SSブログ

「007/THE MAN WITH THE GOLDEN GUN」 [映画(洋画)]

007シリーズ最新作であるシリーズ第21作の「CASINO ROYALE」が12/1に公開になるが、それに向けて、これまでのシリーズ全20作を7月からDVDで順番に改めて見ている。(シリーズ40周年記念のDVD-BOX+「ダイ・アナザー・デイ」。一応、特典映像の方も改めて見ているので、1本を見るのに3時間半から4時間という時間が必要となる。尚、今度は全20作のアルティメット・コレクションのBOX(スーツケースに収納)が発売されるのですね。全作吹き替え版もあるということで、一応は「アルティメット」と感じます。(が、40周年のBOXを持っているので、流石に購入の方は...)で、今回は3代目ボンド・ロジャー・ムーアの2本目であるシリーズ第9作の「黄金銃を持つ男」です。

尚、007シリーズに関してはHPの方に資料として作っていますので、そちらもご覧頂ければ幸いである。(ここをクリックしてください。)尚、各作品については「作品解説」と「脱線メモ」という2本立てで記していますが、前者は筆者が書いたもの、後者は年間に映画を600本以上見るという友人のG氏が書いたものです。

「THE MAN WITH THE GOLDEN GUN」は1965年にI.フレミングが発表した小説であるが、「007」の長編小説としては最後の作品である。原作小説からは登場人物を持ってきているが、ストーリーの方はオリジナルになっている。また、シリーズ第1作の「ドクター・ノオ」からずっとコンビを組んでいたプロデューサーの一人であるハリー・サルツマンが関わった最後の作品であり、次作からはアルバート・R・ブロッコリが一人となる。ということで、シリーズとしては節目となった作品でもある。また、前作「死ぬのは奴らだ」に登場したペッパー保安官が再登場しているなど、楽しいところもある。また、ロジャー・ボンドではお馴染みの派手なスタントは、川を車で飛び越えるところで一回転するという曲芸ジャンプがあり、これは見所である。メカの方も、空飛ぶ自動車が登場するなど、今後の派手なメカに発展する基礎を確立している。

本作の監督は、前作に引き続き、シリーズ4度目の監督を務めるガイ・ハミルトン。脚本はリチャード・メイバウム、トム・マンキーウィッツの二人が担当している。で、主題歌を歌うのはルルで、東洋の神秘さを感じさせるパワフルなボーカルと曲調が魅力的な同名主題歌を歌っている。キャストは、ボンドには2作目となる3代目のロジャー・ムーアに、ボンドガール(ミス・グッナイト)には金髪が魅力的なブリット・エクランド。彼女はスウェーデンのB.B.(=ブリジット・バルドー)と呼ばれた金髪の美しい美人女優である。また、スカラマンガの愛人・アンドレアには、シリーズ第13作「オクトパシー」でメインのボンドガールを演じることになるモード・アダムス。(シリーズの2作品においてボンドガールを演じるのは彼女だけである。)そして、ボンドの敵・黄金の銃を持つ殺し屋・スカラマンガには、ドラキュラ俳優として有名なクリストファー・リーである。(万年筆、ライター、シガレットケース、カフスなどを組み合わせて出来る黄金銃はとてもユニークです。)そして、前作ではQが登場しなかったが、本作ではM、Q、マネーペニーのトリオもちゃんと出演している。(バーナード・リー、デズモンド・リュウェリン、ロイス・マックスウェルというお馴染みの顔ぶれです。)

尚、これは実現しなかったのだが、本作の舞台が東洋(実際は香港、シンガポール、タイとなりました。)となったことから、当初はジャイアント馬場と青木秀子が出演するという話が進められていた。(特にG.馬場は、どういう役でのオファーだったのか、ちょっと知りたいところでもあります。)

物語は、Mの元に「007」という刻印のある黄金の弾丸と共に「ボンドの命をもらう」と書かれた手紙が届いた。で、ボンドは差出人である殺し屋スカラマンガを追うために香港に飛ぶ。が、スカラマンガはボンドではなく別の男をターゲットにしていた。事件の背後にソレックス・アジテイタという太陽熱をエネルギーに換える装置が関係していることを知ったボンドはスカラマンガの拠点に向かった。しかしそこには空手を使う殺人集団が手ぐすね引いて待っていた。辛くも脱出したボンドだったが、スカラマンガには逃げられてしまい、タイ・プーケットのあるスカラマンガの本拠に乗り込み、死のゲームが始まる...

本作では、ラストの敵の本拠地の大爆破はあるが、火炎が上がるという派手なアクションは少ない作品である。それをカバーするために、スカラマンガが有する空飛ぶ自動車を登場させ、キャラの方では前作に登場したギャグ・メーカーのペッパー保安官が旅行でタイに来ているということで登場したり、本作の目玉となる車による川のジャンプ・スタントがあったりというように、今までの作品とは少し趣向を変えた作品となっている。が、これらは空回りした所もあって、興行的にも興収1億ドルを割り込み、当時は失敗作とも言われる内容でした。(どうも東洋が舞台となると、今ひとつ弱くなってしまうということがあるようです。)

本作では、いよいよ「脱・スペクター」という路線が固まった作品でもあり、スマートでいてユーモアがあるロジャー・ボンドには派手なメカを登場させるという路線が完全に確立した作品でもある。(この辺りがコネリー・ボンドに対して批判されることが多いが、娯楽作品であり、しかも主演が変わっているのだから、何もコネリー・ボンドを追う必要はないので、これはこれで良いことです。)

 

007/黄金銃を持つ男

007/黄金銃を持つ男

  • アーティスト: サントラ, ルル
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1996/02/07
  • メディア: CD

007/黄金銃を持つ男 特別編

007/黄金銃を持つ男 特別編

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2003/02/26
  • メディア: DVD
007 製作40周年記念限定BOX

007 製作40周年記念限定BOX

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2004/08/20
  • メディア: DVD
007 アルティメット・コレクション BOX

007 アルティメット・コレクション BOX

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2006/11/22
  • メディア: DVD
James Bond 007 - Legacy Collection 12 Inch Figure: Roger Moore as James Bond

James Bond 007 - Legacy Collection 12 Inch Figure: Roger Moore as James Bond

  • 出版社/メーカー: サイドショウ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

007/黄金の銃をもつ男

  • 作者: イアン フレミング
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 文庫

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。