SSブログ

AUTUMN IN NEW YORK(SOUNDTRACK) [音楽(サントラ)]

表題の作品は2000年の映画「オータム・イン・ニューヨーク」である。ニューヨークの美しい景色と音楽をバックに綴られる、美しく悲しいラブ・ストーリーである。(が、何処かで聞いたことのある物語の設定を組み合わせただけという気が...)

作品データを記しておくと、時間は107分、監督はジョアン・チェン、脚本はアリソン・バーネット、撮影はクー・チャンウェイ、音楽はガブリエル・ヤレドである。そして出演は、リチャード・ギア、ウィノナ・ライダー、ジリアン・ヘネシー、アンソニー・ラパリア、シェリー・ストリングフィールド、エレイン・ストリッチ、ヴェラ・ファーミガ、J・K・シモンズ、タウニー・サイプレス、サム・トラメル、たちである。

ニューヨークで高級レストランを経営している48歳の独身貴族・ウィルはセントラルパークで22歳の美しい美大生のシャーロットと知り合う。ウィルは彼女に帽子の製作を依頼して、2人の交際が始まった。が、ウィルは彼女に長く交際をする自信がないと告白する。これにシャーロットは不治の病に冒されていて、長くて1年と医者に宣告されたことを告げる。ウィルは動揺するが、シャーロットに対して本気になりつつあった...

物語の方は、これというものもなく、一昔前のメロドラマという感じである。これが1950年代までの作品であれば、「感動の名作」として残ったかも知れないが、2000年になってからの作品ということでは、余りにも平凡すぎる作品である。R・ギアとW・ライダーのそれぞれのファンにとっては良いかもしれないが、それだけでした。

が、本作のように、物語の方がダメな作品というのは、音楽が素晴らしい作品と言うのが実に多い。(逆に、物語が良くて、音楽がダメという作品は殆ど無い。)本作では、ジャズをベースとした音楽が使われていて、これが作品の中に出てくるニューヨークの風景と融け合って、素晴らしい世界を築き上げている。ニューヨークという大都会には、ジャズが似合うところがあるが、正にそういう世界を見事に構築している。ということで、サントラ盤の方も、ジャズ・ナンバーを集めたオムニバス・アルバムという雰囲気があり、これが大手に楽しめる所でもある。

で、サントラ盤の収録曲を記しておくと、以下の全28曲である。『Beautiful』『Getting Some Fun Out Of Life』『Autumn In New York』『Our Love Never Ends』『Charlotte And Will』『Autumn Forever』『Elegy For Charlotte』『Autumn In New York (Opening Titles)』『First Kiss』『Memories』『Rude Awakening』『Walking Through The Park』『Lunch』『Thinking About Lisa』『Butterflies』『Break Up』『Thinking It Over』『Apart』『Can You Let Me Love You?』『Searching For A Doctor』『Katy』『Chances For Success』『What Can I Give You?』『I Don't Want To Leave You』『First/Last Snow』『To The Hospital』『No Thing That Ever Flew』『Gift』。

ジャズを本格的に堪能仕様というのには向かないが、ちょっとしたBGMに使う(環境ビデオの映像無しというつもりでもOK)ということにするのなら、お薦めしたいアルバムと言うことが出来る。で、映画の方は、時間があれば見る、ということでよろしいかと...(但し、R・ギア、W・ライダーのファンは除く。)

 

Autumn In New York (2000 Film)

Autumn In New York (2000 Film)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Hollywood
  • 発売日: 2000/08/01
  • メディア: CD

↓映画DVDはこちら

オータム・イン・ニューヨーク スペシャル・エディション

オータム・イン・ニューヨーク スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: パラマウント ジャパン
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「丹下左膳」(その3) [映画(邦画)]

今回は、戦前の日活作品(シリーズとしては番外編扱いである。)で、評価の高い1本と、そのリメイク作品についてをセットにして記します。

丹下左膳餘話 百萬兩の壺」(1935年)
作品データを記しておくと、1935年の日活作品で、時間は92分、原作は林不忘、監督は山中貞雄、脚本は三村伸太郎、撮影は安本淳、音楽は西梧郎である。そして出演は、大河内傳次郎、喜代三、沢村国太郎、山本礼三郎、鬼頭善一郎、阪東勝太郎、磯川勝彦、清川荘司、高勢実乗、鳥羽陽之助、宗春太郎、花井蘭子、伊村理江子、達美心子、深水藤子、たちである。

この作品は29歳で戦死してしまった天才映画監督と言われた山中貞雄監督作品の中の1つであり、現存している作品が3本あるが、その中の1つということもあって、とても貴重な作品である。また、日本だけでなく海外でも高く評価されている。

先祖が隠した百万両の在処が記されているというこけ猿の壺。先日、江戸の道場屋敷に婿入りした源三郎が持って行ったが、源三郎は百万両のことは知らなかった。そのことを知った源三郎だったが、既にその壺は道具屋に売っていた。で、その壺は、道具屋の隣に住む安吉の手に渡り、金魚入れとなっていた。安吉の父は矢場でチンピラと諍いを起こし、刺し殺されてしまい、用心棒をしながら居候をしている丹下左膳と矢場の女将・お藤は、安吉が母親を早く亡くしていて父と二人きりだったことを知り、安吉を預かることにした。一方、壺を探す源三郎は、矢場で働く娘に浮気心を抱き、壺を探すと称して矢場に入り浸りになり、いつしか安吉や丹下左膳とも親しくなったが...

コメディ・タッチで描かれていて、テンポも良く、実に楽しい作品になっている。また、人物描写も巧みであり、世界的にも高く評価されているのも十分分かる。正に傑作である。

リメイク作・「丹下左膳 百万両の壺」(2004年)
作品データを記しておくと、2004年のエデンの製作で、時間は119分、原作は林不忘、監督と撮影は津田豊滋、オリジナル脚本は三村伸太郎、脚本は江戸木純、音楽は大谷幸である。そして出演は、豊川悦司、和久井映見、野村宏伸、麻生久美子、金田明夫、武井証、坂本長利、市田克彦、市田小百合、中山一朗、山下徹大、柏原収史、荒木しげる、渡辺裕之、豊原功補、田中千絵、坂本三佳、由樹、高橋渡、吉間亮、中谷由香、峰蘭太郎、渡辺篤史、堀内正美、たちである。

丹下左膳が右目と右腕を失った所から描かれている。(別に無くても良いと思うのだが...)で、お藤と夫婦になり、お藤の営む射的場の用心棒となった丹下左膳。

柳生の里では、藩主が実弟・源三郎の結婚祝に贈ったこけ猿の壺に莫大な隠し金の場所が隠されていると知って大慌てとなっていた。しかも、源三郎の妻・萩乃はその壺を廃品回収屋に売っていた。壺の秘密を知った源三郎は、壺を探して江戸市中を回り始める。丹下左膳とお藤は、ちょっとしたことから孤児となった5歳の少年・ちょび安を預かることになり、次第に本当の親子のように打ち解けていく。そんな中、ちょび安がこけ猿の壺を持っていたことから争奪戦に巻き込まれていく...

リメイク作と言っても、「丹下左膳」の映画となると40年近く間が開いていたことになる。ということもあってか、丹下左膳の右目と右腕を亡くしたエピソードから始まって、分かりやすいのだが、ちょっと余計な感じもする。テンポも今一つで、山中監督作を見ていたら、本作には歯切れの悪さを感じるだけである。久しぶりにスクリーンに丹下左膳が登場したということは嬉しい所であるが、それだけという作品でした。

まあ、オリジナルが世界的にも評価されている傑作中の傑作であり、そのリメイクとしたら、こんな所でしょう。「リメイク作はオリジナルに及ばない」と言われるが、その言葉通りの作品である。(ただ、オリジナルは白黒作品であり、本作はカラー作品ということで、色彩の点だけはオリジナルを越えてますけど...)

 

丹下左膳餘話 百萬両の壺

丹下左膳餘話 百萬両の壺

  • 出版社/メーカー: Cosmo Contents
  • メディア: DVD

丹下左膳餘話 百萬兩の壺

丹下左膳餘話 百萬兩の壺

  • 出版社/メーカー: 日活
  • メディア: DVD

丹下左膳 百万両の壺 特別版 (初回限定生産2枚組)

丹下左膳 百万両の壺 特別版 (初回限定生産2枚組)

  • 出版社/メーカー: 日活
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ケータイ刑事銭形泪8話[裏ネタ編]PART 3 [ケータイ刑事]

銭形泪・1st.8話」の「怪奇!よみがえったツタンカーメンのご近所さん! ~ミイラ男の呪い殺人事件」の「裏ネタ編」も3回目となるが、今回は「エジプト」関連ということで、「エジプト」について、「スパムホテップ」の元ネタである古代エジプトの賢人「イムホテップ」について、アモン・ラー・丹間の名前の元ネタとなる「アモン・ラー神」についてです。

尚、約2年半前(これも少しずつ遅れてきて、2年7ヶ月に近づいてきている...)のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

エジプト」:現在の正式国名は「エジプト・アラブ共和国」である。(漢字表記は「埃及」。)歴史は古く、現在から5000年前となる紀元前3000年には統一国家を築き上げており、エジプト文明を築き上げた。その後、ペルシアに支配されたり、ローマ帝国に支配されたり、オスマン帝国に支配されたり、イギリスの支配下に置かれたり、というような歴史を経て、1922年にエジプト王国として独立、1953年にエジプト共和国、1958年にアラブ連合共和国、1971年から現在のエジプト・アラブ共和国となった。

アフリカでは数少ない第二次大戦前からの独立国である。(植民地支配を逃れて独立していたリベリア、エチオピアの2ヶ国、そして南アフリカとエジプトの4ヶ国だけである。)

面積は約100.1万平方キロ(日本の約2.6倍)、人口は7600万人、首都はカイロ、通貨はエジプトポンド、修起用はイスラム教、公用語はアラビア語である。首都カイロはアフリカ(中東を含めても可)の都市の中で最大の人口を誇る都市である。(ナイジェリアの旧首都・ラゴスがこれに続く人口の多い都市である。)

国土の90%が砂漠であり、ナイル川流域のデルタ地帯に人口が集中している。スエズ運河の収入と、古代エジプト文明を中心とする観光産業に経済を頼っている。が、やはり世界遺産にも登録されているピラミッドや古代の神殿などの遺跡が有名(というよりも、誰でも知っていること)である。

イムホテップ」:「イムホテプ」と表記されることもある。古代エジプトの賢者として知られる人物である。エジプト第3王朝のジェセル王(紀元前2600年代)に仕えた宰相であり、神官であり、医者であり、建築家である。

彼は、最初のピラミッドと言われるジェセル王の階段ピラミッドを設計したことで知られている。(階段ピラミッドが生まれたからこそ、屈折ピラミッドやギザの三大ピラミッドが生まれたと言っても良い。)それらの功績から、死後に「知恵、医術と魔法の神」として神格化された人物である。そのため、エジプトを舞台にした小説においては、賢者(学者、医者など)の名前として使われることが多い。ルネサンス期のダ・ヴィンチと言う存在である、と言っても良い。

アモン・ラー神」:これは「アモン神」と「太陽神・ラー」が習合した神である。中王国以後、エジプト全土で最高神として崇拝されるようになった。エジプト最大の神殿・カルナック神殿に祭られており、2枚の羽を冠した人物像として壁画などに刻み込まれている。

これを考えたら、「アモン・ラー丹間」というのは中王国以降のエジプトの最高神の名前を持っている凄い名前と言うことになります。→自称「究極のミイラおたく」と言っているだけのことがありますね、こういう名前を名乗るのですから...

「太陽神・ラー」は古代エジプト神話の太陽神であり、最高神である。日輪を戴いており、ハヤブサの頭をして姿で描かれている。宇宙の創造者であり、王朝の守護神である。第5王朝以後のファラオは、必ず「ラーの子」とされている。元々は下エジプトの神である。

「アモン神」は「アメン」「アムン」と表記されることもある。元々は上エジプト・テーベの大気の守護神である。中王国時代、第11王朝のメンチュヘテプ2世がテーベを首都とした時から太陽神ラーと一体化されるようになり、「アモン・ラー神」として、エジプトの最高神とされて崇拝され、上下エジプト統一の象徴にもなった。

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

古代エジプトうんちく図鑑

古代エジプトうんちく図鑑

  • 作者: 芝崎 みゆき
  • 出版社/メーカー: バジリコ
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 単行本

古代エジプトを知る事典

古代エジプトを知る事典

  • 作者: 吉村 作治
  • 出版社/メーカー: 東京堂出版
  • 発売日: 2005/04
  • メディア: 単行本

古代エジプト―CG世界遺産 (双葉社スーパームック)

古代エジプト―CG世界遺産 (双葉社スーパームック)

  • 作者: 後藤 克典
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 大型本

徹底図解古代エジプト カラー版―ナイル河畔に築かれた王国三千年の興亡と至宝の文明

徹底図解古代エジプト カラー版―ナイル河畔に築かれた王国三千年の興亡と至宝の文明

  • 作者: 河原 よしえ
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 単行本

エジプトの神々 (Truth In Fantasy)

エジプトの神々 (Truth In Fantasy)

  • 作者: 池上 正太
  • 出版社/メーカー: 新紀元社
  • 発売日: 2004/04
  • メディア: 単行本

CG世界遺産 古代エジプト2 ファラオの栄光 (双葉社スーパームック)(大型本)

CG世界遺産 古代エジプト2 ファラオの栄光 (双葉社スーパームック)(大型本)

  • 作者: 後藤 克典
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: ムック

図説 エジプト神話物語

図説 エジプト神話物語

  • 作者: ジョナサン ディー
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • 発売日: 2000/03
  • メディア: 単行本

古代エジプト入門 (岩波ジュニア新書 576)

古代エジプト入門 (岩波ジュニア新書 576)

  • 作者: 内田 杉彦
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 新書

古代エジプト (1冊でわかる)

古代エジプト (1冊でわかる)

  • 作者: イアン・ショー
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: 単行本

図解 古代エジプト

図解 古代エジプト

  • 作者: ステュワート ロス
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 大型本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。