SSブログ

ケータイ刑事銭形雷5話[改訂版] [ケータイ刑事]

今回の物語は「小学生検事vs銭形雷 ~大学教授殺人事件」ということで、法務大臣・多摩川五男(たまがわ・ごなん)を祖父に持ち、小学生にして検事正というあの多摩川ドイルの登場である。ドイルくんは伝説の四姉妹の物語に登場したことのあるキャラであり、そういうキャラとしては、初めての新シリーズ(「」)への登場と言うことになった。(1話の宝積さんの「クイーン」を「クイーン」ということで広く考えたらこちらが先になりますが、「お天気クイーン」ということでは新たなキャラでしたからね...)ちなみにドイルくんは「銭形泪」以外の3作品(「・16話」「・11話」「・2nd.11話」)に登場しており、今回「」に登場したので、シリーズ5作品の内の4作品に登場したことになりました。(4作品に登場というのは、レギュラーだった五代さん柴田太郎の登場作品数と並んでトップ・タイになる。(登場回数は4回ということで、こちらは全然及びませんが...))ただ、ドイルくんの年齢は変わらないということになっているので、演じているのは3代目ということになります。(今後もこの後の6代目以降の作品でも、更に登場するキャラでしょうね。でも、こうなると、どうして泪ちゃんには勝負を挑まなかったのか、ドイルくんを責めたくなります。泪ちゃんにも挑んでいたら、シリーズ5作品全てに登場したキャラ(こういうキャラはありません。)になったのですが...)

ところで、今回の放送は、世界バレーのためにいつもよりも10分繰り下がっての放送予定であったが、バレーの中継が伸びたため、更に20分繰り下がり、結局、いつもよりも30分繰り下がっての放送となった。こういう時、地デジのEPGで番組予約をしていると、自動的に録画時間を修正してくれるので、実に便利である。(もしも、10分繰り下がりで録画予約をしていて、全編録画できなかったという方は、DVD-BOX1に収録されるので、そちらを購入しましょう!)

尚、この記事のタイトルに「[改訂版]」とあるのは、BS-iの本放送時に記したものをベースにして加筆を行ったためです。(BS-iの放送時に記したものはその物語が最新作であった時に記したものですが、今回は物語を全部見た後なので、全体を見通した観点からも記しています。)BS-iの本放送時に記したものと合わせてご覧頂ければ幸いです。(BS-iでの放送時に記したものは、ここをクリックして下さい。)ということで、(今回はいつもより少し長めの)長文&(今更ながらの)ネタバレありで、本編に行きます。

公園で「気象予報士 完全合格教本」を読んで勉強しているトミー。そこにやってきた雷ちゃんが「岡野さん、何しているのですか?」と声をかける。これに「ご覧の通り単なる読書ですよ」と答えて本を閉じて隠そうとする。が、雷ちゃんにはお見通しで「どうせ、気象予報士試験の勉強でしょう。もう、諦めた方が良いんじゃないですか?」しかしトミーは不気味な笑いと共に「何を言うか、子供が。脅かそうと思ってだのってたんだけどね、私も受かりましたよ」と言うトミー。(が、誰も信じませんよ。)雷ちゃんは笑顔で「じゃあ、あれは何だ?」と近くにあった公衆トイレの男子トイレのマーク(実はこれは国際式天気記号では「弱いしゅう雨」を表しています。)を指さした。トミーは「男子トイレ」と直ぐに答えるが雷ちゃんは何も言わない。で「何、その摂氏零度以下のような冷たすぎる視線は?」とトミー。が、「宿題しなくっちゃ」と雷ちゃんは相手にしませんでした。

そうしていると「警視庁から入電中」というお馴染みの着ボイスで雷ちゃんの携帯に事件を知らせるメールが届いた。今回の事件は、港区赤坂の尾恵巣合(びえすあい)大学で刺殺事件発生。被害者は気象学教授の風見鳥太郎ということだった。(前回は港区赤坂ではなかったが、またまた港区赤坂です。尚、尾恵巣合大学はどう見てもイギリスの国会議事堂ですが...そんな建物が港区赤坂にあるのですから... 更に風見教授は「名探偵コナン」の阿笠博士がモデルというのは直ぐに分かるが、この辺りは「コナン」ファンの渡邉睦月さんが脚本ですからね。)

現場にやってきた雷ちゃんとトミーは早速捜査を開始する。トミーは「よーしみんな、気合いを入れろ」と張り切っている。一方雷ちゃんは死体の側を見て「子供がいる」と言うと、トミーが「誰だ誰だ、現場に子供を入れたのは?」と言って、その子供を抱きかかえて外に出そうとする。が、暴れる子供はトミーの急所に蹴りを入れる。で、ポケットから身分証を取り出してそれをトミー見せる。(指で摘んで持っている)それを見て「検事・多摩川ドイル?」とトミー。(あれ?ドイルは検事正ではなかったのか?と思っていると、)「おっと失礼」と反対の手で身分証を持ち替えるドイル。すると「検事正・多摩川ドイル」とある。しかしトミーは「細かい嘘に拘る小僧だな、こんな玩具は没収だ」と言ってドイルから奪おうとするが、ドイルも抵抗する。そうしていると「ちょっと岡野さん」と雷ちゃんが口を出す。「聞いたことがあります。小学生にして検事正。おじいさんは確か...」これに「法務大臣・多摩川五男」と言うドイル。すると「えっ?」とトミーは驚く。一方雷ちゃんは「やっぱり。私の従姉妹たちに挑んで全敗したって噂の...」。これを聴いたトミーは急に優しくなって「お坊ちゃん、子供はこういう所に来ちゃいけない。お家に帰って宿題しよう」と言って改めて連れ出そうとするが、そのトミーの腕を振り払うと、ドイルも負けてはおらず、雷ちゃんに向かって「銭形警視正、僕も噂で聞いているよ。君が銭形一族の中で最も短気で怒りっぽいとね...」(トミーはこれに同意する。)更に「相棒もこれまでの中で最も見かけ倒しっぽいね」とトミーにも口撃する。これを受けてトミーは身分証を取り出して(いつものように「補」の部分を指で隠している)「この岡野警部を甘く見ちゃ困りますよ」。しかし、ドイルの単純な「あっ、トミーとマツ!」という言葉(でも、どうしてドイルが「トミマツ」を知っているのでしょうか?)でよそ見をしたトミーはその隙にドイルに身分証をしっかりと見られて「岡野警部!」と言われて「階級詐称はいけないな」としっかりと戒めてくれます。→このパターン、「」で加わった新たなシリーズでの「お約束」です。それにしても、「・16話」と同じパターンで始まり、「」「」と「」で新たに加わったネタを上手く見せてくれます。が、ドイルは以前にも増して、一段と生意気になりましたね~~!

また、指で隠す所はトミーとは逆のパターンになりますね。「警部補」の「補」を隠して「警部」と言うトミーですが、階級は「警部」の方が「警部補」よりも上。一方、「検事正」の「正」を隠して「検事」となると、こちらは一つ階級が下がります。つまり、トミーは階級を一つ上に誤魔化しているが、ドイルは一つ下を言っていることになる。

「僕にはもう、犯人は誰だか分かっている」とドイル。で「隣に待たせている第一発見者の中の一人だよ」と言うと、「あとで」と言ってその場を離れていくドイルはしっかりとトミーの足を踏みつけていきました。(うんうん、「・16話」のパターンで物語が進んでいきます。)

すると、逆立ちした柴田束志が現れて報告をする。「刺殺、死亡推定時刻は昨夜10時前後、凶器のナイフに指紋は無し、入口のドアには鍵がかっておりました。以上。」で、報告が終わると逆立ちを止めて普通に歩いていく。(やっぱり束志は変な奴です。)更にトミーは風見教授の右手にはマジックを持っていて、その先の床には(日本式の)天気記号の雷マーク()があるのを発見し「ダイイング・メッセージだ」と言う。で、(お約束で)「まさか、君が...」と雷ちゃんを見て言うトミー。これに「言うと思いましたよ。怒りますよ」と雷ちゃん。(雷ちゃんには冗談も通じません...)で、「第一発見者の中に雷に関係した人物がいるということか」とトミーは言うと、早速聴き込みだと張り切って、待たせている第一発見者の元へ。が、雷ちゃんは風見教授の左手の人差し指血痕があるのを発見した。で、右手人差し指を舐めてから前方に付きだし、「よどむ、悪の天気」

更に、周囲の観察をしっかりと行う雷ちゃんは、デスク脇のゴミ箱の中から丸めて捨てられてた伝票を見つけ、それを見て、更にはデスクの上には花瓶にユリの花が生けられているのをしっかりとチェックしていました。

別室、第一発見者の3人(上野美(うえの・はるみ)、波野彦(なみの・あめひこ)、中谷太(なかたに・らいた))に対して事情聴取が行われている。3人はここの研究室の研究生である。今朝、いつも通りに9時に研究室に来たら、鍵がかかっていたので合鍵で鍵を開けて入ったら、教授が死んでいたという。で、中谷が合鍵の説明をしようとすると、トミーが「雷太の「らい」の字はどういう字を書くんです?」と尋ねると「「かみなり」に「太い」です」と答える。するとトミーは笑顔を浮かべて何かを言おうとするが、雷ちゃんが慌ててトミーの手を捕まえて引っ張っていきました。で、ドイルが合鍵の続きを尋ねる。で、合鍵は研究生がいつでも資料が見られるようにということで教授が作ってくれたものだった。それを聴いたドイルは「合鍵回収」と言って3人から合鍵を出させる。そして、「風見教授のマスターキーは教授のポケットから発見された。つまり犯人は、合鍵を持っているあなた方3人の中の誰か。教授を殺害した後、習慣でつい鍵を閉めてしまった。マヌケとしか言いようがないね」と3人に向かって言うが、毒づいているところは以前よりも強くなっていますね。

今度は雷ちゃんが「遺体を発見した時、皆さんは下に降りましたか?」と3人に質問する。が、誰も降りなかったと言うことで、「じゃあ、昨日降りた方は?」と尋ねる。が、昨日は休みだったので、3人ともここには来なかったと言う。で「そうですか」と雷ちゃん。すると「さあ、時間がもったいない」とドイルは言うと、事情聴取を打ち切り、犯人が分かったとばかりに「何故なら犯人は...」と言って指さそうとする。しかし、そのドイルの手を取ってトミーが「ちょっと待った」で、ドイルに対して「犯人は、この岡野富夫もとっくにお見通しなんだよ」と自信たっぷりに言う。が、これに雷ちゃんが「岡野さん、早まらない方が...」と心配して口を出す。(この時点で、トミーは「犯人は中谷雷太」と言うだろうと雷ちゃんも分かっていたのですね。)しかし「大丈夫、間違いない」と自信たっぷりなトミー。するとドイルがトミーに「どうぞ、犯人は誰?」と言って、トミーに推理を語らせる。

自信満々のトミーは両手を後ろで組んでゆっくりと歩いて中谷の横に回り込み「中谷さん、犯人はあなただ」と(予想通り)言い、被害者が残したダイイング・メッセージは天気記号の雷マークであり、これは中谷の名前を差している、と言う。が、立ち上がった中谷は犯行を否定する。しかしトミーはそんな中谷を宥めるように「分かった分かった、話は署の方でゆっくり聞こう」と言って中谷を連行しようとする。が、それを見たドイルは「ハハハハハ」と笑い始める。負けずにトミーも「ハハハハハ、悔し笑いか?」と言うが、ドイルは「思った通り、いや思った以上の無能ぶりだね。真犯人のトリックにまんまとひっかかるなんて」と言ってトミーをバカにする。そして「真犯人はあなただ、上野晴美さん」と晴美を指さすドイル。そして「本当のダイイング・メッセージはこれ」と言ってその説明を始めようとして、背負っているランドセルを外し、中からノートとマジックを取り出す。そして天気記号の晴れ()を書くと、これは晴美のことを示していると言う。で、教授にダイイング・メッセージを残されたと気づいたので、慌てて半円塗りつぶして雷マークに変えて雷太に罪をかぶせようとした、と言うと、ノートに書いた晴れの記号の半分をマジックで塗るドイル。

が、それを聴いたトミーが笑い始めると「どちらが無能なんですかね、検事正殿」と言い、トミーとドイルの「相手の無能さ中傷合戦」が始まる。(この間は、雷ちゃんはじっと黙って聞いているだけで、影が薄い...)トミーはドイルが書いたノートのページを破ると「お天気記号の晴れマークの中線は垂直だ」と言ってホワイトボードの前に移動し、その紙を磁石で貼り、その下に教授が倒れていた様子を書き、「教授から見れば水平だ。世界的権威の教授がこんな単純なマークをミスするわけ無いでしょう」と言う。が、ドイルも負けてはいない。「本当に無能だね。そのインテリぶったメガネを外してほしいくらいだ。同じメガネ族でいるのが不愉快だ」とボロクソに言う。が、トミーはトミーで「君のようなキッズはね、虫眼鏡でも舐めていれば良いんですよ」と言ってドイルを抱え上げるとテーブルに座らせて反撃する。ここでようやく雷ちゃんが動き「岡野さん、大人げなさ過ぎです」とトミーを宥める。→雷ちゃんも伝説の四姉妹と同様に、大きな子供のお守りには苦労させられます。

ドイルは「さて、仕方ないからお情けで解説してあげるよ」と言って椅子をホワイトボードの側に移動させ、その上に立つ。で、ドイルの解説が始まる。「晴美さんは遺体を動かしたんだよ」。つまり、教授は本当はデスクと平行に倒れ、晴れのマークを書き絶命した。晴美はそれに気づき、遺体を90度動かし、半円の下の部分を塗りつぶした。これは、周りの円の部分のマジックはかすれていたが塗りつぶされた部分はインクたっぷりなので別のマジックで後から塗り潰した証拠だ、と言う。そして「Q.E.D.」と言って説明を終わる。すると雷ちゃんが「あっ、従姉妹のパクってる」と一言。(→零ちゃんですね。尚、雷ちゃんはこの後の物語で「パクってる」と何度か言ってくれます。(今回は初登場ということになります。))

3人のやりとりを聴いていた晴美は「私じゃありません」と言うと、続けて「だって、私は教授のこと、愛していたんです。一緒に生きていくと約束したばかり何です。殺せる訳がありません」と教授との関係を突然口にする。するとドイルはトミーを呼んで「君、君、私をあっちへ」と言って晴美の方を指さす。で、「命令!」と言ってバッチを見せる。すると「はい」とトミーは素直に従って、ドイルが立っている椅子を押していく。そして「動機は愛情のもつれか。最も低俗な理由だね」と晴美に迫る。が、雷ちゃんが「晴美さんは犯人じゃありませんよ」と言う。これに「じゃあ、誰がやったの?」とトミー。すると「教授を殺したのはあなたですよね、波野雨彦さん」と言って雨彦を指さす。(結局、容疑者3人、推理したのが3人で、三択クイズですか?→いえいえ、雷ちゃんのことですから、ちゃんとドイルやトミーとは異なる証拠と論理があります。)

ドイルは「どうせ苦し紛れだろうが、根拠は?」と雷ちゃんに尋ねる。(それにしても、生意気さはパワーアップしているドイル君です。)で、雷ちゃんは雨彦の袖に付いている花粉が証拠で、それは教授のデスクの上にあった花のもので、それが届けられたのは昨日の夕方、と言ってその伝票(ゴミ箱から回収した伝票です)を見せる。そして、昨日も今日も研究室に足を踏み入れていない雨彦に花粉が付いているのはおかしい、と言う。が、雨彦は、同じ種類の花を今朝花屋の店先で触ったからだと言う。更に自分が犯人ならば、ダイイング・メッセージはどうなる?と尋ねる。すると「それは...」と言って答えられない雷ちゃん。すかさずドイルは「君の推理は不完全僕の勝ちだね」と言う。しかし雷ちゃんは「いいえ、あなたの推理だって不完全。ダイイング・メッセージの細工なら、誰だって出来るもの」と負けていない。(トミーも「そうだそうだ」と援護射撃。)で「延長戦か」とドイル、「当然」と雷ちゃん。で、雷ちゃんとドイルの間で火花が...

再び現場で捜査をする雷ちゃんは腕組みをしながら色々と考えている。だけどトミーは、はちまきの上に日の丸の扇子を頭の後ろにハチマキで固定し、「立入禁止」の黄色い帯を使ってタスキにして、手にはメガホンと別の扇子を持っていて、捜査をしないで「がんばれ、がんばれ、銭形雷!名案閃く銭形雷!」と雷ちゃんの応援団になっている。(→あんた、一体何なの...?)そうしていると、雷ちゃんはデスクからからかけ離れた床に花粉の跡を発見した。で、少し考えると「そうか、そういうことか」から「謎は解けたよ、ワトソンくん」(ここでAパート終了、経過時間は16分弱、つまり、Bパートの物語は9分半ちょっとということになります。)

再び3人を集めて、「真犯人は誰だ?」の続き。ドイルは「無駄な時間をかけるのは主義に反するんだ」と言って、晴美に自白するように求める。が「やってもいないのに、自白なんて出来ません」と言う晴美。(最もです。)すると雷ちゃんも側にやってくると「そうです。する必要なんてありません」と晴美を庇う。そして続けて「何故なら犯人はやっぱりあなただからです。波野雨彦さん」と犯人は雨彦だと言う。が「いい加減にしてください」と雨彦、「そうだ、証拠もないくせに」とドイル。しかし「証拠ならあります」と雷ちゃんは説明を始める。

ホワイトボード(いつの間にか、この研究室の見取り図が書いてある。)の前に来ると「このデスクの下にあります」と言って見取り図のデスクを指さす。更に、「このデスクは犯行の後動かされたんです。証拠を隠すために」と言う。で、昨日教授は部屋の模様替えを行ったと推理し、その証拠は床に花粉が落ちていた。(デスクから離れた位置で雷ちゃんが発見した花粉です。)で、トミーはデスクを動かそうとしていたが「やっぱり一人じゃ動かせなかったなぁ。なんせ私は頭脳労働者なんでね」と言い、警官と二人でデスクを動かしていた。(頭脳労働者かどうかは言わなくても良いでしょうが、しっかりと自己アピールは忘れないトミーですね。)で、「ありましたよ、ここに」とそれを指さして言うトミー。(「」です)すると雷ちゃんが「あれが被害者が残した本物のダイイング・メッセージです」と言い、更に説明を続ける。

雨彦は晴美に罪を着せるために晴れのマークを書き残したが、その隙に教授は本物のダイイング・メッセージを残した。それに気づいた雨彦はダイイング・メッセージを隠すためにデスクを異動させるしかなかった。しかしデスクを戻すには教授の遺体が邪魔であり、教授の遺体を動かし、ダイイング・メッセージを変えるしかなかった。しかもインクの切れかかったマジックではなく別のマジックを使って「晴れ」から「雷」にした。

しかしここでドイルが「ちょっと待てよ」と言うと「この3つの点の何処が彼を示しているんだ?」とそのマークの意味が分からない。更に「そうだよ、銭形くん」とトミーも分からない。すると雷ちゃんがトミーに「天気記号は全部でいくつですか?」と尋ねる。直ぐに「21」と答えるトミー。「正解」と雷ちゃん。で、嬉しそうな顔をするトミー。しかし雷ちゃんは続ける。「でもそれは日本式天気記号の場合なんです」と言い、天気記号には日本式国際式があり、それは全部で100個ある。するとトミーは「そう、知ってましたよ」と口にするが、トミーのことですからねぇ。雷ちゃんもここでそのトミーにトドメを刺す一言で「ちなみに岡野さんが「男子トイレ」って答えたあのマーク、国際式天気記号の「弱い驟雨」にそっくりなんです」と言う。(最初の公園での前振りもしっかりと繋がります。)するとまたも「知ってたよ」と言うトミーですが...

で、気象学の世界的権威であった風見教授も国際式天気記号を知っていて当然であり、「」は国際式天気記号では「並の雨(前1時間内に止み間がなかった)」(括弧内については雷ちゃんは語っていない。ちなみに「:」は「並の雨(前1時間内に止み間があった)」であり、「波の雨」というのも1つではありません。)であり、波野雨彦を差している、と説明してくれる雷ちゃん。(こういう所は雷ちゃんが気象予報士の資格を持っているという設定を上手く活かしていますね。→知らないというのであれば大いに勉強にもなります。)するとみんなは雨彦の方を見るが、慌てて部屋から飛び出して行く。

廊下を走って逃げようとする雨彦。雷雲が現れて雷鳴が轟くと、「雷鳴轟く積乱雲。…」と雷ちゃんの口上が始まり、「私の稲妻でしびれなさい!」から稲妻が落とされる。感電してしびれる雨彦は煙を噴いて倒れるが「あんなダイイング・メッセージぐらいで...」と惚けようとするが、雷ちゃんが「それだけではありません」とそれ以外の証拠を口にする。(あんなに大きなデスクを一人で動かせるのは体の大きな雨彦しかいない、袖の花粉と研究室の花の花粉をDNA鑑定すれば同一のものと判明する。)で、それを言われた雨彦は反論できなくなり、観念した。

「動機は一体何?」とドイルが尋ねる。で雨彦が語る。「晴美を返して欲しかった」これによって晴美は以前は晴彦とつきあっていたことが分かる。晴美は雨彦とつきあっていたが、教授を愛してしまったから別れたのだった。「雨彦もわかってくれたじゃない」と言う晴美だったが「分かるわけないだろう」と雨彦。で、教授に「返してくれ」と話をしに来たのだった。が教授の言葉で頭に来た雨彦は教授を刺殺したのだった。で「酷い、絶対許さないから」と言う晴美。ドイルも「本当にバカだね。教授を殺したって彼女の心が戻る保証なんて無いのに」と言うが、雨彦は「でも、憎まれることで僕は一生彼女の心の中に残ることが出来る。忘れられるよりはましだ。」という言葉が切なくなります。(ドイルの合理主義と人情物語という対比が絶妙でした。)

事件解決後、大学の表に出た三人。雷ちゃんがドイルに「それじゃあ、後のこと、よろしくお願いします。多摩川検事正」と検察の人間であるドイルに託す。続いてトミーが「くれぐれも不起訴なんかにはしないでくださいよ」と、こちらはお約束。(しかしトミーは五代さんとは面識がないことになっているのに同じ台詞を言うのはどうして?)これに「分かっているよ」とドイル。そして回れ右をして去っていこうとする。が、「ちょっと待った」とトミー。そして「何か忘れちゃいまらせか、検事正殿」そして「君はまたまた負けたんだ。ごめんなさいでしょう、ごめんなさい」とここぞとばかりのトミーはすっかり雷ちゃんの僕になっている。しかしドイルもただでは転ばす、「手を出して」と言う。「握手か?」と言うトミーだったが、そのトミーの手のひら赤マジックを取り出して女子トイレの記号を記す。(雷ちゃんも、何かな?とそれを見に来る。)で「これは何のマーク?」と尋ねる。それを雷ちゃんに見せて小声で「何だっけ?」と尋ねるトミーだったが、雷ちゃんは何も言わない。で、トミーは咳払いをしてから「少し時間をくれたまえ」と言って雷ちゃんたちから離れて考え始める。(考えても無駄なものは無駄。素直に「分からない」と言えばいいのに...)ど、トミーが離れると、雷ちゃんはドイルに「あれ、女子トイレのマークじゃん」で、「そうだよ」とドイル。(女子トイレの記号と同じものは、日本式はおろか国際式天気記号の中にはありません。)が、ここからはドイルの本領発揮で「あんなハンディを持ちながら、この僕に勝つとはなかなかのものだね。但し、次は絶対に負けないからな」と、トミーのことを改めてボロクソに言い、雷ちゃんに再挑戦する様な口ぶり。(が、これまでのドイルもこうでした。)で、「じゃあな」と言って去っていく。

するとトミーが戻ってきて、右手のマークを雷ちゃんに見せながら「これは、雪、みぞれ、アイスバーンに...」と言うも「違います」と雷ちゃん。すると「竜巻、…」と、こうなれば適当に言っているだけ。が、そこに「覚悟していろよ、雷」とドイル。で「雷?呼び捨て?」と言った雷ちゃんは急に寒気を感じました。それを見たトミーは「どうした?風邪でもひいたの?」と雷ちゃんに声をかける。これに「いえ、あの~、従姉妹たちから聞いたことがあるんです。あの検事正、こ、こ、好意を持った相手を呼び捨てにする癖があるらしくて...」が、トミーはここぞとばかりに笑いながら「いいじゃないですか、子供は子供同士。移ろいやすい恋ごっこでもしてれば...」そして「メルアドでも教えてやろうかなぁ~」とスキップをして雷ちゃんから離れていきました。で、雷ちゃんは「嫌ですよ~」と言うも、悪寒が走って寒がっていました。→愛ちゃんと零ちゃんも呼び捨てにされましたね。そして五代さんも。

今回の物語は、多摩川ドイルの登場と言うことでしたが、ベースは「・16話」。これに「」でのネタをしっかりと加えて、面白い物語になりました。また、最後にドイルは再挑戦を口にしましたが、これも伝説の四姉妹の時と同じで、雷ちゃんに対して2度目の挑戦はありませんでした。が、6代目以降では、凝りもせずにまたまた挑戦してくるでしょうね。

で、この物語が放送されたのは2006/1/29ということで、まだ第5話ということもあって、複数の「伝説の四姉妹」シリーズに登場したキャラとしてもう一人残っているあの怪人さん(「」では「怪人十面相」、「」では「怪人八面相/六面相」。今度登場する時は「怪人五面相」)にも登場してもらいたいと思ったのですが、こっちの方は「5面相」となって「・1st.24話」に登場してくれます。(更に「・2nd.11話」にも出てきます。)

次回の予習。次回の物語は「お帰りなさいませ、ご主人様! ~萌え系メイドカフェ殺人事件」ということで、コスプレが色々と登場する物語です。しかも、トミーのコスプレは色々と見所満載です。一方、雷ちゃんのコスプレというと... が、クールな雷ちゃんも少しキャラが変わってきます。(これを「キャラの迷走」と言いますが、猫を被っていた雷ちゃんも次第に本性が出てきたと解釈するのがよろしいかと...)

鑑識メモ。劇中で登場した「男子トイレ」記号が国際式天気記号では「弱いしゅう雨」であることの他に「もや」と「霧」の国際式天気記号を紹介する束志。(ここまでは良いけれど...)その後に、「私が開発したマーク」と言って「上から読んでも下から読んでも柴田マーク」ということで、「皆さん使ってね」と売り込もうとするが、そんなの使う人はいませんよ。

この後、BS-iの放送では、いつもならば雷ちゃんの着ボイスDLのお知らせとなるのだが、この次の放送(2006/2/5)の前日の2/4からは「ケータイ刑事THE MOVIE」が公開になるということで、「ケータイ刑事映画化記念」でサントラ盤のプレゼント(抽選で10名様、締め切りは3/10当日消印有効)告知がありました。映像の方は、泪ちゃん、舞ちゃん、零ちゃんが愛お姉ちゃまの口上「愛の光りで闇を撃つ、あんたが悪事を隠しても、尻尾とあんよが見えてるよ」というクライマックスの名乗りの映像をバックにしていました。(更に、劇場版の15秒スポットが流れ、次の番組へという形になった)が、これらは今回のMBSの放送では流れないのは当然です。で、ここからしばらくの間「ケータイ刑事」は現役の雷ちゃんではなくて「劇場版」が中心という感じになったことから、いじけた雷ちゃんが次回でとんでもない一言を言ってしまいます...

 

 

今回の物語はこれに収録されます
ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/12/22
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/01/26
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/02/23
  • メディア: DVD

↓ドイルくん登場の物語はこちら

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2003/05/22
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD

↓ちなみに、怪人○面相はこちら(零BOX2もそうです)

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD

↓劇場版関係

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 (HD-DVD)

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 (HD-DVD)

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 銭形姉妹への挑戦状 オフィシャルガイドブック

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 銭形姉妹への挑戦状 オフィシャルガイドブック

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本

↓BS-iの本放送の時には、これが今回のプレゼントでした。(買っていないと逮捕されます)
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ, ナミ&チヨ
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD

↓トミーが読んでいたのはこれです。

ここが出る!!気象予報士完全合格教本

ここが出る!!気象予報士完全合格教本

  • 作者: 饒村 曜
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2005/06
  • メディア: 単行本

↓いくつか教本を...

合格の法則 気象予報士試験 学科編

合格の法則 気象予報士試験 学科編

  • 作者: 新田 尚
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 単行本

合格の法則 気象予報士試験 実技編

合格の法則 気象予報士試験 実技編

  • 作者: 新田 尚
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本

気象予報士学科試験徹底攻略問題集

気象予報士学科試験徹底攻略問題集

  • 作者: 気象予報士試験対策講座
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本

入門 気象予報士試験―よくわかる合格へのガイド

入門 気象予報士試験―よくわかる合格へのガイド

  • 作者: 新田 尚, 土屋 喬, 市澤 成介, 田沢 秀隆
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本

気象予報士学科試験徹底攻略問題集

気象予報士学科試験徹底攻略問題集

  • 作者: 気象予報士試験対策講座
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2003/11
  • メディア: 単行本

↓天気記号

マーク・記号の大百科 (3)

マーク・記号の大百科 (3)

  • 作者: 太田 幸夫
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2005/04
  • メディア: 大型本

↓多摩川ドイルの元ネタはこれ。(今回の脚本・渡邉睦月さんも大ファンです。)

名探偵コナン (Volume55)

最新刊

名探偵コナン (Volume55)

  • 作者: 青山 剛昌
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/09/15
  • メディア: コミック
小説名探偵コナン特別編「工藤新一への挑戦状~さよならまでの序

睦月さん、実写ドラマの↓の脚本を書いていましたね。

小説名探偵コナン特別編「工藤新一への挑戦状~さよならまでの序

  • 作者: 青山 剛昌, 渡邉 睦月, 平良 隆久
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: コミック
名探偵コナン 2007年 カレンダー

名探偵コナン 2007年 カレンダー

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エトワール(ハゴロモ)
  • 発売日: 2006/10/21
  • メディア: カレンダー

名探偵コナン 10years シネマガイド

名探偵コナン 10years シネマガイド

  • 作者: 青山 剛昌
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/03/24
  • メディア: 大型本

名探偵コナン ― サントラ・スーパー・ベスト

名探偵コナン ― サントラ・スーパー・ベスト

  • アーティスト: TVサントラ
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1997/11/27
  • メディア: CD

↓尾恵巣合大学はロンドンにあるあの有名な建物ですが...(ガイドブックをば)

ロンドンのガイド・マップナビ

ロンドンのガイド・マップナビ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2002/04
  • メディア: 単行本

ロンドン〈’00~’01〉

この表紙、別角度からの尾恵巣合大学...

ロンドン〈’00~’01〉

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: JTB
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ロンドン

ロンドン

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

VILLAGE PEOPLE『CAN'T..VIXEN『VIXEN』 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。