SSブログ

ケータイ刑事銭形零21話(2nd.8話)[裏ネタ編] [ケータイ刑事]

今回の「裏ネタ編」の物語は、2nd.8話の「基本的にアレな訳なんだけど ~銭形零の悪夢」です。この物語は、あまりにも前衛的な物語であり、ネタ満載であるだけに、何を取り上げようか多いに迷うのだが、五代さんがいくつか四字熟語を口にしていることから「熟語」についてと「四字熟語」について、柴田一族の人数が地球の人口を超えてしまうことになったが、「地球の人口」について、を述べることにする。

尚、MBSの放送の時に記事は「ここをクリック(MBS)」、BS-iの再放送時に「[改訂版]」として記したものは「ここをクリック(改訂版)」して下さい。

熟語」:2つ以上の単語が複合して一単語になったものというのが定義である。広く言えば「複合語」と言うことが出来る。また、その結合によって全体として固定的な意味を表すものとなり、慣用句と呼ばれるものもある。(漢字ばかりでなくても「熟語」や「慣用句」となり得る。)古くから言い伝えられてきた語句もあり、そういう場合は「成語」ともいう。(「成語」=「熟語」と言って問題ない。)

日本語や中国語など、漢字が使われる原語では、1文字の漢字自体がそれぞれの意味を持っているため、「熟語」ばかりとは言えないが、定義に従った「熟語」というものは非常に多い。(例えば「買物」にしても「買う」+「物」いう2つの単語の複合語である。)

四字熟語」:漢字4文字からなる日本語の熟語のことである。特に古くから言われている慣用句の中には、漢字4文字からなるものが非常に多い。(中国語も同じである。)また、中国の故事から引用される言葉も漢字4文字というものが非常に多い。そのため、漢字4文字からなる熟語には慣用句として使われているものが多いことで、特別に「四字熟語」として言われている。

「熟語」の定義から言えば、劇中で五代さんが口にした「焼肉定食」「野菜定食」というものも、さら更には「四字熟語」というものも4文字の漢字から構成されており、2つ以上の単語が1つの単語になっているので、いずれもが立派な「四字熟語」である。但し、慣用句という側面で捕らえると、いずれもが普通名詞であり、慣用句とは言えないので、そういう意味のある四字熟語ということは出来ない。

ちなみに、劇中に出てきた「鑑識柴田」「丹羽多聞」「山下真司」というのは、いずれもが漢字4文字から構成されているが、人物のことを表したもの(=人名)であって「熟語」とは言わない。尚、「魑魅魍魎」と「質実剛健」は複合語であり、歴とした四字熟語である。

地球の人口」:「人口」とは、ある地域に住む人間の数のことである。「地球の人口」と言えば、現時点では地球から外宇宙に移住したというような人はいないため、地球人類の総数と一致することになる。とはいっても、地球上に何人の人間が存在しているのか、その正確な数を把握するのは不可能である。こうしている間にも、世界の何処かで新たな人間が誕生し、また亡くなっているので、常に変化している。現在は出生数が死亡者数よりも多いので、右肩上がりで増加している。(出生数が死亡者数を下回れば、人口減少になる。)よって、「人口」というのはあくまでも推計値ということになる。(国勢調査によって、地球全体ではなく、ある限られた範囲(=国、都道府県、市町村などの単位において)におけるある時点での数値は分かりますが...)

2006年2月に地球の人口は65億人を突破した。また、2007年7月時点では推計で66億人を越えたと言われている。(このペースだと、2008年末か2009年初頭に67億人を、2012年には70億人越えるものと推測できる。)

ちなみに、60億人を超えたのは1999年10月、50億人を超えたのは1987年7月、40億人を越えたのは1971年、30億人を超えたのは1961年、20億人を超えたのは1927年である。

紀元元年(西暦1年)の世界人口はおよそ3億人だったと考えられている。それから長い間は殆ど人口は変わらず、西暦1000年でも3億1000万人だったと考えられていて、それから徐々に増加率が伸び始め、西暦1500年に5億人、1802年に10億人を越えたとされている。

また、これまでに存在した人間の総数は、350億人程度と考えられている。(→柴田一族が「485億6341万3千…」ということになったら、柴田一族の4割程度は地球人類ではないということになる。)

参考までに、世界の国々日本の都道府県人口に関する豆知識を。(雑学ということで、酒の肴にでもしてください。但し、5年、10年というスパンで捕らえると、知識の修正も必要になります。)

世界中には約200と少しの国があり、総人口が66億人ということなので、単純平均すると1つの国の人口は約3000万人ということになる。(バチカン市国のように人口約1000人という小国もあります。)が、現在、人口3000万人を越える国というのは全体の1/6ほどしかない。つまり、単純平均の人口がいる国は大国と言って良い。

人口が1億人を越えているのは11ヶ国で、中国の13億人をトップに、インド、アメリカ、インドネシア、ブラジル、パキスタン、ロシア、バングラディシュ、ナイジェリア、日本、メキシコ、と続く。(この後、フィリピン、ベトナムと続くが、この2ヶ国もやがて人口1億人を越えるものと思われている。)

地球に住む人の5人に1人が中国人で、2人に1人がアジア人というのも凄い所である。

日本の人口は現在、1億2780万人弱である。都道府県人口の多い順番は、東京都(全体の約1割)、神奈川県、大阪府、愛知県、埼玉県、千葉県、北海道、兵庫県、福岡県、静岡県と続いている。(少ない方は、少ない方から順に、鳥取県、島根県、高知県、徳島県、福井県、と続いている。)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ALAN PARSONS PROJECT..「WALL STREET」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。