SSブログ

「水戸黄門漫遊記」(その11) [映画(邦画)]

今回は東映シリーズの中から1956年に製作された4本の中から最初の2本(シリーズ第7作と第8作)の2本について記します。

シリーズ第7作水戸黄門漫遊記 怪力類人猿
作品データを記しておくと、1956年の東映京都の作品で、時間は43分、白黒作品である。原案は五都宮章人、監督は伊賀山正徳、脚本は尾崎十三雄、撮影は杉田正二、美術は塚本隆治、音楽は高橋半である。そして出演は、月形龍之介、月形哲之介、加賀邦男、千原しのぶ、喜多川千鶴、百々木直、加藤正男、岸田一男、片岡栄二郎、日高綾子、阿部九洲男、山口勇、青柳龍太郎、杉狂児、時田一男、富久井一郎、津村礼司、永田靖、堀正夫、藤枝久江、東宮秀樹、江原真二郎、矢奈木邦二郎、団徳麿、上代悠司、たちである。尚、黄門様は月形龍之介、助さんは月形哲之介、格さんは加賀邦男が演じている。

銚子にやって来た黄門様一行は、悲鳴と共に若い女の惨死体が出るという事件に遭遇する。殺された娘の背中の鋭い爪痕に疑問を感じた黄門様だったが、女の悲鳴を耳にして追うと、怪獣を目にした。そしてその怪獣を追ってある船に紛れ込むが、船底に閉じ込められてしまう。この船は紀州藩の御用船であり、南蛮渡来のゴリラを操っていた。で、黄門様たちを幕府の隠密と思い、ゴリラに始末させようとする。格さんの空手チョップで窮地を脱するも、一行は火薬樽に詰められ海中へ投げ捨てられてしまう。危うい所を助けられた黄門様たちはなんとか宇都宮に入る。で、紀州貞光を擁する本田上野介が将軍の日光参詣の際、ゴリラ上覧という名目で宇都宮城に将軍を閉じ込めて暗殺しようという計画を知る。ゴリラは福島正則の遺児・お浪の笛で操られていた。黄門様は将軍に会うと、参詣中止を忠告するも、幕府の威信に関わるとして、拒否される。で、黄門様は将軍を守ろうとして立ち上がった...

ゴリラが怪獣という発想は、江戸時代の物語であれば納得出来るが、今一つ怖さが無いのが辛い所である。娯楽性ということでは面白いのだが、今一つ盛り上がりのない作品でした。

シリーズ第8作水戸黄門漫遊記 怪猫乱舞
作品データを記しておくと、1956年の東映京都の作品で、時間は59分、白黒作品である。監督は伊賀山正徳、脚本は土屋欣三、撮影は杉田正二、美術は川村鬼世志、音楽は高橋半である。そして出演は、月形龍之介、月形哲之介、加賀邦男、千原しのぶ、月丘千秋、若水美子、丘さとみ、七条友里子、清川荘司、東宮秀樹、朝雲照代、鳳衣子、赤木春恵、青柳竜太郎、海江田譲二、団徳麿、五月蘭子、近江雄二郎、美山れい子、大邦一公、尚、黄門様は月形龍之介、助さんは月形哲之介、格さんは加賀邦男が演じている。

上州沼田にやってきた黄門様一行は、討手を相手に戦っている若い武士を救った。彼は沼田の城主・黒田河内守の家臣・山吹半四郎で、側室・お市の方の陰謀で、お市の方の側女・琴姫に養子を迎えて、黒田家を乗っ取ろうという企みを知る。で、正統な相続者の綾姫は狂気と称してある寺に監禁されていた。で、黄門様たちは立ち上がる。これを知った悪家老・島尾は危険を感じると、中老・菊波を殺した。が、その現場に菊波の愛猫・玉に似た猫が現われて、菊波の身体から流れた血を吸うと、菊波の姿になり、召使いを抱えて姿を消した。更に島尾は黄門様たちも亡き者にしようと毒を仕込み、小舟に乗せられて海に流されてしまう。お蝶だけが牢に閉じ込められるが、菊波に変化した怪猫がお蝶を救い、追いつめられた綾姫を救出する。その頃、黄門様たちは漁師に助けられていたが、それを知った島尾は黄門様を消そうと、鉄砲隊を連れて黄門様一行を取り囲み、発砲する。が、その時、行菊波の姿をした玉が黄門様を庇って立ち塞がる。で、形勢逆転、島尾のお家乗っ取り計画は潰された。

何でもあり、という物語は娯楽作品としては面白いのだが、本作は鍋島藩のあの物語をあまりにも意識しすぎていて、逆に白けてしまう。(せめて、物語の舞台を上州ではなくて九州にするべきでしょう...)怪奇性を出した作品ということで異色作であるが、物語の方も異色過ぎて... という作品でした。

今回の2本は「娯楽作品」ということでは楽しませてくれる設定を取り入れているのに、それが今一つ空回りしていて、つまらない作品になってしまった。連続TVドラマの1つの物語としたら、こういうものがあっても悪くないが、人気シリーズを矢継ぎ早に劇場公開する多作時代だと言っても、劇場公開作品ということでは、辛い作品でした。

 

水戸黄門漫遊記 (よみがえる講談の世界)

水戸黄門漫遊記 (よみがえる講談の世界)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 国書刊行会
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本

↓今回は異色作なので、こういうものを拾っておきます。

モヒカン族の最後,水戸黄門漫遊記 (杉浦茂ワンダーランド 7)

  • 作者: 杉浦 茂
  • 出版社/メーカー: ペップ出版
  • 発売日: 1988/04
  • メディア: 単行本

水戸黄門東上州漫遊記

水戸黄門東上州漫遊記

  • 作者: 樋口 正洋
  • 出版社/メーカー: 上毛新聞社出版局
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 単行本

水戸黄門 1―食いしん坊漫遊記 (1) (SPコミックス)

水戸黄門 1―食いしん坊漫遊記 (1) (SPコミックス)

  • 作者: 倉田 よしみ
  • 出版社/メーカー: リイド社
  • 発売日: 2008/08/27
  • メディア: コミック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ケータイ刑事銭形愛13話[裏ネタ編]PART 4 [ケータイ刑事]

銭形愛」第13話の「カメラは見ていたワンシーン・ノーカット ~BS-i連続殺人事件」についての「裏ネタ編」も4回目となるが、今回は劇中に出てきた小物関係から「トンボ」について、「放送衛星」について、「ロッカー」について、そしてこの物語の放送当時はまもなく放送されることになっていた「怪談新耳袋」について記します。

尚、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

トンボ」:この物語での「トンボ」とは、放送衛星の模型のことを指しているのだが、その姿形が昆虫のトンボに似ているということで出てきたものである。

トンボは、漢字では「蜻蛉」と記す。英語では「Gragonfly」という。トンボ目に属する昆虫の総称である。不完全変態の昆虫であり、腹部は細長くて円筒状をしていて、細長い透明な2対の羽根を持っている。しかし、この羽根を背面に重ねて畳むことは出来ず、飛翔時は前後の羽根が別々の動きをするのが特徴である。また。目は複眼であり、大きく、触角は短いという特徴がある。

幼虫は「やご」と呼び、水中で生活している。(一部は水辺の湿った泥の中で生活する種類もいる。)また、成虫も幼虫も、他の昆虫を捕食する。

尚、世界中に約5000種類がいて、日本には200種類ほどが生息している。

日本では、古くは「秋津」と呼ばれて親しまれた昆虫であり、前にしか進まないことから不退転の精神を持つとして、武士の間では縁起のよいものとされていた。(「勝ち虫」と呼ばれていた。また、秋の季語でもある。)一方、西洋では、不吉な虫と考えられていて、英語の「Dragonfly」の「Dragon」には「不吉」という意味がある。また、「魔女の針」と呼ばれて嫌われていた。→東洋と西洋では縁起が良い/悪いという様に、真逆になっているのは面白い所である。

尚、劇中で放送衛星を「トンボ」と呼んだのは、衛星本体は細く、太陽電池パネルがトンボの羽根のように大きく広がっているためであるが、この発想も面白いところである。→殺人事件が起こったということを考えると、BS-iにとったら(西洋のように)不吉な虫ということを暗示していたということになります。

放送衛星」:衛星放送の電波を送出する目的で設計、製作され、正式同情に打ち上げられた人工衛星である。英語では「Broadcasting Satellite」と言い、「BS」というのはこの頭文字を取った略語である。(よって「BS放送」というのは放送衛星を使って地上に送信した放送のことである。)また、現在は通信衛星を用いた(テレビ)放送も行われているが、通信衛星は「Communications Satellite」と呼ばれ、その頭文字から「CS」と言われ、それを用いた放送を「CS放送」という。

放送衛星は赤道上空の高度約36000km(もう少し正確に記すと35786kmである。)の円軌道を地球の自転と同じ周期で公転している静止衛星である。静止衛星であるので、受信アンテナの方向を固定することが出来る。

日本では、1978年に実験用放送衛星の「ゆり」が打ち上げられたのが最初であり、ここから衛星放送の歴史が始まる。初期は衛星に搭載した中継器の故障もあって、計画通り進まず、1984年に衛星試験放送が1チャンネルで始まる。(言うまでもなく、アナログ放送である。)1986年に「ゆり2号b」が打ち上げられて、NHKの2チャンネル体制がスタートする。1990年に「ゆり3号a」が打ち上げられ、初の民放JSB(=WOWOW)の放送が始まり、1991年4月からはJSBはスクランブルを書けた有料の本放送となる。1997年に現在も使用されているBSAT-1aが打ち上げられ、衛星放送の24時間放送が始まる。また、その予備機が1998年に打ち上げられ、2000年12月からBSデジタル放送がスタートする。2007年9月末でNHKのアナログ・ハイビジョン放送が終了し、12月に新局2曲とスターチャンネルのHD化が行われ、現在のBS放送の形となった。

今後、2011/7/24までにNHKのアナログBS放送が終了するのと、2011年にはNHKのBS-hiが放送終了となり、BS-とBS-がHD化される予定になっている。

ロッカー」:収納用の家具であり、施錠することが出来る戸棚である。主に衣服や携帯品の保管用途に使用される。鍵は一つ一つ異なる鍵が使われるので、それぞれ独立して施錠できるため、駅などにあるコインロッカーのような一時的な荷物の保管用に使用されたり、会社などの更衣室設置されて、従業員それぞれがそれぞれ個人の荷物を収納、保管するのに使用されている。

尚、施錠できる戸棚ということで、金庫のような一面もあるが、金庫に使われる複雑な鍵が使用されることは無く、また、持ち去るのが不可能というほどの重量物でもない。(ある程度の大きさがあるので、ロッカーを持ち去るというのも困難でしょうが...)あくまでも一時的な保管場所として施錠することで盗難を防いだり、プライバシーを確保するという簡便な範疇の保管に使用されるものである。

尚、英語では「Locker」と言うが、この単語の「Lock」は「錠前」という意味である。

怪談新耳袋」:木原浩勝と中山市朗原作の実話怪談集「新耳袋」を原作とし、BS-iで製作、放送された1話5分のショート・オムニバス・ホラー作品である。また、これまでにTVシリーズは5シリーズ95話、3本の劇場用作品、4本の50分の中編ドラマが製作されている。

このTVの第1シリーズ全20話がBS-iで放送されたのが2003年2月なので、今回の物語のBS-iでの本放送(2002/12/29)の時には放送直前ということになっていた。

2003年8月に第2シリーズの全20話が、2004年5月に第3シリーズの全15話が、2005年3月に第4シリーズの全20話が、2006年7月に第5シリーズの全20話がBS-iで放送されている。(その後は、夏になると何らかが再放送されている。→今年も夏になると再放送するものと思われるが、2008年に再放送しなかった第2、第3シリーズの再放送をして貰いたいところである。

また、劇場版は、第1作が2004年8月に劇場公開されたが、これは全8話からなるオムニバス作品である。この中の一編である「夜警の報告書」が5分×4話に分けられて、「怪談新耳袋 百物語DVD BOX」に収録されており、TVの5シリーズの95話と合わせて全99話となっている。

劇場版第2作「怪談新耳袋 幽霊マンション」が2005年8月公開となったが、これがシリーズ初の長編作品である。(主演はちゃんこと黒川芽以さん。)そして2006年7月に劇場版第3作「怪談新耳袋 ノブヒロさん」が長編第2作である。

中編の4本は、2007年夏の「黒い男たち」「牛おんな」(主演はちゃんこと小出早織さん)と2008年夏の「ぶぅん」「ぎぃ」(主演はちゃんこと大政絢ちゃん)であり、BS-iで放送されると、直ちにDVDがリリースされた。→ある意味ではOV作品といってもよろしいかと...

尚、銭形姉妹の中では、ちゃん(宮﨑あおいさん)とちゃん(夏帆ポン)の2人は「怪談新耳袋」に出演していないが、それ以外の4人は「怪談新耳袋」に出演している。(ちゃんは第3シリーズの1本と、劇場版第1作の1つの物語に、ちゃんは第4シリーズの10本と劇場版第2作に、ちゃんとちゃんはそれぞれスペシャルの2本ずつに出演している。)

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

トンボのすべて

トンボのすべて

  • 作者: 井上 清
  • 出版社/メーカー: トンボ出版
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 単行本

日本産トンボ幼虫・成虫検索図説

日本産トンボ幼虫・成虫検索図説

  • 作者: 石田 昇三
  • 出版社/メーカー: 東海大学出版会
  • 発売日: 1988/06
  • メディア: 単行本

トンボの不思議

トンボの不思議

  • 作者: 新井 裕
  • 出版社/メーカー: どうぶつ社
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本

放送衛星の基礎知識 BSデジタル

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 兼六館出版
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: 単行本


放送衛星技術 (放送技術双書 (14))

  • 作者: 日本放送協会
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 1982/01
  • メディア: -


↓いくつか

スタンダ-ド ロッカー

スタンダ-ド ロッカー

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:

スタンダ-ド ロッカー

スタンダ-ド ロッカー

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:

スタンダ-ド ロッカー

スタンダ-ド ロッカー

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:

スタンダ-ド ロッカー

スタンダ-ド ロッカー

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:
JKプラン ロッカーシリーズ タワーチェスト ホワイト fr-0005

JKプラン ロッカーシリーズ タワーチェスト ホワイト fr-0005

  • 出版社/メーカー: JKプラン
  • メディア: ホーム&キッチン
怪談新耳袋 百物語 DVD BOX

怪談新耳袋 百物語 DVD BOX

  • 出版社/メーカー: キングレコード、ビーエス・アイ
  • メディア: DVD
怪談新耳袋 劇場版 [DVD]

怪談新耳袋 劇場版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
怪談新耳袋劇場版 幽霊マンション [DVD]

怪談新耳袋劇場版 幽霊マンション [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
怪談新耳袋 ノブヒロさん [DVD]

怪談新耳袋 ノブヒロさん [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
怪談新耳袋 絶叫編 左 [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 左 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
怪談新耳袋 絶叫編 右 [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 右 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード、ビーエス・アイ
  • メディア: DVD
怪談新耳袋 絶叫編 上 ぶぅん [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 上 ぶぅん [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
怪談新耳袋 絶叫編 下 ぎぃ [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 下 ぎぃ [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

名曲探偵アマデウス#32 ショパン「ポロネーズ第6番変イ長調作品53 『英雄』」 [ドラマ]

今回取り上げられたのはショパンの「ポロネーズ第6番変イ長調作品53 英雄」でした。「英雄ポロネーズ」と呼ばれているこの曲は、テンポ良く、華麗で華やかな曲でもあり、CMに使われたこともありますし、ドラマでも使われたことがあっただけに、とても有名な曲でもある。それだけに、どういう物語にするのか、とても楽しみでしたが、ボクサーを出してきてスポ根ものということにしたのは面白い所でした。(「あしたのジョウイチ」ということで、元ネタは「あしたのジョー」であるのは言うまでもない。依頼人は茅葺譲一(かやぶき・じょういち)ということで、矢吹丈をいじった名前ですし...)

が、兎に角今回は、カノンさんがいつも異常に様々な姿を見せていて、「借金取り」と言って怯えるところから、軽いイタズラ、優雅な踊り、豊かな表情、叱咤激励、そして怒りまで、曲と同様にカノンさんがたっぷりと魅せてくれました。(実に楽しいカノンさんです。)

また、演出の方も、「0093女王陛下の草刈正雄」に登場した「人間スローモーション」を取り入れたラストも面白い所でした。で、今回は「カノンさん最強」ということを強く印象づけてくれました。

冒頭、ショパンの「子守歌」が流れている中、所長もカノンさんも寝ている。(実に暇な探偵事務所です。)が、ドアを強くノックする音に驚いて飛び起きたカノンさんは「きっと借金取りですよ」と言って怯える。所長に出てもらおうとするが、「君の仕事だろう」と所長。カノンさんはジャンケンを挑むが、5回続けて負けてしまい、諦めて出る。(5回もジャンケンをすると、1回ぐらいは勝つと思うのですけど...)で、扉を開けると、いきなりパンチが飛んでくる。これを躱したカノンさんはパンチを構えた。ということで、最初からカノンさんが色々と魅せてくれました。

依頼者はボクサーで元世界チャンピオン。復帰戦を2週間後に控えていたが、全く調子が出ず、あるCDを渡されて、その意味を知りたいということでやってきたのだった。これにカノンさんは「イメトレしろということじゃないですか」から、「ズバリ『ロッキー』でしょう」とボクシングの定番を口にしてくれます。が、「ブー」ということで、「英雄ポロネーズ」ということでした。

依頼人がシャドーボクシングでかっこいい所を見せると「カッコイイ!」と持ち上げたカノンさん。これに「ありがとうございます」と照れる依頼人。すると「隙あり!」と言ってパンチを入れたカノンさん。「どれくらい強いのかなぁって」って、イタズラ心に満ちていて楽しませてくれます。更に、パンチということでは、依頼者が自信を失い「息子に無様な姿をさらしてしまうんだ...」と口にすると、スタスタと依頼者の元に移動して、一発入れると「何、弱気になってるのよ。腐っても元チャンピオンでしょう」と激励のパンチを入れて険しい顔をするが、その直後に「ねっ」と言う笑顔を見せたのも。カノンさんらしいところでした。

ポロネーズがポーランドの民族舞踊の一つということで、それがどういう踊か、という解説があり、カノンさんは依頼者と共に踊って、優雅な姿を見せてくれたが、依頼者がチャンピオンになって金のブレスレットを手に入れて、それを見せびらかす所は興味なさそうな表情をするが、複雑な笑顔を見せ、所長の説明には感情豊かにコロコロと表情が変わるカノンさん。いつも以上に輝いていました。

また、途中の「左手オクターブの連打」の解説の所で、仲道郁代さんが実に楽しそうに語っていたのも、カノンさんの豊かな表情と共に魅せてくれる所でした。→仲道さんには、今後も定期的に登場してもらいたい所です。(これまでにも何度か出てきていますけど...)

結局、所長によって自信を回復した依頼者だったが、こういうことが出来るのなら、所長とカノンさんのコンビは、精神的なアドバイザーとしても色々と活躍しそうですね。で、依頼者は帰っていく時に「お嬢さん、あんたのパンチ、結構利いたぜ」と言うと「えへっ」とカノンさんは可愛い所を見せていたが、ちょっと照れた笑顔のカノンさんも言い笑顔です。

今回のドラマ部分は36分半弱、仲道さんの演奏が7分弱、ラストのオチが約50秒ということで、全体のパランスも良い感じでした。

で、そのオチの部分では、依頼者の試合が終わり、その結果を知ろうとするカノンさんがスポーツ新聞を買って戻って来た。が、「怖くて見れない」と言って、「代わりに見て下さい」と新聞を所長に渡して見て貰う。(この凄い発想もまたカノンさんらしい所です。)で、カノンさんは手を組んで祈るように目を綴じている。が、1回TKO負けでリング状に倒れている写真を目にして、負けたと知った。所長は「まあ、こういうこともあるよ」と、気にしなかったが、「そんなの酷いじゃないですか!」と口にすると(ロッキーのBGMをバックに)人間スローモーション(要するに、スローモーションの様にゆっくりと動くというもので、黒川さん出演の映画「0093女王陛下の草刈正雄」でもこれをやっていました。)で所長の顔面にカノンさんの左ストレート・パンチが炸裂!更に右パンチも所長の顔面を捕らようとしていて... →所長は完全にKO、カノンさんが最強ということでした。

今回のこの曲は、テンポが良く、とても華やかであって雄大なスケールで力強く、それでいて静の部分は静の部分でもの悲しさが感じられ、動と静のコントラストが大きく、実に見事な曲であり、これを聴くと元気が出ることもあって、筆者も好きな曲である。が、今まで知らなかった一面を教えて貰ったことで、今まで以上に幅広いイメージを浮かべて聴くことが出来るようになりました。

次回(4/19)はファイルNo.033・モーツァルト「交響曲第41番 ジュピター」です。一応、今月の新作はそこまでのようですね。尚、今回のファイルNo.032・ショパン「ポロネーズ第6番変イ長調作品53 英雄」は、BS-hiでは4/16(火)朝、4/18(土)には再放送がありますし、BS-2では4/17(金)の朝に、地上波・総合テレビでは4/24(金)の昼間に放送予定となっています。

 

幻想即興曲&英雄ポロネーズ~キーシン・プレイズ・ショパン

幻想即興曲&英雄ポロネーズ~キーシン・プレイズ・ショパン

  • アーティスト: キーシン(エフゲニー),ショパン
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2006/12/20
  • メディア: CD

ショパン:ポロネーズ全曲

ショパン:ポロネーズ全曲

  • アーティスト: ルービンシュタイン(アルトゥール),ショパン
  • 出版社/メーカー: BMGインターナショナル
  • 発売日: 2000/11/22
  • メディア: CD
ショパン:ポロネーズ全集

ショパン:ポロネーズ全集

  • アーティスト: アシュケナージ(ウラジミール),ショパン
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1995/10/01
  • メディア: CD
ショパン:ポロネーズ集

ショパン:ポロネーズ集

  • アーティスト: ショパン,ポリーニ(マウリチオ)
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1998/05/13
  • メディア: CD
ショパン:ポロネーズ集(全7曲)

ショパン:ポロネーズ集(全7曲)

  • アーティスト: ルービンシュタイン(アルトゥール),ショパン
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2007/11/07
  • メディア: CD
ショパン名曲集~英雄ポロネーズ

ショパン名曲集~英雄ポロネーズ

  • アーティスト: ブライロフスキー(アレキサンダー),ショパン,アントルモン(フィリップ)
  • 出版社/メーカー: ソニーレコード
  • 発売日: 1995/10/21
  • メディア: CD
英雄ポロネーズ~ピアノ・リサイタル

英雄ポロネーズ~ピアノ・リサイタル

  • アーティスト: ブレハッチ(ラファウ),ドビュッシー,シマノフスキ,シューマン,ショパン,リスト
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2005/10/21
  • メディア: CD
↓仲道郁代さんの弾く「英雄ポロネーズ」はこれに収録されています。
celeste 仲道郁代愛奏曲集

celeste 仲道郁代愛奏曲集

  • アーティスト: 仲道郁代,ショパン,リスト,リスト,シューマン,ドビュッシー,グリーグ,シューベルト,モーツァルト,ベートーヴェン
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2007/09/26
  • メディア: CD
↓元ネタ関係
あしたのジョー COMPLETE DVD-BOX〈プライスダウン版〉

あしたのジョー COMPLETE DVD-BOX〈プライスダウン版〉

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • メディア: DVD
あしたのジョーCOMPLETE DVD-BOX

あしたのジョーCOMPLETE DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • メディア: DVD
ロッキー・ベスト

ロッキー・ベスト

  • アーティスト: ザ・ロッキー・オーケストラ
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2005/02/23
  • メディア: CD
0093女王陛下の草刈正雄 [DVD]

0093女王陛下の草刈正雄 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。