SSブログ

ケータイ刑事銭形泪13話[裏ネタ編]PART 3 [ケータイ刑事]

銭形泪・1st.13話」の「助けて、五代さん! ~銭形泪冤罪事件」の「裏ネタ編」も3回目となるが、今回は、劇中でちゃんが食べたいと口にした「キムチ丼」について、五代さんがちゃんに言った「学級委員」について、そしてこれをしている時に襲撃された荒畑任五郎ということから「靴磨き」について記すことにします。

尚、約2年8ヶ月前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

キムチ丼」:名前から判断して、丼のご飯の上にキムチ(だけ)を乗せた丼飯だと思った人がいた、という笑い話があるのだが、そういうのもまた凄いものですね。

これは吉野家のメニューにある「豚キムチ丼」のことをいうが、当然、それ以外のものもあるのはいう間でもない。豚丼にキムチが乗っているものと思えばよい。(ちなみに、「吉野屋」というのは漫画「キン肉マン」に登場した牛丼店であって、実在していない。)

学級委員」:学校のクラスにおいて、クラスをまとめるリーダーとなる生徒である。(クラスの自治委員長ということも出来る。)

選出方法は、クラスメートの互選で選ばれる場合や、そのクラスの担任の先生が指名する場合がある。前者の場合だと、クラスの誰からも好かれている人が選ばれる場合が多く、後者の場合は成績がトップの人が選ばれる場合が多い。それ以外の選び方としたら、クラスがいくつかの班に分けられ、その班長の中から選ばれる場合などがある。いずれにしても、「学級委員」に選ばれる生徒は、所謂「優等生」と呼ばれる生徒が多い。

学校によって呼び名が異なり、「学級委員」以外にも「クラス委員」「クラス委員長」「級長」「委員長」「学級長」など、様々な呼び名がある。また、「副委員」(「副委員長」)を置く場合もある。

任期も学校によって異なり、各学期毎、半年、通年など、様々である。→教育関係の法律で定められている訳でもないので、それぞれ自由に選出されればよい。

靴磨き」:靴を綺麗に磨いて光沢が出るようにすること、及び、それを職業とする人のことを言う。最近はあまり見かけなくなった(いる所には現在でもいますけど...)が、第二次大戦後から高度成長期には、人が大勢集まるような繁華街やビジネス街ではよく見かけたものである。特に、「ガード下」と言えば、靴磨きが集まる場所として誰もがこのイメージを持っていることでしょう。

尚、戦後の混乱期では、少年がこれをしていることが多かったのも事実である。

作業は、小形のブラシを使って靴の汚れを落とし、靴墨を付けて、それを綺麗に伸ばして光沢が出るように仕上げる。文字にしてしまうと誰にでも出来る簡単なことのように思えるが、熟練の職人技があって、これを本職としている人が行えば、本当にあっという間に作業が完了してしまう。

尚、近年では、靴磨き機というような機械式の靴磨きもある。

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓いろいろあります。

↓参考まで

新PTA運営&広報入門―お父さんお母さんの 学級委員・広報部員・役員ガイドブック (カルチャー双書)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本機関紙出版センター
  • 発売日: 1987/02
  • メディア: 単行本

ウォールストリートの靴磨きの告白

ウォールストリートの靴磨きの告白

  • 作者: ダグ スタンフ
  • 出版社/メーカー: ランダムハウス講談社
  • 発売日: 2008/08/21
  • メディア: ハードカバー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。