SSブログ

ケータイ刑事銭形雷30話(2nd.4話)[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

BS-iの再放送枠(毎週日曜日朝10時)に合わせて書いている「銭形雷[裏ネタ編]」であるが、今回の物語は2nd.4話(通算では30話→ついにこの大台に乗りました。これで全部の3/4が再放送されたことになります。)の「カッパに負けたイナバウアー?! ~河童沼殺人事件」である。今回は一つのネタを掘り下げるのではなく、物語に登場するいくつかのものに対して、豆知識というような形で、それぞれ簡単に記すことにする。(→色々と調べてみるのもまた面白い所です。)尚、BS-iの本放送時に記した記事は「ここをクリック(本放送)」、MBS放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

イナバウアー:フィギュア・スケートの技で、1950年代に活躍した西ドイツ(当時)の女性フィギュアスケート選手・イナ・バウアーが開発したことで、彼女の名前が冠されることになった。そして2006年のトリノ五輪で、日本の荒川静香がこの技を披露して金メダルを獲得したことは記憶に新しい所である。その後、「イナバウアー」は流行語にもなり、2006年の流行語大賞にも選ばれることになった。で、この物語の本放送は2006/7/22ということで、トリノ五輪から5ヶ月が経過した時期であり、「イナバウアー」という言葉も流行っていた時期であった。→流行を上手く取り入れるのも「ケー刑事」であるが、それから1年以上が経過し、トリノ五輪からも1年半以上が経過した現在では、そういう言葉も流行ったなぁ、ということになってしまい、「流行」ネタの弱点も出てきている...

河童:複数の意味があるが、一番広く知られているのは、日本の妖怪として日本全国で語り継がれている伝説上の動物としてである。水陸両生であり、尖ったくちばしを持ち、甲羅、鱗があり、頭には水をたたえたお皿を有している。伝説としては、人間に相撲を挑んだ、人八馬を水中に引き込んだ、田植の手伝いをした、というような人間世界と関わったものが多数ある。→今回の物語でも、これらの伝説をしっかりと使っているのは、流石は「ケータイ刑事」である。

妖怪以外では、「水泳が上手な人」という意味があり、また「キュウリの異称」としても使われている単語である。→これらも今回の物語でしっかりと使われている。

キュウリ:ウリ科キュウリ属のつる性一年生葉菜である。原産地はインド北部、ヒマラヤ山麓とされていて、中国を経て日本に入ってきて、平安時代から栽培されている。民俗学の世界では、日本の古来からの妖怪である「河童」の好物とされている。むくみ、高血圧、腎臓病、暑気あたり、脱毛予防に効果があるとされていて、古くから食用として馴染みのある野菜である。しかし、全体の90%以上が水分であり、ビタミンC、カロチン、カリウムなどの栄養素が含まれるものの、それぞれの含有量は低く、栄養価は高くない。英語では「CUCUMBER」と言い、2007/6にペプシがキュウリ味のコーラ「ICE CUCUMBER」というものを期間限定で発売したが、「おいしい」といえるものではありませんでした。

セロリ:セリ科の一年生、または二年生の葉菜である。ユーラシアの温帯に広く分布している。日本では、秀吉の朝鮮出兵の際、加藤清正が持ち帰ったと言われていることから「清正人参(きよまさにんじん)」とも呼ばれている。独特の強い香りがあるため、嫌いという人も多いが、強壮、強精や貧血、肝臓病、血栓症の予防に効果的な野菜であるので、しっかりと食べることにしましょう。

プロハンター:1981年に日テレ系で放送されたドラマであり、全25話。「M&R探偵事務所」を設立した元新聞記者・竜崎と元刑事・水原が横浜の港町を舞台に活躍するアクション作品である。出演は草刈正雄(竜崎)、藤竜也(水原)、小川真由美、柴田恭兵、名取裕子、小林稔侍、水上功治、榎木兵衛、庄司三郎、宍戸錠、たちである。DVD-BOX化されているので、一度はチェックし手老他方がよろしいかと... また、本作終了後、この放送枠が2時間ドラマの「火曜サスペンス劇場」となったことから、この時間帯の1時間枠最後のドラマとなったことは意外と知られていないことである。

コンタクトレンズ:角膜に接触させて使用するレンズの形態をした器具であり、主に視力矯正の用途として使われる。(当然、眼病の治療用途もある。)また、虹彩の見た目の色を変えるためのファッション用途として、色の付いたカラーコンタクトレンズもある。(これは医療用器具ではなく、法的な規制もない。)1508年にレオナルド・ダ・ヴィンチが視力矯正器具としてのコンタクトレンズのアイデアを考案したとされているが、形のあるものとしては1887年にオーゲン・フィックが初のガラス製コンタクトレンズを作ったのが最初である。(市場に導入されるのは1932年のアメリカまで待つことになる。)また、ハードタイプのコンタクトレンズの原形は1948年に、ソフトタイプのコンタクトレンズが市場に登場したのは1971年である。

パーコー麺:「パーコー」(排骨)とは中国語であり、中国料理の豚などのスペアリブ、骨付きあばら肉のことである。日本ではそれが転じて、卵と小麦粉の衣をつけて油で揚げた肉料理のことも指している。で、それを醤油味のラーメンに載せたものを「排骨麺」(ぱーこーめん)と呼んでいる。パーコー麺の本場は台湾であり、肉のサイズが大きいことでも有名である。

 

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: DVD

↓いくつか

金メダルへの道

金メダルへの道

  • 作者: 荒川 静香, NHK取材班
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本

Tira mi su―だから私はがんばれる!

Tira mi su―だから私はがんばれる!

  • 作者: 荒川 静香
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本

河童 デジタルリマスター

河童 デジタルリマスター

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2007/12/05
  • メディア: DVD

河童の三平 妖怪大作戦 VOL.1

河童の三平 妖怪大作戦 VOL.1

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • 発売日: 2003/12/05
  • メディア: DVD

日本妖怪大百科 VOL.1―DISCOVER妖怪 (1) (KODANSHA Official File Magazine)

日本妖怪大百科 VOL.1―DISCOVER妖怪 (1) (KODANSHA Official File Magazine)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 大型本

よくわかる「世界の妖怪」事典―河童、孫悟空から、ドラキュラ、口裂け女まで (廣済堂文庫 セ 5-1)

よくわかる「世界の妖怪」事典―河童、孫悟空から、ドラキュラ、口裂け女まで (廣済堂文庫 セ 5-1)

  • 作者: 「世界の妖怪」を探究する会
  • 出版社/メーカー: 廣済堂出版
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 文庫

キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126

キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126

  • 作者: 白木 己歳
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2003/04
  • メディア: 単行本

トマトときゅうりの本―蘇先生の家庭薬膳 冷え・抗がん・抗老・美容・ダイエットに! (蘇先生の家庭薬膳)

トマトときゅうりの本―蘇先生の家庭薬膳 冷え・抗がん・抗老・美容・ダイエットに! (蘇先生の家庭薬膳)

  • 作者: 蘇 川博, 下川 憲子
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本
アブラナ科・セリ科の野菜が効くレシピ90―生活習慣病やガンを防ぐ成分が次々と発表され、いま最も注目される野菜!

アブラナ科・セリ科の野菜が効くレシピ90―生活習慣病やガンを防ぐ成分が次々と発表され、いま最も注目される野菜!

  • 作者: 大沢 俊彦, 竹内 富貴子
  • 出版社/メーカー: グラフ社
  • 発売日: 2002/10
  • メディア: ムック

プロハンター BOX

プロハンター BOX

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • 発売日: 2005/02/21
  • メディア: DVD

あなたは大丈夫?コンタクトレンズ障害―1000万人が装用するコンタクトレンズ、その知られていない眼障害の恐怖の実態 (ビタミン文庫)

あなたは大丈夫?コンタクトレンズ障害―1000万人が装用するコンタクトレンズ、その知られていない眼障害の恐怖の実態 (ビタミン文庫)

  • 作者: 糸井 素純
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

視力回復50のポイント―レーシック、コンタクトレンズから視力回復グッズまで

視力回復50のポイント―レーシック、コンタクトレンズから視力回復グッズまで

  • 作者: 戸田 郁子
  • 出版社/メーカー: 保健同人社
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 単行本

知らないと危ないコンタクトレンズの選び方・使い方―コンタクトレンズがあなたの目を傷つけていませんか?

知らないと危ないコンタクトレンズの選び方・使い方―コンタクトレンズがあなたの目を傷つけていませんか?

  • 作者: 大西 賢一郎
  • 出版社/メーカー: しののめ出版
  • 発売日: 2005/06
  • メディア: 単行本

近視百科―近視の原因から、コンタクトレンズ、眼鏡の選び方、手術まで

近視百科―近視の原因から、コンタクトレンズ、眼鏡の選び方、手術まで

  • 作者: 種本 康之
  • 出版社/メーカー: ごま書房
  • 発売日: 1998/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

陰と陽の不思議 肉・魚編 (LJ books―料理シリーズ)

陰と陽の不思議 肉・魚編 (LJ books―料理シリーズ)

  • 作者: 葉 小青
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2003/10
  • メディア: 単行本

おいしい中華をどうぞ 肉メニュー―家庭でカンタン

  • 作者: 楊 天福
  • 出版社/メーカー: ひかり出版
  • 発売日: 1996/06
  • メディア: 大型本

北京の小麦粉料理―餃子・焼麦・【ワン】飩・麺・餅・饅頭・包子 (マイライフシリーズ特別版―お料理塾シリーズ)

北京の小麦粉料理―餃子・焼麦・【ワン】飩・麺・餅・饅頭・包子 (マイライフシリーズ特別版―お料理塾シリーズ)

  • 作者: ウー ウェン
  • 出版社/メーカー: グラフ社
  • 発売日: 1998/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

アジアで麺

アジアで麺

  • 作者: トラベルジャーナル出版事業部
  • 出版社/メーカー: トラベルジャーナル
  • 発売日: 1996/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。