SSブログ

動物園?(ゲキ#20) [特撮]

今回の物語は、動物園に遊びに来たような感覚になりました。スクラッチ社内は放し飼い状態の動物園になってるし、理央ちゃんメレちゃんの出番は少ないし... ということで、今回のBGMは企画もののアルバムで『ふしぎなピアノ ~おんがく動物園』というアルバムを選んでみました。

新たな拳聖が登場したものの、やはりこいつらも猫と同じで遊びの中で修行をしているというユルユルな連中ですね。メインにしている視聴対象年齢を考えたら楽しいだろうが、こんなユルユルの修行をしている動物ばっかりということで、妥協を許さず自分を追い込んで修行をしている理央が勝って当たり前という雰囲気を作っておいて、結局はユルユルの甘ちゃん坊やが最後に勝つという筋書きで、ゲキレンは凄い!流石ヒーローだ!ということにしても、「あっ、そう」としか思えない。(感動も何も得られない)で、これだと必死の修行が悪いように受け取られ、お子様たちを甘ちゃん坊やに育てるだけであり、教育上も悪いだけである。宮内洋先生が「ヒーロー番組は教育番組だ!」と言っているが、これでは甘ちゃん坊やを育てるだけで、ちっとも教育にはならない。(東映、狂っちゃった?)

ゴリラと赤は500円硬貨を積み重ねるって、500円硬貨よりも厚みの薄い1円硬貨を使うとか、周囲のギザギザ大きく、直径も小さい50円硬貨を使うとか、大小入り混ぜるとか、もっと難しいことで圧倒してくれないとねぇ。(でも、こんな事ならば、どんなことをしてもの範囲でしかない。)

ペンギンも酷い奴ですね。1回目で満点を出したということで2回目を棄権したペンギンだが、これでは「ウサギとカメ」のウサギで、最後に逆転されることになる、という教訓を無視しているだけで、こんな師匠についても知れている。(要するに師匠として失格である。)それに、あの採点機って、「0点」と「100点」の二値しか出ない様だし...

ガゼルも、途中で何度も青のバンダナを奪うことは簡単だったのに、それをしないから逆転負けを喰らっただけのこと。やはり「ウサギとカメ」のウサギでしかなく、ペンギンと同様に師匠としては失格である。せっかく青が熱くなって良い所を見せようとしているに、それに水を差しただけでした。(青って、いつも割を食ってばかりです。)

で、こんなユルユルのオバカ師匠に1勝1敗1分で、4000年の歴史の中で誰も達していない「過激気への資格を得た」って、もう無茶苦茶ですね。まあ、受験資格だったらば誰でもあるということでしょうが...→小学生や幼稚園児がマークシート方式の大学入試を受けて、適当に回答したら一次試験に合格して二次試験を受けられることになったというのと何ら変わりはないですね。

そもそも、こんなお遊びで簡単に過去4000年で誰一人として「過激気」を習得できなかったなんて、激獣拳に関わってきた人物って、無能な物(「者」ではなく「物」と記します。)ばかりだと証明しているだけですね。で、要領の良い動物ばかりが「拳聖」になり、内紛で分裂して街中に被害をあたえるだけって、その存在自体が「悪」というだけじゃないですか。こういう背景である以上、ゲキレン・サイドが勝とうが、理央様サイドが勝とうが、どっちにしても人間社会にとっては「百害あって一利なし」「迷惑千万」、登場キャラクタの全てが「悪」の存在である。→もはや、両者全滅で終わるという結末しか本作の存在価値はない。(それにしても、今年の東映ヒーロー作品は「電王」(相変わらずのハナの暴力描写が続いているが、子供番組としたらこいつの存在も「悪」でしかない)もそうだが、あまりにも酷すぎる。ターゲットとしている子供たちの「教育」に悪影響を与えるだけで、駄作を通り越している。)

次回は、新たな玩具の見本市となる物語。しかも、ここのところの戦隊の年間スケジュールよりも数ヶ月早く強化フォームの登場まである。(スーツに白が入って、今以上に空気のように存在感が無くなっている...→映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で、存在が消えかかったマーティのように、ゲキレン・メンバーの存在も消えかかっていることとダブっているぞ!)まあ、ここまで酷くなったら、次々と打開策を打って立て直そうというのは分かるが、完全に何をしても悪い方に回る悪循環に陥って、適当な打開策が見つけられず、もがき苦しんでいるだけですね。こうなると、打開策は「大いなるまんねり」の戦隊の打ち切り(終了)しか手はないですね。

ということで、次回が「ゲキレンジャー」を見る最終回になりそうな予感が...

 

 

ふしぎなピアノ~おんがく動物園

ふしぎなピアノ~おんがく動物園

  • アーティスト: 特殊企画, 中嶋朋子, 伊藤エイミーまどか, ヨナーソン, カバレフスキー, フォーレ, ショパン, サン=サーンス
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1998/12/09
  • メディア: CD

↓ゴリラの愛読書?

コインマジック事典

コインマジック事典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東京堂出版
  • 発売日: 1986/09
  • メディア: 単行本

基礎からはじめるコインマジック

基礎からはじめるコインマジック

  • 作者: 二川 滋夫
  • 出版社/メーカー: 東京堂出版
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本

テクニカルなコインマジック講座

テクニカルなコインマジック講座

  • 作者: 荒木 一郎
  • 出版社/メーカー: 東京堂出版
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 単行本

↓ペンギンとガゼルに読ませたい!

ウサギとカメ

ウサギとカメ

  • 作者: 宮川 俊彦
  • 出版社/メーカー: 未知谷
  • 発売日: 1998/11
  • メディア: 単行本

ウサギとカメ

ウサギとカメ

  • 作者: 朴 世鎬, 田島 伸二
  • 出版社/メーカー: 汐文社
  • 発売日: 1999/09
  • メディア: 大型本

↓悪の組織・スクラッチの新製品(実は握力を鍛えるだけの玩具)

獣拳戦隊ゲキレンジャー 変身グリップ DXスーパーゲキクロー

獣拳戦隊ゲキレンジャー 変身グリップ DXスーパーゲキクロー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

↓益々存在感のない「スーパー」って...???

獣拳戦隊ゲキレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ 04 スーパーゲキレッド

獣拳戦隊ゲキレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ 04 スーパーゲキレッド

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

獣拳戦隊ゲキレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ 06 スーパーゲキブルー

獣拳戦隊ゲキレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ 06 スーパーゲキブルー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
獣拳戦隊ゲキレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ 05 スーパーゲキイエロー

獣拳戦隊ゲキレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ 05 スーパーゲキイエロー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。