SSブログ

VAMPIRES(SOUNDTRACK) [音楽(サントラ)]

表題の作品は1998年の映画「ヴァンパイア・最期の聖戦」である。J・カーペンター監督作ということで、注目を集めたバイオレンス・アクション・ホラー作品である。しかも、西部劇スタイルという吸血鬼とはほど遠いような設定の作品である。但し、一般的に知られている吸血鬼のイメージを期待していたら、そこはJ・カーペンター監督だから、見事に裏切ってくれます。正統派の吸血鬼ファンの方は避けた方がよろしいかと...

作品データを記しておくと、時間は108分、原作はジョン・スティークリー、監督と音楽はジョン・カーペンター、脚本はドン・ジャコビー、撮影はゲイリー・B・キッブである。そして出演は、ジェームズ・ウッズ、ダニエル・ボールドウィン、シェリル・リー、トーマス・イアン・グリフィス、ティム・ギニー、マクシミリアン・シェル、ケイリー・ヒロユキ・タガワ、フランク・ダラボン、マージーン・ホールデン、アニタ・ハート、たちである。

世界各地でヴァンパイアたちが人間の生き血を求めて蘇っていた。戦士であるジャックは、ある日仲間たちと共にニュー・メキシコの一軒家を襲ってヴァンパイアたちを太陽光の下に引きずり出して焼き殺した。で、近くの町で勝利の美酒に酔うジャックたちだった。その夜、魔鬼・ヴァレックは仲間たちの復讐のためにジャックたちを襲い、ジャックとトニー、そして魔鬼に血を吸われた娼婦・カトリーナ以外は殺された。ジャックのスポンサーである枢機卿はジャックの元にアダム神父を派遣し、ヴァレックがこの世で最初のヴァンパイアであり、ヴァンパイアに陽光の下でも出歩ける力を与える十字架を探していることを知った。そしてヴァレックを退治しようとして、カトリーナを利用し、十字架を手に入れたヴァレックの居所を探り出した。乗り込んで戦いが始まるが、日が暮れてしまい、ジャックはヴァレックに捕らえられてしまう。が、ジャックは枢機卿がヴァレックに魂を売り、永遠の魂を得ようとしていたことを知る。ヴァンパイアたちはジャックを生贄にして儀式を終えようとするが、アダム神父とトニーが応戦し、ジャックを救出、最後の決戦に突入する...

カーペンター監督らしい描写がたっぷりと見られるということで、彼のファンには十分満足できる作品である。が、一般的な吸血鬼ファンにとったら、ちょっと引いてしまうでしょうね...

また、映画ファンにとっては、悪役が多いJ・ウッズがヒーローを演じているという所にに、ちょっとした違和感を感じてしまうかも...

また、本作はカーペンター監督が音楽も担当しているということで、当然のことながら、音楽の方も注目である。(監督も務めているのだから、計算され尽くしたものになっていて、一緒に楽しむのに最適である。)ということで、サントラ盤とセットにして楽しみましょう。

最後に、本作サントラ盤の収録曲を記しておく。サントラ盤の収録曲は以下の全16曲である。『Teaser』『Slayers』『New Mexico』『Headless Priest』『Motel Sex』『Night Attack』『Santiago』『Stake And Burn』『Valek's Portrait』『Sunrise Death』『Valek Attacks』『Vampire Vision』『Farewell Slayer』『Cruel Highway』『Katrina Bites』『Padre's Wood』。

 

Vampires: Music From The Motion Picture

Vampires: Music From The Motion Picture

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Milan
  • 発売日: 1998/10/13
  • メディア: CD

↓映画DVDはこちら

ヴァンパイア 最期の聖戦

ヴァンパイア 最期の聖戦

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

浜田麻里『INCLINATION』 [音楽(特撮/邦楽)]

表題のアルバムは1994年にリリースされたベスト盤である。デビュー10周年を記念して、2枚組としてリリースされたものであり、その後、2003年にデビュー20周年ということで、本ベスト盤の続編という形で「INCLINATION II」として、更なるベスト盤がリリースされている。それと会わせると、彼女の歴史にたっぷりと触れることが出来る。(「Ⅱ」の方は別途と言うことにします。)

1983年に、初のヘビメタの女性シンガーとしてデビューした彼女は、ヘビメタの女王と言われて、'80'sのジャパニーズ・ロック界をリードすることになった。本ベスト盤は、その「ヘビメタの女王」として君臨したデビュー時からのお馴染みの曲を堪能できる美味しいベスト盤であり、彼女のデビューからの10年間が凝縮したものとなっている。収録曲は全33曲で、それが2枚に分けて収録されている。時間の方も2時間半を越えていて、たっぷりと聴くことが出来るのは嬉しい限りである。

DISC 1の収録曲は以下の全17曲である。『Love Maker』『Don't Change Your Mind』『Tokio Makin' Love』『All Night Party』『Runaway From Yesterday』『Heart Line』『Misty Lady』『Paradise』『Last Scene』『Hard Dancin'』『Another Way』『Memory In Vain』『Forever』『Blue Revolution』『My Tears』『Heart And Soul』『Heart My Song』。

続いてDISC 2の収録曲は以下の全16曲である。『Company』『Cry For The Moon』『Promise In The History』『Tele-Control』『Voice Of Minds』『Call My Luck』『Nostalgia』『Tomorrow』『Anti-Heroine』『Heaven Knows』『Paradox』『Border』『Precious Summer』『Open Your Heart』『Over The Rainbow』『Return To Myself』。

これだけの曲が収録されていると、お薦め曲を絞るのは難しいので止めておく。彼女のキャリアの上でもポイントとなる曲、つまりデビュー・シングルの『Blue Revolution』や、NHKがソウル五輪のテーマ曲として選び、彼女の知名度がお茶の間にまで広がるきっかけになった『Heart And Soul』、完全にイメチェンして大ヒットを記録した『Return To Myself』などは、ジャパニーズ・'80'sロックの世界では知っていて当たり前の曲であり、ツボの方もしっかりと抑えられているのだが、発表順に収録されていない所だけが賛否両論ある所である。

'80's前半はハードロック/ヘビメタは日欧の一部のマニアの間だけの音楽から、世界中で広く受け入れられるポピュラー音楽へとなり市民権を得ることになったが、日本での市民権を得ることには彼女のデビューというのは大きな力となった。そしてこの後に到来するガールズ・バンドの一大ブームも、彼女の存在があったから訪れた'80'sのムーブメントだと言っても良い。そんな時代を変えた彼女のデビューからの10年間が詰まった本ベスト盤は、彼女の積み上げてきたものに触れることが出来るのは言うまでもないが、同時に'80'sの日本のロック界の軌跡にも接することが出来るアルバムである。日本のロック、そして'80's後半以降のガールズ・ロック・バンドを聴くのであれば、聴いておきたい、いや、聴いておかなければならないアルバムである。

尚、本アルバムの2枚の構成も良いのだが、歴史を振り返ると言うことでは、やはり発表年代順に収録してほしいものである。(そうしたほうが、「資料性」という意味でのポイントもより高くなる。)構成で音楽世界をとるか、資料性をとるかはアーティストの意向もあるが、筆者個人的には、時代を変えた人であるだけに、「資料」という面にもう少し力を入れて貰いたかったと思う所である。(曲順を変えて、個人的に録音し直せばいいだけですが...)

 

INCLINATION

INCLINATION

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: MCAビクター
  • 発売日: 1994/03/24
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

DeBARGE『RHYTHM OF THE NIGHT』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1985年に発表された彼らの4th.アルバムである。このアルバムは、彼らの発表したアルバムの中では最もチャート成績の良かったアルバムであり、また彼らの発表したシングルの中で、最大のヒットを記録した曲の含まれているアルバムでもあり、彼らの代表作となったアルバムである。Billboardのアルバム・チャートで最高位19位を記録し、1985年の年間アルバム・チャートでは34位にランクインしている。

サウンドの方は、'70'sのR&Bとファンクの要素が融合し、ノリの良いダンス・ミュージックである。彼らの活躍によって、'80'sのモータウン・サウンドにも再び活気が出るようになった。

収録曲は以下の全9曲である。『Prime Time』『The Heart Is Not So Smart』『Who's Holding Donna Now?』『Give It Up』『Single Heart』『You Wear It Well』『Walls (Came Tumbling Down)』『Share My World』『Rhythm Of The Night』。

この中からシングル・カットされたのは4曲ある。アルバム・タイトル・ナンバーの『Rhythm Of The Night』が彼らの最大のヒット・シングルとなり、Billboardのシングル・チャートで最高位3位、1985年の年間シングル・チャートでは32位にランクインし、イギリスでも最高位4位を記録している。続いて『Who's Holding Donna Now?』がBillboardで最高位6位、1985年の年間シングル・チャートでも85位にランクイン、イギリスでは最高位83位を記録している。そしてアメリカだけのヒットとなった『You Wear It Well』がBillboardで最高位49位、『The Heart Is Not So Smart』が最高位75位を記録している。

本アルバムからの筆者のお薦め曲は、彼らの代表曲である『Rhythm Of The Night』と『Who's Holding Donna Now?』は外すことは出来ないのでこの2曲と、『Prime Time』『Give It Up』『You Wear It Well』をピックアップしておく。

ダンサブルなファンクということで、聴いていると自然と身体が動いてくるものであるが、それだけではなく、彼らのルーツであるR&Bの魂の籠もった所も感じられるだけに、じっくりと聴き込むのにももってこいである。味わいながら楽しむのがよろしいかと...

 

Rhythm of the Night

Rhythm of the Night

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Motown
  • 発売日: 1992/04/13
  • メディア: CD


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。