SSブログ

「LE ROI DU COEUR」 [映画(洋画)]

表題の作品は1967年のフランス映画「まぼろしの市街戦」である。尚、本作の英語タイトルは「KING OF HEARTS」である。第一次大戦下のフランスのある田舎の村を舞台にした作品であるが、戦争風刺という側面もある不思議なコメディ作品である。

作品データを記しておくと、時間は102分、製作と監督はフィリップ・ド・ブロカ、脚本はダニエル・ブーランジェとフィリップ・ド・ブロカの2人、撮影はピエール・ロム、音楽はジョルジュ・ドルリューである。そして出演は、アラン・ベイツ、ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、ピエール・ブラッスール、ミシュリーヌ・プレール、フランソワーズ・クリストフ、アドルフォ・チェリ、ジャン・クロード・ブリアリ、ジュリアン・ギオマール、ミシェル・セロー、ダニエル・ブーランジェ、たちである。

第一次大戦下のフランス。パリの北方にある小さな村を撤退するドイツ軍は時限爆弾を仕掛けた。それを知った村人の一人は進撃してくるイギリス軍に告げた。すると隊長のバイベンブルック大佐は伝令兵のプランピックを村に派遣し、爆弾を見つけて撤去するように命じた。で、プランピックが村にやってきたが、その時には村人達は噂に怯えてしまい、既に村から非難していた。そのため、村に残っていたのは、サーカスの動物と、精神病院に入院していて狂人とされている人たちだけだった。で、サーカスの動物は自由に村の中を歩き回っていて、精神病院の患者たちは解放されて、空家となった家に入り込んで夢のような生活をしていた。プランピックは、戦場の真っ直中にあるのに、陽気に優雅に暮らしている村人(=狂人たち)を見て呆気にとられたが、自分をハートの王様にして、コクリコという娘と結婚させると聞くと、自らも狂人の世界に踏み込んだと感じた。彼は、まもなく線状になると言うことで、狂人たちを非難させようとするが、誰もその声に従う者はおらず、仕方なく、彼はミント共に楽しい時を過ごして最期の時を迎えることを決心した。そんな中も爆弾の仕掛けられている場所を知っているコクリコはプランピックにその場所を教え、プランピックはその場所に駆けつけて時限爆弾を撤去することに成功した。が、戦時下の最前線でもあるこの村はドイツ軍とイギリス軍が対決する線状となってしまう。結局、両軍は相打ちで、両者共に壊滅してしまう。が、そんな戦争の狂気を目にした狂人たちは、その愚かな行為にうんざりしてしまい、村を出て精神病院に戻っていくことにした。一方、軍ではプランピックが英雄となり、津木野進路にある村を爆撃するように命じられる。で、村を離れていくことになるが、楽しかったこの村のことが忘れられず、軍を脱走して、鳥籠を持って精神病院の中に入っていった。

物語としたらコメディであるが、戦争をしている人、狂人として精神病院にいる人たちと、どちらが真の意味での狂人なのかということを考えさせるようにしている所は風刺としても上手いところである。こういうところはブロカ監督の本領発揮と言った所である。

ただ、この物語では、戦争は「第一次大戦」ということにしているので、数多い第二次大戦を扱った戦争映画には亡いようなゆっくりとした穏やかな所があって、それが本作の不思議な世界観を作り出すことに成功している。戦争映画として「反戦」を化が蹴る作品は多数あり、殆どが固い内容が多いだけに、本作はそういう作品とは全く違う手法を用いて「反戦」を語っている所も面白いところである。(それだけ表現方法はあるということでもある。)ちょっと変わった作品であるが、ある意味ではフランス映画の本領を発揮した作品と言うことも出来る。時にはこういう作品を観るのも宜しいかと...

 

まぼろしの市街戦 [DVD]

まぼろしの市街戦 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

まぼろしの市街戦 [DVD]

まぼろしの市街戦 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。