SSブログ

「若親分」(その3) [映画(邦画)]

今回は3本製作された1966年の作品の中から、シリーズ第3作と第4作の2本についてです。(これで、シリーズ全8作の内、前半の4作まで記すことになります。)

シリーズ第3作若親分喧嘩状
作品データを記しておくと、1966年の大映京都の作品であって、時間は83分、監督は池広一夫、脚本は高岩肇、撮影は森田富士郎、美術は加藤茂、音楽は斎藤一郎である。そして出演は、市川雷蔵、高田美和、江波杏子、小山明子、滝田裕介、内藤武敏、戸浦六宏、島田竜三、五味龍太郎、三島雅夫、北龍二、水原浩一、戸田皓久、深見泰三、南部彰三、高杉玄、香川良介、ピーター・ウィリアムス、堀北幸夫、越川一、木村玄、志賀明、大杉潤、大林一夫、山岡鋭二郎、西岡弘善、勝村淳、平泉征七郎、たちである。

大陸に渡った南条武は上海の裏町で、蒙古の正統な王女・トクーズ姫を悪漢たちからを奪還すると、日本に戻って来る。姫が蒙古独立の御旗の元、帝国陸軍の過激派に利用されて平和を乱すことを恐れ、東京にある憂国の士・木島剛に預ける。木島はこれを引受けて、武に自分の後継者の地位を与えようとするも、遊侠の世界に生きる決心をしていた武はそれを固辞し、横浜の親分・高遠弥之助の客分として身を寄せることにした。高遠は、武の亡父の弟分であり、解散した南条組の生残りである若者頭・仙之助も現在は高遠組の世話になっていた。しかし、横浜では、新興やくざの猪之原が、堅気を相手に阿漕なことを振る舞いで勢力を伸ばしていて、物産会社や海運会社の乗っ取りを企んでいた。そして、その背後には阿片の密輸や利権拡大を狙っていた外国商社・ビクトルがいた。また、大陸侵略を目論む陸軍過激派も絡んでいた。木島は武に、海運会社乗取りを防ぐように依頼する。そんな中、港新報の記者・山本は、紙面で連日、やくざの悪行を糾弾していた。ある日、トクーズ姫が木島の所に匿われていることを知った陸軍過激派の川上中佐と熊田大尉たちは木島を斬ってトクーズ姫を奪おうとする。武はそれを何とか防ぎ、海軍に頼んでトクーズ姫を渡米させる。山本の活躍で警察が猪之原の資金源である阿片の手入れを行い、資金源を失った猪之助は、復讐のために武を殺そうとするが、武ではなくて弥之助を殺害してしまう。これで怒り爆発となった武は、単身で猪之原の元に殴り込みを掛けた...

3作目にもなると、キャラクタも安定してきて、雷蔵の若親分にも貫禄が出てきていて、十分楽しめる作品に仕上がっている。ただ、任侠の世界に生きる道を見出して進んでいく武が、過去にした海軍を頼るというのは、どうなんですかね...

シリーズ第4作若親分乗り込む
作品データを記しておくと、1966年の大映京都の作品であって、時間は83分、監督は井上昭、脚本は浅井昭三郎、撮影は今井ひろし、美術は上里忠男、音楽は小杉太一郎である。そして出演は市川雷蔵、松尾嘉代、藤村志保、本郷功次郎、垂水悟郎、守田学、北城寿太郎、遠藤辰雄、戸田皓久、三島雅夫、高杉玄、浜田雄史、沖時男、福山象三、南条新太郎、原聖四郎、香山恵子、橘公子、荒木忍、たちである。

軍を脱走して捕まった磯田政吉は営倉で自殺した。これによって彼の父であり磯田組の親分は憲兵隊の取調べを受けることになり、拷問されて死んだ。娘・柳子は何か秘密があると考えていた。そんな所に南条武が現れ、柳子を助け、親分の葬儀を済ませた。そんな所に、磯田組と対立している郷田組の幹部・寺井が香典を持ってくる。柳子は突っぱねるも、武は取りなして、丁重に返し、波風を経たないようにことを納める。郷田組は憲兵隊とこの地のボス・河村の後ろ盾でのし上がってきた新興やくざであった。阿漕な振る舞いによって陸軍の御用を務める穀物問屋・西野商店が潰れ、その荷役を請負っていた磯田組は解散同機になっていた。武はこれに不正があることを暴く決心をして動き出す。海軍時代の旧友・竹村少佐から、霞が浦に飛行場建設の計画があることを教えられるが、この計画は憲兵隊から郷田組と河村に伝わっていて、既に土地買収に動いていた。武も動き出すが、邪魔者が現れたということで、憲兵隊から厳しくマークされる武。やがて核心に迫ってきた武に、郷田組は刺客を送り込み、決闘することになる。武の心によって刺客を倒すと、全ては郷田組と憲兵隊の不正が根底にあるという確証を得て、郷田組に乗り込んでいった...

本作から監督が交代したが、作風が変わることなく、これまでのパターンを踏襲している。(ここでもかつて籍を置いていた海軍を味方にしている。)物語としたら、シリーズも安定期に入っているということで、それなりに楽しめる作品である。(やはり、東映の任侠映画とは一味違っているが、東映・任侠映画のファンにとっては、今一つと感じられるかも...)

 

↓ビデオですが...

若親分喧嘩状 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

若親分乗り込む [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS
市川雷蔵

市川雷蔵

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三一書房
  • 発売日: 1995/12
  • メディア: 単行本
市川雷蔵出演映画作品ポスター集―粟田宗良コレクション

市川雷蔵出演映画作品ポスター集―粟田宗良コレクション

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワイズ出版
  • 発売日: 1999/08
  • メディア: 単行本

甦る!市川雷蔵

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 近代映画社
  • 発売日: 1992/02
  • メディア: 大型本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ケータイ刑事銭形愛21話[裏ネタ編]PART 2 [ケータイ刑事]

2回目となる「銭形愛」の第21話「ベルリンの壁殺人事件」の「裏ネタ編」は、この物語に登場したアイドル・パフィンクの元ネタとなる「パフィー」についてと「ウインク」について、劇中でちゃんが受けた「オーディション」について、そして劇中に登場した食べ物の「バウムクーヘン」について記します。

尚、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

パフィー」:1996年にシングル『アジアの純真』でデビューした女性2人組の女性デュオである。正式名は「PUFFY」と表記する。

東京出身、1973年生まれの大貫亜美と、大阪出身、1975年生まれの吉村由美のコンビである。特徴は、この2人はユニゾンであるということである。(普通のデュオは、違うパートを担うのが一般的である。)上記シングルと、デビュー・アルバム「amiyumi」が大ヒットを記録して、一躍スター街道を歩み出す。2nd.シングル『これが私の生きる道』がミリオンヒットとなり、発表するシングルは次々と大ヒットを記録する。

2000年にはアメリカ・テキサス州で行われたロック・フェスティバル「サウス・バイ・サウスウエスト」にゲスト出演し、評価されると、2002年に北米ツアーを行い、アメリカでもレコード・デビューを果たす。(但し、名義は「PUFFY」ではなくて「PUFFY AmiYumi」である。)

2004年には2人をモデルにしたアニメ「Hi Hi Puffy AmiYumi」が製作され、全米放送されると大ヒットとなって人気を得た。

2009年6月現在、27枚のシングルと、11枚のアルバム(11枚目の最新アルバム「Bring it!」は2009/6/17発売)、3枚のベスト・アルバム、2枚のリミックス・アルバムがリリースされている。

ウィンク」:1988年にシングル『Sugar Baby Love』でデビューした女性2人組の女性(アイドル)デュオである。正式名は「Wink」と言うように横文字表記である。

現在はタレントとして活動している鈴木早智子(1966年、東京出身)と、現在は女優として活動している相田翔子(1970年、東京出身)の2人組であり、ユニットとしての活動は1996年に活動停止した。(解散ではなく、現在も「活動休止中」ということになっている。)それ以降、現在まで、何度かの「一日限りの活動再開」が行われているが、現時点(2009/6)では正式な活動再開の予定はない。

特徴は、無表情に歌うという所と、「ロボットダンス」と評されるオルゴール人形をイメージした振り付けであり、アイドルとしてはキャラクターを出さないという所である。

これまでに、シングル25枚、アルバム14枚、ライヴ・アルバムやミニ・アルバム、2人それぞれのソロ・アルバムなどがリリースされている。(最近は、「シングル全曲集」と「アルバム全集」というCD-BOXがリリースされているが、活動停止以降は新録音はされていない。)

オーディション」:音楽や演劇、映画などに於いて、出演者の選抜を目的として行われるテストのことである。また、新しい才能の発掘を目的として行われる場合もあって、「○○コンテスト」の名称でいくつかの者が大々的に行われている。

英語では「Audition」と言い、アメリカ映画界や舞台の世界では、早くに至る全ての役をオーディションを行って決定するというのは珍しくない。尚、映画の場合は、試演撮影(スクリーンテスト)を行って配役を決定するのがいつパン的であって、これを「Screen Test」と言っている。(「Audition」の一種である。)

尚、ブロードウェイ・ミュージカルの「コーラスライン」(1975年初演、1985年には映画化されている。)は、ブロードウェイ・ミュージカルのオーディションに参加する若者の姿を描いた作品であって、アメリカの「オーディション」について理解しようとするには役立つ作品でもある。

また、1984年にアイドル・グループのセイント・フォーの売り出すために製作された映画「ザ・オーディション」が彼女たちのシンデレラ・ストーリーをとしていたが、彼女たちよりもライバル役で出演していた(本格デビュー前の)有森也実(「・3話」にも出演していました。)の方がオーラがあったという笑い話がありました。(有森さんはその後、女優として見出され、現在も女優として活躍しているが、セイント・フォーはトラブルに巻き込まれ、2年で解散、メンバーはそれなりの活動をしているものの...→途中加入の岩男潤子(セイント・フォー時代は「いわお潤」の名前だった)が声優として現在も活躍しているのと、岩間さおりが「特捜ロボ ジャンパーソン」に出演していて、特撮ファンにはお馴染みで、現在も女優を続けているぐらいでしょうか...)

バウムクーヘン」:「Baumkuchen」(ドイツ語)、ドイツのお菓子であり、切口が樹木の年輪のように同心円状の模様になり、センター部分は穴になっている。材料は、バター、砂糖、卵、小麦粉、コーンスターチなどであり、それを混ぜ合わせたものを、専用オーブンの回転式の棒に塗り、回転させながら焼く。表面が焼けると、新たに生地を薄く塗り、同様にして焼く。これを繰り返していくことで、年輪状の層が形成されていくことになる。→実に手の込んだ菓子ということになります。

完成すると、表面(最外周部ょに砂糖などの甘み付けが塗られる。その後、棒を抜いて輪切りにすることで完成となる。(そのまま食べる場合と、クリームなどを塗って食べる場合とがある。)

尚、日本語では「バームクーヘン」と表記されることもある。ちなみに、「Baum」は「樹木」と言う意味で、「Kuchen」は「菓子」という意味であるので、そのままというネーミングである。

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓いくつか拾っておきます。

Bring it!(初回生産限定盤)(DVD付)

Bring it!(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: KRE
  • 発売日: 2009/06/17
  • メディア: CD

PUFFY AMIYUMI×PUFFY

PUFFY AMIYUMI×PUFFY

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: KRE(SME)(M)
  • 発売日: 2009/03/25
  • メディア: CD

THE VERY BEST OF PUFFY/amiyumi JET FEVER

THE VERY BEST OF PUFFY/amiyumi JET FEVER

  • アーティスト: PUFFY,奥田民生,小西康陽,大貫亜美,ヤオ・チェン,ナターシャ,井上陽水,草野正宗,トータス松本,井波正人,笹路正徳
  • 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
  • 発売日: 2000/07/05
  • メディア: CD

日和姫(初回生産限定盤)(DVD付)

日和姫(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: PUFFY,椎名林檎,志村正彦,Anders Hellgren,David Myhr
  • 出版社/メーカー: KRE(SME)(M)
  • 発売日: 2009/02/25
  • メディア: CD

WINK CD SINGLE COLLECTION~1988‐1996シングル全曲集~

WINK CD SINGLE COLLECTION~1988‐1996シングル全曲集~

  • アーティスト: WINK,及川眠子,三浦徳子,岩谷時子,Dominique Dubois,芹澤類,康珍化,大黒摩季,Joe Lemon,秋元康,吉元由美
  • 出版社/メーカー: POLYSTAR CO.,LTD(P)(M)
  • 発売日: 2007/12/26
  • メディア: CD

MEMORIES 88~96

MEMORIES 88~96

  • アーティスト: 及川眠子,Joe Lemon,森雪之丞,STOCK,松本隆,秋元康,ハナ カツオ,岩谷時子,康珍化,大黒摩季
  • 出版社/メーカー: ポリスター
  • 発売日: 1996/03/25
  • メディア: CD

WINK ALBUM COLLECTION 1988-2000 アルバム全曲集

WINK ALBUM COLLECTION 1988-2000 アルバム全曲集

  • アーティスト: Wink
  • 出版社/メーカー: POLYSTAR CO.,LTD(P)(M)
  • 発売日: 2008/02/27
  • メディア: CD

↓これも拾っておきます。

コーラスライン [DVD]

コーラスライン [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東北新社
  • メディア: DVD

 

↓問題の映画「ザ・オーディション」はこちら

ザ・オーディション [VHS]

  • 出版社/メーカー: バンダイ・ミュージックエンタテインメント
  • メディア: VHS

↓こちらも

お菓子の世界 改訂版

お菓子の世界 改訂版

  • 作者: 湯山 昭
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 2008/05/31
  • メディア: ペーパーバック

ハピネス バウムクーヘン10A

ハピネス バウムクーヘン10A

  • 出版社/メーカー: 小笠園
  • メディア:


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形泪26話(2nd.13話)[裏ネタ編]PART 1 [ケータイ刑事]

今週は「名曲探偵アマデウス」の放送がお休みということだったので、心置きなくピンチヒッター・ちゃんです。(来週は4週ぶりの新作となって、ファイルNo.037・チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」、ゲストは上野なつひです。)


今回からの「銭形泪[裏ネタ編]」は通算で26話となる2nd.13話「さよなら、柴田さん ~無差別爆破事件」に突入です。(やっと2/3という所までやってきました。)初回となる今回は、サブタイトルにある言葉から「無差別」について、そして冒頭の爆弾捜索現場が「あじさい公園」だったことから「あじさい」について、この物語の見所である「爆弾処理」についてと「爆弾処理班」について記します。

尚、約2年11ヶ月前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

無差別」:わけへだてて扱わないこと、差を付けて扱わないこと、特定のものだけを特別扱いしないことを言う。英語では「無差別に」という言葉として「Indiscriminate」と言う。(例えば「無差別大量殺人」は「Indiscriminate Slaughter」、「無差別テロ」を「Indiscriminate Terrorism」という。)

爆撃の場合では、軍事目標と民間人施設とを区別せずに爆撃を行うことを「無差別爆撃」と言い、「無差別大量殺人」は特に誰を殺害するのかを定めずに、(たまたまその場にいた人など)たくさんの人を殺害すること、「無差別テロ」は敵視している組織関係施設、または組織の人に限らずに無関係の民間人と区別せずに行うテロリズムである。これらは、その行為を行う人から見れば、「対象は誰でも良く、たまたまその場に居合わせた人が巻き込まれただけ」ということになる。それだけに、いつ何処で巻き込まれるのか分からない。

柔道などの「無差別級」は、各階級は体重別に分けられているが、その条件を設けず、誰でも出場することが出来る階級である。(一般には体重が重い階級、または最重量級の体重を超えている日とが出場しているが、最軽量級の選手が出場しても何ら問題はない。)

類義語として「無作為」という言葉があるが、「無差別」は人が意識して区別することなしという意味合いで、「無作為」は自然のままに、という意味合いがある。

あじさい」:漢字で表記すると「紫陽花」、英語では「Hydrangea」。ユキノシタ科の観賞用落葉低木であり、日本原産のガクアジサイを改良したものである。

生育すると高さは1~1.5m程度になり、光沢のある広卵形の淡緑色をした葉を持ち、周囲は鋸歯状をしている。初夏の時期に紫系の色をした花を咲かせる。また、その色は「青」から「赤紫」へと変化することから「七変化」と呼ばれることもある。

あじさいの花は「解熱薬」として、葉は「瘧」の治療薬として使用される。薬草でもあり、見た目も綺麗ななじさいであるが、実は毒性を有している。牛や山羊などの家畜だけでなく、人間が摂取すると中毒症状を起こすことがある。(過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などの症状で、重度になると死亡する場合もある。)薔薇は見た目で分かる棘を持っているが、これは見たら分かるが、あじさいの毒性は見ただけでは分からないので、注意が必要である。(特に、子どもだと、華を口に入れるということがありますので...)

また、「紫陽花(あじさい)」は初夏に花を咲かせることから、夏の季語でもある。

爆弾処理」:文字通り、爆弾が爆発しないように解体する措置のことである。また、「爆弾」というと、殺傷や破壊を目的とした爆発物の総称である。(英語では「Bomb」)色んな種類の爆弾が存在しているが、狭義の爆弾は航空機から投下して使用する炸裂弾のことである。

焼夷弾、毒ガス爆弾、細菌爆弾、照明弾、ナパーム弾、ボール爆弾など、その種類は多種であるが、構造は基本的に同じである。爆発物である爆薬と、爆発させるための起爆装置から構成されている。起爆装置を作動させて爆薬に点火するのだが、起爆装置が動作しないようにしてしまえば、その爆弾は基本的に爆発しなくなる。よって、爆弾処理は、起爆装置の動作を止めること、または起爆装置を解体することになる。(信管と呼ばれるものを外せば良い。→信管が動作すると、急速な化学反応が起こって爆薬が爆発する仕組みとなっている。)

尚、現在でも、時々、戦争中の不発弾が発見されることがあって、その処理が行われるが、そういう不発弾は、信管が動作したものの爆発しなかったものが大部分を占めている。

火薬を使った爆発物が爆弾であるものの、中には火薬を使用していない爆発物というものも存在する。これも爆弾と同様に爆発しないようにする処理が行われるが、爆弾と共に「爆発物」と呼び、その処理を「爆発物処理」と呼ぶのが一般的である。

現在、日本で「爆発物処理」を行うのは、自衛隊、または各道府県警察または警視庁に所属する機動隊爆発物処理班である。

爆弾処理班」:爆発物処理班の別名である。「爆発物処理」のことを「爆弾処理」と言うことから、その処理を行う担当者のことを指して言う言葉である。(基本的に、爆発物の処理は、万一に備えて、周囲の人の避難を行い、爆発物のある場所を立入禁止として、様々な装置を使って慎重に行われる。そのため、爆発物に直接触る人(=処理を行う人)は1人であっても、大勢の人数が関係することになる。よって、チームとして爆発物の処理を担うため、「班」と呼ばれる。

この物語では、爆弾を処理したのはちゃん、柴田太郎さんである(「ケータイ刑事」では、ちゃん、高村さん、柴田束志さんも処理を行っている)が、普通はちゃんや、柴田さんの立場の人は爆弾の処理を行わず、爆発物処理班に所属する専門家が対処することになるものである。しかし、本作はフィクションであり、主役またはレギュラー・キャラが行ってこそ、物語が栄えることになるので、よろしいかと...(現実世界では大問題になりますけど...)

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

アジサイの世界―その魅力と楽しみ方

アジサイの世界―その魅力と楽しみ方

  • 作者: 日本アジサイ協会
  • 出版社/メーカー: 家の光協会
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 大型本

アジサイ (NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月)

  • 作者: 川原田 邦彦
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本

ハイドランジア―紫陽花 (NHK趣味の園芸・作業12か月)

  • 作者: 花岡 喜重
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 1993/06
  • メディア: 単行本

アジサイはなぜ七色に変わるのか?―花の色の不思議を科学する

アジサイはなぜ七色に変わるのか?―花の色の不思議を科学する

  • 作者: 武田 幸作
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 1996/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

↓参考まで

不発弾処理 (1981年)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: )建設省関東地方建設局利根川上流工事事務所
  • 発売日: 1981/02
  • メディア: -


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。