SSブログ

「無頼」(その2) [映画(邦画)]

今回はシリーズ第1作についてです。(2本記したいところであるが、シリーズ第1作と第2作のタイトルが混同する可能性が高いので、別記事として分けて記すことにします。)

シリーズ第1作「無頼」より 大幹部」(1968年)
作品データを記しておくと、1968年の日活作品で、時間は93分、原作は藤田五郎、監督は舛田利雄、脚本は池上金男と久保田圭司の2人、撮影は高村倉太郎、美術は木村威夫、音楽は山本直純と坂田晃一の2人である。そして出演は、渡哲也、松原智恵子、浜田光夫、川地民夫、藤竜也、待田京介、松尾嘉代、三条泰子、富永美沙子、北林早苗、高品格、青木義朗、戸田皓久、深江章喜、水島道太郎、市村博、木下雅弘、亀山靖博、吉田武史、中平哲仟、加原武門、吉田志津子、森みどり、黒田剛、桂小かん、八代康二、晴海勇三、南寿美子、たちである。

藤川五郞は、幼い頃から親友だった上野組の殺し屋・杉山を刺し、刑務所に送られる。それは、世話になった水原一家に対するやくざ世界の義理を通すためだった。3年が流、出所した五郞はが戻って来るが、水原一家はすっかり落ち目になっていて、上野組が幅を利かせていた。そんな中、五郞は上野組の舎弟に絡まれていた女・雪子を助けた。また、水原は暖かく五郞を受け入れる。五郞が戻ってきたことに浮き足立った上野組は、臨戦態勢を整え、一触即発という状態になる。そんなおり、病気になった杉山が出所してくる。が、上野組は杉山に対して冷たく、いない間も杉山の女をほったらかしにしていた。で、杉山は上野組に嫌気が差す。上野組と水原一家の対立は、大親分の手打によって収まることになったが、その条件として、水原一家は五郞と縁を切った。これによって五郞も、やくざの世界に嫌気が差し、足を洗おうとする。が、五郞の薦めでやくざの世界から足を洗おうとした猛夫や、杉山が上野組に殺されたことから、五郞は怒り爆発、一人で上野組に殴り込んだ...

ヤクザ映画というと、東映というイメージがあるため、どうしても東映作品と比べてしまうことになるが、日活・やくざ映画は、そういう東映・やくざ映画とは違った味があることを再確認できる。基本的には、主人公は義理と人情に重きを置いて生きていて、敵対する組織に殴り込みをかける、というお約束は守られているが、意外とさっぱりとした所があって、我が道を行こうとする所は評価が分かれる所である。

が、少しは違った世界観を持っていないと、存在価値はないだけに、ちょっと貴重なヤクザ映画ということになる。

それにしても、本作と、次のシリーズ第2作のタイトルはややこしい。(本作が「「無頼」より 大幹部」自作が「大幹部 無頼」です。)日活作品でも、「渡り鳥」などの有名作品はDVD化もされているが、本シリーズがDVD化されないのは、ひょっとしたら第1作と第2作のタイトルがややこしいということも理由にあったりして...?(今更ながら、両作のタイトルを偏向することも出来ないでしょうし...)

 

↓DVDではなくてビデオです。

「無頼」より大幹部 [VHS]

  • 出版社/メーカー: 日活
  • メディア: VHS


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。