SSブログ

ケータイ刑事銭形愛23話[裏ネタ編]PART 9 [ケータイ刑事]

銭形愛」の23話「姿なき犯罪者 ~凡才柳沢教授の生活」の「裏ネタ編」の増補の3回目となる今回は、この物語ではこれらについて語られていたことから「ジャンクフード」について、「自然食品」について、そして健康食品として語られている「ヨーグルト」について、「梅干し」について、「玄米」について記します。尚、「ジャンクフード」は「・23話[裏ネタ編]PART 4」で、「自然食品」と「玄米」は「・23話[裏ネタ編]PART 2」で、「ヨーグルト」は「・22話[裏ネタ編]PART 5」で、「梅干し」は「・4話[裏ネタ編]PART 6」で記したものをベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。また、この物語に対する過去に記した裏ネタ編は2009/6/20、22、24、26、27、28付です。

ジャンクフード」:高カロリー、低栄養価のインスタント食品(即席食品)やスナック菓子などを揶揄して言う場合に使われる言葉である。ここで言う栄養価とは、ビタミン、ミネラルなどの成分を指していて、カロリーだけは高いという食品のことである。

代表的なものとして、ファースト・フードのハンバーガー、ドーナツなどが、スナック菓子では、ポテトチップスやポップコーンが知られている。(全てのものという訳では無く、ハンバーガーやドーナツでも、素材を厳選し、様々な栄養価のあるものも、当然のことながら存在しますが...)

また、「フード」と言う名前であるが、飲物(清涼飲料水)の中でも、砂糖などの糖分が高い飲み物(特に無果汁のもの)もジャンクフードとされている。

栄養価が低いが、カロリーだけが高い食品であることから、少量の摂取でもエネルギーだけは高くなるので、肥満や糖尿病の低年齢化の原因となったとされて、社会問題になった。特にアメリカでは食品の栄養価表示の義務化に繋がることになり、それを受けて日本でもカロリー表示が行われるようになった。

今や、タバコと共にジャンクフードは、広告に関しては厳しい規制が行われている代表的なものとなっている。

尚、2004年にはドキュメンタリー映画「スーパーサイズ・ミー」という作品が、30日間マクドナルドのファーストフードだけを食べ続けたらどうなるか、という実験を追うという内容で製作されたが、ジャンクフードの代表として扱われ、大きな社会的な反響を呼んだ。

英語では「Junk Food」、ドイツ語では「Wirf Essen Weg」、フランス語では「Jette de la Nourriture」、イタリア語では「Fa' a Pezzi Cibo」、スペイン語では「Comida de Basura」、ポルトガル語では「Jogue fora Comida」、中国語では「垃圾食品」と言う。

自然食品」:自然のままの食品のことである。農薬を使わずに、自然のままに栽培された無農薬農作物や、化学肥料を一切使わずに栽培された有機農産物(オーガニック食品)、合成飼料を使わずに天然飼料のみで育てた畜産物、天然の魚介類などが該当する。また、広義の自然食品ということでは、防腐剤、着色料、保存料などの食品添加物を一切使用していない加工食品を含む。(例えば、味噌、醤油、ヨーグルト、チーズなど→但し、遺伝子組み換え大豆を使用していたら除外され、牛の飼料には天然飼料を使っていることが前提条件となる。)

目安となるのは「有機JASマーク」がついているのかどうかということになる。が、近年多発した食品偽装問題を考えると、どこまで信用できるかという別の問題があるのもまた事実かと...(が、全く信用しないとなると、自分で食料を生産するという自給自足にしない限り、100%の信用というのは不可能でしょうが...)

英語では「Natural Foods」、ドイツ語では「Natürliches Essen」、フランス語では「Nourritures Naturelles」、イタリア語では「Naturali Cibi」、スペイン語では「Comidas Naturales」、ポルトガル語では「Comidas Naturais」、中国語では「天然食品」と言う。

ヨーグルト」:発酵乳の一つであって、牛乳などの乳に、乳酸菌や酵母を混ぜて発酵させて作られる発酵食品(発酵乳)である。尚、牛乳から作られるものが最も知られているが、羊や山羊の乳からも同様に作られ、普及している。

栄養価が高く、牛乳の持っている栄養素をそのまま含んでおり、更に、乳酸菌によって蛋白質や脂肪が分解されているので、消化吸収も良くなっている。また、乳酸菌は腸内のビフィズス菌を増やし、整腸作用や大腸癌の予防、血中のコレステロールの低下や降圧作用があることが判っている。そのため、これ以上はない健康食品として知られている。更に、発酵させていることから、生乳よりも保存性にも優れることになる。

ヨーグルトは世界各地にあるが、発酵に使う乳酸菌の違い、使用する乳の違い(牛乳、羊、山羊の乳)によって完成したものは千差万別になる。そんな中で、世界的に知られているのは、ブルガリアのヨーグルトである。これは、ロシアの医学者であるイリヤ・メチニコフがブルガリアを訪れ、その地には長寿者が多く、日常的にヨーグルトを食していたことから、その地方の現地食のヨーグルトを世界に広めたためである。

日本や欧米では、ヨーグルトはデザートとして食されることが多いが、地域によっては料理の素材として頻繁に使われたり、ソースに加工して食されたりするというように、使われ方は様々である。また、煮込料理に加えることも珍しくなく、日本でもカレーの隠し味として使用している店があることでも知られている。

また、日本でも「飲むヨーグルト」というものがあるが、飲料としても使用されている。インドのラッシー、トルコのアイランは広く知られている飲料ヨーグルトである。更に、「フローズンヨーグルト」と呼ばれるものは文字通り凍らせたヨーグルトであって、現在では菓子としてはお馴染みのものとなっている。

歴史は古く、紀元前5000年頃に偶然から発見された食品とされている。(生乳の中に偶然に乳酸菌が入り、それによって発酵した。)日本には6世紀に仏教と共に入って来たとされている。しかし、当時は寺院のみで食材として知られることになったものの、寺院の外には広がることがなかった。日本で一般的に見られるようになったのは、1917年にチチヤス乳業が初めて販売を開始してからである。しかし、普及するのは戦後になってからである。(定着したのは1970年代になってからである。)当初は牛乳パックと同様の容器で販売されていたため、牛乳と混同されてしまい、「腐った牛乳」と間違えられていた。そのため、牛乳パックとは異なる形状の容器が使用されるようになり、それが定着した'70年代になってようやく定着するようになった。

英語とイタリア語では「Yogurt」(但し、発音は異なる。)、ドイツ語では「Joghurt」、フランス語では「Yaoyrt」、スペイン語では「Yogur」、ポルトガル語では「Iogurte」、中国語では「酸奶」という。

梅干し」:梅の果実を塩漬けにし、その後に日光に晒して干した食品のことである。漬物の一つでもある。一般的には梅の実だけを使うのではなく、塩漬けにする際、赤ジソの葉を加えて一緒に漬けることで紅色に着色している。(天然の色素による着色である。)

古くから日本にある食品であって、貯蔵食品として利用されてきたものである。また、解熱作用や疲労回復という薬効があることから、薬としても使われていたのをはじめ、防腐、抗菌効果があるため、弁当やおにぎりに入れられる。(但し、減塩梅干しとよばれる塩分を減らした梅干しでは、この効果は期待出来ないので、注意が必要である。)

日本では、平安時代に薬として使われたという記録があり、戦国時代では消毒薬として盛んに使用されていたという記録がある。(当然、保存食としても使われたため、重要物資であった。)

また、「梅干し」と言うと「日の丸弁当」があまりにも有名(梅干しの防腐、抗菌効果を利用したものである。)であるが、昭和初期にはアルミ製の弁当箱に穴が開くということが問題になった時期がある。(梅干しの成分がアルミを溶かすためである。)尚、現在でも弁当に梅干しを入れるのは当たり前になっており、コンビニや弁当屋の弁当には梅干しが当たり前のように入っている。しかし、最近では梅の実を塩漬けにしただけで、日干しをしていない梅の実を使っているものもある。→塩漬けにされていると防腐、抗菌効果はそれなりに有することになるが、「日干し」をしていないものは正確には「梅干し」ではなくて「梅漬け」である。(干していないものを「干し」というのはおかしい。)

特に、紀州産(和歌山県産)の梅干しは余りにも有名であって、高級品としても広く知られている。(国産梅干しの6割は和歌山県産である。)但し、高級梅干しの代名詞になっている南高梅を使った梅干しは、歴史は浅く、戦後になってから作られているものである。

俳句の世界では、夏の土用の頃に日干しにして作るということが一般的であったことから、夏の季語となっている。また、英語では「Picked Ume」と言っていたが、世界的な日本食ブームの影響もあって認知度も高くなったことから、現在では世界的に「Umeboshi」と呼ばれるようになり、殆どの原語で「Umeboshi」という。また、中国語では「酸梅」と言う。

玄米」:稲の籾から籾殻を除去した状態の米である。(精米する前の状態の米である。)果皮、種皮、胚乳、胚芽からなっていて、播種すると発芽することが出来る状態である。(但し、加熱処理をすると発芽しなくなってしまい、市販されている玄米は加熱処理が当たり前のように行われているので、発芽はしない。)

玄米を精米することで白米を得るが、これは表面に付着している糠を落とすことである。その際、果皮や種皮なども多少は削られる。(更に精米が進むと、胚乳も削られることになる。)が、糠の部分に栄養価の高い成分があるため、精米した白米よりも栄養価が高い食品として知られている。(但し、籾殻を浸透して農薬が残留している可能性もあるため、理論的には白米よりも残留農薬が高いことになる。→玄米は残留農薬の天で危険と言う声があるため、玄米は無農薬栽培のものが好まれている。)特に、ビタミンB1を多く含んでいることが知られている。

尚、「玄米」は「黒米(くろごめ)」の「黒」を「玄」という当て字にし、それを音読した言い方である。そのため「くろごめ」と呼ばれる場合もある。しかし、玄米は黒色をしているのではなく、淡褐色である。

英語では「Brown Rice」、ドイツ語では「Unpolierter Reis」、フランス語では「Riz non Ciré」、イタリア語では「Riso non lucidato」、スペイン語、ポルトガル語では「Arroz Áspero」、中国語では「糙米」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

きらめくジャンクフード (文春文庫)

きらめくジャンクフード (文春文庫)

  • 作者: 野中 柊
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2009/09/04
  • メディア: 文庫

ジャンク・フード―国際消費者運動の新しい波

  • 作者: A・ファザール
  • 出版社/メーカー: 学陽書房
  • 発売日: 1982/01
  • メディア: 単行本
30日間マクドナルド生活―自分の体で実験してみました

30日間マクドナルド生活―自分の体で実験してみました

  • 作者: マツモト ケイジ
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 単行本
ヘルシーな加工食品はかなりヤバい―本当に安全なのは「自然のままの食品」だ

ヘルシーな加工食品はかなりヤバい―本当に安全なのは「自然のままの食品」だ

  • 作者: マイケル・ポーラン
  • 出版社/メーカー: 青志社
  • 発売日: 2009/07
  • メディア: 単行本
自然医食のすすめ―血をきれいにする健康の原理

自然医食のすすめ―血をきれいにする健康の原理

  • 作者: 森下 敬一
  • 出版社/メーカー: 美土里書房
  • 発売日: 1989/10
  • メディア: 単行本
こんなに使えるヨーグルトのレシピ

こんなに使えるヨーグルトのレシピ

  • 作者: ほりえ さちこ
  • 出版社/メーカー: 家の光協会
  • 発売日: 2012/07/27
  • メディア: 単行本
朝1杯のヨーグルトスムージーできれいにやせる!

朝1杯のヨーグルトスムージーできれいにやせる!

  • 作者: 新生 暁子
  • 出版社/メーカー: 青春出版社
  • 発売日: 2012/03/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
梅干し・漬け物・保存食―娘に伝えたいおいしい手作り (主婦の友生活シリーズ)

梅干し・漬け物・保存食―娘に伝えたいおいしい手作り (主婦の友生活シリーズ)

  • 作者: 脇 雅世
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2004/04/01
  • メディア: 単行本
ゼロから始める玄米生活―高取保育園の食育レシピ集育実践レシピ集 (西日本新聞ブックレット)

ゼロから始める玄米生活―高取保育園の食育レシピ集育実践レシピ集 (西日本新聞ブックレット)

  • 作者: 高取保育園
  • 出版社/メーカー: 西日本新聞社
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本
玄米力(パワー)・酵素力(パワー)―万病の原因がわかった! (マイ・ブック)

玄米力(パワー)・酵素力(パワー)―万病の原因がわかった! (マイ・ブック)

  • 作者: 真山 政文
  • 出版社/メーカー: 文化創作出版
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 新書
穀民生活 玄米ごはん 160g×10個

穀民生活 玄米ごはん 160g×10個

  • 出版社/メーカー: 東洋水産
  • メディア: 食品&飲料

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。