SSブログ

ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル#2 [特撮]

お前もか!と言いたくなる登場人物の設定は何ですか?ここでも「記憶喪失」だなんて、どうして同じパターンしか考えつかないのでしょうかねぇ?失敗作「セブンX」と変わらないではないか...

今回は、CGによるリトラとジュランが登場すると言うことで、映画「ジュラシック・パーク」のレベルとまでは言わないが、それなりの物を期待したが、やっぱりCG描写はどうしようもないものでした。(まあ、期待した方が最初から間違っていたということです。)ハリウッド映画も既に「CG」に力を入れた大作というものは既に飽きられていて、下降線を辿っている現在、それをメインに据えている本作は、やっぱりずれているとしか言いようが無く、CGを使った所は相変わらずボロボロという内容であり、救いようがないですね。

今回のメイン・イベントは、形の上では、ゴモラリトラのタッグ・チームVSゴルザテレスドンのタッグチームによるバトルであったが、リトラはCG描写なので、実質的にはゴモラVSゴルザ+テレスドンという変則タッグ・マッチである。ドロップ・キックまで飛び出して、この部分ではたっぷりと楽しませてくれる。(が、光線技や火を噴くというCGは酷いレベルである。)

そのプロレス・バトルは確かに面白いのだが、それ以外は、怪獣オタクのオキ以外は、今回もはっきり言って不要キャラであった。ボスはそれなりの貫禄ある所を出していたが、別にいてもいなくても良いような存在で、付け足しのような陳腐な人間ドラマのためにいるだけという感じが出てきただけだったし、あとの2人はいなくても十分成り立つ物語でした。

最も酷かったのは、怪獣を操る謎の男が「記憶喪失」であり、「レイ」と名乗ったところである。この名前は現在では「銭形零」以外は使って貰いたくないところである。また「巨人」ということを口に出したが、そんなものは出さないで、怪獣同士のバトルに特化してくれたらいい。

ということで、良い所は怪獣バトルとオキの怪獣オタクぶりだけであって、それ以外は全く不要という悲惨な状況になっている。この後も調子で進んで行くのだろうが、来週からは流し見に格下げです。(ブログに記すのも止めるかも...)こんな状況だから地上波から追い出されるのも分かりますよ。

 

↓CG描写のものを玩具として発売しても、全く魅力がない...

スペースペンドラゴン

スペースペンドラゴン

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

↓主題歌

エターナル・トラベラー ウルトラギャラクシー大怪獣バトル主題歌

エターナル・トラベラー ウルトラギャラクシー大怪獣バトル主題歌

  • アーティスト: 烈火斬 Project DMM, Project DMM, 烈火斬, 大門一也, 田靡秀樹, ベーナー
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2007/12/19
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。