SSブログ

天神祭の船渡御 [時事ネタ]

京都の祇園祭に続く関西の夏本番を告げる祭である天神祭は、25日夜に大阪市中心部を流れる大川を舞台に船渡御(ふなとぎょ)が行われた。(祇園祭で言えば山鉾巡行に相当するメインイベントといえる。)

18時すぎになると、大川にかかる天神橋と飛翔橋の2ヶ所から菅原道真の御神霊を乗せた御鳳輦(ごほうれん)船、御神霊を迎える奉拝船など約100隻の船が約1万人の参加者を乗せて、祭囃子が響き、川面を篝火が照らす中を往復約7kmの航路に出発した。

また、御鳳輦船で菅原道真の誕生日を祝う神事・船上祭が始まると、約4000発の花火も打ち上げられて、夜空を彩ると共に、集まった見物客からも歓声が上がった。尚、家族連れや若者など、多くの人たちが集まり、大阪府警の調べによると、20時現在で約59万人が詰め掛けたという。

(追記・青字部分)
23時までの見物客は92万人に達したという。

先日の祇園祭の山鉾巡行に続いて水の都・大阪らしい祭である天神祭もクライマックスを迎えたが、こうなると夏本番である。暑い暑い夏を迎えるということになる。(昨日と今日は、それ以前よりもましでしたが...)季節の節目にこういう行事が行われるというのは、本当にいいものでありますね~。



共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。