SSブログ

ケータイ刑事銭形泪25話(2nd.12話)[裏ネタ編]PART 2 [ケータイ刑事]

通算では25話となる「銭形泪・2nd.12話」の「千里眼を持つ女 ~全てをお見通し殺人事件」の「裏ネタ編」の2回目となる今回は、この物語で金剛地さんが行っていた実況中継に関して、「金剛地武志」について、そして「実況中継」について、その実況中継の中に出てきた言葉から「四面楚歌」について、「八方塞がり」について、「ポツダム宣言」について記します。

尚、約2年11ヶ月前になるBS-iのこの物語の再放送時に記した記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

金剛地武志」:「こんごうち・たけし」。1967/10/18、横浜生まれ。ミュージシャンであり俳優でもある。また、日本に於いては、エアギターのパイオニアとなる存在であり、2004年と2005年に2年続けて世界エアギター選手権で4位入賞した。(2006年は5位入賞。)

苗字の「こんごうち」を正しく読んで貰えず「こんごうぢ」と読まれ、それを「こんごう」と正すネタは「ケータイ刑事」でもお馴染みである。(「銭形海」)

元々はミュージシャンであって、「yes, mama ok?」というバンドのリーダーである。作詞、作曲、アレンジ、演奏、ボーカル、ミックスなどの音楽面の全てを担当しているが、実質的にはワンマンバンドと言って良い。インディーズ・レーベル「etiquette recording co.」を主催していることもあって、インディーズで活動しているバンドである。

俳優としては「ケータイ刑事銭形愛」がデビュー作である。この時はレギュラーではなくて準レギュラーという扱いであったが、その途中からレギュラーに昇格し、本家四姉妹の「」「」「」の全てにレギュラーとなった。「」と「」ではゲストとして、本人役をはじめ、出演している。尚、今回の物語では柴田太郎ではなくて金剛地武志本人役での「ケータイ刑事」への初めての出演である。

その後、柴田太郎は、放送局の壁を越えて、テレビ朝日系のドラマ「キミ犯人じゃないよね?」では、「ケータイ刑事」の本庁から富士見署に転勤しての登場となった。

実況中継」:物事が実際に行われている状況を中継してテレビやラジオで放送すること、またはその放送のことをいう。(「実際の状況」の短縮形でもある。)英語では「Running Commentary」「On-the-spot Broadcast」などと呼ばれ、また生中継であれば「live」と呼ばれる。(スポーツの場合は「Play-by-play Broadcast」と言う場合もある。)→スポーツなどでは「生」というのが基本であるが、競馬中継であれば、レース単位で生ではない場合も珍しくない。(特にラジオの場合。)

四面楚歌」:周囲の全てが全て敵や反対する者ばかりになり、誰も助けてくれる者がいなくなること、または孤立するをいう。類義語としては「孤立無援」がある。

四字熟語としてはよく使われる言葉であるが、「しめんそか」と正しく読むことは出来ても、漢字で記す場合は「四面楚歌」の「楚(そ)」に誤字が多いことでも知られている。(「疎」「礎」などと間違えられるのが多い。)

この言葉は「史記」の出展である。春秋時代の紀元前202年、4年に及んだ漢と楚の戦いは終局を迎えようとしていて、漢の劉邦に追いつめられた楚の項羽は、垓下の地に於いて城壁に立て籠もる。周囲を敵に包囲され、夜、どこからともなく項羽の故郷である楚の国の歌声が聞こえてきた。これによって項羽は、それを歌っているのは降伏した楚の国の人の歌声と思い込み、自分は孤立無援になってしまったと思い込み嘆いた。が、これは漢の軍師・張良の作戦であって、敵の戦意を挫くために漢の兵士に歌わせたものであり、この作戦に項羽は引っかかってしまった。という故事からきた言葉である。

八方塞がり」:苦しい局面を打開するための方法が見つからず、手の施しようがない状況になったことを言う。

元々は陰陽道で、8つの方角(東、西、南、北、北東、東南、南西、西北)のいずれに行くものも不吉な結果しか生じない「凶」であることを意味する言葉である。そこから転じて、あらゆる方向に手を打っても傷害があって、手の打ちようが無いことを意味する言葉となった。

尚、「八方」とは東、西、南、北、北東、東南、南西、西北の8つの方角のことを意味しているが、これは「あらゆる方向」という意味である。そのため、「八方破れ」という言葉は、あらゆる方向から攻められるように備えが全く無く、隙だらけでどうしようもない状態を意味し、「八方美人」は周囲の誰からも良く思われるように立ち回る人を意味するが、「八方塞がり」を含め、これらの言葉の「八方」は「八紘」と同じ意味である。(※「八紘」は四方(=東西南北)と四隅(=北東、東南、南西、西北)という意味と、そこから転じて「地の果て」「天下」「全世界」と言う意味がある。)

また、英語では「In Dire Straits」「Up Against a Wall」「A No-Win Situation」などと言う。

ポツダム宣言」:英語では「The Potsdam Declaration」と言う。1945年7月17日~8月2日にかけて、ドイツのベルリン郊外のポツダムにおいて、アメリカ、イギリス、ソ連の首脳が集まり、第二次大戦の戦後処理についてと、太平洋戦争(日本)の終戦について話し合われたポツダム会談で発せられた宣言である。第二次大戦はこの時には既に終結していて、ヨーロッパの戦後処理(主にドイツに対する処理)についての「ポツダム協定」と、日本に対する「ポツダム宣言」がある。

「ポツダム協定」は8/2に米英ソの間で結ばれたものであり、ドイツの非ナチ化、非武装化、分割統治などが決められた。(やがてこれが東西ドイツという分断、そして冷戦に突入していくきっかけになる。)

一方、日本に対する「ポツダム宣言」は7/26に発されたものであって、アメリカ、イギリス、中華民国の首脳による日本(大日本帝国)に対する太平洋戦争の終結に関する共同宣言である。内容は13条からなるものであり、日本の降伏条件と、戦後の対日処理方針を定めた内容である。尚、宣言された当初(7/26)は上記三カ国の首脳によるものであったが、後にソ連が加わって四カ国になった。

日本は最初はこれを無視して、戦争完遂としたが、広島への原爆投下、ソ連の対日参戦、長崎への原爆投下により、戦争完遂は不可能と判断して、8/10にポツダム宣言を受諾することを決定し、連合国に伝えた。(この時点ではソ連もポツダム宣言に加わっていた。)そのため、その四カ国の名前をとって「米英支ソ四国共同宣言」ともいう。(「支」は「支那」であるが、これは中国(中華民国)のことである。また、玉音放送の原文では「ソ連」のことを「蘇」と記していて、四カ国を「米英支蘇」となっている。)

その後は、8月15日の玉音放送、16日の軍隊に対する停戦命令、9月2日の戦艦ミズーリの甲板上でのポツダム宣言受諾調印が行われた。(戦艦ミズーリでの調印には重光葵と梅津美治郎、そして連合国側の代表が出席したが、重光葵については「・10話」において名前が出てきて、柴田太郎さんが解説しているので、「ケー刑事・ファン」であれば覚えていますよね...)

で、この歴史になぞって、相手に対して無条件降伏を迫る場合の条件を指す言葉として使われるようになった。

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓金剛地さんと言えば...

エアギターバイブルDVD 疾風伝説エアギターハイスクール~男子校篇~

エアギターバイブルDVD 疾風伝説エアギターハイスクール~男子校篇~

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • メディア: DVD

エアギターバイブルDVD 疾風伝説エアギターハイスクール~女子校篇~

エアギターバイブルDVD 疾風伝説エアギターハイスクール~女子校篇~

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • メディア: DVD

THE 鈴木タイムラーブートレッグDVD BOX

THE 鈴木タイムラーブートレッグDVD BOX

  • 出版社/メーカー: マーレ
  • メディア: DVD

THE 鈴木タイムラーリージョンフリーDVD BOX

  • 出版社/メーカー: マーレ
  • メディア: DVD

イグザンプラードラマDVD Vol.1

イグザンプラードラマDVD Vol.1

  • 出版社/メーカー: マーレ
  • メディア: DVD

Beauty J-POP-Columbia EDITION-

Beauty J-POP-Columbia EDITION-

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD

Incomplete Questions

Incomplete Questions

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ディウレコード
  • 発売日: 2008/09/26
  • メディア: CD

Q&A 65000

Q&A 65000

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1997/03/20
  • メディア: CD

モダン・リビング

モダン・リビング

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1996/01/20
  • メディア: CD

砂のプリン

砂のプリン

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1996/01/20
  • メディア: CD

↓参考まで

四字熟語便覧―「四面楚歌」「洞房花燭」 四字熟語の意味と使い方がすぐわかる!!

四字熟語便覧―「四面楚歌」「洞房花燭」 四字熟語の意味と使い方がすぐわかる!!

  • 作者: 三省堂編修所
  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • 発売日: 1996/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

項羽と劉邦 10 四面楚歌 (希望コミックス カジュアルワイド)

  • 作者: 横山 光輝
  • 出版社/メーカー: 潮出版社
  • 発売日: 2006/02/10
  • メディア: コミック

黙殺―ポツダム宣言の真実と日本の運命〈上〉 (NHKブックス)

黙殺―ポツダム宣言の真実と日本の運命〈上〉 (NHKブックス)

  • 作者: 仲 晃
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

黙殺―ポツダム宣言の真実と日本の運命〈下〉 (NHKブックス)

黙殺―ポツダム宣言の真実と日本の運命〈下〉 (NHKブックス)

  • 作者: 仲 晃
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

開戦の詔書―大日本帝国憲法・教育勅語・大本営発表・ポツダム宣言・終戦の詔書

開戦の詔書―大日本帝国憲法・教育勅語・大本営発表・ポツダム宣言・終戦の詔書

  • 作者: 自由国民社編集部
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2005/11/21
  • メディア: 単行本

日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層

日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層

  • 作者: 色摩 力夫
  • 出版社/メーカー: 黙出版
  • 発売日: 2000/11
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。