SSブログ

NEW ORDER『SUBSTANCE』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは、1987年にリリースされた彼らのベスト盤である。内容は、これまでに彼らが発表したシングルのA面の曲をDISC 1に、B面の曲をDISC 2にまとめたものであり、当時は、これぞCDならではといった企画でもあった。(当時は、まだLPが健在で、主流はカセット、LPで、CDはまだ延びている所だった。)これまでに発表したシングル曲が発表順に収録されていると言うことで、本アルバムはコレクターにとっても嬉しいものであった。(何せ、12枚のEP盤が纏まっているのですから...)本アルバムは2枚組というハンデがありながらも、1988年のBillboard年間アルバム・チャートでは81位にランクインし、レギュラー・チャートでは最高位36位を記録している。

収録曲はDISC 1、2それぞれ12曲ずつである。(12枚のシングルだから、当然ですが...)DISC 1の収録曲は以下の通り。『Ceremony』『Everything's Gone Green』『Temptation』『Blue Monday』『Confusion』『Thieves Like Us』『Perfect Kiss』『Subculture』『Shellshock』『State Of The Nation』『Bizarre Love Triangle』『True Faith』。

続いてDISC 2の収録曲は以下の通りである。『In A Lonely Place』『Procession』『Cries And Whispers』『Hurt』『Beach』『Confusion [Instrumental]』『Lonesome Tonight』『Murder』『Thieves Like Us [Instrumental][Mix]』『Kiss Of Death』『Shame Of The Nation』『1963』。

DISC 1は彼らが放ったお馴染みのシングル・ヒット曲が集まっていると言うことで、特に説明は不要であろう。彼らの代表曲『Blue Monday』をはじめ、シングルのリリース順という曲順もまた嬉しい所である。→リリース順に収録と言うことで、彼らを知らないという方にも、彼らのサウンドの変遷が分かるので、入門者にもピッタリというアルバムである。

勿論、コアなファンの方に対しても十二分に配慮されていて、アルバムとはバージョン違いのナンバーを収録しているというように、貴重なものが含まれている。

ベースにあるのは'80'sのエレクトリック・サウンドであるが、単なるダンス系のポップな曲ではなく、哲学的なメッセージが込められている。(と言っても、たいていの方はダンス・ミュージックとして聴き流してしまうんでしょうね...)楽しみながらも、彼らのメッセージも受け止めてみてくださいね。

 

Substance

Substance

  • アーティスト: New Order
  • 出版社/メーカー: London
  • 発売日: 1999/10/04
  • メディア: CD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

デビルシャドー#7 [特撮]

今回7話のサブタイトルは「疑念の森」。今回からは物語の後編に突入と言うことで、「陰陽少女」と同様に、監督と脚本が変わった。ということで、今回は前回までのあらすじが無く、OP主題歌のCM明けはいきなり本編のスタートでした。今回のBGMは、今回の物語の舞台が深い森となっていることから、DO AS INFINITYのMAXI SINGLE「深い森」としてみました。

榊がある占い師の所を訪れた。(そこは天界と人間界を結ぶ聖域だった。)榊は「切人を人間界に送り込んだのは那美か?」と問うが、それには答えず「全てを司るのは「」」と言うだけだった。で、榊に一撃を食らわそうとするが、顔の前で押さえられてしまって攻撃できず「あなたの役割はもう終わりだ」と榊が言うと、占い師を抹殺してしまった。

榊邸、重岡がは氷室沙耶と話をしている。沙耶は十字団の一員として殉職したため、こんな所で会えるとは思わなかった、と口にしている。そんな二人が話をしていると、険しい表情をして戻ってきた。

澪は涼子が運転する車(切人も同乗している)で、源三の思念で見た森に向かっていた。澪は源三の「切人を信用するな」という言葉が頭から消えず、切人のことを疑いの目で見ていた。で、夜になり、切人が用意しておいたキャンピングカーに父ちゃん。が、こんなものまで用意していた切人のことが益々信用できなくなっていた。で、涼子に「ちょっと話があるんだけど」と切り出す澪。

榊は書斎で那美のことを思い出していた。(結花姉ちゃん、回想とは言うものの、やっと動いている姿を見せてくれました。)そこに鬼頭がやってきて、切人が動き出したことを報告する。榊は「那美は本当に女神になったと思うか?」と問う。切人との交信があるため、その可能性は高いと考えて「おそらく」と答える鬼頭。更に、「那美は女神になったとは言っても、それは死んでからのこと。生まれたときはただの人の子です」と口にする。で、榊はまたも那美の回想に入る。

澪は切人が「神の使い」と言うことと、源三の「信用するな」という言葉を涼子に告げるが、涼子には信じられなかった。涼子と切人は政府の秘密機関に属していているので、ここ(キャンピングカー)の手配も難しくない、と言い、神の使いと言うことは信じられないという。「神の使いと言うことは天使を意味するのよ。つまり、切人は人間じゃないことになる。」と澪に言うが、澪は「初めて会ったとき、自分でそう言っていたのよ」と引き下がらない。(→澪は冷え性?(このネタ、分かる人だけ分かって貰えれば...))涼子は、魔神剣に辿り着くには切人の力が必要であり、「今は信じるしかない」と言って、澪を諭すだけだった。

源三、那美、鬼頭、沙耶の4人が相談をしている。榊が悪魔だということが分かったのだった。で、その対応を相談していた。鬼頭は「野放しには出来ない、今手を打たねば」と言うが源三は「万一」の場合を考えていて、十字団が滅んでしまったら善と悪の均衡が保てなくなるということで、「共存」を考えていた。で、「榊は(十字団から)追放する」という結論を出し、榊を呼んでにそのことを伝える。榊が十字団に潜り込んだのはデビルシャドーの情報が欲しかったためであるが、源三は「あれは伝説に過ぎん」とデビルシャドーの存在を否定した。とりあえずはそれを受け入れる榊。そこに那美が姿を現すと、「裏切り者にはいつか天罰が下るわ」と険しい形相で榊を睨みつけて言い捨てた。「あの時、那美は既に身ごもっていたのか」と気づいた様に言葉を漏らす榊に「ええ」と鬼頭。で、榊は「那美の娘は殺すな。生け捕りにしろ。我々の切り札になる」と命じた。

キャンピングカー、澪は眠れずにいた。そんな澪に気づいてか、涼子がやってくると話をしようとする。で、澪が「私のお母さんのこと、知ってる?」と問う。が、涼子が十字団に入ったときには那美はもういなかったので「会ったことはないわ」と答えるが、那美は最強の戦士として十字団の中で伝説になっていて、憧れる人だということも口にする。澪も那美とは会ったことが無く、母を思う気持ちと、会っても何を話したらいいのかと戸惑いの間で揺れていた。そんな澪に「榊を倒せば必ず会えるわ」と言う涼子だった。(阿井莉沙、こういう所では言い表情を見せてくれるんですけど...)

山小屋にいる切人は那美と交信していた。鬼頭が交信をキャッチしたと言うことを告げる那美。切人は、澪の父である鬼頭を本当に消し去っても良いかと尋ねるが、那美の答えは「構わぬ。悪魔に魂を売るものは地獄に帰るしかない」と切り捨てる。切人は、戦いに興味はなく、那美の指示通り、澪を覚醒させて魔神剣を与えることを使命としていて、それをするだけ。那美もそのことは分かっていた。で、「日が昇れば全てが動き出す」と告げると交信を断った。

朝になり、双方が動き出す。榊邸ではみんなが朝食を取っていた。で、重岡に聴きたいことがある、と、今は澪たちを追うことよりも他のことを優先させようとしていた。食事が済むと、鬼頭は重岡に問う。「君は誰に魔神剣の話を吹き込まれた?思い出して欲しい」が、重岡は「それが思い出せないんだよ」とはぐらかす。すると、重岡を激しく睨みつける榊。思念を送り、重岡の首を絞める。で、行きが出来なくなった重岡は苦しみ出す。

一方、澪たちは森の中を歩いていた。(この森、「陰陽少女」でも出てきた森ですね。→同じ所が製作だったら、まあ、こうなるでしょうね。)が、澪は切人のことを信用していなかった。切人は「森の精霊を捜す」と言って、先に進んでいく。

森のある場所で、地面から突然人の手が出てくる。で、死者たちが甦った。澪も涼子も、その邪悪なスキルを感じ取っていた。が、甦った死者(榊の力で甦った悪霊)たちはいつしか澪たちを囲んでいた。で、涼子が剣を振りかざして澪を守りながらその場から逃げていく。切人は悪霊たちに取り囲まれる。

逃げる涼子と澪だったが、悪霊たちは先回りしていて、結局は取り囲まれてしまう。澪を庇いながら、剣で悪霊たちを倒していく涼子。が、澪も腰に下げた短剣を抜いて構えた。(この時の阿井莉沙の目が実に良い!)

問いに答えない重岡に思念を送り続ける榊。重岡は息が出来なくなり窒息して絶命した。それを鋭い形相で冷徹に睨み続ける榊は...

今回は、決戦前の澪と榊の心のドラマということで、両雄を決戦の前に掘り下げて描いたということで、これからのバトルに重みを付けてくれることになった。それにしても、阿井莉沙は憂いの表情は良いものを出してくれる。(その他はまだという所もあるが、こういう良いところがあるんだから、伸びていってもらいたいところである。)また、写真(静止画)ではない結花姉ちゃん(那美)がやっと登場と言うことで、待たせてくれました。この様子だと、那美も榊との決戦には何らかの形で関与しそうですね。

ところで、悪霊たちが澪、涼子、切人を囲む所って、「陰陽少女」を思い出しました...

次回のサブタイトルは「森の精霊」。予告では澪が剣のアクションを見せていたので、まずは悪霊たちを蹴散らすバトルがあるということですね。また、那美も剣を構えていましたが、これは回想の中とは思いますが、ちょっと期待します。(本作では、綾小路波子/波江ではなく、風間結花としての結花姉ちゃんに期待していますので...(綾小路の方は、次は波代、波○、…として、妹、更には従姉妹として出てきてくださいね。→上記の「冷え性」と同じシリーズが分かる方だけ分かって貰えれば、それで構いません...))

 

 

深い森

深い森

  • アーティスト: Do As Infinity, D・A・I, 亀田誠治
  • 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
  • 発売日: 2001/06/27
  • メディア: CD
↓本作のDVDが6月にリリースです。

デビルシャドー DVD-BOX

デビルシャドー DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2007/06/08
  • メディア: DVD

↓「陰陽少女」

こちらからどうぞ

↓「悪霊」ということで

悪霊 (上巻)

悪霊 (上巻)

  • 作者: 江川 卓, ドストエフスキー
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1971/11
  • メディア: 文庫

悪霊 (下巻)

悪霊 (下巻)

  • 作者: 江川 卓, ドストエフスキー
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1971/12
  • メディア: 文庫
『悪霊』神になりたかった男

『悪霊』神になりたかった男

  • 作者: 亀山 郁夫
  • 出版社/メーカー: みすず書房
  • 発売日: 2005/06
  • メディア: 単行本
悪霊から身を守る方法

悪霊から身を守る方法

  • 作者: 皆本 幹雄
  • 出版社/メーカー: 成甲書房
  • 発売日: 2002/07
  • メディア: 単行本

自分でできる悪霊退散

  • 作者: 深見 東州
  • 出版社/メーカー: たちばな出版
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
悪霊消滅―貧乏神・事故・酒乱の因縁を払い事業を成功させる秘法

悪霊消滅―貧乏神・事故・酒乱の因縁を払い事業を成功させる秘法

  • 作者: 富樫 長順
  • 出版社/メーカー: 郁朋社
  • 発売日: 1988/02
  • メディア: 新書
悪霊の追い出し方ABC―エクソシスト養成講座

悪霊の追い出し方ABC―エクソシスト養成講座

  • 作者: 高橋 耕一
  • 出版社/メーカー: マルコーシュパブリケーション
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本
 
阿井莉沙 Na.Tsu.Ya.Su.Mi.

阿井莉沙 Na.Tsu.Ya.Su.Mi.

  • 出版社/メーカー: avexnet VISUAL
  • 発売日: 2006/07/31
  • メディア: DVD
↓「冷え性」/綾小路波子・波江はこちらのシリーズです。
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/10/22
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/06/24
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2003/05/22
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: DVD
↓結花姉ちゃん
スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇 VOL.2

スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇 VOL.2

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2004/11/21
  • メディア: DVD
スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲

スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2005/06/21
  • メディア: DVD
くノ一忍法帖 劇場版 忍者月影抄

くノ一忍法帖 劇場版 忍者月影抄

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2005/12/07
  • メディア: DVD

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

NIGHT RANGER『MIDNIGHT MADNESS』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1983年に発表された彼らの2nd.アルバムである。'80'sの初頭はアメリカの音楽シーンはイギリス勢をはじめとする外国のアーティスト達に席巻されていたが、その間にハードロックを中心としたバンドが新たな勢力となって登場してきたが、彼らはそんな中で登場してきた本格的なアメリカン・ハードロック・バンドである。とにかく、ギターのテクニックがあり、エネルギッシュに聴かせてくれるバンドである。本アルバムはそんな中でも彼らの最大のヒット曲を編み出してアルバムでもあり、それが1983年という黄金の一年産というのも頷けるだけのものがある。本アルバムは、1984年のBillboard年間アルバム・チャートで15位にランクインする大ヒットとなった。また、レギュラー・チャートでも最高位15位を記録している。

収録されているのは以下の全9曲である。『(You Can Still) Rock In America』『Rumours In The Air』『Why Does Love Have To Change』『Sister Christian』『Touch Of Madness』『Passion Play』『When You Close Your Eyes』『Chippin' Away』『Let Him Run』。

この中からは、やはり『Sister Christian』は外せない。この曲は彼らの代表曲の一つであり、また大ヒットを記録した'80'sに残る名曲である。この曲はBillboardのシングル・チャートでは最高位5位を記録しており、1984年の年間シングル・チャートでも40位にランクインしている。そして、もう一曲、『When You Close Your Eyes』もBillboardのシングル・チャートでは最高位14位、1984年の年間シングル・チャートでは98位にランクインしている。また、年間シングル・チャートのTOP 100にこそランクインしていないが、『(You Can Still) Rock In America』は彼らの出世曲となるスマッシュ・ヒットを記録している。

本アルバムからの筆者のお薦め曲は、『(You Can Still) Rock In America』を筆頭にあげる。やはり、この曲から受けた衝撃が大きく、この曲によって彼らの存在を強烈に意識しただけに、この曲なのである。テンポが良く、しかもエネルギッシュなハードなナンバーであり、ギターのテクニックをたっぷりと聴かせてくれる。そして、彼らの代表曲であるバラード・ナンバーの『Sister Christian』は外せない。更に『Rumours In The Air』『Touch Of Madness』『When You Close Your Eyes』という所をお薦め曲としてピックアップしておく。

'70'sのハードロックと'80'sのハードロック・アルバムの違いは、「パワー・バラード」と言われるバラード・ナンバーがアルバムの中でメリハリを付けて世界観を広げているということが一つであるが、本アルバムでは『Sister Christian』が機能していて、たっぷりと聴かせてくれることでアルバム全体に動と静のコントラストが出て、これが本アルバムの魅力でもある。動の部分が疾走しているだけに、この静の落ち着きがたまらないのである。(でも、'70'sの主流だったアルバム全編がギンギラのHRアルバムもまた魅力はありますが...)'80's前半のアメリカン・(ハード・)ロックを語る上では欠かせない名盤である。じっくりと聴き込みましょう!

 

Midnight Madness

Midnight Madness

  • アーティスト: Night Ranger
  • 出版社/メーカー: MCA
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。