SSブログ

HASSLES『THE BEST OF THE HASSLES: YOU'VE GOT ME HUMMIN'』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは、BILLY JOELがソロ・デビュー前に在籍していたTHE HASSLESのベスト・アルバムである。彼らは2枚のアルバムを発表しているが、その2枚のアルバムがまとめられた構成となっている。(但し、時間の関係で、1曲だけカットされている。→デモ・セッションの3曲が収録されているのは嬉しいところであるが、やはり、アルバムのオリジナル曲をカットしないという形の「2 in 1」アルバムとしてリリースして欲しかった所である。)

尚、BILLYがTHE HASSLESに在籍していたのは1967年から1968年のことであり、当時はまだティーンであった。また、本ベスト盤は1999年のリリースである。

収録曲は以下の全21曲である。『Warming Up』『Just Holding On』『Taste Of Honey』『Every Step I Take (Every Move I Make)』『Coloured Rain』『I Hear Voices』『I Can Tell』『Giving Up [Version 2]』『Fever』『You've Got Me Hummin'』『I'm Thinkin'』『I'll Be Around [Demo Session]』『Country Boy』『Night After Day』『Hour Of The Wolf』『4 O'Clock In The Morning』『Cat』『Land Of Despair』『Further Than Heaven』『When I Get Home [Demo Session]』『Look And You Will Find [Demo Session]』。

本アルバムからの筆者のお薦め曲は、『Just Holding On』『Taste Of Honey』『Coloured Rain』『Country Boy』『Night After Day』『Hour Of The Wolf』『Further Than Heaven』という所をピックアップしておく。特に、2nd.アルバムのアルバム・タイトル・ナンバーでもある『Hour Of The Wolf』は聴いておきたい一曲である。

THE HASSLESは、BILLYが所属していたということで、後に注目されるようになったが、活動当時というと、鳴かず飛ばずに近い状態であったバンドであるが、若さに満ちたサウンドを聴かせてくれていて、'60'sという時代を改めて感じさせてくれる。しかも、本アルバムは、1曲カットされているものの、彼らの発表した曲のほぼ全てに近いものが収まっているということで、嬉しい限りである。

'70's前半の下積み時代を経て、'70's後半にブレイクして、ニューヨークの顔になるBILLYであるが、誰にでもある若い地代の楽曲を聴くことが出来るというのは、ありがたい所である。BILLYのファンであれば、ソロになってからのアルバムと共に、手元に置いておきたいベスト盤である。

 

The Best of the Hassles: You've Got Me Hummin'

The Best of the Hassles: You've Got Me Hummin'

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Razor & Tie
  • 発売日: 1999/04/27
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「FLASH GORDON: THE DEADLY RAY FROM MARS」 [映画(洋画)]

表題の作品は1938年のアメリカ映画「フラッシュ・ゴードン 宇宙レーザー戦」である。劇場版シリーズ第3作である。尚、日本初公開時の本作は「火星地球を攻撃す」という邦題であった。また、本作は、手塚治虫の「ロック冒険記」のヒントになった作品としても知られている。

作品データを記しておくと、時間は99分、白黒作品である。原作はアレックス・レイモンド、監督はフォード・ビーブとロバート・ヒルの2人、出演はバスター・クラブ、ジーン・ロジャース、チャールズ・ミドルトン、フランク・シャノン、ドナルド・カー、ビアトリス・ロバーツ、たちである。

本作におけるフラッシュの敵は、地球に天変地異を起こす魔女である。謎の洪水、地震、ハリケーンが地球を襲うという天変地異が立て続けに起こった。またも、悪の帝王・ミンの仕業だと睨んだフラッシュは、惑星モンゴに向かう。が、途中、火星で、ある兵器が地球から大気を抜いていることに気づいたフラッシュ。調べると、地球を征服しようと企んでいた魔女がいた。ということで、フラッシュは、その魔女と対決する...

基本的には前2作と同様の連続冒険活劇である。特撮に関しても同様である。また、フラッシュと戦う敵が悪の帝王・ミンとは違っているものの、シリーズの持っている所はしっかり出ていて、違和感はない。尚、近年問題になっている異常気象を考えると、本作のアイデアは科学的な実証は全くないものの、当時としたら未来を読んでいたように思えてしまうのは、ちょっと不思議な所である。

本作も、やはり、かつてはLDでリリースされていたが、日本では現時点ではDVD化されていない。本作は、地球に起こる異常気象のことを考えたら、ある意味ではとてもタイムリーな作品にもなる可能性があるだけに、早期DVD化を願いたいところである。(被災者感情を考えてリリースしないという考えもありますけど...)

 

↓日本版はビデオです。

宇宙レーザー戦 [VHS]

  • 出版社/メーカー: ハピネット
  • メディア: VHS

 

↓輸入版DVDはこちら。但し、リージョンコードは「1」です。

Flash Gordon: Deadly Ray From Mars [DVD] [Import]

Flash Gordon: Deadly Ray From Mars [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Image Entertainment
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ケータイ刑事銭形泪14話[裏ネタ編]PART 5 [ケータイ刑事]

今週は「名曲探偵アマデウス」の新作放送がないので、「銭形海[裏ネタ編]」を日曜の1番に廻すことにして、土曜の1番は「銭形泪[裏ネタ編]」とします。(来週も同様に「[裏ネタ編]」は日曜1番に廻します。→最終回の再放送です。)


5回目となる「銭形泪・2nd.1話」の「消えた凶器を探せ! ~お花見殺人事件」の「裏ネタ編」。(この物語の「裏ネタ編」はまだまだ続きます。)やっぱり、ちゃんと高村さんのコンビになると、楽しくなってきて、色々と取り上げてしまいます... で、今回は、ちゃんもやっぱり暗所恐怖症だったということで、「暗所恐怖症」について、そして「停電」について、そして、劇中で高村さんが口にした映画「ザ・リング」と、ちゃんが口にした「貞子」が登場する映画「リング」について記すことにします。

尚、約2年8ヶ月前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

暗所恐怖症」:「恐怖症」とは、特定のあるものに対して、その理由がないことを尻ながら、恐怖を感じたり、不安になる症状であり、神経症の一つである。「暗所恐怖症」はその症例の1つであって、暗闇ほ怖がる症状である。また、これは子供に多い恐怖症でもある。→こういう所があるから、銭形姉妹もカワイイと思えるんですよね。

症状は、暗闇の中では息切れがしたり、動悸を起こしたり、過度の発汗をしたり、吐き気を感じたりというように様々である。また、恐怖感から通常の思考が出来なくなって意味不明な言動をする場合がある。→これを考えると、ちゃんをはじめ、銭形姉妹の暗所恐怖症はそれほど重症ではないということが出来る。(まあ、幼少期にはもっと激しかったで生姜、高校生にもなれば、自然と解消されていくものでもあります。)

停電」:電気の供給が止まることを言う。原因は様々であり、天災によって起こる場合、配電設備にトラブルが発生して起こる場合などのように、意図しないで起こる停電と、設備の更新などのために、計画的に起こる停電とがある。また、電力消費の需要と供給の関係で、需要電力が供給電力をオーバーした場合にも停電は起こる。(これも、意図しない停電という部類に入る。)

今回の物語の停電は、電力会社に関係した停電ではなく、分電盤のブレーカーを落としたことで起こった停電ということになるが、犯人にとっては意図して起こした停電になるが、それ以外の人にとっては意図しない停電と言うことになる。

尚、現在の日本では、計画停電以外の停電は殆ど起こらないが、国によっては慢性的な電力不足のため、停電が日常茶飯のように起こっている。

ザ・リング」:原題は「THE RING」、2002年のアメリカ映画であり、1998年の日本映画「リング」のハリウッド・リメイク作品である。

作品データを記しておくと、時間は116分、原作は鈴木光司、監督はゴア・ヴァービンスキー、脚本はアーレン・クルーガー、撮影はボジャン・バゼリ、音楽はハンス・ジマーである。そして出演は、ナオミ・ワッツ、マーティン・ヘンダーソン、ブライアン・コックス、デヴィッド・ドーフマン、リンゼイ・フロスト、アンバー・タンブリン、レイチェル・ベラ、デイヴィー・チェイス、シャノン・コクラン、リチャード・ラインバック、ジェーン・アレクサンダー、アダム・ブロディ、たちである。

2005年には、この続編となる「ザ・リング2」(原題は「THE RING TWO」)が製作されている。監督は中田秀夫に抗体したが、脚本は本作と同じアーレン・クルーガーが担当し、主演も本作と同じナオミ・ワッツである。但し、これは完全なオリジナル・ストーリーである。

物語の方は、ストーリーの方は日本版に忠実であるものの、舞台をアメリカに置き換えていることをはじめ、一部を独自のものを取り入れて、ハリウッド映画らしいホラー作品に仕上げている。

リング」:1998年に劇場公開されたホラー映画であり、鈴木光司の人気ホラー小説を映画化した作品である。続編となる「らせん」との2本立て興業という形で封切られたことも話題となった作品である。また、1999年には「リング2」が、2000年には「リング0 ~バースディ」が製作されていて、「らせん」を含めた4作品が「リング」シリーズとして劇場公開されている。

作品データを記しておくと、時間は95分、原作は鈴木光司、製作総指揮は原正人、監督は中田秀夫、脚本は高橋洋、撮影は林淳一郎、特殊メイクは松井祐一、美術は斉藤岩男、音楽は川井憲次である。そして出演は、松嶋菜々子、真田広之、中谷美紀、沼田曜一、雅子、竹内結子、佐藤仁美、松重豊、村松克己、大高力也、伴大介、李鐘浩、柳ユーレイ、大島蓉子、しみず霧子、伊野尾理枝、白井ちひろ、たちである。

尚、ちゃんが口にした「貞子」は、本作に登場するキャラクターであって、山村貞子である。本作では、少女時代の貞子を白井ちひろが、成人後の貞子を伊野尾理枝が演じている。

内容については、作品の方を見た方が早いので、ここでは省略します。

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

新版 不安・恐怖症―パニック障害の克服 (健康ライブラリー)

新版 不安・恐怖症―パニック障害の克服 (健康ライブラリー)

  • 作者: 貝谷 久宣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本

不安・恐怖症―パニック障害の克服 (健康ライブラリー)

不安・恐怖症―パニック障害の克服 (健康ライブラリー)

  • 作者: 貝谷 久宣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1996/03
  • メディア: 単行本

↓DVDでリリースされています。

ザ・リング [DVD]

ザ・リング [DVD]

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • メディア: DVD

ザ・リング2 完全版 DTSスペシャル・エディション [DVD]

ザ・リング2 完全版 DTSスペシャル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • メディア: DVD

ザ・リング & ザ・リング2 ツインパック [DVD]

ザ・リング & ザ・リング2 ツインパック [DVD]

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • メディア: DVD

リング [DVD]

リング [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川映画
  • メディア: DVD

リング コンプリートBOX [DVD]

リング コンプリートBOX [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。