SSブログ

GLADYS KNIGHT『GOOD WOMAN』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1991年に発表された彼女のソロ・アルバムとしては3枚目のアルバムである。といっても、彼女は'60'sから'70'sの時代に、GLADYS KNIGHT & PIPS として次々とビッグ・ヒットを放っていて、その時にも2枚のソロ・アルバムを発表している。(12年ぶりのソロ・アルバムである。)既にベテランの領域に達している彼女のソウルフルなボーカルをたっぷりと聴かせてくれるアルバムとして完成されている。でも、特に大きなヒットにはなっていない。やはり彼女の場合は、PIPSの存在があってということなんですかね...?

収録曲は以下の全11曲である。『Men』『Meet Me In The Middle』『This Is Love』『Where Would I Be』『Superwoman』『Give Me A Chance』『Good Woman』『If You Only Knew』『Mister Love』『Waiting On You』『In This Life』。

この中からは3曲がシングル・カットされているが、特に大きなヒットにはなっていない。が、R&Bチャートではそれなりのポジションにランクインしている。シングル・はカットされたのは『Men』『Meet Me In The Middle』『Superwoman』の3曲である。特に『Superwoman』は、DIONNE WARWICKとPATTI LaBELLEとの共演ということで、ソウル界の大物同士の共演ということで話題にもなった一曲である。

本アルバムからのお薦め曲は、何と言っても『Superwoman』である。彼女のボーカルも圧巻であるが、D・WARWICKとP・LaBELLEが加わっていると言うことで、兎に角聴かせてくれている。この曲がシングル・チャートでどうして上位に顔を出さなかったのか、疑問も浮かぶだけのクオリティの一曲である。これ以外では、シングル曲である『Men』と『Meet Me In The Middle』、そして『This Is Love』とアルバム・タイトル・ナンバーでもある『Good Woman』をピックアップしておく。

ソウルの世界では、彼女の名前は誰もが知っているというような大御所であり、'60'sからのPIPSと共に放ったヒット曲の数々はお馴染みである。'80'sになって、一時的にPIPSと一緒に活動できなくなるという時期があったが、'80's終盤に再びPIPSと共に活動をすることになったというような事情などがあったのだろうが、大きなヒットにならなかったのが不思議である。

まあ、ビッグ・ヒットにならなくても内容のある良いアルバムはいくらでもあるのだが、本アルバムもそういうアルバムの一つである。ソウル・ミュージックがお好きな方、女性ボーカルがお好きな方はじっくりと聴いておきたいアルバムである。

 

Good Woman

Good Woman

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Universal Special Products
  • 発売日: 2003/02/25
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

藤子・F・不二雄のパラレル・スペース#4 [ドラマ]

今回の物語は「かわい子くん」。今回はアバレイエローとG3(氷川誠)が出ていた物語であったが、特に何もない平凡な物語ということで、面白みも無い平凡な物語でした。(やはり、第1話で漫画を意識した演出を見せられたら、それ以降の物語にも期待させられるが、そういうものが何も無いんだから...)

口の中から見たアングルのカットが少しだけあったものの、それが物語に特に活かされていないため、折角の工夫が空回りしただけでした。虫歯の治療にCGを使っていたが、ここはもっと漫画チックにするとか、もう少し「見せるための工夫」が欲しい所であって、物語をつまらなくさせていた。そして展開も、予想通りに進んでいったということで、全く面白みがなく、残念でした。

主人公・茂手内(もてうち)のことを「もてない」と言い続ける歯科医の理子。これはこれで、自分に自信のないキャラとして何でもそのまま受け入れることを表していて良いのだが、余りにも受け入れすぎであって、何か違う反応をシテ貰いたかったところである。ということで、主人公に魅力が感じられず、つまらないだけでした。

第1話をピークにして、回が進むにつれてつまらなさがドンドン増している。あと2本の物語が残っているが、消化試合というようにしか思えなくなっちゃった...

フリーライターの茂手内(もてうち)は自分の容姿に全く自信がない三十路の独身男。虫歯の治療で通院している冷水歯科医院の理子からは「もてない君」と呼ばれていた。茂手内はこの歯科医院の受付・ユキちゃんのことが気になっていたから通っていた。理子からはいつもキツいことばかり言われていた。ある日、そのお詫びとして、理子から、ユキちゃんに好きになってもらうための秘訣を伝授してあげると言われる。が、「そもそも美しいとは何か?」と哲学的な話しを聞かされる。そんな中、相手の本質が見えるという目薬を貰う。そして、これをユキちゃんに使わせて、自分の本質を分かって貰えば、ということになる。しかしユキちゃんにその目薬を渡そうとしても裏目ばかりとなって渡せない。そんな中、茂手内はその目薬を自分で使った。で、ユキちゃんは何人もの男を天秤にかけていて...

原作は7巻に収録されています。

藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 (7) (SF短編PERFECT版 7)

藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 (7) (SF短編PERFECT版 7)

  • 作者: 藤子・F・不二雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: 単行本

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形海34話(3rd.8話)[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

3rd.も後半に突入して、いよいよ終わりが近づいてきた「銭形海」のBS-iでの再放送ですが、今回は3rd.8話、通算では34話となる「タキシード刑事来日! ~ムータコ殺人事件」です。文化祭の時に登場したタキシード刑事が登場した物語です。で、今回の「裏ネタ編」はトリックに絡んだところから「ハングル」についてと「カタカナ」について、そして「夜目」についてと「フクロウ」についてです。

尚、BS-iの本放送の時に記した長文&ネタバレあり版は「ここをクリック」してご覧下さい。(放送直後に記した感想版もここを経由してください。)

ハングル」:朝鮮語で使われる固有の表音文字である。朝鮮語では「大いなる文字」という意味がある。朝鮮文字とも言う。尚、韓国では「ハングル」、北朝鮮では「チョソングル」と呼ばれている。

1443年に李氏朝鮮の第4代国王の世宗が自ら作り、1446年に「訓民正音」の名で公布したものである。当初は、母音字と子音字を合わせて28字があったが、現在では整理されて、10の母音字と14の子音字が用いられている。24の文字は、一つの子音、もしくは母音を表していて、それらを組み合わせることで音節文字として表記される。(表記は、縦書きと、左横書きのそれぞれがある。)

カタカナ」:日本語の表記に使われる固有の音節文字である。一部の例外(「ハ」「ヘ」)を除いて、1文字1音である。仮名(感じを元にして日本で作られた文字)の一種であり、万葉仮名を起源として成立した。「阿」→「ア」、「伊」→「イ」、「宇」→「ウ」と言うように、元となる漢字の一部を取って作られたものである。

8世紀には既にこの元になるものが登場し、9世紀は漢文の訓点記入のために多く使われるようになる。10世紀の半ばになると、カタカナだけで和歌がを記すことも行われるようになる。が、この頃までは、異字体も多く存在していた。やがてこれらが統一されるようになっていき、現在使われているものに近い形として12世紀には使われる文字がほぼ統一される。但し、現在のカタカナは1900年の小学校令施行規則によって定められたものである。

夜目」:夜、暗い中で物を見ること、または夜、物を見る目のことをいう。また、暗い中で物をはっきりと見る能力があると「夜目が利く」と言う。

特に、フクロウの目の感度は高く、夜目が利く動物の代表格というように言われている。また、夜行性の動物は一般的に夜目が利く。人間でも夜目が利くという人がいるが、それは目の感度が高いということである。これは写真で感度の良いフィルムを使ったのと同様です。

フクロウ」:漢字で記すと「梟」。フクロウ目フクロウ科の鳥の総称である。世界には約200種類のフクロウがいて、南極以外の世界各地に生息している。また、日本にはその中の10種類程度が生息している。

体長は50cm程度、翼長は30cm程度で、烏と同じ程度である。顔は灰白色で額は褐色をしている。全国の森に住んでいて、住み処は森の繁や木の洞である。夜になって行動を開始して、ノネズミや昆虫などを捕らえて食する。(肉食性である。)

また、フクロウは猛禽類であり、消化できないもの(例えば、食べた動物の骨や毛など)をペレットと呼ばれる固まりにして吐き出すが、フクロウのペレットというのはよく知られている。

日本では、フクロウは「死の象徴」とされていたことで、フクロウを見るのは不吉なこととされていたが、古代ギリシャでは女神アテナの従者であって、「森の賢者」として「知恵の象徴」とされ、ヨーロッパでも「英知の象徴」とされている。→所変われば扱いが全然違うということで、面白い所である。

尚、俳句の世界では「フクロウ」は冬の季語になっているが、留鳥であるので、生息するフクロウは特に季節に関係しない。これは、冬にフクロウの声を聴くと凄惨な感じがするためである。

 

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

↓参考まで

ハングル「読み書き入門ドリル」―文字から覚える韓国語は2倍速で上達する! (別冊宝島 1024)

初級から上級まで学べる完全マスターハングル文法

初級から上級まで学べる完全マスターハングル文法

  • 作者: イム ジョンデ
  • 出版社/メーカー: DHC
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本

ステキナカタカナ

ステキナカタカナ

  • 作者: 五味 太郎
  • 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 大型本

ザ・フクロウ―飼い方&世界のフクロウカタログ (ペット・ガイド・シリーズ)

ザ・フクロウ―飼い方&世界のフクロウカタログ (ペット・ガイド・シリーズ)

  • 作者: 加茂 元照
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 単行本

フクロウ―その生態と行動の神秘を解き明かす

フクロウ―その生態と行動の神秘を解き明かす

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文一総合出版
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 大型本

2009ふくろう (Yama-Kei Calendar)

2009ふくろう (Yama-Kei Calendar)

  • 作者: 渡邊 松子
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2008/10/02
  • メディア: カレンダー

フクロウ (科学のアルバム)

フクロウ (科学のアルバム)

  • 作者: 福田 俊司
  • 出版社/メーカー: あかね書房
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

フクロウ

フクロウ

  • 作者: 宮崎 学
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 1989/10
  • メディア: 大型本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。