SSブログ

「二等兵物語」(その6) [映画(邦画)]

今回は、シリーズ全10作の中で、梁取三義原作の最後の作品となった、1959年のシリーズ第7作の1本についてです。(同年の第8作からはオリジナル・ストーリーとなって、伴淳・アチャコに三木のり平のトリオとなり、しかも古山&柳では無くなってしまうので、シリーズ作品と言っても別作品になってしまいます。)

シリーズ第7作二等兵物語 万事要領の巻」(1959年)
作品データを記しておくと、1959年の松竹京都の作品で、時間は100分、原作は梁取三義、監督は福田晴一、脚本は安田重夫、撮影は片岡清、美術は川村鬼世志、音楽は木下忠司である。そして出演は、伴淳三郎、花菱アチャコ、川口京子、浪花千栄子、大邦一公、毛利菊枝、桜むつ子、関千恵子、伏見恵子、千典子、宇野博信、石黒達也、戸上城太郎、阿部修、林彰太郎、山路義人、森川信、中原伸、中山昭二、小笠原省吾、関口悦郎、南泰介、天王寺虎之助、館敬介、西川ヒノデ、カトウハジメ、乃木年雄、田中敬介、宮坊太郎、トニー谷、サトウ・サブロー、生方功、天野刃一、立原博、たちである。

昭和20年春、古山と柳は南方に派遣される輸送船にいたが、撃沈され海を漂流することになり、それを渋川隊の飛行機に助けられた。2人は物資豊富な基地を目にして、航空兵に魅せられた。そして、万事は要領ということで烏山大尉に賄賂を渡し、古山は整備員に、柳は無線工手となる。そんな中、2人は基地の近くに住むお春と知り合い、親しくなり、古山はお春の娘・みどりに一目惚れ。そんな中、古山が機体の整備中に空襲があり、応戦するために飛行機はそのまま飛び立ってしまう。パイロットは死んでしまい、操縦者のいない機体は墜落していくが、基地からの無線に従って古山が操縦し、何とか無事に着陸した。これによって古山は航空熱に浮かされることになり、飛行学校を受験する。しかし、直ぐに目を回すことから落第という有様だった。

そうしていると、みどりの恋人・加島が不時着した所を巡視艇に救われ、帰って来た。加島が空母を撃沈したと嘘の報告をした隊長は、嘘がばれないように憲兵隊に渡し、加島は病院に軟禁させられた。やがて、加島たちに特攻命令が出て出撃するが、加島機はパンクで、出撃中止、古山の乗った機だけが飛び立った。古山は無線と拡声器を使い、渋川立ちの悪事を暴露し、南の空に消えていった。

今までの作品の延長線上にあるノリであるが、今ひとつ、パワーが感じられない。要領よくやろうとするのはいいが、誰もがやっている「賄賂」をということではちょっと発想がストレート過ぎて、今ひとつ入って行きにくい。

シリーズはこのあと3本続くが、原作を離れたオリジナル・ストーリーとなり、伴淳・アチャコのコンビに1人加わり、トリオとなることや、古山と柳ではない別の名前になることもあり、本シリーズは一応ここまでということも言えるのだが、それにしたらちょっと寂しい内容でした。

 

↓DVDではなくてビデオです。

二等兵物語~万事要領の巻~

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: VHS


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。