SSブログ

「THE BIG TRAIL」 [映画(洋画)]

表題の作品は1930年のアメリカ映画「ビッグ・トレイル」である。日本では1931年3月に劇場公開されている。この作品はビッグ・スターであるジョン・ウェインの初主演作品でもあり、当時、登場間もないトーキーの大作として製作された作品である。(が、アメリカでは興行的に転けてしまい、J・ウェインは不遇の時を過ごすことになった。)

作品データを記しておくと、時間は122分、白黒作品である。原作はラオール・ウォルシュとハル・G・エヴァーツの2人、監督はラオール・ウォルシュ、撮影はルシアン・アンドリオ、美術はハロルド・マイルズである。そして出演は、ジョン・ウェイン、マーゲリット・チャーチル、エル・ブレンデル、タリー・マーシャル、タイロン・パワー・Sr.、デヴィッド・ロリンズ、イアン・キース、フレデリック・バートン、チャールズ・スティーヴンス、ラス・パウエル、ルイス・カーヴァー、ウィリアム・V・モング、マーシャ・ハリス、ヘレン・パーリッシュ、たちである。

西部開拓を志す人々が集まった大幌馬車隊。ミズーリからオレゴンに向かう一行が旅を通して経験することを描いたドラマである。また、娯楽作品の要素もしっかりとある。一行には新たな土地での成功を夢見る者、親友の仇を取るために西部に行く者など、様々であった。一行は先に進むにつれて、様々な困難が襲ってくる。インディアンの襲撃があったり、大河の激流、絶壁という土地を通らなければならなかったり、暴風や吹雪に巻き込まれる。か、その都度、一行は勇気と知恵を働かせて、立ち向かってくる困難を乗り越えていく。志し半で倒れていく者も出るが、新しい命の誕生もあり、苦難の旅を乗り越えて一行は春を迎えたオレゴンの地に到着した。そして新しい希望の土地の開拓が始まった。

本作は製作されてから80年という歳月が流れているが、当時はトーキーが登場したばかりであって、何かと力が入っている大作として作られている。兎に角スケールが大きく、物量投入がされていて、映画職人の魂が感じられる。技術的には確かに低いところもあるが、物語としては娯楽作品に求められる所はしっかりと用意されていて、見所もたっぷりである。

本作が制作された時期は、日本では昭和初期ということになるが、そんな時代にこれだけのスケールの作品が製作できたことも驚くべき所である。と言うことで、物語としてだけでなく、映画の歴史を知る上でも見ておきたい作品の1つである。

 

ビッグ・トレイル [DVD]

ビッグ・トレイル [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD

ビッグ・トレイル [DVD]

ビッグ・トレイル [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

GARO~MAKAISENKI~#17 [特撮]

久しぶりに、深夜枠らしい一面が見られた物語でした。また、ホラーも久しぶりに登場し、カオルがホラーに狙われるという前作TVシリーズを思わせる展開など、久しぶりに「牙狼<GARO>」らしい物語でした。また、烈花のTVシリーズ初登場ということもあったが、もっと早い時期から烈花を登場させておいたらよかったのにな、とも感じられました。

それにしても、烈花のキャラは良いですね。「怪談新耳袋 百物語」やbump.yでの松山メアリとは全く違っていて、そのギャップが良いです。特に「新耳」での恐がり方と本作での男勝りのキャラは完全に別人です。

ホラーを追っていた鋼牙だが、苦戦していた。そんな所に烈花の声がして、鋼牙を助けることになった。鋼牙が対峙していたホラーはセディンベイルというホラーで、文字を武器にしたホラーだった。が、結局は捕り逃がしてしまう鋼牙は、烈花と共に屋敷へ戻ってくる。

烈花は鋼牙と訓練をしながら、殺害された魔戒騎士に代わってセディンベイルを追っているということを告げる。鋼牙は、烈花の腕が上がっていると言うが、烈花はそうは考えず、別の見方をしていた。

一方、ふと屋敷にやってきたカオルは、応接室のソファーで寝ている烈花の姿を目にする。で、目を覚ました烈花との間に女の火花が...

そんなカオルは、ゴンザに、絵本が完成したら、鋼牙と共に何処か旅行に行きたいと言うことを告げ、打合せのために出版社に向かった。

鋼牙と烈花はホラーを狩るために出掛けて行くが、人間の女に憑依したセディンベイルは、カオルに目を付けてターゲットにした。

セディンベイルは出版社でカオルと打合せをしている忍田を利用してカオルを狙う。ホラーの気配を感じた鋼牙と烈花は出版社に駆けつけ、ホラーの餌食になろうとしているカオルを助け、ホラー狩りを開始する。

が、この時に、鋼牙に破滅の刻印があって、鋼牙の命が尽きるまで僅かであると言うことがカオルに知られてしまう。これはカオルにとっては余りにもショックが大きいことであった。

鋼牙は烈花のフォローでセディンベイルの本体を見つけると、それを封印した。

「泣かない」というカオルだったが、強がってみたところでどうしようも無く涙が出てくるのだった。

鋼牙と烈花の訓練の所は、完全に烈花を色んな角度から見せるというサービス・コーナーであったが、松山メアリの身体の柔らかさは凄いですね。(雨宮監督が好みそうな人ですから、今後の雨宮作品にも登場しそうに思えます。→「ゼイラム」のリメイクをやるとか...)また、bump.y繋がり(一応、bump.yは彼女がリーダーである。が、最近の丹羽Pは今更ながらのモー娘。やハロプロの方に傾いているし...)から桜庭ななみあたりを引っ張ってくるというのは、無理ですよね...

前回、そして今回で、物語が一気に動くことになったが、これでようやくという漢字になりましたね。完全に中だるみ状態になっていて、スピンオフ作品がいくつか登場したような状態になってつまらなくなっていたのが、改めてスパートしたようで、こうならなくちゃってところでした。

 

EMOTION the Best 牙狼<GARO> TV-SERIES DVD COMPLETE BOX

EMOTION the Best 牙狼<GARO> TV-SERIES DVD COMPLETE BOX

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ [DVD]

牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD
牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ 3D Blu-ray+2D Blu-ray

牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ 3D Blu-ray+2D Blu-ray

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray
TBSオリジナルネットドラマ bump.y [DVD]

TBSオリジナルネットドラマ bump.y [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD
Kiss!(TypeA)(DVD付)

Kiss!(TypeA)(DVD付)

  • アーティスト: bump.y
  • 出版社/メーカー: SMR
  • 発売日: 2011/08/10
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

BRYAN FERRY『BOYS AND GIRLS』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1985年に発表された彼の6枚目のソロ・アルバムでアリ、かつ、最大のヒットを記録したアルバムである。(シングル・ヒットということでは、他のアルバムからのシングルの方がより大きなヒットを記録しているが、アルバムとしては本アルバムが上である。)チャート成績は、イギリスで3週連続1位を記録し、アメリカでは最高位63位を記録している。(唯一の全英No.1アルバムであり、アメリカでもキャリア・ハイを記録している。)

収録曲は以下の全9曲である。『Sensation』『Slave To Love』『Don't Stop The Dance』『A Waste Land』『Windswept』『The Chosen One』『Valentine』『Stone Woman』『Boys And Girls』。

この中からシングル・カットされたのは3曲である。1st.シングルの『Slave To Love』はイギリスとベルギーで最高位10位、アイルランドで8位、ニュージーランドで11位、豪州で29位を記録している。2nd.シングルの『Don't Stop The Dance』はイギリスで21位、アイルランドで8位、ベルギーで13位、ニュージーランドで16位を記録した。3rd.シングルの『Windswept』はイギリスで46位、アイルランドで29位を記録している。尚、アメリカでは3曲ともチャートインしなかった。

お薦め曲は、シングル・ヒットを記録している『Slave To Love』と『Don't Stop The Dance』、更に『Sensation』『Stone Woman』『Boys And Girls』をピックアップしておく。

本アルバムには豪華なミュージシャンが参加していて、GUY FLETCHER、DAVID GILMOUR、OMAR HAKIMが脇を固めていて、そこに数多くのUKを代表するミュージシャンを中心に多数参加していて、大人の鑑賞に堪える内容のあるアルバムを構築するのに力を貸している。また、B・フェリー自身も脂が乗っていて、一流のミュージシャンたちの間で水を得た魚のように、実に活き活きしている。

'80'sのUKを代表するミュージシャンが集っていることだけでも一聴の価値があるが、内容もあって、完成度が高いアルバムであるだけに、UKロックがお好きな方は聴いておかなければならないマスト・アイテムである。(USロックとは一味違うUKならではのものがあります。)

 

Boys & Girls

Boys & Girls

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Virgin Records Us
  • 発売日: 2000/03/28
  • メディア: CD

Boys & Girls (Hybr)

Boys & Girls (Hybr)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Virgin Records Us
  • 発売日: 2004/11/30
  • メディア: CD
ボーイズ・アンド・ガールズ

ボーイズ・アンド・ガールズ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
  • 発売日: 2010/06/09
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形舞10話[裏ネタ編]PART 8 [ケータイ刑事]

銭形舞」の第10話「まぎらわしい! ~警察隠語殺人事件」の「裏ネタ編」の再増補は今回限りです。で、捜査会議でちゃんたちがこれを食べていたことから「ピザ」について、柴田さんが口にした「星条旗」について、二朗さんがここに来たことをこういったことから「取調室」について、「光栄」について、これが揺るがぬ証拠になったことから「DNA」について記します。尚、「ピザ」は「・7話[裏ネタ編]PART 3」で、「取調室」は「・25話[裏ネタ編]PART 3」で記したものをベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(MBSでの再放送時に記した改訂版)は「ここをクリック」してご覧下さい。(この物語に対する過去に記した裏ネタ編は2008/6/21、2009/9/28,10/1,2付です。)

ピザ」:イタリア料理であり、日本では宅配サービスで届けられる料理として広く知られているものである。現地イタリア語では「Pizza」と綴る。(英語をはじめ、独語、仏語、伊語、西語、葡語なども同じ綴りである。→イタリア語の単語がそのまま各言語の単語になったためである。尚、中国語では「比薩餅」と言う。)発音は「ピッツァ」という感じになるため、日本語でも「ピッツァ」と表記されることもあるが、「ピザ」という表記。及び発音が日本では浸透している。また「ピザ・パイ」と呼ばれることもある。

作り方は、イーストを混ぜた小麦粉を水、塩、少量のオリーブ油をこね、これを薄く伸ばして作った生地(形は円形が基本であるが、一部のピザ屋では四角い生地にしたものもある。)の上に、トマトソース(現在では、他の種類のソースも使われるが、イタリア料理としては「トマトソース」が使われるのが基本である。)を塗り、肉類や野菜類の具とチーズを乗せて、オーブンや専用の竃で焼きあげた食品である。

歴史は、18世紀後半にナポリで生まれたものとされている。(現在までで約250年という程度である。)薄く伸ばしたパン生地にトマトソースを乗せて焼いたピッツァがその原形である。その後、イタリア移民によってアメリカに入ったのが19世紀末であり、これがアメリカ全土に、アメリカの一般的な料理として独自の発展をして広がり、そして世界中に広がることになった。(原形はイタリア生まれであるが、世界的に広がったのはアメリカ経由ということになる。)

尚、ピザには円形のものと四角い形をしたものとがあるが、円形のものは発祥の地であるナポリを中心としたものであり、世界的にも浸透している。一方、四角いものは、ローマ以北に多く見られる切り売り、または計り売りのピッツァが原形となったものである。(現在、日本のピザ・チェーンの一部では、両者とも対応している所もあります。)

それ以外では、カルツォーネと呼ばれる半月状のものがある。これは円形のピザを二つ折りにして作るものであり、円形のものの変形ということになる。

イタリアのピザは、基本的に生地は薄い平板であるが、アメリカには「シカゴ風ピザ(ディープディッシュピザ)」と呼ばれるものがあり、これは、ある程度の深さパンを生地として用いたものである。そのため、チーズや具がたっぷりと乗っている。(→アメリカでは家庭料理として広く浸透しているパイの変形というものが多い。)

日本では、戦後になってイタリア系アメリカ人が1954年に開店した店が最初である。しかし、一般的には知られるものではなかった。それが1970年代の中盤に「ピザパイ」として知られていくようになる。ただ、過程では冷凍食品の一つという認識の方が強かった。'80年代中期になって宅配ピザ・チェーン店が誕生したことで、広く知られるようになり、一般的な食品として知られるようになった。現在の日本では、「ピザ」と言うと宅配食品、または冷凍食品の代名詞という認識になっている。

星条旗」:アメリカ合衆国の国旗のことである。「オールド・グローリー(Old Glory)」という言い方もある。

白と赤の横線を交互に並べた13本の横縞(赤が7本、白が6本で、最上部と最下部は共に赤である。)と、左上の部分を長方形にして、青地に白い色の星が記されている。尚、星の数は州の数を表していて、現在は50である。(独立時は星の数は13個であり、州の数が増える度に星の数が増えている。→国旗がその都度更新されていることになる。→過去に27回更新されている。)

尚、現行の星が50というものは、1960/7/4からであって、既に50年を超えていて、このデザインの国旗が使用されているのは既に最長期間になっている。また、一番最初の旗は、星は無くて、その部分はイギリスのユニオンジャックが入っていた。独立した翌年の1777年6月から、独立13週を表す星13個で円を描くように配置したものに変更になり、この時から「星条旗」と呼ぶことの出来るものになった。

尚、現在は、プエルトリコを51番目の州にしようという話や、首都ワシントンDC(コロンビア特別区)を州に格上げしようという話もあって、星の数を51個にした星条旗もデザインされている。(現在のように縦横に並べたものと、円形に配置したものの2つの案があるが、どちらを採用するかは実際に51番目の州が誕生した時に決定されることになっている。)

英語では「The Star-Spangled Banner」、ドイツ語では「Das Sternbesäte Banner」、フランス語では「La Bannière Étoilée」、イタリア語では「La Bandiera Stellata」、スペイン語では「La Estandarte Estrella-Adornada con Lentejuelas」、ポルトガル語では「A Bandeira Coberta de Estrelas」、中国語では「星條旗」と言う。

取調室」:警察が行う事件の捜査で、参考人や被疑者に対して尋問を行ったりする部屋のことである。基本的に警察署内にある部屋である。また、刑事ドラマにおいては、必ずといって言いように出てくる部屋であって、裸電球のスタンド、何もない事務机、折りたたみ式の椅子、机の上には灰皿という四点セットというイメージが定着している。そして、取り調べの際に差し入れられる食べ物というと、カツ丼というイメージが定着している。→しかし、このイメージから一人歩きして、「取調中の食事はカツ丼」「自白するとカツ丼を食べさせてもらえる」という誤解が広まっている。実際は、食事は留置所で食事時間が設けられていて、取調室では食事をさせないことになっている。(それを投げつけて取り調べの警官が怯んだ隙に逃走する可能性があるためである。)また、食事が出されることがあっても、それは留置所であり、そこで出される食事の費用は取り調べられている本人の自己負担である。(後から代金を請求される。)

英語では「Interrogation Room」、ドイツ語では「Verhörszimmer」、フランス語では「Pièce de l'interrogation」、イタリア語では「Stanza di Interrogazione」、スペイン語では「Cuarto de la Interrogación」、ポルトガル語では「Quarto de Interrogação」、中国語では「調査室」と言う。

光栄」:栄えあること、名誉なこと、誉であることである。大変名誉なことをこのように言うが、この物語のように、取調室に連れてこられて話を聞かれることは光栄なこととはとても思えないのですが...(こういうところが二朗ワールドでもありますね。)

尚、「お会い出来て光栄です」という言い方は頻繁に使われるが、英語ではこれを「I'm Glad to See You.」と言う。外人さんに会う場合、こういう社交辞令を覚えていたら何かと良いことがあるかも知れませんよ。

英語、スペイン語では「Honor」(但し、発音は異なる。)、ドイツ語では「Ehre」、フランス語では「Honneur」、イタリア語では「Onore」、ポルトガル語では「Honra」、中国語では「光榮」と言う。

DNA」:「デオキシリボ核酸(DeoxyriboNucleic Acid)」のことである。(大文字ダ記した所を取って「DNA」と一般的に言う。)これは高分子生体物質であって、生物の遺伝情報を担う物質である。地球上の生物は全てDNAを有していて、これによって遺伝情報が次世代に受け継がれていくことになっている。

リン酸、デオキシリボース(糖)、リン酸から成る核酸であって、4種類の塩基が鎖状に結合し、それが二重螺旋を構成している。遺伝情報は塩基配列として書き込まれている。

が、これが分かったのは比較的新しく、20世紀の中頃になってからである。遺伝子はDNAで出来ていることが分かり、そこからDNAに関する研究が急激に進んでいくようになる。1950年代以降に急速に発展していき、様々なことが解明されていった。その中から、応用利用法として「DNAによって個人を特定できる」という研究が進んでいき、1980年代になって応用利用分野が模索され、1985年にDNAによって個人の特定が出来るということがはっきりと分かり、個人特定の新たな方法として、犯罪捜査に利用されていくことになった。

英語など殆どの言葉では「Deoxyribonucleicacid」といい、中国語では「脱氧核糖核酸」と言うが、中国語を含めて一般的に「DNA」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD

別冊ライトニング61 ピザの本 (エイムック―別冊Lightning (1670))

別冊ライトニング61 ピザの本 (エイムック―別冊Lightning (1670))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2009/02/27
  • メディア: ムック
ピッツァ プロが教えるテクニック

ピッツァ プロが教えるテクニック

  • 作者: 柴田書店編
  • 出版社/メーカー: 柴田書店
  • 発売日: 2010/07/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
大好き!おうちピザ―手作りすれば楽しい!おいしい!安上がり! (主婦の友生活シリーズ)

大好き!おうちピザ―手作りすれば楽しい!おいしい!安上がり! (主婦の友生活シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2008/02/28
  • メディア: ムック
星条旗よ永遠なれ (くもんの海外児童文学)

星条旗よ永遠なれ (くもんの海外児童文学)

  • 作者: アヴィ
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 1996/11
  • メディア: 単行本
アメリカ 国旗(星条旗) 70×105cm

アメリカ 国旗(星条旗) 70×105cm

  • 出版社/メーカー: 株式会社 互研
  • メディア: おもちゃ&ホビー
取調室の心理学 (平凡社新書)

取調室の心理学 (平凡社新書)

  • 作者: 浜田 寿美男
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。