SSブログ

「大菩薩峠」(その5) [映画(邦画)]

今回は、東映のリメイク・シリーズの第2作について記します。

東映リメイク・シリーズ第2作大菩薩峠 第二部
作品データを記しておくと、1958年の東映京都の作品で、時間は105分、原作は中里介山、監督は内田吐夢、脚本は猪俣勝人と柴英三郎の2人、撮影は三木滋人、美術は鈴木孝俊、音楽は深井史郎である。また、助監督として大西秀明、倉田準二、本田達男という名前がある。そして出演は、片岡千恵蔵、中村錦之助、長谷川裕見子、月形龍之介、浦里はるみ、丘さとみ、山形勲、岸井明、木暮実千代、市川小太夫、里見浩太郎、加賀邦男、星美智子、東千代之介、片岡栄二郎、左卜全、上田吉二郎、沢村貞子、河野秋武、香川良介、植木義晴、水野浩、阿部九州男、楠本健二、赤木春恵、熊谷武、石丸勝也、尾上華丈、原京市、小田部通麿、加藤浩、島田秀雄、橋本平八、藤木錦之助、南方英二、遠山恭二、七条友里子、たちである。

物語としては前作の続きである。天誅組の残党狩りで追われた竜之助は、目を潰されたものの、何とかして脱出して、紀州竜神の池に近くでお豊の助けで傷を癒していた。そんな中、竜之助はお豊の亭主・金蔵を斬ったことで、伊勢古市に身を隠す。一方、お豊は竜之助の治療費を稼ぐために旅篭の備前屋に住み込んで働くが、そこに宿泊した旗本・神尾主膳に体を奪われたことで自害した。お豊の遺書を預かった芸人の娘・お玉は竜之助を訪ねようとするが、神尾主膳の印籠を愛犬が加えていたことから犯人扱いされる。それを曲芸師・米友が助け、お玉を逃がした。そして竜之助はお玉によって、お豊の死を知る。で、江戸に向かうことにした。途中で神尾主膳の妾・お絹に拾われた竜之助だったが、清水の山中でお絹を狙う者によって谷底に転落。が、薬売りのお徳に助けられた。やがて、お徳によって竜之助に人間らしい心が蘇ってきたが、竜之助のいた村に神尾主膳がやってきた。路銀を手に入れようとする神尾主膳に、竜之助は反発して家来を殺すが、これによって再び竜之助に「人を斬りたい」という思いが蘇えることになった。神尾主膳はそんな竜之助を家来として迎え入れ、甲府に向かった。が、神尾主膳にはある企みがあった...

前作の続きであるが、竜之助が人間的に変わっていく姿がじっくりと描かれているということで、なかなか重厚なドラマを見せてくれている。そんな中、前作からの因縁のある登場人物と、本作のみの登場人物とか入り乱れて物語が進んで行くことになるが、前作と次作の三部作を続けて見ないと苦しくなってしまいますね。(が、片岡千恵蔵が物語に引き込んでくれるので、続けて見たくなるので、宜しいかと...)

 

大菩薩峠 第二部 [DVD]

大菩薩峠 第二部 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD

↓前作と次作

大菩薩峠 [DVD]

大菩薩峠 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD

大菩薩峠 完結篇 [DVD]

大菩薩峠 完結篇 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。