SSブログ

「兵隊やくざ」(その5) [映画(邦画)]

今回は1966年のシリーズ第4作についてです。

シリーズ第4作兵隊やくざ 脱獄」(1966年)
作品データを記しておくと、1966年の大映作品で、時間は86分、白黒作品である。原作は有馬頼義、監督は森一生、脚本は舟橋和郎、撮影は今井ひろし、美術は太田誠一、音楽は塚原哲夫である。そして出演は、勝新太郎、田村高廣、小川真由美、田中邦衛、五味龍太郎、中谷一郎、島田竜三、草薙幸二郎、守田学、水原浩一、浜田雄史、越川一、藤川準、志賀明、黒木英男、森下昌子、たちである。

大宮と有田は、敵前逃亡の罪で、奉天にある陸軍刑務所に送られた。刑務所生活に2人は腐ってしまい、大宮が看守に反抗したことから、食事を与えられず、空腹に苦しむ羽目になる。そんな中、大宮を助けてくれたのは、盗みで刑務所に入れられた沢村上等兵だった。意気投合する3人だったが、そんな沢村はまもなく前線に送られることになり、刑務所から出て行った。大宮と有田は破れかぶれとなり、脱獄することを決意し、実行に移した。水道管を壊し、その騒ぎに乗じて脱獄した2人だったが、2人の脱獄の通報を受けた門衛に、あと一歩の所で捕ってしまう。2人は銃殺刑も覚悟したが、法務官が有田の大学時代の友人だったことから命は助けらることになり、脱走しない条件でソ満国境へ送られることになった。ソ満国境の前線で、2人は沢村を見つけた、再会を喜び合った。しかし、大宮と有田は、班長の佐々木軍曹とうまく行かず、初年兵教育から叩き直すとする軍曹のシゴキに反感ばかりが溜まっていく。ある日、大宮がこの前線に来る途中に知った珠子に会うために、料亭「花月」を訪れるが、軍曹がこれを邪魔し、2人は一触即発状態になる。それからまもなくして、澤邑が敵前逃亡を図ったとして、軍曹に射殺されてしまう。大宮は、沢村が大事にしていた翡翠が無くなっていたことから疑念を持つが、ソ連軍の猛攻が始まり、それ以上調べることが出来なくなってしまう。部隊は応戦するが、将校や佐々木軍曹たちがトラックで逃げ出そうとしているのを見つけた大宮は、遂に怒り爆発。将校たちをトラックから引きずり下ろし、珠子や一般人をトラックに乗せて脱出させる。そして上官たちに向かって、機関銃を乱射した。そして大宮は、有田たちが戦っている前線の守備隊に戻っていった。

物語の方は、これまでのシリーズを踏まえているものの、監督が変わったことで物語の展開が大きく変わり、スピーディーな所が無くなってしまったのが残念なところでした。また、今回は大宮と有田のコンビも、前3作と比べると、今ひとつノリが悪く、冴が見られない。痛快さというのも、上官たちの悪辣度がこれまでのように高くないだけに、今ひとつである。

ということで、シリーズ全部を見るのならともかく、外してしまっても良いような作品でした。

 

兵隊やくざ 脱獄 [DVD]

兵隊やくざ 脱獄 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD

↓この作品まではこちらのセットに含まれています。

兵隊やくざ DVD-BOX 上巻

兵隊やくざ DVD-BOX 上巻

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

徹子の部屋(1/5)・あおいさん [ETC.(その他)]

本年最初のゲストにお姉ちゃま、もとい、宮﨑あおいさんが登場しました。(和服姿での登場でした。→天璋院とは全然雰囲気も違っていて、於一がちょっと着飾っている、といったらいいですかね。)

話の方は、「篤姫」のことが半分以上を占めていたが、これはこれで当然でしょう。そして趣味の話と、まもなく劇場公開になる「少年メリケンサック」の話でした。(この映画は面白そうだが、TV大阪で日曜深夜に放送しているミニ番組「少年メリケンサックを探せ!」というスピンオフ企画による番組の方は、全く面白くなく、つまらない所か、何をしたいのかも分からないので、初回を見ただけで、完全にリタイヤしましたけど...→スピンオフ企画がつまらないと、映画に対する期待度も下がってしまうだけに、こういうミニ番組は止めて、まともな映画の宣伝の方が良いんじゃないかと思うんですけどね...)

ところで、BS-iでは、今度の日曜日から「銭形愛」の再放送がスタートする。が、「徹子の部屋」はテレ朝系(BS朝日でも、夜に放送している。)ということもあって、「ケータイ刑事銭形愛」は「ケ」の字すら出てきませんでした。(まあ、本人が封印しているという所もありますけどね...)→「銭形愛」は何度か見ているものの、BDにHD画質で録画する絶好のチャンスなので、これからの日曜日の楽しみはこれになります。

 

NHK大河ドラマ 篤姫-総集編-DVD-BOX

NHK大河ドラマ 篤姫-総集編-DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD

NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD]

NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD

NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第壱集 [DVD]

NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第壱集 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD

少年メリケンサック オリジナル・サウンドトラック

少年メリケンサック オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ,少年メリケンサック,少年アラモード,GOA,マサル,ねらわれた学園,TELYA
  • 出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(M)
  • 発売日: 2009/01/21
  • メディア: CD

少年メリケンサックはこんな感じ [DVD]

少年メリケンサックはこんな感じ [DVD]

  • 出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(D)
  • メディア: DVD
↓これを忘れてはいけません。
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形泪15話(2nd.2話)[裏ネタ編]PART 3 [ケータイ刑事]

銭形泪・2nd.2話」の「音で人を殺せるか? ~売れっこ漫画家殺人事件」の「裏ネタ編」も3回目となるが、今回は物語の中に出てきた「鼓膜」について、「ニトログリセリン」について、「防音ガラス」について、「掃除機」について記すことにする。

尚、約2年8ヶ月前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

鼓膜」:外耳道の奥にあって、中耳と外耳との境をなす薄膜(厚さは0.1mm程度)である。形は楕円形をしていて、弾力性のある膜である。空気の振動(=音波)を受けて、これを内部にある耳小骨に伝達する役割をしている。

この鼓膜があるから、人間は音を聴くことが出来るのである。→耳は大事にしましょう。

ニトログリセリン」:「三硝酸グリセリン」または「トリニトログリセリン」ともいう。示性式「C3H5(ONO2)3」と表すことが出来る有機化合物である。爆薬の一種であり、僅かな振動でも爆発する恐れがある危険な物質である。また、狭心症治療薬としても用いられる物質でもある。(血管拡張作用がある。)→治療薬として使う場合は、添加剤を加えて爆発しないように加工されているため、治療薬のニトログリセリンは爆発しない。但し、これを元にして爆薬を作ることは可能である。

1846年にイタリアの化学者・アスカニオ・ソブレロが初めて合成に成功したが、一滴を過熱しただけでもビーカーを吹き飛ばす威力があった。後にノーベルが、これを改良して安全に使えるようにして、ダイナマイトの発明を行うことに繋がる。

防音ガラス」:防弾ガラスのように、特殊な構造を持つガラスであるが、一般には二重窓にして、ガラスガラスの間に空気層を設けた構造の、所謂「防音サッシ」のことも含んで「防音ガラス」と言われている。それとは別に、二重窓にしなくても、防音効果を持ったガラスがある。

前者の場合は、それぞれのガラスは普通程度のガラスでよく、全体で「防音ガラス」と呼ばれることになる。これだと、現在ある窓に簡単な追加工事を行うことで、二重窓にすることが出来、簡単に防音効果の高い窓にすることができる。

後者の「防音ガラス」は特殊な構造のガラスである。音が伝わるのは、音波がガラスを通過して伝搬するためであり、その音波をガラスが受けることで生じる振動を熱(熱エネルギー)に変換し、音波を低減、消滅させることで音波の伝搬を抑えるというものである。構造は、1枚のガラスではなく、複数枚のガラスを使っていて、ガラスとガラスの間に防音特殊中間膜と言われる層が設けられる。(それらが接合されているので、見かけ上は1枚のガラスのように見える。)防音特殊中間膜は、音波によって生じる振動を熱エネルギーに変えるため、外部(若しくは内部)の音波が内部(若しくは外部)に伝搬しなくなり、その結果防音効果が生じることになる。(但し、100%音波が伝搬しなくなるというものではない。)また、音波が熱になるからといって、何十度も温度が上昇する訳では無い。

後者の防音ガラスを使った窓を二重窓にして、防音サッシを使えば、音漏れに対しては高い効果が得られることになる。

掃除機」:埃やゴミを集める清掃具であり、吸引することで埃やゴミを回収し、本体内部に蓄える機器である。吸引するために、モーターを回すため、使用時には大きな動作音がする。(集合住宅の場合、夜中に掃除機を使って騒音を出しているというトラブルはよくあることである。→最近は、低騒音の掃除機もあるが、それでもある程度の音が発生する。)

キャニスター型と呼ばれる掃除する床を移動する形のもの、アップライト型と呼ばれる円筒型の床を移動するもの、スティック型と呼ばれる箒に近い形状のもの、ハンディ型と呼ばれる小形で持ち運びが簡単にできるものなどがある。

集塵の原理は基本的に同じであるが、吸引した埃やゴミを集める方法として、「紙パック式」と呼ばれるものと、「サイクロン式」と呼ばれるものとがある。前者は、ゴミをフィルターで分離回収するものであるが、紙パックがフィルターの役割を果たしていて、更にゴミを蓄えておく集塵ボックスをも兼ねているため、紙パックごと廃棄することができる。

後者はフィルターを用いずに埃やゴミを分離回収するもので、出すとカップ内部で竜巻状の風を起こし、そこで集められたゴミが遠心力によって飛ばされ、空気とゴミとが分離される。

その他の掃除機としては、液体を吸引することが出来る吸水掃除機というものがある。(普通の掃除機でも液体の吸引は可能であるが、フィルター部分にトラブルを起こすことになるため、液体吸引が可能と謳われていない機種では液体の吸引は行わないようにすべきである。)

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

人体の驚異![音と耳と声]の謎と不思議 (KAWADE夢文庫)

人体の驚異![音と耳と声]の謎と不思議 (KAWADE夢文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2008/12/16
  • メディア: 文庫

「体の痛み」に耳をすます早わかり事典

「体の痛み」に耳をすます早わかり事典

  • 作者: 酒井 慎太郎
  • 出版社/メーカー: 現代書林
  • 発売日: 2003/04
  • メディア: 単行本

鼓膜を読む―実践型鼓膜所見マニュアル

鼓膜を読む―実践型鼓膜所見マニュアル

  • 作者: 上出 洋介
  • 出版社/メーカー: メジカルビュー社
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本

内視鏡画像による急性中耳炎・鼓膜アトラス

内視鏡画像による急性中耳炎・鼓膜アトラス

  • 作者: 上出 洋介
  • 出版社/メーカー: メジカルビュー社
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 大型本

火薬が心臓を救う―ニトログリセリン不思議ものがたり

  • 作者: 吉田 信弘
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 1990/02
  • メディア: 単行本

ニトログリセリン製造技術への知見 (1961年)

  • 作者: 南坊 平造
  • 出版社/メーカー: 南坊平造
  • 発売日: 1961
  • メディア: -

最新版 この本を読んでから建てよう―「断熱」「防音」「結露」、現場からの真実

最新版 この本を読んでから建てよう―「断熱」「防音」「結露」、現場からの真実

  • 作者: 山本 順三
  • 出版社/メーカー: 成甲書房
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本

騒音防止ガイドブック―誰にもわかる音環境の話

騒音防止ガイドブック―誰にもわかる音環境の話

  • 作者: 前川 純一
  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • 発売日: 2003/02
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。