SSブログ

「THE ENEMY BELOW」 [映画(洋画)]

表題の作品は1957年のアメリカ映画「眼下の敵」である。日本での劇場公開は1958年1月であった。アカデミー賞で特殊効果賞を受賞している作品であって、アメリカの駆逐艦とドイツの潜水艦との間で繰り広げられる攻防を描いた戦争映画である。

作品データを記しておくと、時間は98分、原作はD・A・レイナー、製作と監督はディック・パウエル、脚本はウェンデル・メイズ、撮影はハロルド・ロッソン、特殊効果はL・B・アボット、音楽はリー・ハーラインである。そして出演は、ロバート・ミッチャム、クルト・ユルゲンス、アル・ヘディソン、セオドア・バイケル、ラッセル・コリンズ、ビフ・エリオット、カート・クルーガー、フランク・アルバートソン、ダグ・マクルーア、たちである。

第二次大戦中の南太平洋。アメリカ海軍の駆逐艦・ヘインズ号のマレル艦長は、ドイツ軍のUポートによって新妻を失ったという過去があった。が、彼は個人的にはドイツ人を憎む気にはなれないでいた。一方、Uボートのフォン・ストルバーグ艦長は2人の息子を戦争で失っていて、無益な戦争を憎んでいた。また、手に入れた敵の暗号書を本国に持ち帰るという重要任務を帯びていた。面識もないそんな2人が一つの戦いの場で出くわすことになる。Uボートはヘインズ郷を発見し、魚雷を撃ち込んだ。そして浮上すると、マレル艦長に、5分以内に離艦するよう要求した。マレル艦長はそれに従って全員を離艦させ、自らも離艦すると見せかけて、最後の力でUボートに体当たりした。で、双方共に撃沈し、海上では敵味方無く、両方の乗組員たちが助け合っていた。全員の脱出を認めて離艦しようとしたストルバーグ艦長だったが、永年の部下の1人の姿が見えないことに気づき、探し、その部下を救出した。そしてストルバーグ艦長は、これ以上の救出が無理と知って艦橋に残った。その時、ストルバーグ艦長の目にマレル艦長の姿が入り、マレル艦長から救助のロープが投げられ、傷ついた部下をロープに結び、救出された。そして、生き残った両艦の乗組員たちは、2人の艦長の所に集まってきた。翌日、救援に駆けつけたアメリカ駆遂艦の甲板では、ストルバーグ艦長とマレル艦長が立ち会って、戦死した部下たちの葬儀が行なわれたのだった。

駆逐艦VS潜水艦の行き詰まる熱戦を描き、更に死線を越えた男同士の熱い魂までも描いた戦争映画の傑作である。戦争映画としての息詰まる攻防だけで無く、沈んでいく艦からの脱出劇、救出劇まで、その全てに見所がたっぷりとある。様々な戦争映画があるが、本作は絶対に見ておきたい一編である。

 

眼下の敵 [DVD]

眼下の敵 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

眼下の敵 [DVD]

眼下の敵 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD
眼下の敵 [DVD]

眼下の敵 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ENEMIES, A LOVE STORY」 [映画(洋画)]

表題の作品は1989年のアメリカ映画「敵、ある愛の物語」である。日本での劇場公開は1990年7月であった。ノーベル賞作家デアルI・B・シンガーの原作小説の映画化作品で、結果的に3人の女と結婚してしまうことになった男の苦悩を描いた人間ドラマである。また、L・オリンとA・ヒューストンの2人が本作からアカデミー助演女優賞にダブル・ノミネートされたことも話題になった。(2人とも受賞とはならなかった。)

作品データを記しておくと、時間は120分、原作はアイザック・バシェヴィス・シンガー、製作と監督はポール・マザースキー、脚本はポール・マザースキーとロジャー・L・サイモンの2人、撮影はフレッド・マーフィ、音楽はモーリス・ジャールである。そして出演は、ロン・シルヴァー、アンジェリカ・ヒューストン、レナ・オリン、マーガレット・ソフィー・シュタイン、アラン・キング、ジュディス・マリナ、エリヤ・バスキン、リタ・カリン、フィル・リーズ、たちである。

第二次大戦終結から間もない1949年のニューヨーク・コニーアイランド。ユダヤ人でポーランド出身のハーマンは、ユダヤ人狩りで妻と子供を失ったが、彼を匿ってくれた命の恩人の女中・ヤドウィガと結婚し、渡米して平和に暮らしていた。そんな彼にはアウシュビッツの生き残りであるマーシャという女が愛人としていて、時々逢うという暮らしをしていた。ある日、そんなハーマンの前に、死んだと思っていた妻・タマラが現れた。以前からタマラとは離婚寸前だったこともあって、今はヤドウィガという妻がいることを告げる。が、ハーマンはマーシャから結婚を迫られている状況でもあった。そんなこともあって、ハーマンは苦悩するようになっていた。そんな中、ヤドウィガが妊娠し、更にマーシャが現われたことで、ヤドウィガは当惑した。マーシャはフロリダでの仕事を紹介されて、ハーマンに一緒に来て欲しいと頼む。これに苦悩するハーマンの出した選択は...

何と言っても本作は、ハーマンを取り巻く3人の個性の強い女性の共演が見所である。(A・ヒューストンの個性が余りにも強すぎますが...)戦争が背景にあるとはいうものの、結果的に「重婚」となったことからの苦悩、新しい命など、なかなか重いテーマを扱っているが、綿密な人間ドラマが見られる。また、もう一つの見所は、戦後の'40年代の街並みを再現した所であって、これもまた凄いところである。

派手な所はないが、それだけ重厚な人間ドラマを堪能できる作品である。

 

↓ビデオですが...

Enemies: A Love Story [VHS] [Import]

Enemies: A Love Story [VHS] [Import]

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: VHS

敵、ある愛の物語(字幕スーパー版) [VHS]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: VHS

敵、ある愛の物語(日本語吹替版) [VHS]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: VHS

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

FABULOUS THUNDERBIRDS『GIRLS GO WILD』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1979年に発表された彼らのデビュー・アルバムである。テキサス出身で、ブルース・ロックを中心にしたバンドということで、これぞ南部ロックというサウンドを聴かせてくれる彼らの記念すべきアルバムである。当時は特に大きなヒットにならなかったが、キャリアを重ねていって'80's後半にブレイクしたときに、改めて評価されることになったアルバムである。(1枚目のアルバムであるが、この時点で結成から既に5年のキャリアがあった。)

収録曲は、オリジナル盤では全11曲であったが、2001年に再発されたときに3曲のボーナス・トラックが追加されて全14曲となった。収録曲は以下の通りである。『Wait On Time』『Scratch My Back』『Rich Woman』『Full-Time Lover』『Pocket Rocket』『She's Tuff』『Marked Deck』『Walkin' To My Baby』『Rock With Me』『C-Boy's Blues』『Let Me In』。(以下、ボーナス・トラック)『Look Whatcha Done』『Please Don't Lie To Me』『Things I Forgot To Do』。

お薦め曲は、『Wait On Time』『Rich Woman』『Marked Deck』『Pocket Rocket』『Walkin' To My Baby』『Rock With Me』という所をピックアップしておく。

南部では'70'sの早い時期からブルース・ロックを中心としたバンドが活躍していたこともあって、早い時期から馴染んでいたが、そういう中でキャリアを積んできて、完成させたアルバムと言うことで、成熟したブルージーなロックを聴かせてくれている。また、JIMMIE VAUGHANのギターとKIM WILSONのボーカルのマッチングが良く、更にキムのハーモニカがまた何とも言えない味わいを醸し出している。

じっくりと聴くことの出来るブルース・ロック・アルバムであるだけに、グラスを傾けながらじっくりと聴きたいアルバムの一つである。(活きの良いところもあるが、じっくりと聴きたいという方が強いですね。)

 

Girls Go Wild

Girls Go Wild

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Benchmark Recordings
  • 発売日: 2002/05/21
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形海35話(3rd.9話)[裏ネタ編]PART 2 [ケータイ刑事]

今回からの「銭形海・裏ネタ編」の増補作業は、通算では35話となる3rd.9話「女子高生刑事はケータイ電話の夢を見るか ~銭形海の悪夢」に突入です。で、サブタイトルにある言葉から、「女子高生」について、「刑事」について、「」について、「悪夢」について記します。尚、「刑事」は「・18話(2nd.5話)[裏ネタ編]PART 2」で、「夢」は「・7話[裏ネタ編]PART 7」で、「悪夢」は「・1話[裏ネタ編]PART 5」で記したものをベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事(MBS放送時に記した[改訂版])は「ここをクリック」してご覧下さい。BS-i(当時)での本放送時に記した記事へのリンクもあります。また、この物語についての過去に記した裏ネタ編は2008/12/6付です。

女子高生」:女性の高校生のことを言う。「女子高校生」または「女子高等学校生」の省略した言い方である。また、近年では更に省略して「JK」と言うこともある。

以前は、男女共学の高等学校に通う女子生徒のことを指すのが一般的で、女子校に通う女子生徒のことは含めなかった。これは学校側から高校生を男子/女子という性別で分けて捕らえていたためでもある。これは、戦前までは高等学校は男子のための教育機関であって、女子の入学は認められていなかったため、女子高等学校生は存在し無かったためでもある。(女子の教育機関としての「女学校」(女子高等師範学校、女子専門学校などがあった。)は存在したが、「高等学校」と呼ばずに「女学校」と呼ばれたため、「女学生」と呼ばれた。)戦後の1947年から高等学校が新制高校となり、この時から女子の入学が認められ、「女子高生」が誕生したことになった。

英語では「High School Girl」、ドイツ語では「Gymnasiumsmädchen」、フランス語では「Fille de Lycée」、イタリア語では「Ragazza di Liceo」、スペイン語では「Muchacha de la Escuela Secundaria」、ポルトガル語では「Menina de Escola Secundária」、中国語では「女子高中生」と言う。

刑事」:いくつかの意味があるが、普通に「刑事」と言うと、主として犯罪捜査活動に従事する私服警察官のことを指す。(但し、この言い方は、法的な正式名称ではなく、俗称として定着している名称である。正式名称ではないので、「刑事」という職名も階級も存在しない。刑事として働いている人の(警察での)階級は、普通は巡査部長か巡査、呼びその指揮者である警部または警部補である。)尚、一部の刑事のことを「部長刑事」(こういうタイトルの30分枠の刑事ドラマがかつてありましたね。ABC朝日放送の製作で40年以上続いた長寿番組でした。)と呼ぶが、これは階級が巡査部長である刑事のことである。(または「デカ長」と言うこともある。)→高村さんと松山さんは「刑事」であるが、五代さんは「部長刑事」なんですね。

元々は犯罪捜査活動を行う「刑事係巡査」のことを指していたが、これの省略形という形で「刑事」と呼ばれるようになり、その言い方が定着したものとされている。

また「デカ」と呼ばれているのは、明治の警察官が制服ではなくて角袖の和服着物を着ていたことから、追われる方の人々の間で刑事のことを、「角袖(かくそで)」を倒語にして「そでかく」と呼んでいて、その一部分である「でか」が刑事のことを指す隠語として定着したものである。

もう一つのよく使われる意味としては、刑法の適用を受ける事柄のことを指し、「民事」に対する言葉として用いられる。(「民事」と「刑事」の「刑事」であって、法的には「刑事訴訟法」など)

尚、英語では「Detective」または「Operative」という。(但し、どちらの単語も「探偵」と言う意味もある。)また、ドイツ語では「Detektiv」、フランス語では「Détective」、イタリア語では「Rivelatore」、スペイン語では「Que descubre」、ポルトガル語では「Detetive」、中国語では「刑警」と言う。

」:睡眠中に持つ幻覚のことであり、普通は目覚めた後に「仮想的な体感」として意識される現象のことを指す。多くは視覚的な体感現象であるが、時には聴覚、味覚、運動感覚などを伴った体感感覚となる場合もある。

「夢」を見るメカニズムについては、現在でも完全に明らかになっておらず、不明確な部分が多い。一応、「夢」を見るのは、浅い眠りであるレム睡眠中に見るとされている。しかし近年では深い眠りであるノンレム睡眠時にも夢を見ることが確認されたことで、より複雑なものというようになった。但し、ノンレム睡眠の時に見る夢は、フラッシュバック性のものとされている。

夢で見る内容は、現実世界の様々な学術的な者が全く通用しない非論理的なものであって、時間的、空間的な制約すら受けないものであることが知られている。フロイトは、無意識界へ抑圧されている願望や要求、本能が意識に現れたもの、または変装して意識に現れたものと説明している。(これならば、自分が変身して空を飛んだとか、超人的な能力を発揮したというような、現実世界ではあり得ない内容の夢でも説明できる。)

それ以外の意味としては、儚いもの、頼みがたいもののこと、夢幻のこと、空想的な願望のこと、将来実現したい願いのこと、理想のこと、等という意味がある。また、古語では「迷い」「煩悩」「苦しみ」と言う意味もあった。(現代語ではこの意味は無くなっている。)

英語では「Dream」、ドイツ語では「Traum」、フランス語では「Rêve」、イタリア語では「Sogno」、スペイン語では「Sueño」、ポルトガル語では「Sonho」、中国語では「夢」、韓国語では「クム」と言う。

悪夢」:睡眠時に見る夢の一つであって、内容的に恐ろしい夢、縁起の悪い夢、嫌な夢のことを言う。また、比喩的表現としては、この世のものとは思えないような悲惨な光景のこと、現実とはとても思えなくて夢の中でしか起こりえないような恐ろしい現実のこと、を指す。

更に、医学的には「睡眠時随伴症」という症状のことを「悪夢」と呼んでいる。(怖い夢を見たために目が覚めてしまい、その恐怖から眠れなくなるという症状である。)→夢は覚めてしまうとその内容を忘れてしまうことが一般的であるが、この症状では、本人は翌日になってもその内容をはっきりと覚えていることが殆どである。これは慢性的な身体的、若しくは精神的なストレス状態にあると起こりやすくなるものであって、近年、特に注目されるようになっている症状でもある。この症状は幼児に多いものであるが、ストレスなどの影響で大人でも発症する(=見る)場合がある。→子供が夢で魘されるというのもこの症状の一つである。

医学的な「悪夢」は、症状が酷くなると睡眠障害に発展することがある。睡眠障害に発展すると、寝不足から昼間の体調も崩してしまいかねないだけに、この症状が出た場合は正しい治療を受けるべきである。(睡眠障害やストレスは、(神経)精神科に見てもらうのが一番である。→睡眠導入剤や睡眠薬の処方をしてくれたり、他にその原因になることがある場合にはそれの解決に繋がることになる。特に精神的なものが原因となることが多いだけに、一般に市販されている睡眠導入剤を使うよりも、まずは(神経)精神科の専門医に診てもらうのが一番である。)

この症状は古くからあるということもあって、医学的に改名できていない時期には「悪魔」の仕業として考えられていることが一般的であった。そのため、「悪夢」は宗教や魔術と深い繋がりがあり、悪魔によって引き起こされるもの、と考えられていた時代があった。

英語では「Bad Dream」または「Nightmare」、ドイツ語では「Alptraum」、フランス語では「Cauchemar」、イタリア語では「Incubo」、スペイン語では「Pesadilla」、ポルトガル語では「Pesadelo」、中国語では「惡夢」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

日本の美しい女子高生 (ヨシモトブックス)

日本の美しい女子高生 (ヨシモトブックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2010/12/15
  • メディア: 大型本
君は一流の刑事になれ

君は一流の刑事になれ

  • 作者: 久保正行
  • 出版社/メーカー: 東京法令出版
  • 発売日: 2010/04/22
  • メディア: 単行本
刑事魂 (ちくま新書)

刑事魂 (ちくま新書)

  • 作者: 萩生田 勝
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2010/04/07
  • メディア: 新書
男泣き!刑事ドラマ天国 (ナックルズブックス37)

男泣き!刑事ドラマ天国 (ナックルズブックス37)

  • 作者: 田中 稲
  • 出版社/メーカー: ミリオン出版
  • 発売日: 2012/02/24
  • メディア: 単行本
夢 21 2012年 11月号 [雑誌]

夢 21 2012年 11月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: わかさ出版
  • 発売日: 2012/10/02
  • メディア: 雑誌
夢 21 2012年 10月号 [雑誌]

夢 21 2012年 10月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: わかさ出版
  • 発売日: 2012/09/01
  • メディア: 雑誌
夢が見つからない人のためのシンプルな習慣 1日3分「夢」実現ノート

夢が見つからない人のためのシンプルな習慣 1日3分「夢」実現ノート

  • 作者: 岡崎 太郎
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2004/11/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
決定版 夢占い大事典 (エルブックスシリーズ)

決定版 夢占い大事典 (エルブックスシリーズ)

  • 作者: 不二 龍彦
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 1999/02
  • メディア: 単行本
悪夢

悪夢

  • 作者: 森田靖郎
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2008/07/18
  • メディア: 単行本
夫の悪夢 (文春文庫)

夫の悪夢 (文春文庫)

  • 作者: 藤原 美子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2012/10/10
  • メディア: 文庫
蒼空の悪夢: 幻想航空戦記 (歴史群像コミックス)

蒼空の悪夢: 幻想航空戦記 (歴史群像コミックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研マーケティング
  • 発売日: 2012/09/13
  • メディア: コミック

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。