 作者: ナヴィインターナショナル
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2003/06/27
  • メディア: 単行本
↓MBSでもこの放送が近づいてきました。
ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

BEST HIT USA 2008[2008/3/25] [音楽(etc.)]

いつものように、一番早い放送である火曜日夜のBS朝日の放送において、ON AIR曲と「TIME MACHINE」のコーナーの情報を中心に記して行きます。今回も一部がいつもと違うフォーマットになっていました。

最初は、「存在で光る人がいる」という話で入り、ベテランで、ツアーをやったり、何年かに一度アルバムを出しているという活動状況が語られ、ニュー・アルバムを発表したと説明があって、RINGO STARRの『Liverpool 8』でスタートしました。尚、このPVにはEURYTHMICSのD.スチュワートが映っているということで、共同でで製作したということが語られました。

続いて「COUNTDOWN USA」の20位から11位までの発表があって、CMを挟んでからは「STAR OF THE WEEK」のコーナーでした。日本でもお馴染みのMARTY FRIEDMANがスタジオに登場してのインタヴューとなりました。MARTYは日本語が堪能ということなので、英語ではなくて日本語でのやりとりをしていました。(こういうインタヴューというのも珍しいですね。)で、ON AIR曲は『Simple Mystery』でした。(この後もスタジオに残って、ということになりました。)

それに続いて「C/D USA」の10位から4位の発表、今週のURBAN AC CHARTのTOP 10の紹介があって、その中から6位にランクインしているERYKAH BADUの『HONEY』がON AIRされました。

CMを挟んで、いつもの「TIME MACHINE」のコーナーに突入です。今週は3/25ということで、以下の4件が紹介されました。

1969年:5日前にジブラルタルで結婚したJOHN LENNONYOKO ONOがオランダ・アムステルダムのヒルトンホテルで「BED IN」を始めた。これによって、メディアは奇妙なカップルとして取り上げるが、反戦運動の重要人物として認識されるようになった、1970年:CROSBY, STILLS, NASH & YOUNGの1st.アルバム「DEJA VU」がゴールドレコードを獲得した。次に4人の名前によるアルバム「AMERICAN DREAM」は18年後に発表されることになる。(このアルバムは全米1位を1週獲得、1970年のBillboard年間アルバム・チャートでも11位にランクインしている。)、1976年:JACKSON BROWNEの妻・フィリスが自殺を図って死亡した、1986年:GUN'S 'N' ROSESがゲフィン・レコードと契約した。翌年の1st.アルバム「APPETITE FOR DESTRUCTION」でアメリカのハードロック界に衝撃を与えることになる。

また、3/25が誕生日のアーティストとして紹介されたのは以下の2人でした。ARETHA FRANKLIN(1942年生まれ)、ELTON JOHN(1947年生まれ)。

このコーナーにはMARTY FRIEDMANが残っていて、ここでも語っていました。で、そこで話題になったMEGADETHの1992年のヒット曲『Symphony Of Destruction』がON AIRされました。(結局、MARTYのコーナーのようになってしまいました。)

続いて「C/D USA」のTOP 3の発表があってから、ラストのリクエストのコーナーへ。プログレの歴史を作った人たちの二花目と言ってましたが、去年の来日公演は記憶に新しい所です。で、それはASIAで、1983年の大ヒット曲『Don't Cry』でした。このPVは映画「インディ・ジョーンズ」を思わせるドラマ仕立てになっていて、MTV創世記に残る名作でしたね。曲の方は、パワフルでありながらポップでとても聴きやすいものでしたしね。

次回は、EPGの番組情報によると、ゲストとしてMARAIHA CAREY、COLBIE CAILATTの名前がありました。(今回はこれだけとなっていました。→後日、修正されるものと思います。)

もう一つお知らせがあります。(放送で語られた訳ではありません。)現在は金曜夜の再放送は24:00スタートですが、4月からはこれが30分繰り上がって、23:30のスタートになります。(最初の火曜夜の放送は23:00のままで変更はありません。)

(3/26 00:35追記)
※EPGの情報が「【ゲスト】COLBIE CAILATT」となっていて説明が「全米で大ブレイクしたシンガーソングライターのコルビー・ギャレイがゲストに登場!マライヤ新曲も!」と修正されていました。

 

想い出のリヴァプール

想い出のリヴァプール

  • アーティスト: リンゴ・スター
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2008/02/14
  • メディア: CD

Future Addict

Future Addict

  • アーティスト: マーティ・フリードマン
  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: CD

New Amerykah, Pt. 1: 4th World War

New Amerykah, Pt. 1: 4th World War

  • アーティスト: Erykah Badu
  • 出版社/メーカー: Universal Motown
  • 発売日: 2008/02/26
  • メディア: CD

ニュー・アメリカ パート・ワン(第4次世界大戦)

  • アーティスト: エリカ・バドゥ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: CD

MEGADETH WARCHEST BOX(DVD付)

MEGADETH WARCHEST BOX(DVD付)

  • アーティスト: メガデス,シーン・ハリス
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2007/10/31
  • メディア: CD

Countdown to Extinction

Countdown to Extinction

  • アーティスト: Megadeth
  • 出版社/メーカー: Mobile Fidelity Koch
  • 発売日: 2004/07/27
  • メディア: CD

Alpha

Alpha

  • アーティスト: Asia
  • 出版社/メーカー: Universal Japan
  • 発売日: 1996/03/19
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ABBA『WATERLOO』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1974年に発表された2nd.アルバムである。本国スウェーデンでは当然のように1位に輝き、イギリスでも最高位28位を記録している。(アメリカでは人気に火が付く前と言うこともあって、Billboardにおける最高位は145位である。)ポップでありながら、美しいコーラス・ワークを聴かせてくれるとても優しいアルバムである。

収録曲は以下の全11曲である。『Waterloo』『Sitting In The Palmtree』『King Kong Song』『Hasta Maana』『My Mama Said』『Dance (While The Music Still Goes On)』『Honey, Honey』『Watch Out』『What About Livingstone』『Gonna Sing You My Love Song』『Suzy-Hang-Around』。

尚、2001年にリマスターされてリリースされた時に3曲のボーナス・トラックが追加されて、全14曲の収録になり、2004年の30周年盤では更に2曲のボーナス・トラックが追加されて全16曲の収録となった。リマスター時のボーナス・トラックは『Ring, Ring [US Remix 1974]』『Waterloo [Swedish Version]』『Honey, Honey [Swedish Version]』の3曲で、30周年盤に追加されたのは『Waterloo (German Version)』『Waterloo (French Version)』である。

この中からシングル・カットされて大ヒットとなったのはアルバム・タイトル・ナンバーの『Waterloo』であり、イギリス、アイルランド、西ドイツ、ノルウェー、南アフリカで1位を獲得、アメリカでも最高位6位、その他ヨーロッパの各国でもTOP 5入りを果たしている。また、国が限られるが、『Waterloo [Swedish Version]』『Honey, Honey』『Hasta Maana』がシングル・カットされてヒットを記録している。(尚、日本はまだ蚊帳の外という状況でした。)

本アルバムからの筆者のお薦め曲(オリジナルの全11曲の中から選んでいます)は『Waterloo』『Hasta Maana』『My Mama Said』『Honey, Honey』『Watch Out』『Gonna Sing You My Love Song』というところをピックアップしておくが、全部と言いたいところでもあります。

ヨーロッパでは既に人気を獲得していたが、日米ではまだまだ無名の存在だった彼らが、アメリカで注目されることになったアルバムでもある。初期のアルバムであるが、後に世界を席巻するABBAらしい所もしっかりとあって、心が表れた気持ちになることが出来るアルバムである。尚、これから購入するというのであれば、やはり30周年盤がお薦めです。

 

Waterloo

Waterloo

  • アーティスト: ABBA
  • 出版社/メーカー: Uptown/Universal
  • 発売日: 2005/12/22
  • メディア: CD

↑ 全14曲 | 30周年盤(全16曲+DVD)

Waterloo

Waterloo

  • アーティスト: ABBA
  • 出版社/メーカー: Universal International
  • 発売日: 2004/07/13
  • メディア: CD

↓アナログLP(全11曲)

Waterloo [12 inch Analog]

  • アーティスト: ABBA
  • 出版社/メーカー: Polar
  • 発売日: 2003/03/03
  • メディア: LP Record


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。