SSブログ

ケータイ刑事銭形零6話[裏ネタ編]PART 7 [ケータイ刑事]

銭形零」の第6話「百年に一度の瞬間移動 ~ハロウィンの動く城殺人事件」の裏ネタ編・増補の6回目となる今回は、劇中で出た言葉から「波動関数」について、「屁理屈」について、トリックがあったのがここと言うことで「配電室」について、「ブレーカー」について、「タイマー」について記します。尚、「ブレーカー」については「・10話[裏ネタ編]PART 7」で記したものをベースにして加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(BS-i(当時)の再放送時に記した[改訂版])は「ここをクリック」してご覧下さい。(この物語についての過去に記した裏ネタ編は2008/2/17日付です。)

波動関数」:波動現象を一般的に表す関数のこと(座標と時間を独立変数として表した関数)である。または、量子力学に於いて、波動方程式の解として得られ、物質粒子の運動状態を表す関数のことである。尚、現在では後者として言われることが一般的になっている。

内容については、簡単には説明できないので省略するが、関心がある方は専門書を読みましょう。

尚、英語では「Wave Function」(2つの単語)または「Wavefunction」(1つの単語)と言い、ドイツ語では「Wellenfunktion」、フランス語では「Fonction d'onde」、イタリア語では「Funzione d'onda」、スペイン語では「Función de Onda」、中国語では「波函数」という。

屁理屈」:全く論理的ではない論理によって構成される道理に合わない理屈のこと、つまらない理屈のこと、理屈のための理屈のことなどのことである。(要するに、正論ではない理屈のことである。)

一見したところでは、正論のように思えても、適当に言っていることが多いため、矛盾していたり、その論理が破綻しているというものが多い。よって、突き詰めていくと、その途中で論理が噛み合わなくなってしまう。(酷いものは、突き詰めずとも明らかに矛盾しているものもある。)

尚、普通は「屁理屈を言う」、または「屁理屈をこねる」と言う。

英語では「Quibble」、ドイツ語では「Kritteln」、フランス語では「Équivoque」、イタリア語では「Cavillando」、スペイン語では「Utilizando Subterfugios」、中国語では「歪理」と言う。

配電室」:「配電」とは、電力の供給を行うことを言う。各家庭では室内配線の大本に「配電盤」と呼ばれる電力の分配を行う装置が設けられているが、その配電盤が設置されている部屋のことを指す。(普通の家庭では、配電盤を設置した専用の部屋は無く、例えば洗面所、階段下、廊下などの一部の小空間の場所に設置するのが一般的である。)

ある程度の電力を消費するような建物(会社のオフィスビル、テナントビルなどでは電力供給量が大きくなるため、配電盤だけを集めた部屋が設けられ、その部屋のことを「配電室」と言う。一ヶ所に集中している場合と、各フロア毎にそれぞれ設けられる場合、その中間で数フロアごとに設けられることがある。)

配電室は、かなりの大電力を扱うことになるため、その建物の電力供給に於いては心臓部ということになる。家庭内配線であれば特に問題にならなくても、大電力になると電線の抵抗による発熱量などが問題になることもある。特に定格電流値が低い電線(一般家庭用の電線)を使っていると、場合によっては発熱量が問題になり、最悪の場合は発火に至る可能性がある。ということで、大電力の供給に耐えうる大電流に対応した電線が使われる。→映画「タワーリング・インフェルノ」では、あるフロアの配電盤に至る電線が(コスト削減のため、言い換えれば手抜き工事のため)定格以下のものに差し替えられ、それが原因で出火したということになっている。

この物語に登場した羽潤邸は、かなり大がかりな電力使用を行っているようなので、それに対応するために配電室があったということになるのですね。(マンションのような集合住宅であれば、配電室があるのは当たり前であるが、一戸建ての場合は配電盤がある程度であり、配電室があるというのは珍しく、それだけで「邸宅」と言って良いでしょうね...)

尚、英語では「Distribution Switchgear Room」、ドイツ語では「Versorgung Elektrischen Machtzimmers」、フランス語では「Provision de Pièce du Pouvoir Électrique」と言い、中国語では日本語と同じく「配電室」と言う。

ブレーカー」:日本語では「回路遮断器」と言う。英語では「Earth Leakage Circuit Breaker」(その頭文字から「ELCB」と言うこともある。)と言うが、それを省略した言い方として単に「Breaker」と言われ、日本語でもそれをそのままカタカナにして「ブレーカー」と呼ばれている。また、ドイツ語では「Stromkreisunterbrecher」、フランス語では「Disjoncteur」、イタリア語では「Ruttore di Circuito」、スペイン語では「Cortacircuitos」という。

この装置は、電気回路に制限された上限値以上の電流が流れた場合、自動的に電流が切れるようにした装置のことである。家庭用電源であれば、契約電流以上が流れた場合に動作するように設定されており、契約電流値が上限値ということになる。

上限値以上の電流が流れるのは、数多くの電気製品を動作させた場合(例えば、電気ストーブと電子レンジ、ヘアドライヤーを同時に使った場合など)は一般的である。しかしそれ以外の場合として、電源コンセントをショートさせた場合や、ショートしていて(電気回路として)壊れた電気製品に通電しようとした場合などがある。大電流が流れると、発熱や発火の危険があるため、それらを防ぐために、電流を遮断させるという安全装置ということになる。

以前はこの役割を果たすものとして「ヒューズ」が使用されていた。ヒューズは過電流が流れると、それが切断されることで電流を遮断することになる。そのため、「電流を遮断する」という役割は果たすが、再び通電しようとすると、物理的にヒューズが切断されているため、新たなヒューズと交換する必要がある。よって、復旧させようとするとヒューズ交換という作業が必要になるため、どうしても復旧二時間がかかることになる。ということで、これを解決するために開発されたのが「ブレーカー」ということになる。

ブレーカーは、動作して電流を遮断しても、スイッチを再び入れることで通電が復旧されるため、物理的に素子を交換するという必要がなく、簡単に扱うことが出来る。(スイッチを入れるだけで元に戻る。)そのため、現在ではヒューズに取って代わることになった。(正し、現在でも一部ではヒューズが現役として残っている所もありますが...)

方式は2種類あって、熱動式のものと電磁式のものとがある。前者はバイメタルを使用していて、過電流が流れるとバイメタルが加熱されることで湾曲し、回路が遮断されるというものである。一方、後者はコイルが設置されていて、過電流によって磁界が発生し、それが鉄片を動かし、回路が遮断される仕組みとなっている。これらには一長一短の特徴があるため、用途に応じてこの両者の方式のブレーカーが共存して使われている。

タイマー」:予め設定した時間までの残り時間を表示するもの、その時間になるとアラームを鳴らして知らせるもの、設定した時間になると自動的に電源をオン、またはオフするもの、などである。これらを広く言うと、時間に関して設定した時間をカウントして、それを元にして何らかの動作を行う装置ということになる。

ビデオやDVDレコーダーの録画予約も時間を計測していて、設定した時間になると自動的に録画を開始するものであるため、この機能を持っていることになる。また、身近なところでは、キッチンタイマーなどもこれに該当する。

ある意味では、時間を計ることが出来るストップウォッチもこの一種ということになり、デジタル式の時計では現在ではタイマー機能が当たり前となっている。

そういえば、70年代後半にFMエアチェックが流行った頃には、針式で予約時間の部分にピンを刺すことでタイマーを動作させるというものがありましたね。(15分単位でしかON/OFFの予約設定が出来なかった。→アナログ式であったとはいえ、面白いものでもありました。)

英語では「Timer」、ドイツ語では「Zeitschaltuhr」、フランス語では「Minuterie」、イタリア語では「Temporizzatore」、スペイン語では「Temporizador」、中国語では「計時器」という。

 

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

波動方程式の解き方 (物理数学One Point)

波動方程式の解き方 (物理数学One Point)

  • 作者: 須藤 彰三
  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • 発売日: 1994/05
  • メディア: 単行本

超関数理論の概観と波動論への応用 (1984年)

  • 作者: 田治米 鏡二
  • 出版社/メーカー: 自然災害科学北海道地区資料センター
  • 発売日: 1984/12
  • メディア: -
双曲型偏微分方程式と波動現象

双曲型偏微分方程式と波動現象

  • 作者: 井川 満
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本
タワーリング・インフェルノ [Blu-ray]

タワーリング・インフェルノ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray
タワーリング・インフェルノ スペシャル・エディション [DVD]

タワーリング・インフェルノ スペシャル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD
図解 制御盤の設計と製作

図解 制御盤の設計と製作

  • 作者: 佐藤 一郎
  • 出版社/メーカー: 日本理工出版会
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 単行本
配電盤類の試験・検査

配電盤類の試験・検査

  • 作者: 日本配電システム工業会
  • 出版社/メーカー: 日本配電制御システム工業会
  • 発売日: 2009/11/30
  • メディア: -
漏電ブレーカー 01289965 LBY120C

漏電ブレーカー 01289965 LBY120C

  • 出版社/メーカー: 東芝
  • メディア:
安全ブレーカ BL-1C 20A NN

安全ブレーカ BL-1C 20A NN

  • 出版社/メーカー: 三菱電機
  • メディア:
漏電ブレーカー GP32CJ2P15AF30

漏電ブレーカー GP32CJ2P15AF30

  • 出版社/メーカー: 日東工業
  • メディア:
日東工業 安全ブレーカー CB32J 2P2E 20A

日東工業 安全ブレーカー CB32J 2P2E 20A

  • 出版社/メーカー: 日東工業
  • メディア:
Yazawa 24時間タイマーコンセント SHT151WH

Yazawa 24時間タイマーコンセント SHT151WH

  • 出版社/メーカー: Yazawa
  • メディア: Personal Computers
Panasonic ダイヤルタイマー<11時間形> ブラック WH3101BP

Panasonic ダイヤルタイマー<11時間形> ブラック WH3101BP

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア:
TEAC オーディオプログラムタイマー TT-200

TEAC オーディオプログラムタイマー TT-200

  • 出版社/メーカー: ティアック
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

「THE SUMMERTIME KILL..KATE BUSH『THE KICK I.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。