SSブログ

ケータイ刑事銭形泪25話(2nd.12話)[裏ネタ編]PART 6 [ケータイ刑事]

6回目となる「銭形泪・2nd.12話」の「千里眼を持つ女 ~全てをお見通し殺人事件」の「裏ネタ編」は、この物語に出てきた鳥に関する事柄から、「鳥かご」についてと、「ジュウシマツ」「カナリア」について記します。

尚、約2年11ヶ月前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

鳥かご」:鳥を飼うために用いられる籠のことである。漢字表記は「鳥籠」で、「とりこ」と言うこともあった。普通は針金で出来ているが、中には竹籤を使って作られたものもある。大きさは様々であるが、そんなに大きくないのが一般的であって、数十cmから60cm程度のものである。よって、大きな鳥ではなく、小鳥の飼育に使われる。(大きな鳥になると、専用のものを使う。(例えば、鳩になると「鳩舎」と呼ばれる鳩小屋が使われる。))

英語では「Birdcage」または単に「Cage」という。但し「Cage」には「檻」「捕虜収容所」「獄舎」という意味が強く、「Birdcage」には「独房」「小部屋」という俗語としての意味がある。→鳥を中心に考えると、鳥かごは自由に飛ぶことが出来ない閉じ込められた狭い空間であり、「独房」「檻」「捕虜収容所」「獄舎」というのは上手く言い当てているという気もします。

鳥かごの中に小鳥を入れて、外に持っていくこともあるが、普通は家の中に置かれる。軒下などに吊すことも一般的である。

ジュウシマツ」:漢字では「十姉妹」と表記する。(難読漢字の一つとしても知られている。)スズメ目カエデチョウ科の鳥であって、雀に似た小さい飼い鳥であり、愛玩用飼鳥として知られている。(雀よりもやや小さく)体長は10cmを越えたぐらい、翼長は5cm程度、色は白が地色で、暗褐色の紋がある。

毛並みによっていくつかの種類がいる。千代田、梵天、千代田梵天、中納言、大納言、キング、等がその種類である。

ジュウシマツは野生にいた鳥ではなく、人間の手によって作り出された鳥である。東南アジアや中国南部に生息するコシジロキンパラと、それ以外のカエデチョウ科の鳥とを交尾させて日本で作り出された品種である。また、性格もおとなしいということで、飼育がしやすい鳥として、初めて鳥を飼うというのに好まれる鳥でもある。(鳥籠から逃げ出しても、飛翔能力が低下しているので、遠くに逃げられない。)

また、子育ても上手い鳥であるため、カエデチョウ科の他の鳥の仮親としても用いられることが多い鳥でもある。

(アメリカ)英語では「Society Finch」または「Common Finch」、(イギリス)英語では「Bengalese」という。また、学名では「Lonchura Striata var. Domestica」という。

カナリア」:漢字では「金糸雀」と表記する。(やはり難読漢字として知られている。)また、カタカナ表記をした場合、「カナリヤ」と表記される場合もある。スズメ目アトリ科の鳥で、雀よりやや小さく、体長は10cmを越えた程度、翼長は20cm程度である。体色は黄色であり、愛玩用飼鳥として知られている。

原産地はアフリカ北西のマカロネシアに属するカナリア諸島(スペイン領)、マデイラ諸島(ポルトガル領)、アゾレス諸島(ポルトガル領)である。鳥の名前は原産地であるカナリア諸島の名前から来ている。この地域は(アフリカ)大陸と繋がっているのではなく、火山の噴火によって生まれた島々である。で、大陸と隔たれていることから、動物や植物は独自の進化をした固有種が豊富な所でもある。そういう所の原産の鳥であるが、現在では愛玩用ということで世界各地で飼育されている。また、飼育されていたカナリアが籠抜けをして野生化している所もある。

カナリアが世界中に広がっているのは、愛玩用として、色と鳴き声の美しさで人気があるということだけでなく、毒物に敏感であることから、鉱山や軍隊が毒ガス検出用の動物として使用したことも理由の一つである。(現在でも毒ガス検知用ということで使用している所がある。日本でも1995年の地下鉄サリン事件の時に、毒ガス検知の目的で使用されている。)→実験動物として、モルモットと共に多く使われている動物であり、実験動物の鳥というとカナリアというように、実験動物の鳥類代表というような存在でもある。

カナリアは体色が黄色いのが特徴であって、「カナリア色(カナリアイエロー)」と呼ばれる色は、ブラジルの国旗の黄色や、ブラジルのサッカー代表チームカラーとしても知られている。しかし、愛玩用ということで、姿形の品種改良(鳴き声を良くしようとすることを目的とした品種改良も別に行われている。)が行われたこともあって、現在では、白、赤、オレンジ色をした品種のカナリアも存在している。(最も知られているのは「レモンカナリア」と呼ばれる黄色い色のカナリアである。)

尚、「カナリア(Canaria)」というのは元々はポルトガル語、スペイン語である。英語では「Canary」といい、学名は「Serinus Canaria Linnaeus」という。

ちなみに、愛玩鳥として広く飼育されている鳥というと、「カナリア」「ジュウシマツ」「ブンチョウ」である。この物語では、その中から「カナリア」と「ジュウシマツ」が登場し、「ブンチョウ」は登場しなかったが、ここは「ブンチョウ」にも出てきて貰いたかったところでした。

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

鳥の飼育大図鑑

鳥の飼育大図鑑

  • 作者: 江角 正紀
  • 出版社/メーカー: ペットライフ社
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 大型本

飼い鳥 困った時に読む本―病気・トラブル・飼育119番!

飼い鳥 困った時に読む本―病気・トラブル・飼育119番!

  • 作者: 細川 博昭
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 単行本

コンパニオンバード―鳥たちと楽しく快適に暮らすための情報誌 (No.02) (Seibundo mook)

コンパニオンバード―鳥たちと楽しく快適に暮らすための情報誌 (No.02) (Seibundo mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2004/11
  • メディア: ムック

テンダーハート アンティークアイボリーバードケイジ

テンダーハート アンティークアイボリーバードケイジ

  • 出版社/メーカー: Rakka
  • メディア: おもちゃ&ホビー

ジュウシマツの飼い方ふやし方―よくわかる

  • 作者: 大久保 巨
  • 出版社/メーカー: 土屋書店
  • 発売日: 1984/01
  • メディア: 単行本

育てる ふれあう 飼い方図鑑〈4〉セキセインコ ブンチョウ ジュウシマツ カナリア

育てる ふれあう 飼い方図鑑〈4〉セキセインコ ブンチョウ ジュウシマツ カナリア

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 1998/04
  • メディア: 大型本

ふれあいの学級飼育〈5〉ブンチョウ・インコ・カナリア・ジュウシマツほか

ふれあいの学級飼育〈5〉ブンチョウ・インコ・カナリア・ジュウシマツほか

  • 作者: 菱田 清和
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 大型本

カラー図鑑 インコ ブンチョウ カナリアなどの飼い方―手のりにする おしゃべりをかわす 美しく鳴かせる…

カラー図鑑 インコ ブンチョウ カナリアなどの飼い方―手のりにする おしゃべりをかわす 美しく鳴かせる…

  • 作者: 宇田川 龍男
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 1998/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

小鳥のひみつ―ブンチョウ・セキセイインコ・カナリア (かわいいペットの飼育方法101)

小鳥のひみつ―ブンチョウ・セキセイインコ・カナリア (かわいいペットの飼育方法101)

  • 作者: 酒井 かおる
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: 単行本

コンパニオンバード完全ガイド―インコ、カナリア、フィンチ、オウム

コンパニオンバード完全ガイド―インコ、カナリア、フィンチ、オウム

  • 作者: Gary A.Gallerstein
  • 出版社/メーカー: インターズー
  • 発売日: 2006/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

NEXT「Queen Teeth 存在証明 ~女法歯学者の事件ファイル」(後編) [ドラマ]

前回の続きとなる後編は事件の解決編。「2時間ドラマ」をパクったような展開というよりは「1時間枠」の刑事ドラマのような展開でした。形の上では一応は「起承転結」の「転」と「結」であったが、かなり強引な「転」だったことから、「結」はそれなりに驚くものになっていたが、役者の顔つきを考えると、無理があるように感じたのですけどね...

次回予告の30秒を別にして、ドラマ本編は約4分のAパート、6分強のBパート、13分半弱のCパートということで、時間配分は悪くないものでした。(ただ、3つに分けるのではなく、B/Cパートは1つにしても良かったでしょう。)

人気作家・野原だりあ(本名:川田今日子)と思われる焼け焦げた歯の調査を進めていた東城大学歯学部法歯学教授・三ツ星典子は、今日子がストーカーに追われていたこと、DNA鑑定から妹・明日香と姉妹関係があることが分かる。刑事の穴戸は歯は今日子と断定するが、典子は今日子と確信することが出来なかった。で、今日子と明日香の写真からあることに気がつき、調査を進める。

そんな中、明日香の夫・優一は、久しぶりに明日香を旅行に誘う。そしてその旅先に先に逝って明日香を待っていた優一の前に明日香が現れた。が、これによって優一は、思っていたことが正しかったと気づいた。

この場所は、優一と今日子がかつて旅行に来た場所であり、明日香は知らないはずだった。で、今日子と明日香が入れ替わっていたのだった。典子は姉妹の写真から、1本の歯の向きが余りにも違うということで、焼け焦げた歯は明日香ではないかと感じていたのだった。色々と調べると、焼け焦げた歯の特徴は明日香と一致する所ばかりであった。更に、今日子はヘビースモーカーであるにも関わらず、焼け焦げた歯にはヤニが全く無かった。で、明日香になりすました今日子が明日香を殺したという結論を出した。

明日香を問い詰めると、自分は今日子であり、以前優一と付き合っていたが、優一は明日香と結婚したこと、明日香は結婚しても男遊びを止めないこと、今日子は今でも優一を愛している、ということで、明日香の殺人計画を立てた。明日香の写真を持って、昔の自分に戻りたいとして成形手術を受けダイエットに務めて体型を明日香に整え、また作家としては誰とも会わないことで秘密がばれないようにしていたのだった。で、用意が調ったということで明日香を家に呼び出して殺し、自分は明日香として優一の家に入っていたのだった。

ということで、姉妹が入れ替わっていた殺人事件だったということで発想は悪くないのだが、今日子と明日香を演じた役者(虻川美穂子と出口結美子)はどう見ても姉妹には見えず(異母姉妹または異父姉妹という強引な考えをしても良いが、これだったらば警察も直ぐに気づくはずだし...)、力業という印象が残っただけでした。ただ、「成形」ということでは、逆にリアルな感じがしましたけど...

今回のドラマはコメディ路線ではなく、2時間ドラマの形を借りた事件ものにしたということで、前の2人のヒロインとの差別化を行っていたというのは良い所だった。また、それなりに予想を覆る展開が用意されていたというのも良い所だった。

が、警察の科捜研や鑑識の能力を考えると、主役が輝くようにするとはいうものの、事件に首を突っ込み過ぎという感じの法歯学教授・三ツ星典子、教授らしくないモデル歩きをしていたという所からくるキャスティング・ミスという印象、犯人と被害者姉妹のミス・キャスティングということから、それなりという所でした。(物語としては良かったのだが、キャスティングでのマイナス点が大きく、総合点は平凡な所に落ち着いた。)

次回は4人目(=最後)のヒロイン・清水由紀の解体新女編です。4人の中では女優としてのキャリアが最もあるものの、主役というのは初めてである。(脇役だとそれなりだが、主役となるだけの華が感じられないのですけどね...)内容は、ドラマ「ラストメッセージ」のメイキングと清水由紀の紹介ということだが、「華」の部分がどれだけ出すことが出来るかですね。期待しなくてもそれなりの答えが出てきそうだが、化ける可能性が出ていればよいが、平凡だったら...

 

↓一応、マエノリ関係を...

マエノリのチャレンジBEAUTY~MAENORI VIE~

マエノリのチャレンジBEAUTY~MAENORI VIE~

  • 作者: 前田典子
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2009/03/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ケータイ刑事」と「007」の驚くべき類似点(その106) [ケータイ刑事]

今回取り上げるシチュエーションは「アレルギー」です。取り上げる物語は、「ケータイ刑事」からは『川渕浩探検隊シリーズ』の2本で、「・1st.15話」と「・3rd.5話」、「007」からは「女王陛下の007」です。

ケータイ刑事」:『川渕浩探検隊シリーズ』。'70'sに「水曜スペシャル」で一世を風靡した「川口浩探検隊シリーズ」のパロディ・シリーズであり、分家の雷になって初登場、海でも再登場したものである。「今回は大袈裟なセミドキュメンタリータッチで放送します!」というナレーションが冒頭に流れ、いつものノリとは異なるテイストの作品である。(基本的に、お馴染みのパターンがあるが、それは元ネタのシリーズと同様である。)尚、このシリーズは、映画監督の佐々木浩久監督が脚本を書いているシリーズでもある。

ケータイ刑事」:「・1st.15話」。「幻の女子高生刑事と共に追う謎! ~スカイフィッシュは実在した殺人事件」という物語。「川口浩探検隊シリーズ」のノリの物語であるが、主役の雷ちゃんだけがノリが悪く、現実的で冷めている。

何だかんだで事件が起こったが、当初は事故と見られた。しかし、それは殺人であり、ちゃんが事件を解決することになる。事件を解くヒントになったのが「アレルギー」であって、この物語では「蕎麦アレルギー」である。

昼食の弁当の中に、いつもは無い「マリモ羊羹」が入っていて、これは蕎麦粉が入っていた。被害者は蕎麦アレルギーであり、これを食べたことによるアナフィラキシーショックが起こったと推理した雷ちゃんだったが、被害者の胃の中から蕎麦の成分は検出されなかった。→殺害方法は別のトリックが使われていました。

ということで、「アレルギー」をフェイクとして使った物語でした。

ケータイ刑事」:「・3rd.5話」。「川渕浩探検隊シリーズ! ~海底洞窟の謎を追え!殺人事件」という物語。物語の展開は基本的に「・1st.15話」と同じである。(主役の海ちゃんだけがノリが悪く、冷めているという所も同じである。)

ロケの最中は「川口浩探検隊シリーズ」のノリで進んでいき、何だかんだで事件が起こり、ちゃんが謎解きを始める。で、被害者は海老アレルギーであって、殺害現場から海老が発見されたことで、アナフィラキシーショックを起こして死亡したものと思われた。が、アナフィラキシーショックを起こした被害者が水の中に顔を付けたままにするのはおかしい、ということで、別の方法によって殺害されたのでした。→ここでも「アレルギー」をフェイクとして使っていた。

007」:「女王陛下の007」。1969年のシリーズ第6作で、2代目ボンドの唯一の作品である。物語の方は、ボンドが結婚するということで異色の物語であるが、恐怖の細菌兵器を使ったスペクターの作戦は、製作当時よりも現在になって、化学兵器だ、生物兵器だ、またはAIDSや新型ウイルスが発見される度に、恐怖感を与えてくれていて、現実感が増してくることになる。本作の評価も、公開時はズタボロに酷評されたが、'90's以降になると再評価されるようになり、評価と同様に恐怖感が増している。

スペクターのボス・ブロフェルドは、動物や植物を生殖不能にするウイルスを発見し、これを使って世界を征服しようと企んだ。で、世界中から、各種アレルギーに悩む女性たちを、治療のためとして集めた。(但し、劇中に登場した患者たちのアレルギー症状は、アナフィラキシーショックを起こすような物質に対してのアレルギーと言うよりも、精神的な拒絶反応というアレルギー症状である。→療養所に入院させる患者を選別していたと考えられる。)で、表向きの看板は、アレルギー患者のための療養所である。患者の女性たちには、催眠術を使った治療を行っていて、アレルギーに対しては潜在意識に語りかけて抑えさせていた。が、それと同時に、患者たちの潜在意識の中にウイルスを散布する計画とその方法をたたき込んでいた。→彼女たちは「死の天使」としてブロフェルドに洗脳された被害者と言うことが出来る。

最終的には、ボンドによって救われることになるが、「アレルギー」は表向きの看板、すなわちフェイクとして使われていたのでした。

共通点は、「アレルギー」をフェイクとして使ったことである。(「ケータイ刑事」では殺害方法のフェイクとして、「007」では野望実現のための隠れ蓑として使った。)「ケータイ刑事」の2本については、基本的に同じパターンで展開される物語であるものの、両作に於いてダミーということとして使うという発想が共通している。(「ケータイ刑事」においては、随分と手の込んだ殺人事件だったということになる。)

違いは、劇中に登場したアレルギー体質の人物が、「ケータイ刑事」では死亡している(=殺害された被害者)のに、「007」では死亡していないということがある。(「死亡/生存」ということでは、「ケータイ刑事」が「生存」、「007」が「死亡」という事柄が多いのだが、今回はいつもとは逆になっている珍しいケースといって良いでしょうね。)

次回も、あるシチュエーションに於ける類似点について語ります。何が登場するかはお楽しみに。

 

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD
女王陛下の007 (アルティメット・エディション) [DVD]

女王陛下の007 (アルティメット・エディション) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD
↓一応、こういうものを...
食物アレルギーハンドブック―保護者ならびに医療スタッフの方々へ

食物アレルギーハンドブック―保護者ならびに医療スタッフの方々へ

  • 作者: 日本小児アレルギー学会
  • 出版社/メーカー: 協和企画
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 単行本
アレルギーはなぜ起こるか (ブルーバックス)

アレルギーはなぜ起こるか (ブルーバックス)

  • 作者: 斎藤 博久
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/01/22
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。