SSブログ

「女賭博師」(その8) [映画(邦画)]

今回は、全部で7作が製作された1968年の作品群の中から、残っているシリーズ第10作と第11作についてです。第10作は1968年11月に、第11作は同年12月に劇場公開になっている。

シリーズ第10作女賭博師奥ノ院開帳
作品データを記しておくと、1968年の大映作品であって、時間は83分、監督は井上芳夫、脚本は石松愛弘、撮影は中川芳久、美術は井上章、音楽は鏑木創である。そして出演は、江波杏子、伴淳三郎、田中邦衛、笠原玲子、八代順子、見明凡太朗、藤山浩二、北龍二、井上大吾、内藤武敏、上野山功一、豪健司、佐伯勇、星ひかる、水原浩一、志保京助、森田健二、南明、飛田喜佐夫、九段吾郎、高村栄一、遠藤哲平、後藤武彦、渡辺鉄弥、花布洋、喜多大八、荒木康夫、中原健、北城寿太郎、杉森麟、甲斐弘子、三夏伸、矢田部賢、たちである。

奇術団松旭斎一座の売れっ子スターの銀子と妹・みどり。座長の松旭斎は銀子の成長ぶりに目を細めていて、跡目を継がせようと考えていた。が、銀子は、孤児だった自分を養育してくれた松旭斎の温情に報いるために、跡目はみどりに継がせるべきと考え、好きな賭場に通いつめる。これに業を煮やした松旭斎は銀子を勘当した。一座を離れて一人になった銀子は賭場から賭場を渡り歩き、賭博師としての腕を磨いていく。ある日銀子は、とある賭場で、神業のような腕を見せた老人に出会った。その数日後、ある港町で銀子は、妹・みどりの介添役をしていた一座の三吉とばったりと会った。三吉によると、松旭斎は一年ほど前に何者かに殺され、一座は解散し、みどりと三吉はドサ回りをしているとのことだった。銀子は直ぐにみどりの元を訪ね、松旭斎が殺された時に握っていたというサイコロを譲り受けた。で、銀子はそのサイコロを元にして犯人を捜し始めた。やがて、ツボ振りの喜助を尋ねた銀子は、松旭斎の握っていたサイコロが竜虎のサイの片割れであることを知る。喜助は竜虎のサイを疾嵐の辰が所持していると銀子に教えた。それから銀子は辰を捜し始め、河井の賭場でその辰と出会った。銀子は辰に松旭斎殺しの一件を尋ねたが。その当時、辰は刑務所に入っていたと言った。全国の胴師の寄合いが開かれた夜、銀子は竜次と対決したが、その時竜次は竜虎のサイを見て動揺し、銀子はそれ見逃さなかった。新たな手掛かりを掴んだ銀子だったが、その直後に竜次は唐沢一家に殺されてしまう。また、唐沢はみどりと三吉の出演しているストリップ小屋を経営していたことがわかる。みどりは裸になることを拒むと、唐沢は2人を軟禁し、みどりを囮にして、盆で縄張りの決着をつけることを申し出る。で、その勝負の賭場で、銀子と辰が勝負することになる。勝負を前にした銀子は松旭斎の墓参りをし、辰もやってきたことで、辰が自分の実の父であることを知った。その夜、運命の勝負が行われる。銀子は押され気味だったが、最後の勝負で銀子が勝った。敗れた辰は銀子の前で自殺したのだった。

展開は悪く無いのだが、結末にもう一ひねり欲しいと感じた作品であった。または、みどりとの姉妹という設定をもう少し行かせたら良かったとも感じられた。まあ、シリーズでお馴染みのパターンを踏襲すると言うことを考えたら仕方のない所なのかも知れませんが...

シリーズ第11作女賭博師みだれ壺
作品データを記しておくと、1968年の大映作品であって、時間は83分、監督は田中重雄、脚本は高岩肇、撮影は中川芳久、美術は後藤岱二郎、音楽は鏑木創である。そして出演は、江波杏子、安田道代、浪花千栄子、長谷川待子、川津祐介、寺島達夫、柳永二郎、長門勇、小松方正、京唄子、鳳啓助、三波伸介、戸塚睦夫、伊東四朗、早川雄三、夏木章、亀石征一郎、北城寿太郎、水原浩一、伊東光一、谷謙一、中田勉、豪健司、三夏伸、八泉鮎子、九段吾郎、後藤武彦、井上大吾、杉森麟、森田健二、森一夫、甲斐弘子、中原健、花布洋、南方伸夫、槙俊夫、ジョー・オハラ、隅田一男、志保京助、佐伯勇、土井武、伊達正、高村栄一、津田駿、たちである。

開運出世を願う参詣者で賑わうだるま大師は、関東一円のやくざたちが抗争を繰り返していた場でもあった。それが、大晦日に行われるはんがん勝負によって翌年の全ての権利を取り決めることになり、やくざたちは腕の良い賭博師を抱えるようになる。お銀は大門組の代表としてその勝負に出るが、決勝で山川組の友造に敗れてしまう。で、一年後の雪辱を期して修行の旅に出た。東海地方で最初に勝負をすることになったのは、大門の弟分・小田島の縄張を賭けた勝負となって、黒木組の尼姿の梨江に勝って小田島組を守ると旅に出る。が、小田島が黒木組に刺殺され、大門が山川組の縄張荒しに苦慮していると亥之吉がお銀に伝えた。冷静なお銀は更に修業をして腕を磨き、極意を体得しようと努力する。しかし、ある漁港で壷を振っていた時、お銀は思わぬ窮地に追いつめられることになる。それは、お銀の恩人・お藤の娘・和子に勝を譲ったためだった。その場を亥之吉に助けられたお銀は、今では足を洗い、小料理屋を営んでいるお藤の元を訪ねた。お藤はかつて、大賭場で破った和子の父が自殺したのを機に足を洗い、和子を引取り育ててきたのだ。何だかんだで12月になって、今年も大晦日の勝負が近づいてきた。山川組は、切札・友造を探していたが、見つからないことで、お銀を監禁するという手に出た。亥之吉がお銀を助けようとして乗り込んできて、救出されたお銀だったが、亥之吉は山川一家に殺されてしまう。大晦日、勝負の時が刻一刻と近づくが、お銀は姿を現さない。大門はやむなく代理をたてようとしたが、その時、お銀が現われた。昇り竜お銀の業は修業の成果もあって冴えていて、遂に山川組の友造に勝ち、去年の雪辱を果たした。

パターンの物語の部分はともかく、それ以外のところの描き方が何とかならないものですかね。折角良いキャラクターがいるのに、それを十分生かしきれていないのが残念であった。

シリーズも作品数が二桁に乗り、お馴染みの所はともかく、それ以外の所ではほころびが見えてきた作品でした。(が、翌1969年も4本が製作され、最終的にはこの後6本も製作されるのですけど...)

 

↓本作ではなく、シリーズ作品の一部ですが...

女賭博師 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • メディア: VHS

女賭博師 十番勝負 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

女賭博師 花吹雪お涼 [VHS]

  • 出版社/メーカー: BMGビクター
  • メディア: VHS

女賭博師 さいころ化粧 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

女賭博師 丁半旅 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 大映
  • メディア: VHS

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ROBYN HITCHCOCK『BLACK SNAKE DIAMOND RÖLE』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1981年に発表された彼のソロ・デビュー・アルバムである。ポスト・パンク、ネオ・サイケ・バンドのTHE SOFT BIYSの中心的メンバーだった彼がソロに移行したアルバムであるが、サウンドの方は特に変わったこともなかったこともあって、さほど注目されることはなかったアルバムでもあった。

収録曲は、オリジナル版では全10曲であったが、再発される度にボーナス・トラックに変化が見られていて、現時点で最も新しい2007年の再発盤では8曲のボーナス・トラックが追加されている。(1曲のものが2種類(別の曲である)、5曲のものが他にもある。)

オリジナル版の収録曲は以下の通りである。『The Man Who Invented Himself』『Brenda's Iron Sledge』『Do Policemen Sing?』『The Lizard』『Meat』『Acid Bath』『I Watch The Cars』『Out Of The Picture』『City Of Shame』『Love』。

2007年再発盤のボーナス・トラックは以下の8曲である。『All I Wanna Do Is Fall In Love』『A Skull, A Suitcase, And A Long Red Bottle Of Wine』『It Was The Night』『I Watch The Cars No.2』『Give Me A Spanner Ralph』『It's A Mystic Trip』『Grooving On An Inner Plane』『Happy The Golden Prince』。

また、ボーナス・トラックが1曲だったもののボーナス・トラックとしては、『Dancing On God's Thumb』のものと、『The Man Who Invented Himself (Zinc Pear Mix)』のものとがある。また、ボーナス・トラックが5曲だったもののボーナス・トラックは『Dancing On God's Thumb』『Happy The Golden Prince』『I Watch The Cars #2』『It Was The Night』『Grooving On An Inner Plane』であった。

お薦め曲としては、彼自身のお気に入りの曲である『Brenda's Iron Sledge』と『Acid Bath』、それ以外からは『I Watch The Cars』と『City Of Shame』をピックアップしておく。

サウンドの方は万人向けというものではなく、ネオ・サイケの路線の延長線上にあるものであるため、取っつきにくいということもある。が、ポスト・パンクのサウンドとして様々なものが登場した'70's終盤のブリティッシュ・サウンドがお好きな方であれば、多少は琴線に触れるのではないですかね。まあ、万人向けのサウンドが全て良いというものでもなく、コアなファンのための小数の支持者しか以内サウンドであっても、それはそれで面白いものである。

UKのコアなサウンドがお好きな方は必聴のアルバムである。(普通のサウンドがお好きな方は、避けておいた方が無難かと...)

 

↓2007年再発盤

Black Snake Diamond Role

Black Snake Diamond Role

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Yep Roc Records
  • 発売日: 2007/11/13
  • メディア: CD

↓1995年・ボーナス・トラック5曲盤

Black Snake Diamond Role

Black Snake Diamond Role

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Rhino / Wea
  • 発売日: 1995/01/24
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形零15話(2nd.1話)[裏ネタ編]PART 6 [ケータイ刑事]

銭形零」の第15話(2nd.2話)「移動する凶器の謎! ~ダイエットクイーン殺人事件」の「裏ネタ編」の5回目の増補となる今回は、劇中に出てきた「赤坂の雫」がこれということで「インチキ」について、これが含まれていると言っていた「栄養素」について、これで倒れた人がいるということから「栄養失調」について、マスコミはこれの結果を語っていたことから「成分分析」について、この事件でトリックに使われた「吸水性ポリマー」について記します。尚、「インチキ」については「・1話[裏ネタ編]PART 5」で、「吸水性ポリマー」については「・15話(2nd.2話)[裏ネタ編]」で記したものをベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(BS-i(当時)の再放送時に記した[改訂版])は「ここをクリック」してご覧下さい。(この物語についての過去に記した裏ネタ編は2008/3/20日付です。)

インチキ」:一般的に「ごまかし」「不正なこと」のことを指して言う言葉である。また、そこから派生した意味としては「でたらめな」という意味もある。特に博打などの賭け事では、相手の目を盗んで不正を行うこと、まちはその行為のことを言い、この場合は「イカサマ」と呼ばれることもある。

語源についてはいくつかの説があるが、餌を用いない釣り針のこと言う「餌無き鉤(えなきち)」が転じて「いんちき」と言うのだが、これから来たという説や、「イカサマ」の「イ」や「穴一」「一六勝負」の「イチ」に軽蔑の意味の「キチ」がくっついたという説が有力とされている。(詳しくは不明である。)また、類義語としては「ペテン」「いかさま」「詐欺」「騙し」「誤魔化し」「でっちあげ」等がある。

英語ではいくつかの言い方があって、「Phony」と言う言葉が使われるが、不正行為ということに重きを置いた場合は「Quackery」、「ニセモノ」というニュアンスでは「Sham」や「Fake」または「Counterfeit」、「詐欺」というニュアンスを出す場合には「Fraud」等が使われる。尚、「それはインチキだ!」と指摘する場合は「Phony!」と叫べばよいが、この言葉は覚えておくと、海外旅行をした場合に役に立つ場合があるかもしれません。

また、ドイツ語では「Betrügerei」、フランス語では「Ruse」、イタリア語では「Frode」、スペイン語では「Engaño」、ポルトガル語では「Artifício」、中国語では「欺騙」と言う。

栄養素」:栄養のために摂取する物質を要素として言う場合に、その要素を指す言葉である。また、生物学では「栄養のために摂取される物質」のことを指す。

蛋白質、脂肪、炭水化物の3つを「三大栄養素」と呼び、書かすことの出来ない栄養素である。これ以外には、各種無機質、各種ビタミンなどがあって、それぞれが生命活動を維持する上で重要な物質である。(必要な栄養素をまんべんなく摂取するために、「1日に30種類の食物を食べるように心がけよう」と指導されていますね。)

ちなみに、三大栄養素の蛋白質、脂肪、炭水化物の1g当たりのエネルギーは、順に4kcal、9kcal、4kcalである。

英語では「Nutrient」、ドイツ語では「Nährstoff」、フランス語では「Élément Nutritif」、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語では「nutriente」(但し、発音は異なる。)、中国語では「營養本源」と言う。

栄養失調」:「栄養不足」または「栄養不良」と言う場合もある。また「栄養障害」とは同義語である。食物の摂取不足、または十分に摂取していても消化不良や吸収が悪い場合、体調不良や下痢、内臓疾患などの症状が激しい場合、若しくは食物の栄養成分の不均衡がある場合(特に蛋白質の不足の場合)に顕著に現れる異常状態のことをいう。これが起こると、発育不良、極端なやせ、浮腫、皮膚蒼白などという身体的に現れる症状と、貧血、低血圧、体温低下、感染症に対する抵抗力の低下などの見た目には分からない症状とが起こり、ちょっとしたことで疲労を感じるようになったり、無気力感に包まれたりする。

更にこの症状が続くと、動物学的に身体を維持していくことが出来なくなってしまい、死に至る場合がある。(栄養失調が更に酷くなると餓死に繋がることになる。)

現在、地球上には69億の人口がいるが、その内の10億人が栄養失調の状態にあると言われている。(貧困が原因で、十分に食べることが出来ない。)→栄養失調は特に中央アフリカに多く、アフリカや中米では慢性的な問題となっている。

英語では「Malnutrition」、ドイツ語では「Unterernährung」、フランス語では「Malnutrition」、イタリア語では「Malnutrizione」、スペイン語では「Desnutrición」、ポルトガル語では「Desnutrição」、中国語では「營養失調」と言う。

成分分析」:「成分」とは1つの物質を構成する部分となっている要素のこと、または化合物や混合物を構成している元素や元となる物質のことを言う。その中で割合の多い物質のことを特に「主成分」という。

一方、「分析」とは、ある物体を分解して、またはある物質を構成している成分や要素、側面などを明らかにすることを言う。また、化学では、物質の鑑識、検出を行ったり、化学的組成を定性的に、または定量的に識別することを言う。

よって、「成分分析」とは、その物質を構成している成分や要素を化学的に識別することを言う。また、基本的には化学的な見地から行われることになる。

例えば、「水」であっても、純水であればともかく、そうでなければ何らかの他の成分を含んでいる(水道水であっても、水源の水質によって差があり、かつ、消毒のために含まれている塩素成分に違いがある。)ので、その成分を分析することで、それが同一のものであるか否かは分かることになる。

英語では「Componential Analysis」、ドイツ語では「Bestandteilanalyse」、フランス語では「Analyse de l'ingrédient」、イタリア語では「Analisi di Ingrediente」、スペイン語では「Análisis del Ingrediente」、ポルトガル語では「Análise de Ingrediente」、中国語では「成分分析」と言う。

吸水性ポリマー」:ポリマーとは「重合体」のことであって、同種の小さい分子が重合によって多数結合して出来た物質のことを言う。(有機化合物である。)例えば「ポリ○○」と言われる物質はこれに該当し、具体的な物質の名前を挙げると「ポリエステル」「ポリエチレン」「ポリ塩化ビニル」などがある。分子量の大きな分子であり、物理的な強度が高いとか、科学的に安定しているというような特徴がある。

また、ポリマーは特定の機能を有するものとして作られたものでもあって、その機能を期待して作られた物質でもある。この物語に登場した「吸水性ポリマー」もその一つであって、文字通り水分を吸収する能力が高いポリマーであり、機能性高分子の一つである。(その他の機能の有するポリマーとしては、感光性高分子、イオン交換樹脂(膜)、生体適合性高分子、光導電性高分子、圧電性高分子などが存在していて、それぞれが社会で利用されている。)

吸水性ポリマーは、大量の水を吸収することが出来る高分子であり、水を吸うと膨潤したゲル状になるものである。自重の数百倍から1000倍の水を吸収することが出来るのが特徴である。そのため、水を消すというマジックに使われることは有名であるようで意外と知られていないことである。(そういうマジックをやるのなら、とりあえず紙おむつを購入されたら良いでしょう。)

その性質を利用して、紙おむつ、生理用品に利用されているので、意外と日常の身近な所にある物質でもある。また、農業や園芸の分野では保水剤として、土木の分野では止水剤として使われることもある。(この点でも、家庭菜園で使用している可能性もあるだけに、やはり身近な所にある物質と言うことになる。)

英語では「Water Absorbing Polymer」、ドイツ語では「Wasser-Absorptivity-Polymer」、フランス語では「Polymère de l'absorptivity de l'eau」、イタリア語では「Polimero di Absorptivity di Acqua」、スペイン語では「Polímero de Absorptivity de Agua」、ポルトガル語では「Polímero de Absorptivity de Água」、中国語では「吸水性聚合物」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

日本文化論のインチキ (幻冬舎新書)

日本文化論のインチキ (幻冬舎新書)

  • 作者: 小谷野 敦
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/05
  • メディア: 新書
いんちきおもちゃ大図鑑―中国・香港・台湾・韓国のアヤシイ玩具

いんちきおもちゃ大図鑑―中国・香港・台湾・韓国のアヤシイ玩具

  • 作者: いんちき番長
  • 出版社/メーカー: 社会評論社
  • 発売日: 2009/10
  • メディア: 単行本
回転寿司「激安ネタ」のカラクリ−ファン必読! 偽装魚&インチキ代用魚総覧85種 (別冊宝島)

回転寿司「激安ネタ」のカラクリ−ファン必読! 偽装魚&インチキ代用魚総覧85種 (別冊宝島)

  • 作者: 吾妻 博勝
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2007/01/12
  • メディア: ムック
栄養素の通になる―食品成分最新ガイド

栄養素の通になる―食品成分最新ガイド

  • 作者: 上西 一弘
  • 出版社/メーカー: 女子栄養大学出版部
  • 発売日: 2010/07
  • メディア: 単行本
栄養を知る事典―栄養素や体のしくみを知って健康になる (実用BEST BOOKS)

栄養を知る事典―栄養素や体のしくみを知って健康になる (実用BEST BOOKS)

  • 作者: 工藤 秀機
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本
栄養素の通になる―食品成分最新ガイド

栄養素の通になる―食品成分最新ガイド

  • 作者: 上西 一弘
  • 出版社/メーカー: 女子栄養大学出版部
  • 発売日: 2008/03/11
  • メディア: 単行本
見てわかる! 栄養の図解事典 (PHPビジュアル実用BOOKS)

見てわかる! 栄養の図解事典 (PHPビジュアル実用BOOKS)

  • 作者: 中村 丁次
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/08/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
栄養成分の事典―「図解」オールカラー

栄養成分の事典―「図解」オールカラー

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2008/12
  • メディア: 単行本
五訂増補日本食品標準成分表分析マニュアル―食品成分表の専門家がわかりやすく解説する

五訂増補日本食品標準成分表分析マニュアル―食品成分表の専門家がわかりやすく解説する

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 建帛社
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本

図解 最新特許にみる高吸水性ポリマー開発・応用アイデア集

  • 作者: 伏見 隆夫
  • 出版社/メーカー: 工業調査会
  • 発売日: 1990/05
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。