SSブログ

スターウォーズ・クローンウォーズ(3rd.)#17 [アニメ]

15話から続く惑星モーティスの物語の完結編。アナキンが選ばれし者ということテーマにして描かれているが、この物語の最後のオチに対して不満の残る物語でした。

暗黒面に取り憑かれたサンは全宇宙を支配するという野望を実現するために星から出ていこうとする。それにはアナキンたちの乗ってきたシャトルを奪うものと思われ、ファーザーはアナキンたちに、船を奪われる前にこの星を脱出しろと言う。が、シャトルは不時着したお陰でボロボロだった。アソーカが修理を行っているが、アナキンは、サンをこの星に閉じ込めるには、自分とファーザーが協力する必要があるとして、ファーザーの元に向かった。が、ファーザーは強いフォースの場所に行けと言った、船金がその場所に行くと、クワイ・ガン・ジンガ現れてアナキンにアドバイスを送った。で、アナキンはこの星の暗黒面の泉に向かった。

暗黒面の泉にやってきたアナキンに、サンは手を汲んで全宇宙を支配しようという野望を語り、アナキンを仲間にしようとする。で、アナキンの未来の姿を見せる。(EP3に完全に繋がっている。また、ダース・ベイダーの姿もちらっとだけ出てきた。)そしてアナキンはマインドコントロールを受け、さんと手を組んだ。

オビワンはアナキンの様子から、アソーカに連絡して船を壊してこの星から出られないようにするように命じた。(修理したり、壊したり、アソーカの反応が笑える...)

ファーザーが事態の解決に乗り出し、最終的にはファーザーの強力なフォースによってアナキンの記憶を消し、サンを倒してサンの野望を止め、ファーザーはアナキンに「愛に気をつけろ」という言葉を残して果てた。

で、星は崩壊していき、光がアナキンたちを包んだ。光が消えると、アナキンたちはシャトルにいた。で、レックスの「スカイウォーカー将軍」と言う声で気がついた。レックスによると数分間スキャナーから消えていたという。アナキンは「もっと長かった気がする」と言うと、レックスは説明を求めた。が、長くなり、信じて貰えないだろうと言い、レックスたちのいる艦隊に向かった。

本シリーズは「EP2」と「EP3」の間に位置する物語であるため、「EP3」の物語は未来の物語ということになる。EP3のほんの一部であるものの、アナキンの未来の姿ということでEP3への橋渡しということが出てきたということで、忘れがちになっていたこの物語の位置づけがあらためて行われたというのは良かったのだが、それが夢の中での出来事だったと解釈出来る締め方には不満が残るところである。まあ、未来は変えられるということ、フォースによる予知夢、という部分と上手く絡められればいいのだが、誤魔化したというような締め方ではね...

 

ARTFX+ SERIES1 JEDI アナキン・スカイウォーカー(ノンスケールPVC塗装済み完成品)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「竜火」 [映画(洋画)]

表題の作品は1999年の香港映画「ドラゴン・ヒート」である。英語タイトルは「DORAGON HEAT」である。日本での公開は1999年8月であった。本作はロードムービーであり、鬼才・エリック・コットの手腕が発揮された作品である。

作品データを記しておくと、時間は65分、製作、監督、脚本はエリック・コットである。そして出演は、エリック・コット、THE ME、アニタ・ユン、カレン・モク、ジャッキー・チュン、イーキン・チェン、スー・チー、ハーレム・ユー、チーラン・チョン、スティーヴン・フォン、グラスホッパー、森山達也、ホフディラン、ブラックキャッツ、マジック、野沢トオル、小島健二、ジャッキー・チェン、シュウ・ケイ、たちである。尚、出演者の名前を見ると、香港映画界のビッグ・ネームが並んでいるが、「ロードムービー」ならではの出演である。

香港から来た男と札幌から来た少女が東京で出会う。で、2人は北京の天安門広場の前で写真を撮りたい、と思い、旅立つことにした。そんな2人は、北京に向かう途中で立ち寄った香港で、思いがけない事態に巻き込まれてしまって...

香港映画界のスターが次々と登場してくるのはロードムービーならではというところであって、香港映画のお馴染みのスターを見ることが出来るのは嬉しいところである。(というより、これがあるから、本作品を見る価値があると言っても良い。)が、都合がちょっと良すぎるところもあって、これが「?」ということを感じさせてしまうことになる。

が、何が起こるか分からないというロードムービーの醍醐味はあるので、それなりには楽しめる作品である。(多くを期待しないで見ることにした方がよい。)

 

↓実験作ということではこっちの方がずっと良かったですね...(そういうこともあるのか、本作はソフトが無い...)

初恋 [DVD]

初恋 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズ・ビデオ
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

VINCE GILL『TURN ME LOOSE』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1984年に発表された彼のデビュー・アルバムである。彼は'90'sのカントリー・ブームの時には大ヒットを放つことになって、そのブームを牽引する一人になるのだが、その下地は'80'sに培われたものである。本アルバムは彼のシンガーとしての原点であると同時に、彼の幅の広さを感じさせてくれるアルバムとなっている。尚、本アルバムはカントリー・チャートでのヒットに留まり、シンガーとしてブレイクするのにはまだ時間がかかることになるものの、センスの良さはしっかりと見せている。尚、チャート成績は、Billboardのカントリー・チャートで最高位64位を記録している。

収録曲は以下の全8曲である。『Turn Me Loose』『Oh Carolina』『Don't Say That You Love Me』『Waitin' For Your Love』『Half A Chance』『Victim Of Life's Circumstances』『'Til The Best Comes Along』『Livin' The Way I Do』。

この中からシングル・カットされたのは3曲である。いずれもがカントリー・チャートでのヒットの範疇に留まり、BillboardののHOT 100にはチャートインしていない。1st.シングルの『Victim Of Life's Circumstances』はカントリー・チャートで最高位40位を記録、2nd.シングルの『Oh Carolina』は同チャートで最高位38位、3rd.シングルの『Turn Me Loose』は同チャートで最高位39位を記録している。

お薦め曲は、シングル曲の『Victim Of Life's Circumstances』と『Oh Carolina』、アルバム・タイトル・ナンバーでもある『Turn Me Loose』、そして『Livin' The Way I Do』をピックアップしておく。

曲の方は、派手な所はないが、オーソドックスなものであって、聴きやすいものである。が、特段これという所が無いのも事実であって、特に目立つアルバムという訳ではない。

が、音楽的なこと以外では大きく目立っていることがある。それは本アルバムがカントリー・アルバムであるということで、カントリー・アルバムではお馴染みの不満もしっかりとあるということである。(言うまでもなく、「収録時間が短い」ということである。)本アルバムは8曲で26分半弱であって、完全な「不景気レコード」である。(カントリー・アルバムは30分未満と云うものが多いが、26分台というのはやはり短い...)また、収録曲数も8曲というのも少ないとしか言いようがない。(7~8分という大作が収録されているのならともかく、全てが3分台の曲で8曲というのは少ない...)

ということで、本アルバムは、曲数、時間の両方で「不景気アルバム」ということになり、この点では目立っているということになる。

内容的には「ミニアルバム」と言って良いような不景気レコードであるが、彼のキャリアと言うことでは原点であるため、やはりチェックしておきたい所である。

尚、「不景気レコード」のCD化では「2 in 1」を勧めてくれれば、まだ救われたと思うのだが、本アルバムを単独でCD化するというのも、やはり「不景気CD」ということでしかないので、2nd.アルバムとの「2 in 1」を実現してくれたらいいのに...

 

Turn Me Loose

Turn Me Loose

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: RCA
  • 発売日: 1994/07/26
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形海2話[裏ネタ編]PART 3 [ケータイ刑事]

銭形海」の第2話「波間の焼死体! ~海のレストラン殺人事件」の裏ネタ編・増補の2回目となる今回は、先に現場にやってきた高村さんがくつろいでいたことから、その時の高村さんに関係する事柄から、「アロハシャツ」について、「サングラス」について、「ハイビスカス」について、「花輪」について、「トロピカル・フルーツ」について記します。尚、「サングラス」は「・15話(2nd.1話)[裏ネタ編]PART 7」で記した者をベースとして加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(MBS放送時に記した[改訂版])は「ここをクリック」してご覧下さい。BS-i(当時)での本放送時に記した記事へのリンクもあります。また、この物語についての過去に記した裏ネタ編は2008/4/13付です。

アロハシャツ」:主にハワイの男性が着ているスポーツ・シャツのことである。色彩が豊かで、派手なプリントがされているのが特徴である。開衿で半袖というのが一般的なものである。

起源ははっきりしていないが、19世紀末から20世紀初頭に、日系ハワイ移民が、着物を欧州のパカラ風に仕立てたものが起源という説が有力とされている。また、日本から持参した着物を大事に使い、「もったいない」という精神で、袖などがすり切れた着物でも子供用のパカラ風に仕立てて使用したという逸話もある。

名称については、1936年に「アロハスポーツウェア」の名前が使われ、1937年に「アロハシャツ」の商標登録を申請して20年間の独占利用が認められ、その名前が定着したものである。

現在、ハワイでは、アロハシャツは正装の一つとして任地されていて、式典や冠婚葬祭野際にこれを着用するようになっている。(カジュアルとしてではなく、正装とされている。)

英語では「Hawaiian Shirt」、ドイツ語では「Hawaiianisches Hemd」、フランス語では「Chemise Hawaïenne」、イタリア語では「Camicia Hawaiana」、スペイン語では「Camisa Hawaiano」、ポルトガル語では「Camisa Havaiana」、中国語では「夏威夷衫」と言う。

サングラス」:太陽光線から目を保護するために使用される保護眼鏡の一つである。一般的には色ガラスを使った眼鏡のことを指す。(目の保護のために使用されるものなので、視力矯正用のメガネ(のレンズ)にある「度」の有無はサングラスには関係ない。)

「日よけ眼鏡」「黒眼鏡」等と言われることがある。また、俗語としては「グラサン」という言い方もある。尚、「日よけ眼鏡」と言われることから、夏に使われる物ということで、「サングラス」は夏の季語となっている。(冬でもスキー場などでは使われるが、夏の強い日差しに対する者というイメージが定着しているためである。)

何種類かのものがあって、太陽光線を減衰させるということは共通しているが、紫外線や赤外線を減衰させるものや、特定の偏光を減衰させるものなどある。前者のものとしては、主に、ニッケル、鉄、クロム、セリウムなどを使ってガラスを着色したものが使われる。(特定波長の反射率に差があるため、それによって特定の光線を減衰させることが出来る。)また、マジックミラーを用いたもので「ミラーグラス」と呼ばれるものもある。(表面での光の反射率が高いため、結果的に透過率が下がるため、結果的に目に届く光を減衰させることが出来る。)一方、後者のものは偏光ガラスが用いられる。

以前の用途は、海岸での使用、スキーや雪山登山などでの使用、一部の眼病患者の目の保護用として使われる物であった。が、いつしかファッション・アイテムとして使用されることが多くなり、現在ではファッションの一つとしての利用が多くなっているのも事実である。また、変装をはじめ、コスプレなどにも使われるというように、目を保護する目的以外の使用が増えている。→この物語で高村さんが持っていたものは、フレームが唇の形をしていたが、これは完全にファッションの一つになっているものと言うことになる。

その一方で、近年では紫外線から目を守る目的で、本来の「目の保護用」という使われ方が増えているのもまた事実である。(特に、北欧に住む白人の間では、オゾン層破壊による地表への到達紫外線量の増加から目を守る目的の使用が増えている。→白人は有色人種よりも紫外線の影響を受けやすいためでもある。この場合のサングラスはファッションではなく、医学的な治療器具の一つということになる。)

尚、夏の砂浜よりも冬のゲレンデの方が紫外線量が多いことが最近になって分かったが、スキー場などでは眼鏡タイプのサングラスではなくて、ゴーグル・タイプのサングラスを使った方が良いとされている。(→スキー場では地面で反射して下から来る紫外線の量が多いのだが、ゴーグル・タイプだとあらゆる方向からの紫外線を全て減衰させることが可能なためである。これも「サングラス」が夏の海などでの使用を中心ということを認識させていると言っていいですね。)

英語では「Sunglasses」、ドイツ語では「Sonnenbrille」、フランス語では「Lunettes de Soleil」、イタリア語では「Occhiali da Sole」、スペイン語では「Gafas de Sol」、ポルトガル語では「Óculos de Sol」、中国語では「太陽鏡」と言う。

ハイビスカス」:「仏桑花」または「仏桑華」と言う余吾名もある。アオイ科の常緑低木であって、主に観賞用の園芸品種として知られている植物である。またアメリカ・ハワイ州では州の花と定められている。

温帯から熱帯地方を中心に分布しているが、特に州の花にまでなっているハワイが有名で、ハイビスカスと言うとハワイをイメージする代表的なものの一つになっている。

葉は濃い緑色で、卵形であって、縁には粗い鋸歯がある。花は5弁で、基部がくっついた広い漏斗状になっていて、径が10cm強まで成長する。中央部には雄蘂の花糸が筒状に合体したものが伸びていて、先の方には雌蘂の花柱が多数伸びている。また、弁の色は薄いピンク系統が一般的に知られているが、観賞用に品種改良されているため、鮮やかな色が多く、黄色、橙色、深紅、紫色、桃色、白色などのものがある。

俳句の世界では夏の季語であり、英語、フランス語では「Hibiscus」、ドイツ語では「Hibiskus」、イタリア語では「Ibisco」、スペイン語、ポルトガル語では「Hibisco」、中国語では「扶桑」と言う。

花輪」:「花環」という表記もある。生花や造花を輪の形に作ったもののことである。店舗の新規開店時の祝や慶事、葬儀の際に花飾りとして使用されるもののことを指すが、花で作った首飾りのことも言う。(一般的には前者のことを指すことが多い。)→首飾りとしての花輪は、ハワイでは「レイ」と呼ばれているが、日本でも「レイ」と言う場合がある。

慶事で使用される花環は、明るい色の花を中心としていて、赤系統の花が中心となっている。一方、葬儀で使用される花環は白と黒を基調としたものが使用される。

英語では「Garland」、ドイツ語では「Girlande」、フランス語では「Guirlande」、イタリア語では「Ghirlanda」、スペイン語では「Guirnalda」、ポルトガル語では「Guirlanda」、中国語では「花環」と言う。

トロピカル・フルーツ」:「熱帯果樹」と言うこともある。熱帯地方、股は亜熱帯地方で収穫された果物の総称である。

様々なものがあるが、日本で広く知られているものとしては、マンゴー、パパイヤ、アセロラ、パッションフルーツ、グアバ、ドリアン、マンゴスチン、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、アボガド、ライチ、ココナッツ、カシューナッツ、などがある。また、バナナ、パイナップルなどは現在は御大でも栽培されているが、トロピカル・フルーツの仲間である。

特に、ドリアンは「トロピカル・フルーツの王」、マンゴーは「トロピカル・フルーツの女王」と呼ばれていて、この2つにマンゴスチンを加えた3つを「3大トロピカル・フルーツ」と呼ぶ。

熱帯地方が原産で、熱帯から亜熱帯地域で栽培されるため、耐寒性が無い植物の果実である。しかし、近年では一部のものが温帯でも育つように品種改良されて、温帯地域で大規模栽培されるようになったものもある。ただ、日本では、沖縄を除いては栽培するのが難しい。

また、トロピカル・フルーツというと、色彩豊かなイメージと、果物とは思えないような特異な形をしているものがある。また、匂いが強いものがあったりというように、個性豊かなものが多いのが特徴となっている。

英語では「Tropical Fruits」、ドイツ語では「Tropische Früchte」、フランス語では「Fruits Tropiques」、イタリア語では「Frutte Tropicali」、スペイン語では「Frutas Tropicales」、ポルトガル語では「Frutas Tropicais」、中国語では「熱帶水果」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

ヴィンテージアロハシャツ (エイ文庫)

ヴィンテージアロハシャツ (エイ文庫)

  • 作者: 角田 潤
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 文庫

アロハシャツの魅力

アロハシャツの魅力

  • 作者: デソト ブラウン
  • 出版社/メーカー: アップフロントブックス
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 大型本

スマイルスライム アロハシャツ ブラウン

スマイルスライム アロハシャツ ブラウン

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

けいおん!! アロハシャツ XL

けいおん!! アロハシャツ XL

  • 出版社/メーカー: エーシージー
  • メディア: おもちゃ&ホビー

男の五つ星サングラス―the best sunglass (COSMIC MOOK)

男の五つ星サングラス―the best sunglass (COSMIC MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2011/03/16
  • メディア: 大型本

愛のファンタジア 邂逅 炎花(ハイビスカス) ―美しき魂

愛のファンタジア 邂逅 炎花(ハイビスカス) ―美しき魂

  • 作者: 瀬木 慎之介
  • 出版社/メーカー: 文芸社
  • 発売日: 2010/09/01
  • メディア: 単行本

トロピカルフルーツずかん〈6〉フルーツミックス

トロピカルフルーツずかん〈6〉フルーツミックス

  • 作者: あかぎ かんこ
  • 出版社/メーカー: リブリオ出版
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本

トロピカルフルーツずかん〈5〉パパイア&グァバ

トロピカルフルーツずかん〈5〉パパイア&グァバ

  • 作者: あかぎ かんこ
  • 出版社/メーカー: リブリオ出版
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本

トロピカルフルーツずかん〈4〉ドラゴンフルーツ

トロピカルフルーツずかん〈4〉ドラゴンフルーツ

  • 作者: あかぎ かんこ
  • 出版社/メーカー: リブリオ出版
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本

トロピカルフルーツずかん〈3〉マンゴー

トロピカルフルーツずかん〈3〉マンゴー

  • 作者: あかぎ かんこ
  • 出版社/メーカー: リブリオ出版
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。