SSブログ

「ケータイ刑事」と「007」の驚くべき類似点(その165) [ケータイ刑事]

今回のテーマは「死体のふりをした脱出劇」です。要は、ある場所から脱出するのに死んだふりをしたということです。取り上げる物語は、「ケータイ刑事」からは「・7話」を、「007」からは「オクトパシー」です。

ケータイ刑事」:「銭形舞・7話」。「忙し過ぎる死体 ~チーフ脚本家殺人事件」という物語である。この物語は時空を超えて「ケータイ刑事」の撮影現場に現れたちゃんたちの物語ということで、「ケータイ刑事」らしいアイデアに満ちた物語である。

時空を超えて「ケータイ刑事銭形舞」の撮影現場に現れたちゃん、五代さん、柴田さん。そんな中、セカンド・ライターの睦月が、チーフ・ライターの林の殺害予告状が届いたと言って持ってきた。で、早速林の元に向かった一同だったが、林の姿が消えていた。で、みんなは林を捜すことにした。

そんな中、6号機まであるエレベーターの一つである1号機のエレベーターの中から林の死体が発見された。五代さんがそのエレベーターに乗り込もうとするが、ドアが閉まってしまった。で、みんなは階段を駆け上がって1号機の到着を待ったが、到着した1号機には林の死体は消えていて、5号機に林の死体はあった。が、またも5号機のドアが閉まってしまい、次に林は6号機で発見された。で、ようやくエレベーターを停止させることが出来て、調べると、林は背中にナイフを突き刺されて死んでいた。

何だかんだと色々あって、ちゃんが事件の謎を解いたが、顛末は次のようなことだった。林が最初に1号機で発見された時は、死体ではなく、まだ生きていて、本人がエレベーターの中で死体のふりしていたのだった。だから、5号機に乗り換えたのも林が自ら動いたのだった。で、6号機に乗り換えた時もそうだったが、この時に真犯人に本当に背中を刺され、6号機の中で絶命したのだった。→6号機までのエレベーターがエレベーターホールで自由に乗り換えることが出来るのと、10階建ての建物ということで、これらの建築条件を巧みに利用したものでした。

尚、林が死んだふりをしたのは、脚本の締め切りに追われている現状から逃げ出したいということで、これまでに様々な嘘を使って逃げていたが、今回もその嘘の一つとして、自分が死んだことにして、脱出しようと考えていたのだった。(結局、殺されてしまって、締め切りから逃れることが出来ましたけど...)

007」:「オクトパシー」。1983年のシリーズ第13作で3代目ボンドの6作目ということになり、初代ボンドと本数が並んだことになった。(3代目はこの後もう1本ある。)またまた大がかりで派手な秘密兵器が活躍する物語となったが、その一方でインドという歴史のある国を舞台にしたユニークな秘密兵器も登場した作品でした。

インドに入ったボンドは、カマル・カーンに接触をして、本物のファベルジュ・エッグを持っていることを示すと、カマルはそれに飛びついてきた。マグダをボンドの元に送り込み、一夜を共にして、ファベルジュ・エッグを奪っていった。が、それには発信器が取り付けてあって、ボンドの方も計画通りだった。が、用心棒のゴビンダに気絶させられたボンドは、カマル・カーンの城に囚われの身となって監禁されることになった。が、ボンドはQから支給された秘密兵器の万年筆(硝酸と硫酸が入っている。)を使って鉄格子を解かして、監禁されている部屋からだっとゅ津した。そして窓から外に出て、別の部屋の窓から中に入り、地下へ行く。そして、そこでカマルの作戦について盗聴することに成功した。

が、見張の兵がいることで、ボンドは身を隠すことになる。で、入った部屋には処刑された男が吊されていたのと、死体袋があった。で、とっさにボンドは死体のふりをして死体袋の中に隠れた。

翌朝になって、雑用係が死体袋を始末しにやってくる。ボンドは死体袋の中に入ったままで、死んだふりをして、そのままカマル・カーンの城から外に運び出された。が、雑用係は死体と言うことで扱いが乱暴であって、投げ出されるように始末される。で、思わず声を挙げてしまったボンド。異変を感じた雑用係に対してボンドは突然動いた。雑用係はしたいが甦ったと思って、怖くなって逃げ出してしまった。で、ボンドは死体袋から抜け出して逃走を始める。

用心棒たちがそれに気づくが、カマル・カーンは計算済で、象を繰り出して、ボンドを狩りの獲物として追った。ジャングルの中を逃げるボンドは、川を行く船を発見し、それに声を掛け、船の乗客たちに助けられ、その船に乗ってその場から脱出するのに成功した。

追っ手の目を逃れるために死体のふりをしてやり過ごし、カマルの城からの脱出を試みたボンドは、何とかして脱出に成功した。

共通点は、現在いる場所から何としても脱出したいという思いのある人物が死体のふりをして、チャンスを作って脱出しようとした一連の行動である。これは、追っ手を欺して油断させ、隙を見て脱出しようという脱出作戦としては(状況は違っているものの)同じレベルの計画である。また、その時の当人にしてみると、その時に必ず自分を追いかけてくる者(「ケータイ刑事」では締切いうことで追いかけてくる担当者、「007」では敵であるカマルの手の殺し屋)がいるという状況も同じであったということがある。一見した所では全く異なる状況のように思われるが、実は同じ状況にいたということである。

相違点は、「ケータイ刑事」では死体のふりをしたまでは良かったが、犯人に殺されてしまったが、「007」では見事に最初の目標である「脱出すること」に成功して生き延びることに成功したということである。また、これは見方を変えると、「007」は主役であるボンドが試みたことであって、それが成功したが、「ケータイ刑事」では主役ではなくてこの物語でのゲストキャラが試みたこと(犯人に楚々のかれたという事情がありますが...)であり、失敗した(犯人にとったら、殺害計画は成功したが、主役の銭形に見破られて御用となりましたけど...)ということでもある。やはり、キャラのポジションの違い(主役/ゲストキャラ)と言うことが成功/失敗に関係しているということですかね...

次回もあるシチュエーションということで記す予定です。何が登場するのかはお楽しみに。

 

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD

オクトパシー (アルティメット・エディション) [DVD]

オクトパシー (アルティメット・エディション) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD
オクトパシー (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

オクトパシー (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

DREAM ACADEMY『DREAM ..DAVID GILMOUR『ABOUT .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。