SSブログ

ケータイ刑事銭形舞13話[裏ネタ編]PART 5 [ケータイ刑事]

今回からの「銭形舞・裏ネタ編」の再増補は、最終話である第13話「しりとり連続殺人事件」に突入です。(以前にPART 4まで記しているので、PART 5からということになります。)で、今回はサブタイトルにある言葉から、「しりとり」について、「連続」について、ちゃんがこの後ここに行くということから「インターポール」について、柴田さんはそれをこうだと言ったことから「派遣」について記します。尚、「しりとり」は「・13話[裏ネタ編]PART 2」で、「連続」は「・26話(2nd.13話)[裏ネタ編]PART 2」で、「インターポール」は「・13話[裏ネタ編]」で記した物をベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(MBSでの再放送時に記した改訂版)は「ここをクリック」してご覧下さい。(この物語に対する過去に記した裏ネタ編は2008/7/1、2009/10/26,28,31付です。)

しりとり」:言葉遊びの1つであって、単語を次々と語って行く遊びである。複数の人がいると、何処でも簡単にできる遊びである。(基本的に、何かが必要ということは無いので、何もない所でも遊ぶことが出来る。)

細かいローカルルールなどもあるが、基本は、前の人が言った言葉の最後の1音が頭にくる単語を言って、これを次の人に繋いでいくものである。(これは原語の種類を問わずに同じように遊ぶことが出来る。)日本語のしりとりの場合は最後の文字が「ん」を言った人が負けになる。また、これまでに出てきた単語を繰り返して使っても負けになる。(但し、誰からも指摘されなければそのまま続けられる。)

ルールが別れるのは、長音、拗音、促音、濁音、半濁音が最後に来た場合であって、文字通りとする場合と置き換えが認められる場合がある。(これって、結構揉めるところである。)また、言って良い単語に限定を付ける場合もよく見られる。(例えば、テーマを決めて、それに関連する言葉に制限するなどがその具体例である。)

応用したものとしては、後ろの2文字を続けるものや、前の人が言った頭に来た文字が最後にくる言葉を言うというなど、より高度なものもある。

英語などのアルファベットを使用する言語でのしりとりは、単語の最後の文字が頭に来るような単語を受け継いでいく場合と、単語の最後の音節の発音を受け継いでいく場合とがある。

いずれにしても、頭の体操になるものである。尚、「ケータイ刑事」に於いては、同じ言葉遊びである「回文」の方が主流である。

英語では「Word-Chain Game」と言うが、近年では英語を含めて殆どの言語で日本語をローマ字表記にした「Shiritori」という。また、中国語では「接尾令」と言う。

連続」:物事が連なっていること、続いていること、連なって続くこと、切れずに繋がっていること、を言う。また、数学の世界では、関数の連続という概念が定義されていて、関数f(x)に於いて、x→a極限値が存在し、かつその極限値がf(a)と等しい場合、f(x)はaで連続である、というが、これは関数の世界では重要な事柄の一つとなっている。

簡単に言うと、「切れずに繋がっていること」ということになるが、テレビ番組の場合は時間的にずっと続いているものでなくても、毎週、若しくは毎日(ウイークデーのみというものも含む)決まった時間に放送される番組のことを指し、そういう番組のことを「連続番組」と言う。(特にドラマの場合は1回きりのものと区別して「連続ドラマ」と言う。)

このように、特定の単位を元にした場合の「連続」は、時間的には非連続であっても「連続」ということになる。→ギネス・ワールド・レコードで、「○○を連続□□時間行った」という記録があるが、この記録は1時間に5分間の休憩が認められているため、完全に連続して行っていなくても「連続記録」として認められる。(その休憩時間の間に食事や生理現象などを行う。)

この物語での「連続」は、一件ではなくて複数の「殺人」という行為が続いているという意味であって、時間的に続いているという意味ではなく、事件が一件で終わっていなくて続いている、という意味での「連続」である。(時間的には断続であるが、「連続」と捕らえることの出来る概念に該当していることになる。)

英語では「Continuousness」、ドイツ語では「Fortsetzung」、フランス語では「Continuation」、イタリア語では「Continuazione」、スペイン語では「Continuación」、ポルトガル語では「Continuação」、中国語では「連續」と言う。

インターポール」:INTERPOL、国際刑事警察機構(International Criminal Police Organization)の通称であり、「ICPO」と略される。国際犯罪防止のために、刑事事件の調査、情報収集と紹介サービス、資料交換、捜査協力、犯罪人引き渡し、等が主な業務である。

歴史は、1923年に国際刑事警察委員会として創設され、1956年に改組され、同時に現在の呼称である「国際刑事警察機構」に改称した。以前はパリに本部があったが、1989年に同じフランス内のリヨンに移った。

日本は1952年に加盟した。現在(2012/3時点)では加盟国数は190の国または地域にまで増えている。(国連の加盟国は193であり、それより若干少ないが、国連に次ぐ數野国が加盟している臭い組織である。)また、1996年から2000年までは、日本人の兼元俊徳氏が総裁を務めた。(日本人総裁は現時点で彼一人である。)

尚、1998年にデビューしたアメリカのロックバンドに「INTERPOL」という名前のバンドがいるが、当然のことながらICPOとは関係ない。(こういう名前のバンドが存在するということぐらいは知っておいた方が...)

英語では「International Criminal Police Organization」、ドイツ語では「Internationale Kriminalpolizeiliche Organisation」、フランス語では「Organisation Internationale de Police Criminelle」、イタリア語では「Organizzazione Internazionale della Polizia Criminale」、スペイン語では「Organización Internacional de Policía Criminal」、ポルトガル語では「Organização Internacional de Polícia Criminal」、中国語では「國際刑警組織」と言うが、世界的に英語の頭文字を取った「ICPO」という言い方、または「Interpol」と言うのが一般的になっている。

派遣」:任務を与えてある場所に行かせること、その場所に行って仕事をさせることをいう。これは、専門的な技術や特定の知識を持っているその道のプロの人を行かせることで、当地での業務をスムーズに行うということを目的としている。(新人を送り込むのとは違って、即戦力の人材を送り込むことになる。)

健在では「人材派遣会社」に登録して、派遣社員としてして人材を送り込むことが一般に行われるようになっていたり、災害時に自衛隊に捜索・救助活動を行うために「災害派遣」ということが行われている。また、日本の歴史を紐解くと、奈良時代の遣隋使、遣唐使というものがある。

英語では「Dispatch」、ドイツ語では「Senden」、フランス語では「Dépêche」、イタリア語では「Messaggio」、スペイン語では「Expedición」、ポルトガル語では「Despacho」、中国語では「派遣」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD

しりとりあそびえほん

しりとりあそびえほん

  • 作者: 石津 ちひろ
  • 出版社/メーカー: のら書店
  • 発売日: 2002/05
  • メディア: 単行本

しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほんシリーズ)

しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほんシリーズ)

  • 作者: 中村 翔子
  • 出版社/メーカー: 鈴木出版
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 大型本

ひらがなしりとりカード―学研の頭脳開発 2歳~6歳向き

ひらがなしりとりカード―学研の頭脳開発 2歳~6歳向き

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本

ワッキーの地名しりとり―日本中を飛ばされ続ける男

ワッキーの地名しりとり―日本中を飛ばされ続ける男

  • 作者: 脇田 寧人
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 単行本

無限と連続―現代数学の展望 (岩波新書 青版 96)

無限と連続―現代数学の展望 (岩波新書 青版 96)

  • 作者: 遠山 啓
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1952/05/10
  • メディア: 新書

連続性の哲学 (岩波文庫)

連続性の哲学 (岩波文庫)

  • 作者: パース
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2001/07/16
  • メディア: 文庫

インターポール―国際刑事警察機構の歴史と活動 (文庫クセジュ)

インターポール―国際刑事警察機構の歴史と活動 (文庫クセジュ)

  • 作者: マルク ルブラン
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本

人材派遣のことならこの1冊 (はじめの一歩SERIES)

人材派遣のことならこの1冊 (はじめの一歩SERIES)

  • 作者: 岡田 良則
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2011/07/01
  • メディア: 単行本

派遣社員のためのリスク管理と上手な働き方―これだけは知っておきたい! (DO BOOKS)

派遣社員のためのリスク管理と上手な働き方―これだけは知っておきたい! (DO BOOKS)

  • 作者: 小岩 広宣
  • 出版社/メーカー: 同文館出版
  • 発売日: 2009/05/12
  • メディア: 単行本

図解でハッキリわかる 人材派遣の実務

図解でハッキリわかる 人材派遣の実務

  • 作者: 佐藤 広一
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2008/07/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

BROTHERS JOHNSON『LOO..「BOEING BOEING」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。