SSブログ

横溝正史シリーズ ~仮面劇場(全4話) [ドラマ]

KBS京都での放送の最後の物語となったのは「仮面劇場」で、全4話のこれも放送が終了したので、記します。尚、この物語は、横溝正史の原作には金田一耕助は登場しないが、やはり金田一がいないとということで、ドラマの方では金田一耕助が登場する。で、最後に「原作には金田一耕助は登場していませんが原作者の了解を得て脚色しました」ということわりのメッセージが毎回表示されていました。(「真珠郎」と同じですね。)ということで、原作があるとはいうものの、翻案作品である。

全4話ということなので、時間は3時間ちょっとということになる。時間的にはたっぷりあるので、じっくりと描かれるはずなのだが、金田一耕助らしからぬ言動をしていて、部分的にはコメディの様な雰囲気もありました。

ちょっとしたことから、目が見えず、口が利けず、耳も聞こえない美少年・虹之助を拾った大導寺家の未亡人・綾子。彼女は実よりもない虹之助を大導寺家で引き取り、家に連れてくる。が、虹之助には謎の尼僧や男がつきまとっていた。大導寺家では次々と殺人事件が起こり、綾子は容疑者として警察に目を付けられる。更に、虹之助にそっくりな娘が登場したり、虹之助につきまとっていた尼僧まで殺されてしまう。容疑者は、綾子と綾子の恋人、そして虹之助と言うことになるが、警察は綾子だと睨む。金田一は虹之助の出生の秘密が事件の鍵だと考え、出身地の小豆島で調査を行い、真相を掴んでいくが...

警察に連行された綾子に対して、金田一は犯人ではないと言うが、その理由を問われると「僕が金田一耕助だからですよ」と言うが、綾子に惚れた金田一ということもあって、名探偵が「探偵」になっていた金田一耕助でした。

事件の方は、虹之助の一族に対する復讐であり、しかも虹之助の目が見えず、口が利けず、耳も聞こえないという三重苦は全て嘘(目も見え、口も利け、耳も聞こえる)であり、虹之助が真犯人で、それを止めようとしたのが綾子の彼で、虹之助の叔父だったということで、力業でちょっと無理がある動機でした。

本作は1978年に製作、放送された「横溝正史シリーズⅡ」の作品の一つであるが、「Ⅱ」の方は結構凡作、駄作という作品があったが、本作はその典型的な一本でした。ただ、綾子に恋心を持った金田一の言動は、色々と面白い所があっただけに、事件の方が強引なものにならなければ、もっと面白くなったのに、残念でした。

 

仮面劇場【リマスター版】 [DVD]

仮面劇場【リマスター版】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

↓金田一耕助の登場しない原作はこちらです。

仮面劇場 (角川文庫 緑 304-18)

  • 作者: 横溝 正史
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1975/03
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ゴルゴ13#49 [アニメ]

今回の物語は最終回の1つ前ということで、最終回に繋がる何かを仕掛けるのか?と思っていたが、そういうことも無く、最終回も普通の一編になるようですね。オリジナル・ストーリーとなることを期待しただけに...

今回の物語は、「ロボコップ」と「ガンダム」をミックスしたような感じの派手な物語でした。原作も148巻ということで、40年以上の原作の歴史から考えると、随分と新しい物語でした。が、頭に蘇ったのはキューブリック監督の「フルメタル・ジャケット」やコッポラ監督の「地獄の黙示録」などの戦争の狂気を描いた作品でした。戦場で戦った兵士だけではなく、軍の上層部にも狂気があるということで、考えていけば結構奥深い物語でした。

依頼された仕事を終えて脱出したゴルゴ。が、敵の猛反撃によって、逃亡に使った小型飛行機が損傷し、ある島のジャングルに不時着をする。機体を離れたゴルゴが目にしたのは、数多くの死体だった。そんなゴルゴを狙う影があり、すぐさま反応するゴルゴ。この島は、アメリカ軍が開発したSDR2という装甲兵士の実験場として、世界中から50人のテロリストが集められ、殺し合いが行われていたのだった。で、ゴルゴは最新鋭のハイテク装備を持つSDR2と対峙することになる。が、SDR2を操縦している兵士は次第に精神に異常を示すようになっていく。逐一、モニターから連絡をしている軍幹部たちは、狂気に満ちていく兵士を見て、兵士を鍛え直す、と口にする。そんな中、ゴルゴがSDR2を倒したことで、SDR2の実験に投入された人は全滅となり、ゴルゴが勝ち残った。で、ゴルゴを呼び、ゴルゴに軍の顧問になるように強要する。ゴルゴが「断る、言ったら」と問うが、有無を言わせず「依頼ではなく命令だ」「君の答えはイエスしかない」と言い、武装した兵士たちがゴルゴを取り囲んだ。一瞬の隙をついたゴルゴが兵士たちを片付け、幹部に問う。「アメリカの正義は世界の正義だ」と言う幹部だったが、ゴルゴの銃弾がその幹部の眉間を撃ち抜いた。

次回は最終回。原作漫画の連載が続いているだけに、アニメならではのオリジナル・ストーリーとして、何らかの完結をする物語にすると思っていたのだが、そうではないのはちょっと残念な気もするが、下手な凡作となってしまう可能性もあるだけに... まあ、「終わりよければ全て良し」となることを期待したい所です。

↓この物語は「SPコミック148巻」に収録されています。

ゴルゴ13 148 (148) (SPコミックス)

ゴルゴ13 148 (148) (SPコミックス)

  • 作者: さいとう たかを
  • 出版社/メーカー: リイド社
  • 発売日: 2008/04/05
  • メディア: コミック

↓これらも拾っておきます。

ロボコップ <新生アルティメット・エディション> [DVD]

ロボコップ <新生アルティメット・エディション> [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

ロボコップ ディレクターズ・カット [Blu-ray]

ロボコップ ディレクターズ・カット [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: Blu-ray

ロボコップ トリロジーBOX [DVD]

ロボコップ トリロジーBOX [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

フルメタル・ジャケット [DVD]

フルメタル・ジャケット [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD

フルメタル・ジャケット [Blu-ray]

フルメタル・ジャケット [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray

地獄の黙示録 特別完全版 [DVD]

地獄の黙示録 特別完全版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

東京少女・ユ・ソルア#3「リアルワールド」 [ドラマ]

今回の物語は「リアルワールド」というものでした。三原光尋監督ということでコメディ編と思っていたのだが、シリアル路線の物語でした。一応、劇中にネタを仕込んでいたが、シリアル路線で進むのであれば、逆に浮いてしまって、辛い所でした。(あんまり目立たないようにしているのがせめてもの救いと言った所でしょう。)

前回までの良い感じだったのが、今回は東京という所を無視し、心で葛藤している少女の物語ということで色々と詰め込もうとしており、それが十分に描くことが出来ず、更には中途半端なネタの仕掛けが空回りしたこともあって、今月の中では「ハズレ」でした。

今回は、ソルアが口を利くことが出来ないという設定にして「台詞の問題」をクリアしようとしていたが、この手法はオーソドックスなものであるが、それ故、どうして口が利けないのか、これについて何処かで語っておくべきである。が、これが無かったため、十分整理しきれていないという所が露呈してしまい、詰め込みすぎの物語という印象だけが残る結果となってしまった。(冒頭の幼少時のそるあも喋らなかったことから、生まれながら口を利けないと思われるが、母親の一言で良いので、台詞で処理してしまう場良かったのに...)物語上では「口が利けない」という所が鍵になっていた所もあるだけに、ちょっと残念でした。

で、水晶玉を使った占いということで、「M1」の占いクイーンが頭に蘇ってきたが、今回は「東京少女・宝積有香」にしても良かったというように思いました。(宝積さんの年齢ならば、また違った方向に話を進めていくことも出来るでしょうし、コメディのエッセンスが上手く活きると思うのですけどね...)

青山そるあは口が利けないが、人気占い師として母・青山藍子のマネージメントでTVにも出演している人気者だった。(「銭形愛・6話」のステージママや「恋日・ニュータイプ・4話」をどことなく思い出させてくれます。)依頼者の問を占ったそるあだったが、実は母が手を回し、調査を行って、それを片付けていたのだった。が、母はそるあを売り出して稼ごうと考えていた。一方そるあは、自分に力がないことで悩んでいた。

そんな中、明日のTV番組の収録の台本を母から渡されるが、そるあは他に出来ることを探したい、と思っていた。そんなそるあの心の安らぎは、密かに思いを寄せている神田潤がサッカーの練習をしている土手から彼を見ることだった。

テレビ収録の準備が行われている中、その神田が突然「占って下さい」と言って飛び込んできた。が、母は「飛び込みの方はお断りしているの」と言って追い返そうとする。が、TVディレクターの山田は「占って上げれば」と言う。「ハプニング大歓迎」と言って、そるあに占わせようとさせる。すると母は「ちょっと」と言って山田と別室で話をしようとする。で、そるあと神田の2人になる。

神田はサッカー部の合宿費用を渡す前になくしてしまい、それを探して欲しい、ということだった。が、事情を分かったようで、そるあに謝ると帰ろうとする。が、そるあが待ったを掛ける。で、ノートで筆談しようとするが、ノートを落としてしまい、間違ったページを開いて神田に見せてしまう。が、神田はそれが占いのお告げと思い込む。慌てたそるあは、ノー値の違うページを見せようとするが、神田に電話が掛かってきて、語るチャンスを失ってしまう。電話に出た神田だったが、同じサッカー部の部員が間違えて持って帰ったという知らせであり、神田はそるあの占いが的中したと言って感激していた。(Aパートはここまででした。経過時間は9分半ということで、Bパートは16分半となります。)

そるあは悩んでいた。というのは、神田が友達にそるあの占いが当たったということを話したため、友達から色々と占って欲しいと頼まれてしまったのだった。そのメモを見た母は「断っておく」と言い、そるあの占いはVIP専用と言い聞かせようとする。そるあは調査を手伝おうとするが、母は「あなたに何が出来るの」と言って受け付けなかった。

そるあは神田が練習している土手に来ていて、神田の練習をじっと見ていた。神田がそるあに気づき、声をかける。最初に謝った神田は、メルアド交換を求め、そるあも応じる。が、そるあは学校に通っておらず、メルアド交換をしたのは初めてだった。そんなそるあにサッカーを勧めた神田。ボールを蹴るそるあは活き活きとした表情を見せていた。

土手に座っているそるあに、神田が買ってきたお茶を渡す。(お得意の「丹羽多聞茶」でした。→小さい文字なので目立たないが、シリアスな展開ではこういうことが空回りしているだけでした。)で、色々と話しをする2人。そんな中、子供の頃、(将来)なりたいものが何だったのか思い出せない2人。神田はタイムカプセルに将来の夢を書いて埋めたが、その場所が思い出せない、と話した。

そるあは母に、タイムカプセルを探して欲しいと頼むが、母は「見つけられる訳ないでしょう」と言い、更に「彼が見ているのは霊感アイドルの青山そるあ。本当のあなたじゃないのよ」と言うと出て行った。ソルアは水晶玉でタイムカプセルの場所を占おうとするが、分からなかった。

スコップを持ったそるあがある場所にやってきて掘り始める。それは神田から聴いた場所だったが、神田の子供の時の記憶であって、はっきりとした場所では無かった。そるあは電話にも出ないで掘っていたが、タイムカプセルは見つからなかった。

帰宅したそるあを待っていたのは、週刊誌の「霊感アイドルそるあ!インチキ発覚!!」という記事だった。山田が週刊誌を見せるが、そるあはその時初めて記事のことを知った。山田は独占インタビューを持ちかけるが、母が拒否する。しかしそるあは母を振り切り、再びタイムカプセルを掘りに行き、作業を続ける。

色々と掘ってみるそるあだったが、やはりタイムカプセルは出てこない。疲れ、そして自分が無力だということを改めて思い知らされたそるあは泣き出してしまった。

夜、粉雪が舞っている中、そるあはその場所にいた。そこに神田が現れる。タイムカプセルを掘っていると聴いてやってきたのだった。週刊誌のことは信じてないと言う神田に、そるあはメールで気持ちを伝えた。

「私には超能力なんてありません。だけどタイムカプセルだけは自分の力で見つけたかった。あなたの昔の夢が分かれば、何となく私の夢も思い出せる気がして。自分に何が出来るのか、何がしたいのか。まだ見つけられない。私はそんな普通の女の子です。」そるあの正直な気持ちを知った神田は「一緒に探そうか。タイムカプセルじゃなくて、今の自分がやりたいこと、出来ること。一緒に探そう。それでさ、見つけたら一緒に埋めようよ。新しいタイムカプセル」と告げた。これにそるあは心の整理が出来て、笑顔を見せて大きく頷いていた。

インストの『イケナイ恋』の優しいメロディが流れ始め、フェードアウトして全黒画面の中をエンドロールが流れていきました。

次回はいよいよ「東京少女」の最終回です。物語の方は「西北西少女」というものですが、ヒッチコック監督の映画「北北西に進路を取れ」を元にしているということは流石に無いでしょうね。(前回が映画「ローマの休日」をベースにしていたこともあるので、同じような発想を月に2度はしないでしょう。)

次回予告では、韓国語を話していたソルアということなので、次は韓国人という設定です。(ということは、字幕を出さないで、言葉が通じないということを活用した展開ということですね。)

音信不通になってしまった恋人を探しにやってきたソルアに、既に引っ越したことを伝えたカップル。が、一緒に探そう、という物語のようです。→今月はこれまでシリアス編が続いているので、ラストはコメディ編と言ったところですかね。「東京少女」のオーラスでもあるだけに、期待したいところですけど...

「BS-iドラマ倶楽部」からのお知らせのバックの風景は、いつも通りの「高速道路と東京タワーを中心としての夕景」でした。で、次回は最終回となるので、この部分で何かネタをやってくれるものと思います。(が、渡邉睦月さんは結局「東京少女」の脚本を書いていないし、「恋日・3rd.」のようにプン太ネタということは無いでしょうね。→高速を走るトラックにプン太が乗っかっているとか、トラックにプン太の絵(または写真)が描かれているとか、だったりして...)また、マヤヤの(BS-iでの)最後のオツトメですよね...

今回の物語は、題材としては悪くないのだが、色々と欲張りすぎていて、整理が十分出来ていないこともあって、心の描写が不十分な所があったり、ちょっとくどいところがあったりということで、30分枠としては詰め込みすぎでいました。これが1時間枠だったら十分に描くことが出来るようになっていて、内容の高い物語になったでしょうね。(週刊誌にすっぱ抜かれた所で切って、前後編にしても良かったでしょうね。→こうなるとより細かい描写も可能になる。(が、30分×2ではなく、1時間枠のドラマ(=本編が45分強のドラマ)にまとめるのが無難でしょうが...)30分枠では、テーマや題材、ネタに対してある程度の取捨選択をしておかないと、中途半端な描写しか出来なくなってしまうと分かっていると思うのですけどね...

ユ・ソルアはこれまでの11人のヒロインと比べると、しっかりした演技が出来ることもあって、演技の方は安心して見ていられるだけに、脚本と編集に問題があった今回の物語に於いては、もったいなかったですね。それだけに、次回が最終回ということもあって「消化試合」のように感じられてしまったのも残念な所でした。(だからこそ、弾けた内容にして「東京少女・宝積有香」にした方が面白くなったと思われる...)

 

↓やはり「M1」をピックアップしておきます。

↓これも
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
↓こういうものを思い出します...
インチキ霊能力者にダマされるな!―正しい霊能の見分け方、使い方を公開!

インチキ霊能力者にダマされるな!―正しい霊能の見分け方、使い方を公開!

  • 作者: 松林 秀豪
  • 出版社/メーカー: アクア出版
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本

インチキ霊能力者にダマされるな!

  • 作者: 松林 秀豪
  • 出版社/メーカー: 大陸書房
  • 発売日: 1986/07
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形愛11話[裏ネタ編]PART 4 [ケータイ刑事]

名曲探偵アマデウス」の新作は4月まで無く、本日3/21は再放送です。(昼の方は高校野球のために無く、夜の方は事件ファイルNo.027のサン・サーンス「動物の謝肉祭」でした。)22日夜のBS-2は事件ファイルNo.030シューベルト「さすらい人幻想曲」(再放送ではありません。)、24日朝のBS-hiは事件ファイルNo.028のドビュッシー「牧神の午後ヘの前奏曲」の再放送です。で、28日は昼の再放送も夜の放送もありません。ということで、お姉ちゃまにピンチヒッターを務めて貰います。(が、4月からの「名曲探偵アマデウス」は日曜20:00からの放送になるので、日曜の1本目はこれからは「ケータイ刑事」関係ということにします。)

また、先週は土曜の昼の再放送の方で「4月からは毎週(日)午後8時 再放送(火)午前8時、(土)午後0時の放送です」という放送時間変更のお知らせがラストに出たが、今週は夜の放送の最後の所にこの字幕が出ました。(おそらく、24日の火曜朝の再放送でも、これが出ることになるでしょう。)

また、BS-hiで再放送中の「純情きらり」は、来週はいつもの19:45からだけでなく、火曜から金曜の4日間は19:00から20:00で4話を一挙に放送することになり、来週の土曜日で終わりとなります。


銭形愛」第11話の「そんな執事に騙されて殺人事件」についての「裏ネタ編」も4回目となるが、今回からはこの物語に登場した食べ物についてです。今回は、ちゃんが持っていた「マシュマロ」についてと、二重橋家の冷蔵庫にあった「うどん」、「キャベツ」、「ウニ」について記します。

尚、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

マシュマロ」:英語では「Marshmallow」と言う。日本語では「マシマロ」「マーシュマロウ」と表記されることもある。洋菓子の一つであり、分類上はソフトキャンディに属する。砂糖、水飴、卵白、ゼラチンなどが原料として使われていて、柔らかくて弾力のある一口サイズの菓子である。

元々はアオイ科の植物であるウスベニタチアオイの根をすりつぶした粘液を原料と作られた菓子であったが、現在はウスベニタチアオイは使われない。原料を混ぜ、泡を立て、香料や着色料を入れて、コンスターチを敷いた型に流し込み、固めて作られる。

菓子であるので、食べ方は自由であるが、西洋では、串に刺し、火で焼いて少し溶かした状態で食べるのが普通である。また、ココアやコーヒーに入れる(浮かべる)ことも珍しくないが、日本ではそのまま食べるのが一般的である。

うどん」:「饂飩」という漢字もあるが、普通はひらがなで表記される。日本の古来からある麺類の一つであって、小麦粉から作られるある程度の太さのある白い麺である。

小麦粉に塩を混ぜで、よくこねて、それを薄く伸ばし、細く切ることで作られる。その麺をゆで、つけ麺として、またはかけ麺として、若しくは煮込み麺にして食される。

同じ様な麺として、「きしめん」「ひやむぎ」「素麺」があるが、現在の日本では、直径が1.7mm以上のものを「うどん」、直径1.3mm~1.7mmのものを「ひやむぎ」、直径1.3mm以下のものを「素麺」と呼ぶことになっている。(基本的に、太さが違うだけである。)また、「きしめん」は幅4.5mm未満で厚さが2mm未満のものというように定められている。(「ひら麺」「ひもかわ」ということもある。)

キャベツ」:アブラナ科の一年生、または二年生の葉菜である。日本語では「甘藍(かんらん)」という和名がある。(現在では殆ど使われなくなっていますが...)英語では「Cabbage」と言う。ヨーロッパが原産で、世界中で広く栽培されている野菜の一つである。茎の上に結球する葉を食用とするが、結球は栽培されたものに見られる特徴であり、野性のキャベツは結球しない。

日本に入ってきたのは幕末期であるが、当時の日本人は食べず、外国人用であったが、明治になってから、北海道開拓に食用として紹介されて、栽培されるようになった。

品種は非常に多く、数百種類の品種があり(日本では数種類しかない。)、形も丸いもの、尖形のもの、編球のものがある。色も、緑だけでなく、白、紫、赤などがある。また、ビタミンCやビタミンUを大量に含んでいて栄養価が高い。

食べ方も色々とあって、生のまま食べるというだけでなく、煮る、蒸す、炒めるという様々な調理法がある。更には漬け物に加工したり、ワインも作られ、栄養ドリンク、胃腸薬の材料としても利用されている。

ウニ」:「雲丹」「海栗」「海胆」などと表記される。但し「海胆」と「海栗」は生きている状態のものを指して使われ、「雲丹」はバフンウニ、アカウニ、ムラサキウニなどの生殖巣を塩漬けにした食品のことを指している。(よって「海胆丼」と記すと、生きている海胆がご飯の上に乗っていることになってしまう。)

棘皮動物ウニ綱に属する動物の総称である。多くは丸く、体表は棘で覆われている。下面中央に口が、背面中央に肛門を持っている。また、中には毒を持っているウニ(ガンガゼがこの一例です。)もいる。種類は900種ほどがいる。

現在から4.6億年~5億年前のオルドビス紀に登場したとされている生物であり、胞胚で孵化し、幼生はエキノプルテウスと言う。やがて棘になる突起が出てくるようになり、海底に固着して成長し、トゲトゲの姿に変態する。

食用にされるのはバフンウニ、エゾバフンウニ、アカウニ、ムラサキウニなどである。これらの生殖腺を取り出し、塩漬け加工などがされるが、生のまま食べることも出来る。(寿司ネタとして使われたりする。)

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

恐るべきさぬきうどん 2009 特別版 (2009) (ブッキングムックシリーズ) (ブッキングムックシリーズ)

恐るべきさぬきうどん 2009 特別版 (2009) (ブッキングムックシリーズ) (ブッキングムックシリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブッキング
  • 発売日: 2008/12/02
  • メディア: 単行本

うどんの秘密―ホンモノ・ニセモノの見分け方 (PHP新書)

うどんの秘密―ホンモノ・ニセモノの見分け方 (PHP新書)

  • 作者: 藤村 和夫
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 新書

手打ちうどんの作り方 (Do楽Books)

手打ちうどんの作り方 (Do楽Books)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日東書院本社
  • 発売日: 2007/07/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

誰でもできる手打ちうどん―30分で打ててこしの強さ抜群

誰でもできる手打ちうどん―30分で打ててこしの強さ抜群

  • 作者: 大久保 裕弘
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 単行本

とことんキャベツ100レシピ(3分クッキングとことん素材シリーズ1) (日テレムック 3分クッキングとことん素材100レシピシリーズ 1)

とことんキャベツ100レシピ(3分クッキングとことん素材シリーズ1) (日テレムック 3分クッキングとことん素材100レシピシリーズ 1)

  • 作者: 日本テレビ出版部
  • 出版社/メーカー: 日本テレビ放送網
  • 発売日: 2008/09/16
  • メディア: 雑誌

キャベツ【夜だけ】ダイエット (AC MOOK)

キャベツ【夜だけ】ダイエット (AC MOOK)

  • 作者: 吉田 俊秀
  • 出版社/メーカー: アスコム
  • 発売日: 2007/04/24
  • メディア: 大型本

プリンに醤油でウニになる 味覚センサーが解明した仰天の食の謎 (サイエンス・アイ新書 33) (サイエンス・アイ新書)

プリンに醤油でウニになる 味覚センサーが解明した仰天の食の謎 (サイエンス・アイ新書 33) (サイエンス・アイ新書)

  • 作者: 都甲 潔
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2007/09/15
  • メディア: 新書

将太の寿司 全国大会編 旨さとろける!ウニの寿司の巻 (プラチナコミックス)

将太の寿司 全国大会編 旨さとろける!ウニの寿司の巻 (プラチナコミックス)

  • 作者: 寺沢 大介
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/01/14
  • メディア: コミック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。