SSブログ

「与太郎戦記」(その1) [映画(邦画)]

懐かしの邦画ヒーローシリーズの第47弾として取り上げる作品は大映の末期である1969年から1970年に製作されたナンセンス・コメディの人気シリーズである「与太郎戦記」シリーズです。

いくつかの人気シリーズもあるものの、スターとの間でのトラブル続きだったという印象の強い大映の最後の人気シリーズと言ってよい作品群である。主人公・与太郎は「ヒーロー」と呼べるような存在ではなく、ドジで女の方にばかり目が向いているが、人情深い所があるという、何処かで聞いたことのあるようなキャラクターである。(松竹のあの超人気シリーズの主人公と同じタイプですね。奇しくもそのシリーズも第1作は1969年8月である。ちなみに、本シリーズの第1作は1969年7月公開ということで一月ほど先であるが、超人気シリーズは前年からTVドラマとして放送されていた。)その与太郎が軍隊に入り、そこで巻き起こす珍騒動を描いたコメディ・シリーズである。(舞台が軍隊ということで、笑いの要素が求められない所になっているのが面白い所である。)

主演はフランキー堺であり、惚けたキャラクターが実に似合っている。(実際、彼は本シリーズ以外にもいくつかの喜劇シリーズでの主演があります。)そして、そのキャラクターで人気を得ることになったシリーズである。

尚、本シリーズには原作があって、春風亭柳昇の「与太郎戦記」がそれである。但し、原作は彼の軍隊生活での回顧録であり、体験記であるが、映画の方はそのまま映画化したものではなく、脚色がされているのは言うまでもない。

結果的には全4作で幕が下りることになったが、軍隊を舞台にした喜劇としてはなかなか楽しいシリーズでもある。大映の歴史を考えると、大映の最後の華々しい花火になったと言う作品である。時期の関係などもあって、DVD化されていないのが残念なところである。(かつてはLDでリリースされていた。)

今回は初回ということで、各シリーズ作品のおさらいということで、各シリーズ作品のタイトルを記しておく。

シリーズ第1作「与太郎戦記」(1969年)、シリーズ第2作「続・与太郎戦記」(1969年)、シリーズ第3作「新・与太郎戦記」(1969年)、シリーズ第4作「与太郎戦記 女は幾万ありとても」(1970年)。

次回からは、年代順に、それぞれの作品について記していくことにします。

 

↓DVDではなくてビデオです。

与太郎戦記 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

続・与太郎戦記 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

新・与太郎戦記 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

与太郎戦記 女は幾万ありとても [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

 

↓原作本はこちら

与太郎戦記 (ちくま文庫)

与太郎戦記 (ちくま文庫)

  • 作者: 春風亭 柳昇
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2005/02/09
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

M3のメイキングDVD [ケータイ刑事]

2011/2/5から劇場公開予定となっている「ケータイ刑事 THE MOVIE 3 モーニング娘。救出大作戦!~パンドラの箱の秘密」(以下「M3」と記す。)のメイキングDVDがリリースされることがアナウンスされていて、既に予約が出来る状態になっている。このDVDのリリース日は2/4ということになっているので、公開日の前日である。公開前ぎりぎりにリリースというのは戦略的には同なのですかね?→劇場公開日にはリリースされているので、劇場での販売は可能となるが、盛り上げると言うことでは前日ではなく、公開日と同時か、一週間ほど先行させるべきだと感じるのですがね...(ここにも最近の丹羽Pの戦略が呆けていることを感じられる。)

また、現時点ではアナウンスされていないが、「M1」と「M2」の時と同様に、オフィシャル本も書籍として、更にはサントラ盤も、おそらくは2月頭の公開前には発売になることでしょう。

が、このDVDであるが、ジャケットを見た所では存在感が薄いのですよね。分家三姉妹が並んでいるということでは悪くないが、分家三姉妹はのスリーショットが「ファン感謝祭」で実現している(一応、その時点で「」の名前は出ていないが、分家四姉妹の勢揃いも実現している。)ということもあるのか、「」が「」に変わったスリーショットでは影が薄くて... しかも、この3人の立ち位置は「M1」の本家3人と同じであって、ポーズは異なっているものの何気に「M1」を意識しているのは明らかであるというのもイメージが悪くなる一因である。また、り、四女・「」はまだTVシリーズがスタートしていないというのもその理由の一つでしょうし...

ところで、「M3」はいまさら何で?と疑問のある「モーニング娘。」の名前がタイトルに入っていることで、ある程度宣伝に「モーニング娘。」の名前が出てくるのだろうと思っているのだが、このメイキングDVDのジャケットには出ていないので、ひとまずは安心した。(但し、裏ジャケットがどうなっているのかは分かりませんが...)

ソフトを売ろうと考えるのであれば、落ちぶれたとはいうものの「モーニング娘。」の名前を利用しない手はないと思うのだが、このメイキングDVDの(表)ジャケットには「THE MOVIE 3」までで、それ以下の(長い)副題が記されていない。ケー刑事・ファンとしてはこれは嬉しい所であるのだが、宣伝を含めたセールスは、これでは益々苦戦することでしょうね。ただ、「いまさらモー娘。」ということもあって、その名前を出したからと言って、どれだけセールスの伸びに繋がるのかは疑問ですけど...

内容としては、おそらく、来年の1月になるとBS-TBSで放送されるであろう30分枠(本編は24~26分ぐらい)の「M3ナビ」(多分、こういうタイトルになると思われる。)と同一で、それに未放送の一部を追加した30~40分ぐらいのものに、映画予告編と主題歌のPV、更にはTVシリーズDVD-BOXの宣伝が「特典映像」という形で収録されているのでしょう。

が、そうなると、本作のDVDリリースの時の特典映像が無くなってしまうことになる。(これに、更に一部の追加映像を加えた「メイキング・完全版」というものを付けるという方法がありますが...)ひょっとしたら「M3」のDVDは「プレミアム・エディション」は無くなって「スタンダード・エディション」だけになるのかも知れないですね。→モー娘。バージョンとして、そちらを主体とした特典映像バージョンを作るということをしても厳しいでしょうし...

筆者は、現時点では少し様子見をということで、購入についてもどうするか考えようと思うが、結局は何だかんだで、(おそらくは「ナビ」が放送された後の)1月中旬ぐらいになって予約をするのではないかという予感が...

ちなみに、現時点では、amazonでは予約が始まっているが、楽天BOOKSではまだとなっている。予約する場合は、やはり早い方が良いのでしょうが、どうしましょうかね...

ちなみに、amazonは11月からは基本的に「送料無料」になったので、今までamazonで購入したことがないという方も、予約してみては如何でしょうか。(予約だと26%OFFです。)→但し、1500円を超えているので、10月以前であっても「送料無料」にはなりましたけど...

 

メイキング・オブ・ケータイ刑事 THE MOVIE 3 [DVD]

メイキング・オブ・ケータイ刑事 THE MOVIE 3 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

J.J. FAD『NOT JUST A FAD』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1991年に発表された彼女たちの2nd.アルバムである。女性3人組のヒップホップ・グループであり、デビュー当時はガールズ・バンドの全盛期であって、その波がヒップホップの世界にも及んだ、と言われて注目されたのだが、そのムーブメントは不発に終わった。で、本アルバムは'90'sに突入して勝負を掛けたが、不発に終わり、翌年には解散することになった。ヒットしなかったものの、ガールズ・バンド・ブームのお陰で、ある意味では売れなかったものの名前の知られているグループとなっている。

収録曲は以下の全11曲である。『Intro』『We In The House』『Gold』『Be Good Ta Me』『Work It』『It's Da Fad』『Not Just A Fad』『We Want It All』『Step』『Ain't Nothin' Comin'』『We'd Like To Thank』。

この中からシングル・カットされたのは2曲であって、『We In The House』と『Gold』である。しかし、いずれもがヒットを記録していない。
お薦め曲としては、シングル曲の『Gold』、アルバム・タイトル・ナンバーである『Not Just A Fad』、そして『Work It』『We'd Like To Thank』という所をピックアップしておく。

時代の波に乗ってということは当たり前であるが、それが不発に終わることもよくあることである。それは'80'sに限らず、いつの時代でもあることである。そんな中、'80'sのガールズ・バンドの台頭は、女性の社会進出の象徴とされた大きな社会現象としても捕らえられた出来事である。で、次はということで登場した彼女たちだったのだが、結果はその思惑に反した者になったというのが、実に難しいという教訓にもなっているのが面白い所である。その結果、彼女たちはヒット曲が無いのに名前だけが歴史に残っているという不思議なグループになってしまったが、これもタイミングの問題だったということで、面白い所である。

ただ、音楽的にはヒップホップ路線ではなく、ガールズ・ポップ・グループとして進んでいった方が良かったのでは?と思えるだけに...(そうしていたら、'90'sに名前を残したガールズ・グループに慣れたかも...)

音楽的なことでは空振りだったが、ある意味では音楽史に名前を残したグループと言うことで、別の意味でチェックしておきたいグループであり、その幕引きとなったアルバムである。「ゲテモノ」とまでは言わないが、ちょっと変わったものをという方はチェックされるのが面白いでしょうね。

 

Not Just a Fad

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Atlantic / Wea
  • 発売日: 1990/11/13
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形零3話[裏ネタ編]PART 7 [ケータイ刑事]

銭形零」の第3話「死の19番ホール ~ゴルフ場殺人事件」の裏ネタ編・増補の6回目となる今回は、棹盾ピン子が高村さんに対してこうだと言っていた「おまじない」について、ボールにこれを記したということから「ハートマーク」について、これを打たせようとしたことから「OB」について、実際はこれで殺害をしていたということから「トロフィ」について記します。

また、この物語について過去に記した記事(BS-i(当時)の再放送時に記した[改訂版])は「ここをクリック」してご覧下さい。(この物語についての過去に記した裏ネタ編は2008/2/7日付です。)

おまじない」:迷信や伝承などの神秘的なものの威力を借りて、災いを除いて良い結果が出るように、若しくは災いが起こるようにする術のこと、若しくはその際に語られる呪文や言葉のことである。病気や災害を防ぐための「禁厭(きんよう)」や人を抑え鎮める「厭勝(えんしょう)」はその中の一つとして知られているものである。

漢字では「お呪い」と記し、単に「まじない」または「呪い」と言うこともある。漢字が示すようにこれは呪術の一つであって、科学的に解明されたものではない。そのため、気持ちの問題というものという認識がされている。

英語では解釈の違いによっていくつかの言い方があって、「呪術」という立場から「Magic」や「Black Art」と言ったり、「呪文」という立場から「Spell」「Charm」「Incantation」等と呼ばれることもある。

ハートマーク」:ハートの形をした記号、マークのことである。元々は「心臓」を表す記号として用いられるものである。(また、基本的に色は赤が使われる。)

また、現在では、心、愛、恋、などを表す記号としても広く使われている。(失恋した時はハートが割れた形で描かれる。→元の意味である「心臓」と解釈すると、心臓破裂というとんでもない事態になるが、失恋はそれほど辛いことでもあるという解釈も成り立つ。)

また、トランプの4種類あるマーク(スーツ)の1つでもある。トランプのスーツはそれぞれの階層を象徴していて、ハートは僧侶を象徴しているマークである。(その他、スペードは騎士、ダイヤは商人、クラブは農民を象徴している。)

またドラマ「がんばれ!ロボコン」と「燃えろ!!ロボコン」では、ガンツ先生がロボット学校の生徒であるロボコンたちを採点し、100点を取った生徒には「ハートマーク」を1つ与えていたということで、作品の中では特別の意味を持つものてあり、お馴染みのものでもあった。(0点を取ることが多かったロボコンだけに、ハートマークをなかなか貰えないという展開も面白い者でした。→毎回のように安易に貰っていたら、ありがたみも無くなってしまいますし...)

OB」:略語であるため、複数の意味があるのは当然である。この物語では「ゴルフ」関係のOBであるのは言うまでもない。

「Out of Bounds」の略であって、各ホールの決められたプレー領域の範囲外にボールが出た場合、このように呼ばれる。この場合は、1打を付加して、同じ位置からプレーを続行させることになる。(打ち直しになるが、1打付加されることになるため、打数が増えることになるので、こうはなりたくないのは当然である。)

それ以外の「OB」としては、学校の男の卒業生である「Old Boy」のこと、楽器のオーボエのこと、を指す略語が知られている。(尚、固有名詞の省略形という者については省略します。)

トロフィ」:スポーツ競技の優勝者に送られる優勝記念品のことである。また、優勝者以外の上位入賞者にも贈られる場合もある。(競技や大会によって、何処までの上位入賞者に与えられるかは様々である。)尚、優勝者以外へ送られるものは、優勝者に贈られるトロフィよりも小さいのが一般的である。

優勝者に贈られるものとしては、優勝カップ、優勝盾、像など様々であるが、「トロフィ」と言った場合はそれらの総称として呼ばれる。よって、優勝者に贈られるものとして特別なものがある場合は、一般的に知られている優勝カップや盾とは全く異なるものが与えられる場合もある。

基本的には金属製の像やカップであることが多く、その競技にまつわるデザインがされたものが一般的である。金属製の場合は金色をしているのが一般的であるが、純金ではなく、表面に金メッキを行ったものと言うのが多い。(中には純金のものもありますが...)または、金ではなくてプラチナ(白金)メッキというものもある。金属以外の素材では、ガラス製のものが比較的多いが、競技によっては木製素材やプラスチック素材を使ったもの、及びそれらの複合というものもある。

また、スポーツ以外の世界でも、賞の受賞者に贈られることもある。(アメリカの映画賞であるアカデミー賞ではオスカー像が授与されるが、これも立派なトロフィの仲間である。)

元々は、戦争で敵に勝った場合、負けた相手から奪い取った鎧、兜、盾などを戦利品として飾る慣習があり、それが反映されたものが競技の優勝者に贈られるトロフィとなった。つまり、本来の意味からすると、優勝者のみに戦利品として与えられるものである。また、戦争での勝者が得るものであり、戦争では勝者は1人(若しくは一組)である。よって、トロフィを得られる者は基本的に優勝者に限られるという考えがあって、「準優勝」をはじめ、上位入賞者には与えられないという考えも根強い。その一方で、スポーツ競技では上位3名に、それぞれ金、銀、銅のメダルを与えるということもあって、優勝者ではない上位入賞者にも(大きさの差を付けて)トロフィを与えるという考えもある。(ある意味では、メダル事態も意味からすると「戦利品」であって「トロフィ」の一種と言うことになる。)

「戦利品」という意味を反映しているものとしては、ハンティングで仕留めた動物の首から上の部分を剥製にして壁に飾るということがある。これは「ハンティング・トロフィ」と呼ばれているが、正に猟で得た動物、則ち「戦利品」という意味を色濃く残しているものということになる。

英語では「Trophy」、ドイツ語では「Trophäe」、フランス語では「Trophée」、イタリア語とスペイン語では「Trofeo」(但し、発音は異なる)、オランダ語では「Trofee」、ポルトガル語では「Troféu」、中国語では「戰利品」という。(中国語は本来の意味そのままであって、実に分かりやすいですね。)

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

私たちのおまじない1000

私たちのおまじない1000

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2008/07/25
  • メディア: 単行本
ココロの教科書 「大人のオマジナイ」で人生が変わる!

ココロの教科書 「大人のオマジナイ」で人生が変わる!

  • 作者: ひすい こたろう
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2008/09/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
あなたの愛をかなえる魔法のおまじないブック

あなたの愛をかなえる魔法のおまじないブック

  • 作者: ローレン ホワイト
  • 出版社/メーカー: 廣済堂出版
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 単行本
ラッキーを呼び込む オマジナイ事典

ラッキーを呼び込む オマジナイ事典

  • 作者: デボラ・アーロンソン
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/08/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
みんながやってる!おまじない300 (ヤングセレクション)

みんながやってる!おまじない300 (ヤングセレクション)

  • 作者: 実業之日本社
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2007/05/19
  • メディア: 文庫
限定レア美品ピンズ◆ハートのマーク町ピンバッジフランス

限定レア美品ピンズ◆ハートのマーク町ピンバッジフランス

  • 出版社/メーカー: 不明
  • メディア: おもちゃ&ホビー
がんばれ!!ロボコン DVD-COLLECTION Vol.1

がんばれ!!ロボコン DVD-COLLECTION Vol.1

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD
がんばれ!!ロボコン DVD‐COLLECTION VOL.5<完>

がんばれ!!ロボコン DVD‐COLLECTION VOL.5<完>

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • メディア: DVD
燃えろ!!ロボコンVSがんばれ!!ロボコン [DVD]

燃えろ!!ロボコンVSがんばれ!!ロボコン [DVD]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • メディア: DVD
右OBなのに、なぜボールは右へ飛ぶ (パーゴルフ新書)

右OBなのに、なぜボールは右へ飛ぶ (パーゴルフ新書)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 単行本
 

ゴルフのため息―トップ・ひっかけ・チョロ・OB (1979年)

  • 作者: 舟橋 栄吉
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 1979/04
  • メディア: -
V-SHIKA カップ 200mmX100mm FC.1558C

V-SHIKA カップ 200mmX100mm FC.1558C

  • 出版社/メーカー: 松下徽章
  • メディア: おもちゃ&ホビー

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。