SSブログ

10月からのMBSのBS-i作品放送+α [ETC.(その他)]

10月の月刊TV誌の情報が入ったので、それに関してまとめておく。(いつもは24日発売であるが、今月は22日発売です。)今回は、基本的に関西での情報が中心です。

まずはMBSの「ケータイ刑事」などのBS-i制作作品の放送について。9月は去年と同様に調整月だったMBSの火曜深夜26:15~26:45、と水曜深夜26:30~27:00のBS-iドラマの放送枠であるが、10月からはこの枠が1つになっちゃいます。9/26(水)深夜に「恋する日曜日・3rd.」がスタートするというのは予想通りであるが、その次の週からの放送は、火曜深夜に移動しての放送となる。(10/2は26:10~、10/9は26:30~、それ以降は26:25~)→結局、「恋日・3rd.」は「銭形雷」の後番組という形になるということです。が、BS-iでの本放送を考えたら、この順番というのは十分納得できることである。(BS-iでは「銭形雷」の後は「恋日・ニュータイプ」、「恋日・3rd.」と続きましたし、MBSの「恋日・ニュータイプ」の放送は先日終了しました。)これによって、「恋日・3rd.」の後番組は「銭形海」となると思われるが、年末年始のお休みがあることを考えると、「恋日・3rd.」全26話の終了は、来年の4月になってからとなり、「銭形海」は4月中旬から下旬にスタートと予想される。(但し、「銭形海」が3クールまでで終了した場合であって、もしもシリーズ初の4クール目に突入となったら、7月スタートになると思われる。)→「恋日・2nd.」は後ろの7話を放送しなかったことを考えると、「恋日・3rd.」も後ろのいくつかを放送しないことをするかも知れない...(ちゃんと最後まで放送しろよ、MBS)

一方、水曜深夜の枠がどうなるかであるが、こちらは27:00、27:30から放送されているアニメがそれぞれ30分ずつ繰り上がっての放送となる。そして、27:30~28:00の枠にはアニメ「宇宙戦艦ヤマト」の再放送と言うことになっている。(27:00~ が「銀河鉄道999」だから、松本零士のアニメが2本続くことになる。しかし、どちらも元々は他局の系列で放送された作品ということを考えたら...)

ということで、これまで週に2本あったBS-i作品が1本だけになっちゃうというのが残念でならない。メイン・ストリームとなる「ケータイ刑事」と「恋日」はともかく、それ以外の作品も色々と良いものがあるのだから、ちゃんと放送してもらいたいのだけど...(「佐藤四姉妹」は放送されたが「愛の道 チャイナロード」「スパイ道」「怪談新耳袋」などは無視され続けているし、「先生道」も放送は望めないでしょうね。)→やはりBS-iの視聴を可能にしておかないとダメということでする。

それ以外では、やっぱり土曜深夜が特撮作品の集中放送になるということが挙げられる。共に10/6(土)深夜スタートで、26:05~ テレビ大阪で「キューティーハニー THE LIVE」、27:25~ MBSで「ウルトラセブンX」が始まる。(前者は全25話の予定なので、来年の春まで、後者は全12話なので年内の放送ということになる。)

そして「パセリ」(全12話)はサンテレビが10/4(木)深夜24:040~、KBS京都は10/5(金)22:30~ 、テレビ和歌山は10/5(金)22:00~、奈良テレビは10/2(火)18:30~、びわ湖放送は10/4(木)深夜24:35~(次週からは24:20~)の放送です。

そして外せないのは、10/1スタートで、月~金の関西テレビ13:30~ の帯枠で放送される「愛の迷宮」ですね。

※時間に関しては、急な繰り下がりがあって放送時間に変更がある可能性があることを忘れないようにしましょう。

ところで、12月からはBSデジタルで放送局が増えることになる。1つは「スターチャンネル」がHD化されるということなので、実質的には放送局の増加にはならないが、あと2つの新しいチャンネルが出来る。とはいっても、BS9chのアナログ・ハイビジョンが終了して、その周波数を使っての放送だから、試験電波はもう少し先にはなります。ただ、流れている情報からは気を引かれるような番組が殆ど無いのですけど...

 

 ↓参考まで

なるほどBSデジタル放送Q&A―あなたの疑問に全部答えます

なるほどBSデジタル放送Q&A―あなたの疑問に全部答えます

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

テレビ大革命!BSデジタル放送徹底解剖―21世紀本格的デジライフ始動!

テレビ大革命!BSデジタル放送徹底解剖―21世紀本格的デジライフ始動!

  • 作者: 石井 清司
  • 出版社/メーカー: エキスプレス
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本
BSデジタル読本―テレビがもっともっとおもしろくなる

BSデジタル読本―テレビがもっともっとおもしろくなる

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワールドフォトプレス
  • 発売日: 2000/12
  • メディア: 大型本
 
↓期待して良いのか???

ULTRA SEVEN X オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: 菰口雄矢 斉藤高広
  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2007/10/24
  • メディア: CD

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「野良猫ロック」(その3) [映画(邦画)]

WOWOWが2夜に分けて本シリーズ全5作を一挙放送したが、今回取り上げるシリーズ第3作からは2日目の放送でした。ということで、今回は1970年のシリーズ第3作野良猫ロック セックス・ハンター」です。シリーズ作品であるが、前作までとは完全に独立した別の物語である。

まずは作品データを記しておく。1970年の日活の作品で、時間は85分である。監督は長谷部安春、脚本は大和屋竺と藤井鷹史の2人、撮影は上田宗男、美術は佐谷晃能、音楽は鏑木創である。そして出演は、梶芽衣子、安岡力也、藤竜也、岡崎二朗、英美枝、小磯まり、青木伸子、有川由紀、美波節子、秋とも子、たちである。

梶芽衣子さんがカッコイイのは言うまでもないが、本当にクール・ビューティでしびれます。また本作では、いよいよあの名台詞「バッキャロー!!」が出てきます。(WOWOWの放送でも「バッキャロー・ナイト」ということになっていました。)尚、前作までの2本では梶さん演じる役は劇中ラストで死んでしまったが、本作では死んではいない。

本作の注目点は、安岡力也(現在の力也)である。現在の凄味のある貫禄は全くなく、細身であって実にスマートである。この後、主に悪役を演じるようになったが、(当時の言い方をすると)なかなかハンサム(現代風に言えば「イケメン」)である。→これだけでもチェックしておく価値はあるでしょう。

物語は、米軍が引き上げた基地の町・立川を舞台に、対立するいくつかのグループの間で起こるいざこざを描いたものである。梶さん演じるマコが率いる不良少女グループ、バロンをリーダーとする不良少年グループ・イーグルス、混血児たちのグループが絡み、妹を捜している流れ者の数馬が絡む。数馬は妹の手掛かりを掴み、彼女に会うが、彼女は堕落した姿を兄に知られたくないと思い、妹ということは口にしなかった。一方、バロンは、姉を黒人兵に犯された過去があり、そのために町から混血児や黒人たちを嫌っていて、町から追い出そうと画策する。そして同時に邪魔な存在の不良少女グループを一掃するために白人に売り飛ばす計画も進めるが...

物語の展開は、これまでの2作と同様に、暴走して自滅する若者の姿を描いているのだが、本作では暴力が次第にエスカレートしていくというのは理解できるが、それがまたとんでもない領域まで達する。白人に売られそうになった仲間を助けるために火炎瓶を使うマコ、混血児の数馬を挑発するために妹・メグを犯すバロン、妹が手籠めにされた怒りからカービン銃を手にして乱射する数馬、というように、物語の中盤からは完全にバイオレンス映画のようになっている。(ツッコミ所も満載ですけど...)日活が得意とした無国籍アクション・シリーズのような雰囲気があるのもまた面白い所である。

尚、劇中では何曲かの歌が登場するが、その部分がサイケデリック調な演出がされていて、時代を考えたら少しだけ時代遅れという感じがするのもまた興味ある所である。そんな中、梶芽衣子や安岡力也たちも劇中歌を歌っているが、この部分は要チェックである。

 

野良猫ロック・セックス・ハンター

野良猫ロック・セックス・ハンター

  • 出版社/メーカー: 日活
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: DVD

↓シリーズ全5作のDVD-BOX

野良猫ロック コンプリートDVD-BOX

野良猫ロック コンプリートDVD-BOX

  • 出版社/メーカー: 日活
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: DVD

↓こちらも注目です。(サントラ盤関係)

野良猫ロック セックス・ハンター/不良少女魔子

野良猫ロック セックス・ハンター/不良少女魔子

  • アーティスト: 鏑木創
  • 出版社/メーカー: SOLID RECORDS
  • 発売日: 2007/08/25
  • メディア: CD

野良猫ロック

野良猫ロック

  • アーティスト: オムニバス
  • 出版社/メーカー: インディペンデントレーベル
  • 発売日: 2005/07/23
  • メディア: CD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

大根刑事#12 [アニメ]

BS朝日での第12話の物語は「さらば!メロン刑事」(これは「ショート DE アニメ魂」の時には第10話として放送された物語です。)また、これまでの物語は1話3分だったが、この物語は3分半ということで、今までよりも少し長い物語です。(元が短いから、「17%も長い」と言うように、数字で表すと凄いことになっちゃいます...)

いつものようにベジタブル課の電話が鳴り、メロン刑事が電話に出る。銀行強盗が脱獄して逃走中ということで、早速メロン刑事は出動命令を出すが、ベジタブル課の刑事たちは前回の張り込みで、全員腐っていた。ということで、自ら出動する。街中を走るメロン刑事は「銀行強盗は俺が捕まえる!」と燃えていた。

ある空き地で銀行強盗を追いつめたメロン刑事だったが、銀行強盗は持っていた刀を抜いた。(どうして刀を持っているんだ?)「銃刀法違反だ!」と叫ぶメロン刑事だったが、あっけなく刀が突き刺さってしまい意識が朦朧としていく。余裕の銀行強盗は刀を柄って1/4だけメロンを切り、そして美味しそうに食べ始める。で、メロン刑事は意識が遠のいていって、覚悟を決めた。

そんなメロン刑事は十字架の光を目にすると、もう一度ベジタブル課の仲間達と刑事が出来るなら、と全身全霊で祈る。すると奇跡が起こり、神様が現れて時間を少しだけ戻してくれた。が、それはベジタブル課の電話が鳴る直前だった。電話が鳴り、メロン刑事が出る。「銀行強盗が脱獄して逃走中」ということで、出動命令を出そうとするメロン刑事。が、ベジタブル課の一同は張り込みで腐っていた。大根刑事の声は「出来ればもう少し前に巻き戻して欲しかったぜ。俺たちが腐る前に...」

結局、ベジタブル課の刑事たちは腐ってしまって、メロン刑事の運命は同じということで、ベジタブルかは全員殉職ということになっちゃいました。やっぱり野菜は消費期限がある、ということです。

次回・第12話は「大根刑事、青春の蹉跌と疾走!」ということで、「ショート DE アニメ魂」の時には11話として放送された物語です。「終」マークが無いことを考えたら、「ショート DE アニメ魂」の時の12話と13話も放送してくれるということですかねぇ?

 

調べてみようわたしたちの食べもの〈6〉メロン

調べてみようわたしたちの食べもの〈6〉メロン

  • 作者: 板倉 聖宣
  • 出版社/メーカー: 小峰書店
  • 発売日: 1999/04
  • メディア: 大型本

野菜園芸大百科 (4)

野菜園芸大百科 (4)

  • 作者: 農文協
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 単行本

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ISLEY BROTHERS『THE HEAT IS ON』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1975年に発表されたアルバムであり、'70'sのファンク・アルバムの中では名作として知られている。彼らのキャリアは'50'sから始まっていて、1969年に6人組のファンク・バンドになり、'70'sは時代をリードする彼ら独自のファンキー・ミュージックのヒットを放っていた。本アルバムは正に全盛期であり、本アルバムは傑作アルバムとして'70'sの時代にしっかりと刻まれた名盤である。Billboardのアルバム・チャートでも1週だけだったとはいうものの、全米No.1の座を獲得し、1975年の年間アルバム・チャートでは49位にランクインしている。

収録曲はオリジナル版では全6曲であったが、現在は1曲のボーナス・トラックが追加されて全7曲となっている。(ラストのライブ・バージョンがボーナス・トラックである。)『Fight The Power, Part. 1-2』『Heat Is On, Part. 1-2』『Hope You Feel Better Love, Part. 1-2』『For The Love Of You, Part. 1-2』『Sensuality, Part. 1-2』『Make Me Say It Again Girl, Part. 1-2』『Fight The Power [Live]』。

この中からは、『Fight The Power, Part 1』がシングル・ヒットを記録していて、Billboardのシングル・チャートでは最高位4位、1975年の年間シングル・チャートでも27位にランクインする大ヒットとなっている。また、『For The Love Of You, Part. 1-2』もシングル・カットされてBillboardのレギュラー・チャートで最高位23位を記録するヒットとなっている。(年間シングル・チャートのTOP 100にはランクインしていない。)

この中からは、ロックとの融合を図った彼ららしいスケールの大きなファンク・ミュージックを聴かせてくれる曲であり、シングル・ヒットを記録した『Fight The Power, Part. 1-2』と、アルバム・タイトル・ナンバーである『Heat Is On, Part. 1-2』をお薦め曲としてピックアップしておく。(ボーナス・トラックの『Fight The Power [Live]』もお薦めである。)また、もう一曲のシングル・ヒットである『For The Love Of You, Part. 1-2』は、バラード・ナンバーであるが、これがまたなかなかメロディアスで、綺麗な所を聴かせてくれている。(これもお薦め曲である。)

サウンドの方は、'70'sサウンドらしさに満ちあふれたものであり、'70'sという時代を代表するものをたっぷりと聴かせてくれている。ファンキーな'70'sサウンドを楽しむのならば、外すことの出来ないアルバムである。また、ISLEYの長いキャリアを語る上でも、全盛期のアルバムでもあるので、しっかりとチェックしておきたいアルバムでもある。じっくりと聴きましょう!

 

The Heat Is On

The Heat Is On

  • アーティスト: The Isley Brothers
  • 出版社/メーカー: Sony
  • 発売日: 2001/08/21
  • メディア: CD


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。