SSブログ

ケータイ刑事銭形雷34話(2nd.8話) [ケータイ刑事]

本作の撮影の方だが、先日最終回の収録も終了して無事にクランク・アップしたということなので、残るはその放送だけということになった。10月からの後番組が気になるところだが、どうやら「恋日」(「恋する日曜日」)の新シリーズらしい。(今年のBS-iの脚本賞のテーマが「恋日」向けのテーマであっただけに、新シリーズの製作があるものと予想はしていましたが...(これはこれで楽しみでもありますが...)で、そうなると6代目は、早くても来年正月以降と言うことになりますね... 「いいコがいなければ休みます」と丹羽Pが言っているので、これは桐谷美玲さんがもう少し経験を積むのを待つ、ということなのでしょうか?(最近筆者は、桐谷美玲さんが6代目(雷シスターズの次女)を襲名するような気がしている。で、北乃きいさんが三女で7代目。秋山奈々さんは襲名せずか...?)→正式発表を待ちましょう。)とにかく、今回の物語を含めて残り7話となった雷ちゃんの活躍を大いに楽しむことにしましょう。

今回の物語は「心に嘘はつけないぜ! ~サイコドクター殺人事件」ということで、元ネタはマンガ「サイコドクター」(2002年にドラマ化されてDVDもリリースされている)であることは直ぐに分かる。が、その主人公・スーパー心理カウンセラー・楷恭介(かい・きょうすけ)の名前まではもじっていないというのはちょっと中途半端な感じがしないでもない。(被害者であったものの、西湖独太という名前にするというのはちょっとストレートすぎる気がする...)それよりも、今回の目玉は、ゲストの矢部美穂さんである。劇場版も製作、公開され、TVシリーズも現在は第5作目となっている「ケータイ刑事」シリーズ(ここまで続くシリーズ作品となるとは、当初考えただろうか。)の記念すべきシリーズ第1話である「銭形愛」の第1話「消えた死体の謎 ~トップモデル殺人事件」で犯人役を演じたのが矢部さんであり、その名前はしっかりと刻まれている。劇場版には出演していたが、TVシリーズの方には再登場がなかっただけに、「ケー刑事」ファンにとったら嬉しいプレゼントでもある。更には今回の物語では「」「」「」のネタまで引っ張ってきていて、これでもかというまでの詰め込み方となり、また大いに遊びもある物語でもある。が、これってひょっとしたら「ケータイ刑事」シリーズが終了となってしまうのではないか?という不安も芽生えます... では、いつものように、長文&ネタバレありで行きます。

警視庁、雷ちゃんが広げている本は、「マドモアゼル智子の土曜日は心理テスト」という心理学の本である。(まずは「・9話」のネタです。)で、「「A」を選んだあなたは、頭脳明晰、明朗快活、将来に雲一つの不安のない晴れやかな人生が待っているでしょう。でも、一度許せないことがあると直ぐに起こって雷を落とします。要注意」ということで、「これ凄く当たっている」と納得している雷ちゃん。(「当たっている」よりも雷ちゃんそのままですが...)更に「こんなテストもあるんだ」と次の問題にいこうとするが、そこに高村さんが入ってくる。で、早速雷ちゃんが高村さんに心理テストの問題を出題する。「電車で居眠りをしている時、あなたの横でずっと肩を貸してくれてる人がいます。それは誰ですか?」で、高村さんの答えは「銭形くんかなぁ」という答え。(ここでは理由までは語らない高村さんです。)が、そこに「警視庁から入電中」ということで、事件を知らせるメールが届く。事件は、港区赤坂の「さいこメンタルクリニック」で殺人事件発生。被害者は心理カウンセラーの西湖独太(さいこ・どくた)ということで、直ちに現場に急行せよ。高村さんは雷ちゃんが出した質問に「何だったのそれ?」と尋ねているが、雷ちゃんは本を鞄の中にしまうと「事件です。いいからいいから」と言って現場に向かいました。尚、この被害者・西湖独太であるが、最初にも述べたように元ネタは「サイコドクター」ですが、いきなり殺されてということで、名前は分かりやすいものにしたのでしょうね。

事件現場に到着した雷ちゃんが見たものは、ゴミが散乱している有様だった。で、高村さんは「随分犯人と激しく争ったんだね...」そこに柴田が「報告します」と言って現れるが、いつもと違って逆立ちをしていない。(高村さんが「あれっ、逆立ちしないの?」と突っ込んでくれる。)で、一応「はい」と受ける柴田は「死亡推定時刻は昨夜の0時ごろ、死因はこの包丁で背中を刺されたことによる出血によるショック死です。残念ながら犯人等の指紋は検出されませんでした。以上です」と報告すると、出て行ってそれから逆立ちをしようとするが、バタンと倒れる音がしました。

雷ちゃんは床に血痕が落ちていることに気がつくが、その血痕は出入り口とは離れた方向に続いていた。で、「どうして出入り口と離れた方向に逃げたのでしょう?」と疑問を持つ。

クリニックの待合室、一人の女性が泣いていた。そこに「よろしかったら」とハンカチを差し出す高村さん。が、彼女はそのハンカチに向かっていきなり消毒スプレーを吹きかけて、邪魔だとばかりに振り払うと、自分のハンカチを出してスプレーを掛ける。(ということで、潔癖症の女性だということが分かります。)彼女は第一発見者の美山華子(みやま・はなこ)であり、このクリニックの心理カウンセラー助手だった。で「あんなにいい先生だったのに...」と涙を浮かべる。で、泣いている華子の両脇に雷ちゃんと高村さんが腰を下ろして話を聞く。雷ちゃんが「何か思い当たることは?」と尋ねると、「実は、患者さんの中には西湖先生のことを藪医者め、殺してやる、と言っていた人がいたんです」と語り、それは戸ヶ里(とがり)という名前だと語る。

「なだそう荘」というアパート。この403号室に戸ヶ里は住んでいた。その戸ヶ里に話を聴きにやってきた雷ちゃんと高村さん。(彼は無職・戸ヶ里益男(とがり・ますお)という名前です。それにしても、この名前の男が尖端恐怖症だなんて、やってくれますねぇ~流石は「ケー刑事」です)西湖の写真を見せて「この人をご存知ありませんか?」と雷ちゃんが尋ねると「西湖先生ですね」と語るが、病院に通っていたのはもう半年も前の話だという。で、「殺してやる」と言ったことを素直に認めるも、「その話、誰から聞いたんですか?医者には守秘義務があるでしょう」ということで「最低の病院だなぁ」と呟く戸ヶ里。が、何でそんな話をするのか分からない戸ヶ里に、「西湖先生が昨夜殺されましてね」と高村さんが説明し、ポケットから手帳とシャーペンを取り出して「話を聞かせてもらえますか」と言うと、戸ヶ里は「それを俺に向けないでくれ」と言って怯えだしてその場にしゃがみ込んで震え始めたのだった。

警視庁に戻った雷ちゃんと高村さん。「カルテによると戸ヶ里さんは尖端恐怖症です」と雷ちゃん。そして「恐怖症」について説明してくれる。で、「例えば、高所恐怖症」と言ってその説明をしてくれ子が、これは雷ちゃんの前の相棒であるトミーがそうでした。更に「閉所恐怖症」「暗所恐怖症」を挙げるが、これらは伝説の四姉妹がそうでした。(また、高村さんは自分のことを「二枚目恐怖症だ」なんて言っています。)で、「尖端恐怖症」のことを語る。で、西湖は先のとがった包丁で殺されていたので、尖端恐怖症の戸ヶ里には包丁は使えない可能性がある、と雷ちゃん。そこに「鑑識から入電中」と言う柴田の着ボイスで、柴田からの報告が入る。で、雷ちゃんの予測通り、戸ヶ里は他の病院のカルテにも、重度の尖端恐怖症であったという診断が下されていた。ということで戸ヶ里はシロということになる。で、「謎は解けない、ワトソンく~ん」と高村さんが口にすると、雷ちゃんが「それは銭形ファミリーの専売特許です。勝手にアレンジしないでください」と文句を言う。(泪ちゃん、零ちゃんが言ったことをしっかりと雷ちゃんも言ってくれます。(が、ちゃんは「私の」、ちゃんは「銭形家の」と言ったように記憶しています。))

そこに「警視庁から入電中」とまたも事件を知らせるメールが届く。(「・13話」をはじめ、これまでにも複数回「警視庁から入電中」があった物語もありましたね。)で、事件は港区赤坂のなだそう荘で変死体事件発生。死亡したのは戸ヶ里益男、ということで直ちに現場に急行せよ。これを受けた高村さんは「急展開だよ、ワトソンくん」と言うが、またも「だから、それは専売特許ですってば~」と雷ちゃん。

事件現場となった戸ヶ里の部屋。そこもゴミが散乱していた。部屋の様子を見ている高村さんは棚に並べられた毬藻を発見して「毬藻ばっかし置いてるね」って、これは「・2nd.23話(アナザーストーリー1話)」と「・2nd.26話(アナザーストーリー4話)」から引っ張ってきています。そうしていると柴田がやってきて、逆立ちをしないで「報告します。」高村さんは、「もう逆立ち止めたの?」とちゃんと突っ込んでくれます。で、一応「はい」と言うと報告を始める柴田。「テーブルの上にあったワイングラスから青酸カリが検出されました。以上です」と言うと出て行きました。(が、またも逆立ちをしようとする掛け声。が、直ぐに倒れる音が響く。)

高村さんは棚にあったポーピくんのぬいぐるみ(これは「・2nd.12話」に登場しました。)を発見すると「謎は解けたよ、ワトソンくん」で「ここはやっぱりあれをやるしかない」ということで、「♪バーボン刑事のテーマ」を歌います。(雷ちゃんも一緒になって歌う「・2nd.2話」の使い回しでしたが...)で、歌い終わると「これは自殺だな」という結論を出し、「犯人はやっぱり戸ヶ里」ともいう。が「尖端恐怖症はどうなるんです?」と雷ちゃん。が、高村さんが(いつもの頓珍漢な推理を疲労してくれる。)「戸ヶ里は尖端恐怖症だからナイフにはさわれない。が、その病気を逆手に取れば容疑者リストから外される。そこで、電磁石を使ったトリックを使って西湖先生を殺したんだ」ということで、「電磁石」ってこれまでにありましたね。しかもポーピくんのぬいぐるみまで出てくるあの物語ですよ。(「・2nd.12話」。でも、この時は五代さんが零ちゃんのパートナーでした。)

高村さんの説明は続く。「まずはこの人形に大量の砂鉄を仕込む」で、雷ちゃんに白衣を着せて戸棚の前に立たせると、「そして人形に包丁をセットする」と言ってポーピくんのぬいぐるみに(玩具の)包丁をセットし、「西湖先生の背後に仕掛ける。そして廊下から強力な電磁石で引っ張る。すると…」ポーピくんのぬいぐるみを手にした高村さんがそれをもって雷ちゃんの背中まで持って行き「このように刺さる訳だ」が、雷ちゃんが「って、これ、昔やったトリックですよ。今回と同じディレクターと脚本家のコンビで。それじゃあ、成長がありません」とカメラに向かってダメだしをしてくれる。(そうなんですよね。でも中山脚本って、「」の時から大がかりな仕掛けのトリックを使っていて、面白いところもあります。)で、高村さんは「取り調べを受けて自分に容疑がかかっていると思いこんで自殺をした」と結論を語り「これはベリー・シンプルな事件だよ」と言い、ここで締めようとして「シー・ユー・ネクスト・ウイーク」。(エンディングの音楽が流れてきて、サブタイトルが出て「」とテロップが出る。)が、雷ちゃんが「もう~、済んでない、済んでない」と言って「済」という字を追い払い、テロップのサブタイトルもバラバラにしてしまいます。(ここで「済」ならば、「・1st.12話」よりも約1分早い解決となり、本編ドラマ約9分半と言うことになってしまう所でした。)

高村さんは「何だよ、良い感じだったのに~」とぼやくが「これは自殺ではないと思います」と雷ちゃんは「自殺するときにわざわざゴミを散らかして自殺するものでしょうか?」ということで、ゴミのことにひっかかっていました。

さいこメンタルクリニック。華子が掃除をしている。そこにやってきた雷ちゃんと高村さん。で、華子に、西湖が殺された昨夜0時頃のアリバイを尋ねる雷ちゃん。「私、その頃、鎌倉にいたわ」と直ぐに答える華子。しかも「嘘だと思うなら、鎌倉署に問い合わせてください」と自信満々のアリバイがあるとばかりな口調であった。で「OK、確認してみよう」と高村さんは確認しに部屋から出て行き、雷ちゃんと華子が一対一という形になる。で、ソファに座った二人。雷ちゃんが「鎌倉で何をしていたんですか?」と更に詳しく尋ねる。すると照れ笑いをして恥ずかしそうに華子が答える。昨日、鎌倉で学会があり、終わってからお酒を飲み、飲み過ぎてしまい、酔った勢いで折りたたみ傘を知らない人の家に投げ込み、ガラスを割ったというのであった。そうしていると、高村さんが戻ってきて、華子が昨晩鎌倉にいたことが確認されて、今朝自首しているということが分かった。で、華子は笑いながら「こういう時に使うのかしら、鉄壁のアリバイって」(矢部さん、もとい、華子、なかなか言ってくれます。が、こういう場合は「アリバイが完璧すぎる」と感じるのが銭形なんですが...)で、「診察を再開するから早めに帰ってもらえます」と言い、更には警察の忘れ物である事件現場に置く番号札を雷ちゃんに手渡すと、華子は出て行きました。で、雷ちゃんは華子を見送ると「よどむ、悪の天気

警視庁に戻った雷ちゃんと高村さんは捜査会議。で、昨夜の華子の行動について振り返っていた。結局、窓ガラス代を払って丸く収めたが、小さな事件が華子のアリバイを完璧にした。が、雷ちゃんは「妙に出来すぎていると思いませんか」(ということで、言ってくれました。)「何故華子さんは、窓ガラスを割った民家に謝りに行かずに警察に行ったのか。まるでその時間のアリバイを作るためみたい」が、赤坂と鎌倉は直線距離はざっと45kmであり、数分で行き来することはできない。(ドラえもんの「どこでもドア」があれば... また、「ケー刑事・ワールド」では港区赤坂は時空が歪んでいるだけに、知られていない何らかの交通手段があるのでは?)で、鎌倉の小さな事件の現場写真を見る雷ちゃん。折りたたみの傘からは華子の指紋が検出され、ハイヒールの足跡も現場には残されていた。で、物証が華子のアリバイを完璧にしていた。

ここで雷ちゃんが突然立ち上がり「ある人に合う靴も別の人には窮屈である」と、心理学者の権威カール・グスタフ・ユングの言葉を語ると、高村さんに「私も分かっちゃったから、あれやってもいいですか?」ということで、「♪ラブラブサンダー」(ピカピカゴロゴロ…という早織ちゃん作詞の歌です)を歌う雷ちゃん。(「・2nd.15話」のミュージカル編で泪ちゃんが「♪泪 流してあるこうよ」を歌ってから「謎は解けたよ、ワトソンくん」がありましたが、それに倣っていますね。)で「謎は解けたよ、ワトソンくん

さいこメンタルクリニック。華子が患者の診察を行っていた。で、ある患者の診察が終わり「ありがとうございました」と言ってその患者が診察室から出て行く。で、次の患者を呼ぶ華子。が、診察室に入ってきたのは雷ちゃんと高村さんだった。華子は「診察だったら予約を取ってからにしてもらえますか」と言うが、雷ちゃんが「美山華子さん、今回の一連の殺人事件の犯人はあなたです。あなたと戸ヶ里さんの共犯だった。大きな事件を隠すため小さな事件の加害者となる。あなたはそうやってアリバイを作ったんです」と一気に事件の真相を口にする。(このように別の事件を利用するといういうネタ、「・2nd.20話」にもありましたが... 雷ちゃん、「前に使ったトリックは...」と言ってますが、結構前に使ったトリックが出てきていますねぇ~)雷ちゃんの推理は次のようなものであった。華子のふりをした戸ヶ里が昨夜0時頃、計画通りに鎌倉のとある民家へ、華子のみの指紋が付いた折りたたみ傘を投げ入れてガラスを割った。そのまま道にハイヒールの足跡を意図的に残して立ち去り、今朝華子が警察に「ガラスを割ったのは私だ」と自首をして自分のアリバイを確保することに成功した。しかし、実際はその時間に華子は西湖を殺害するためにクリニックに来ていて、計画通り、時間を見計らって西湖を用意していた包丁で刺した。が、西湖はしばらく息があり、最後の抵抗をして、ゴミ箱のゴミをまいた。(が、息絶える西湖。)次に共犯者である戸ヶ里の殺害を実行するために戸ヶ里のアパートに行き、ワインに青酸カリを入れて殺害を実行した。で、全ての罪を戸ヶ里になすり付けようとしたが、ここでも戸ヶ里はしばらく息があり、華子から逃れようとしてゴミを投げつけた。(が、結局は息絶えた。)

が、ここで華子が立ち上がると「そんなの全部憶測でしょう」と言って反論する。が、雷ちゃんは二人の被害者がゴミを投げつけて抵抗したのはある意味があった、と言い華子に対して「あなたはただの潔癖性じゃない。不潔恐怖症ですよね」と言い、犯行現場がゴミで散らかっていたのは、それを知っていた被害者がゴミを投げて自分の身を守るためだったからと推理する。が、華子は「違うわよ、そんな病気」と一蹴する。すると高村さんがビニール袋に入ったゴミを床にひっくり返し、雷ちゃんが「じゃあ今、このゴミを分で見せてください」と華子に言う。で、華子はゆっくりとゴミの方に歩んでいくが、ゴミの前で立ち止まり、直ぐに走って部屋から逃げていこうとする。で、雷鳴が轟き、雷雲が現れる。「雷鳴轟く積乱雲。…」雷ちゃんの口上が始まり、「私の稲妻でしびれなさい!」から雷が華子に落とされる。で、ゴミの上に倒れる華子。が、慌ててゴミを払いながら立ち上がると、ポケットからハンカチを取り出して顔を拭こうとする。が、自分が何をしているのかに気づいて我に返るが時既に遅く、雷ちゃんが言う「不潔恐怖症」という姿を見せてしまった。

で、華子は観念して「何故分かったの?」と尋ねる。すると高村さんがビニール袋に入った華子のハイヒールを見せて「これは警察が押収したあなたのハイヒールです」と言う。「そうよ、それがどうしたって言うの?」と尋ねる華子。また、雷ちゃんは「そしてこれがハイヒールの足跡の写真です」と言って、鎌倉の現場に残された足跡の写真を見せる。よく見ると、ハイヒールは一部がゴミの上を歩いていたのだった。で、不潔恐怖症の華子が歩けるはずが無く、これは別の誰かが足跡を残したという証拠である、と雷ちゃん。

高村さんが「どうしてこんなことを?」と華子に尋ねる。で、動機を語る華子。元々このクリニックは華子の父が開業した病院であり、15年前に詐欺にあって病院ごと乗っ取られてしまった。で、この主犯が西湖であり、華子の父は自殺をしてしまった。で、父の復讐をしようと思った華子は共犯者におあつらえ向きの人(戸ヶ里)がいた。お金の話をちらつかせたら簡単に騙すことができ、戸ヶ里を殺せば完全犯罪になると思ったのだった。(が、ここから後はまたまた泪ちゃんテイストになります。)「どっちも殺されて当然の汚い男たちだったのよ」と言う華子に「華子さん、あなたは一番汚してはいけないものを汚してしまった。心を」と雷ちゃん。全てが明らかになった後で犯人に対してこういうことをさりげなく語るのは泪ちゃんの十八番でしたが、雷ちゃんもそれを受け継いでいて、これまでにも何度かありましたが、今回は一段といい言葉です。で、「父が生きていたら、同じことを言うと思うわ、きっと」と華子にもそれは分かっていた。そして高村さんが華子に手錠を掛けて逮捕しようとするが、手錠に消毒スプレーを吹きかけてから華子を逮捕しました。(高村さんも華子に十分な配慮をしました。)

事件解決後、町中を歩いている雷ちゃんと高村さん。(ここからは「舞・9話」のエンディングと同じことになります。)高村さんが「違うな」と言葉を発するが、雷ちゃんは「悩み事があるなら私が相談に乗りますよ」と言う。(これって、「私がお世話しちゃいます」と言った零ちゃん「・1st.11話」(この時のパートナーは高村さんでした。)の再現である。)が、高村さんは雷ちゃんが質問した「電車の中で居眠りした時、横で肩を貸してくれる人は誰?」というものに「銭形くん」と言ったのを訂正しようとしているのでした。で、新たな回答は「正しいと言う字に英雄の雄で「正雄(まちゃお)ちゃん」」でした。(楽しい俳優だと思わない?と尋ねる高村さんですが、その通りですね。雷ちゃんも「そうですね」と同意しています。)が、雷ちゃんは「でも良かったです」と言うと自転車に乗って走り去っていこうとする。「何がよかったの、教えてよ」と言う高村さんに「イヤで~す」と言うと走り去っていく雷ちゃん。で、高村さんから見えないところに来ると、自転車を停めて説明してくれる。「さっきの心理テストの答えは「自分を一番幸せにしてくれる人」」ということで、「高村さんはナルシストなんですね」と語る雷ちゃん。(これは、高村さんが初登場した泪ちゃんの時から変わりません。)で、「私はやっぱり…」ということで雷ちゃんもそれが誰かを言ってくれるが「○○○○○、かな」と肝心なところは声を出してくれませんでした。(が、雷ちゃんの口の動きから「おじいちゃま」と言っていました。→やっぱり銭形ファミリーの一員です。)

今回の物語は、「」「」「」「」を知らなくてもそれなりに楽しむことは出来るが、知っていれば「28倍」楽しむことが出来る物語である。ということで、シリーズを全部見ている者にとったら、実に美味しい物語でありました。が、雷ちゃんのキャラが伝説の四姉妹を全て吸収しようという方向に動いていくということは、またもキャラが変わっていく雷ちゃんです。この辺りがやはり迷走しているという風に感じさせてしまう雷ちゃんです。が、このサービスぶりは、何か「ケータイ刑事」というシリーズに幕を下ろそうとしているのではないかと感じさせてくれますが...

今週のクイズ。毎月、クイズの正解者の中から10名に、ドコモのモバイラーズ・チェック1000円分が当たるというクイズである。(双方向番組ならではのものであり、はがきやHPでは応募できません。データ放送のiアクセス(BS-iの双方向サービスの名称)でのみ応募できます。)筆者は5月にこれに当選しているだけに、2度目の当選と言うことは無いと思っていますが、それでも応募だけはしています。(間違えるような問題ではないですから...)今回の問題は「西湖独太の職業は?」という問題である。選択肢は「弁護士」「会計士」「心理カウンセラー」「教師」の4つである。で、正解は「心理カウンセラー」。いつもながら、間違える人がいるのだろうか、と思える問題でした。

次回は、「ネプチューン」と名乗る黒いマントを羽織った男たちが登場。(「」に登場した海王星団、劇場版のキング・アンドリウと同じ格好をしている。)って、今度は「海王星団」ですか?「ネプチューン」って、単に横文字にしただけです。更に柴田が誘拐されるということで、これはまたこれまでのシリーズネタが散りばめられているぞ...

鑑識メモ。柴田が「心理テストです」と言って出題する。「いつもその人は逆立ちをしています。その人の名前は上から読んでも下から読んでも同じ名前です。はい、今あなたの頭に浮かんだその人の名前こそ、あなたが今最も帰任っている方です」って、これは誘導尋問をしていて心理テストになっていない... 第一、「もしあなたが女性ならば恋愛の対象に、もしあなたが男性ならば尊敬に値する人物になる」なんてことを言っているが、どう考えてもあり得ない...

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2003/05/22
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/10/22
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/06/24
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD

↓「愛」「舞」「泪」「零」の該当物語を手っ取り早く知るにはこの本に限ります。

ケータイ刑事マニアルBOOK

ケータイ刑事マニアルBOOK

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ, ナミ&チヨ
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD

↓いよいよ発売です。買わないと逮捕されます。

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD
 
↓こちらは既発売ですが、映画版の主題歌です。
ヒコーキ雲

ヒコーキ雲

  • アーティスト: 黒川芽以, 丹羽多聞アンドリウ, 遠藤浩二, 沢田聖子, 林有三
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD
 
↓「サイコドクター」関係
サイコドクター (1)

サイコドクター (1)

  • 作者: 亜樹 直, 的場 健
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/09
  • メディア: 文庫
サイコドクター楷恭介 (1) モーニングKC

サイコドクター楷恭介 (1) モーニングKC

  • 作者: オキモト シュウ, 亜樹 直
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/02/23
  • メディア: コミック
サイコドクター DVD-BOX

サイコドクター DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2003/03/19
  • メディア: DVD
magrow ― 「サイコ・ドクター」オリジナル・サウンドトラック

magrow ― 「サイコ・ドクター」オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: magrow
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2002/11/08
  • メディア: CD
↓「心理学」関係
本物の心理テスト―精神科医、心理学者、セラピストが使う (夢・金・人編)

本物の心理テスト―精神科医、心理学者、セラピストが使う (夢・金・人編)

  • 作者: 津田 秀樹
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 単行本
心理学の7人の開拓者

心理学の7人の開拓者

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 法政大学出版局
  • 発売日: 2002/03
  • メディア: 単行本

本物の心理テスト12―精神科医、心理学者、セラピストが使う

  • 作者: 津田 秀樹
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 1999/10
  • メディア: 文庫
創造する無意識―ユングの文芸論

創造する無意識―ユングの文芸論

  • 作者: カール・グスタフ ユング
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 1996/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ユング著作集 1 (1)

  • 作者: カール・グスタフ・ユング
  • 出版社/メーカー: 日本教文社
  • 発売日: 1970/05
  • メディア: 単行本
C.G.ユング 心霊現象の心理と病理

C.G.ユング 心霊現象の心理と病理

  • 作者: カール・グスタフ ユング
  • 出版社/メーカー: 法政大学出版局
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本
↓「恐怖症」
症状別 神経症は治る〈1〉外出・乗車・閉所・高所・尖端恐怖症編

症状別 神経症は治る〈1〉外出・乗車・閉所・高所・尖端恐怖症編

  • 作者: 和久 広文
  • 出版社/メーカー: 日本教文社
  • 発売日: 2002/03
  • メディア: 単行本
症状別神経症は治る〈2〉対人恐怖症編

症状別神経症は治る〈2〉対人恐怖症編

  • 作者: 和久 広文
  • 出版社/メーカー: 日本教文社
  • 発売日: 2003/02
  • メディア: 単行本
症状別 神経症は治る〈3〉不潔・縁起・雑念・不完全恐怖症編

症状別 神経症は治る〈3〉不潔・縁起・雑念・不完全恐怖症編

  • 作者: 和久 広文
  • 出版社/メーカー: 日本教文社
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 単行本
対人恐怖―社会不安障害

対人恐怖―社会不安障害

  • 作者: 貝谷 久宣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 単行本
対人恐怖・醜形恐怖―「他者を恐れ・自らを嫌悪する病い」の心理と病理

対人恐怖・醜形恐怖―「他者を恐れ・自らを嫌悪する病い」の心理と病理

  • 作者: 鍋田 恭孝
  • 出版社/メーカー: 金剛出版
  • 発売日: 1997/12
  • メディア: 単行本

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

FLEETWOOD MAC『TUSK』Masked Rider KABUTO .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。