SSブログ

「JET PILOT」 [映画(洋画)]

表題の作品は1957年のアメリカ映画「ジェット・パイロット」である。東西冷戦の時代ならではという航空映画である。そしてアメリカ空軍の全面的な協力があって完成した本作は、50年以上昔の作品であるものの、物語としたら将来を見越した所があって、ストーリーの方もなかなか面白いものに仕上がっている。確かに登場する航空機の方は時代を感じさせるものであるが、そういう時代ならではのものと思えば、これはこれで面白いものになる。

作品データを記しておくと、時間は112分、監督はジョセフ・フォン・スタンバーグ、脚本はジュールス・ファースマン、撮影はウィントン・C・ホック、音楽はブロニスラウ・ケイパーである。そして出演は、ジョン・ウェイン、ジャネット・リー、ジェイ・C・フリッペン、ポール・フィックス、リチャード・ローバー、ローランド・ウィンタース、ハンス・コンリード、たちである。

アラスカのパーマー空軍基地に勤めるアメリカ空軍のシャノン大佐は、ベーリング海峡の哨戒中、領空侵犯をしたミグ戦闘機を威嚇射撃した。そのミグはアメリカ領から飛び去らず、パーマー基地に着陸した。そして中からは美人のパイロット・アンナが現れた。彼女はソ連空軍の中尉で、ある過失の責任を取らされて銃殺されそうになったところを逃亡してきたと言う。アメリカ空軍は、アンナからソ連の機密情報を聞き出そうとして、シャノン大佐にアンナの身辺に付き添わせることにした。大佐はアンナを航空機に乗せて、その腕を見極めて、ソ連空軍の戦力を探った。暫く果てた勇はアンナを保養地に連れて行き、楽しい日々を過ごしたが、アンナを国外追放するので、即時帰還せよ、という命令を受ける。今ではアンナのことを愛するようになっていたシャノン大佐は、アンナを国外追放させない方法は自分と結婚するしかないとして、結婚式を挙げてから基地に戻った。が、アンナの国外追放というのは、アンナはソ連のスパイという証拠が出たためだった。シャノン大佐は騙されたと知り、あんなに報復する作戦を申し出た。それは、アンナと共にソ連領に入ることで、妻を追ってアメリカ軍を脱走した軍人を装い、ソ連の機密情報を盗み出し、最終的には人質交換でアメリカに戻るというものだった。これを実行に移した大佐は、ソ連軍に歓迎されて、技術教官の座を与えられる。また、新型ジェット機のテストも任された。しかし、その新型機には大きな問題があって、上手く行かなかったものだった。ソ連軍も大佐のことを怪しいと睨んでいて、テストに失敗して消すつもりでいた。万一、テストに成功しても、その後で大佐を処分する計画が用意されていた。そしてテスト当日、アンナはテストの裏にある陰謀を知り、祖国を捨てて大佐と共に生きる決意をして、大佐を助け、共にジェット機に乗り込んでソ連を脱出した。

ストーリーとしたら、東西冷戦下という時代らしいものであり、壁を乗り越えて愛に走るというのも、お約束というようなものである。まあ、愛を実らせるということではありふれたものであるが、(製作当時の先端)ジェット機を絡めている所がセールスポイントになっている。結局、特に新鮮な所もないのだが、J・ウェインの現代劇はそんなに多くないということと、J・リーを拝むということで、それなりの価値のある作品である。但し、ソフト化という点ではちょっと冷遇されているので、見ようとしたらちょっと苦労するかもしれませんね...(それを乗り越えて見ようとする努力がまた面白いのですけどね...)

 

↓ビデオであって、DVDではありません。

ジェット・パイロット【字幕版】 [VHS]

  • 出版社/メーカー: CICビクター・ビデオ
  • メディア: VHS

Jet Pilot [VHS] [Import]

Jet Pilot [VHS] [Import]

  • 出版社/メーカー: Universal Pictures
  • メディア: VHS
Jet Pilot [VHS] [Import]

Jet Pilot [VHS] [Import]

  • 出版社/メーカー: Universal Studios
  • メディア: VHS

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

堀江美都子『堀江美都子デビュー40周年ベストアルバム 堀江美都子ベスト』 [音楽(特撮/邦楽)]

表題のアルバムは、2009年3月にリリースされたベスト盤である。水木のアニキが去年デビュー40周年を迎えた(但し、アニソン・シンガーとしてのデビューは1971年なので、アニソン・シンガーとしてはまだ40年に達していない。)が、ミッチもデビュー40年(デビュー曲がアニソンであり、アニソン四天王の中では、アニソン・シンガーとしてのキャリアはミッチが最長である。)となった記念盤である。但し、これまでにも数多くベスト盤がリリースされているだけに、定番という曲しか収録されていないのが残念な所である。(1曲ぐらい、40年を記念しての新曲を入れて貰いたいと思います。)が、定番曲ばかりと言っても、ミッチのキャリアの中でポイントとなる曲は一応カヴァーされている。但し、定番の有名なデュエット曲が全く収録されていないので、ピュア・ミッチということになるが、これはそれなりに評価できるところである。→以前からミッチのベスト盤を持っている方には残念ながら、ということになるが、全く持っていないという方には逆に手に入れるには丁度良いかも...

収録曲は以下の全25曲である。『紅三四郎』『アクビ娘』『魔法のマコちゃん』『心のうた』『けろっこデメタン』『緑の陽だまり』『ぼくらきょうだいてんとう虫』『ジムボタンの歌』『シンドバットのぼうけん』『ペペロの冒険』『キャンディ キャンディ』『あしたがすき』『ボルテスVの歌』『野球狂の詩』『魔女っ子チックル』『宇宙魔神ダイケンゴーの歌』『タンゴむりすんな!』『花の子ルンルン』『ハローララベル』『走れ!ジョリィ』『恋は突然』『ひみつのアッコちゃん』『グローイング・アップ』『太陽を追いかけて』『風の少女』。

ミッチの曲は余りにも数多いため、ベスト盤に収録される曲としてはお馴染みのものということになっているが、これは仕方のない所でしょう。が、2枚組とか3枚組というような中途半端なことにしないで、1枚ものということにしたのは良いところである。(やはり1つに纏まっているということは、中途半端な2枚組のベスト盤よりは価値がある。)

ということで、これまでにミッチのベスト盤を持っている方には魅力はないが、持っていないという方(曲の方はお馴染みのものなので、全部とは言わないが、ある程度は知っているでしょう。)は、この際だから手に入れるということがよろしいかと...(尚、入門者用としても悪くないものの、そういう方には他にも良いベスト盤があります。)

 

堀江美都子デビュー40周年ベストアルバム 堀江美都子ベスト

堀江美都子デビュー40周年ベストアルバム 堀江美都子ベスト

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2009/03/04
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「ロック⑥オン」+BS-TBS深夜「アニメ枠」(7/11)CM+α [BS-TBS(BS-i)関連]

今週も一部で新たなクイズ問題が登場したが、殆どは7月になってから登場したものでした。(まあ、2週目ということで、「怪談新耳袋SP」の放送も終わったので、「新耳」が他のものに変わったと言った方がピッタリでしょう。)また、3分版「ロック⑥オン」の「銭形命」は結構流れているが、1分版「ロック⑥オン」の「銭形命」はまだ目にしていません。→3分版の方はそれなりにゲット出来るが、1分版の方は番組内のCMの所でも流れるだけに、どこかでは流れているかもしれないのだが、全てをチェックなんていうのは不可能ですからね。

それにしても、今年は「怪談新耳袋」の再放送が無いのが寂しいところです。夏と言えば「怪談」は不可欠なんだし、「新耳SP」だけでは物足りない。(「新耳」の再放送と「カルピス・ドラマスペシャル」があった去年までが懐かしい...)

それではアニメ枠のCMの話へ。前番組終了後の1分の所は収穫無し、前半のアニメ(「Pandora Hearts」)では、A/Bパート間に再放送「銭形愛」の25話の27秒版予告と「恋する日曜日・アニソンコレクション」のDVD-BOX1の12秒版の宣伝(ここの所、「恋日」のDVD-BOXの宣伝というのはこればかりですね。時には「文學の唄」の宣伝も見たいと思います。)があっただけで、OP/ED主題歌の後と次回予告の後は収穫無し、、後半のアニメ(「けいおん!」)では、A/Bパート間に今晩2度目となる「銭形愛」の25話の27秒版予告があったが、OP/ED主題歌の後と次回予告の後は収穫無しでした。

再放送「銭形愛」も大詰めになってきて、来週19日の放送で終了となる。「銭形愛」の番組内での次回予告は40秒であるが、番宣として流れるのはCM扱いだから、15秒または30秒がベースになるだけに、番組内での次回予告を編集した形のものが流れるということで、注目していたが、それもあと1話となると、ちょっと寂しく感じるところである。

尚、再放送「銭形愛」の後番組は「銭形舞」が予定されているが、こちらは番組内での次回予告は30秒となるので、「銭形愛」に比べると特殊性が無くなるだけに、今更ということになってしまいます。(ただ、今度の再放送で、BDにHD画質で録画することで、特典映像は得られないものの、物語の本編、次回予告、鑑識メモについてはDVDは無用の長物と化すことになる...)また、最近の「銭形舞」の放送では第9話が飛ばされた全12話というものが幅を利かせるようになっているが、本家のBS-TBSでは全13話として放送するでしょうね。

恋日・2nd.」の再放送とあわせて、HD化を進めていくことが続くことになる筆者です。(そのお陰で、消去出来るDVD-RWが増えていっている...→BS-iドラマはDVD-RではなくてDVD-RWにムーブさせていました。まあ、空いたDVD-RWはSD画質で十分な映画を入れればいいですし...)

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形舞 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD
恋する日曜日 アニソンコレクション DVD BOX 1

恋する日曜日 アニソンコレクション DVD BOX 1

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形命2話(感想)+3話予告 [ケータイ刑事]

第2話の物語は「壊された駄作! ~陶芸家クイーン殺人事件」ということで、前回に続いて、クイーン・宝積さんがまたも登場しました。前後編の物語は別であるが、同じゲストが続いて登場するというのは、「・2nd.1&2話」のクイーン宝積さんと、「・1st.9&10話」のゲスト三人(半海一晃さん、林和義さん、木下ほうかさん)という前例があって、「ケータイ刑事」では三度目ということになる。(が、クイーン宝積さんが二度目ということで、これはこれで凄いことです。)が、「」のクイーンは、犯人と被害者、「」での3人も犯人/被害者を演じ分けていたのだが、今回のクイーンは続けて犯人だったということで、またまた新たな1ページを築くことになりました。

それにしても、人生で初めてショートヘアーにしたという宝積さん。最近、宝積さんのブログには自身の写真が出ていないだけに、今回の放送で初めて公にしたということになるのでしょうね。

第1話では、お約束のネタが登場したが、お馴染みのネタでは温存したものがあったが、第2話でそれを出してくれました。(「頑固な女には冷え性が多い」)ちゃんはこれに対して「セクハラ」と言って反撃に出たが、ちゃんはこれまでの歴代銭形と同じ反応(「普通ですよ」)と返していたが、松山さんの方が「銭形家の血筋だからな」と、こちら側に「+α」を持ってくるとは、やってくれますね。

また、今回も、警察手帳と学生証を間違えるという高齢のお約束を披露したが、ちゃんの口からは今回も「あっ、間違えた」と言う台詞は出ず、「いけない、こっち」と言っていたが、少しだけパターンを変えたということですね。そして、それに続いて「警視正」というのを「けいし・まさ」というのもお馴染みのネタということで、15ヶ月のブランクを埋めるように、次々とお約束のネタを出してくれるのは嬉しい所です。

ところで、「けいしせい」と正すのを耳にして思ったのだが、8代目(命ちゃんの妹)、またはそれ以降(第三の分家(本家のに対して、紅子の所と四女の所があるため))の9代目以降で「ぜにがた・せい」という名前が出てきたら、「けいしせい」と「ぜにがたせい」を使って、遊んでくれそうですね。

冒頭の「ろくろ」と「ろくろ首」の(「実のない会話」とちゃん自ら口にしたことで、自虐ネタということになるが、こういう形の反応は面白い所です。)掛け合いは、先々週までだったらあずさのポジションがボケだっただけに、ポジションを変わったと考えると、これも楽しくなる所です。→岡本あずさの7代目襲名が決まっていて、銭形とのギャップを出すために「恋とオシャレと男のコ」ではあのようなキャラを演じさせたという計算があったように思えるようになりました。(「恋と…」のあずさのキャラのおバカぶりから、何となくこういう予感がしていたが、今回の物語でそれが仕込んであったという確信が持てるようになりました。)

今回の事件の動機は、過去の物語でもあった「不要なものは捨てる」というものであり、事故に見せかけた殺人というもの、解いていく過程で容疑者に鎌を掛けて追いつめていく、というものも、全てこれまでのシリーズに登場しているものである。(「」までで183話もあったら、当然そうなりますわな...)ということで、これまでの物語のアレンジというのが主流にならざるを得ないものの、少しずつ変形していたのは許せ許容範囲内でした。

そんな中、前回に「(あずさのサックスが)また『イケナイ恋』か...」と思ったら、今回は本作の主題歌である『命短し恋せよ乙女』を(少しだけだったものの)吹いていたということで、これは良いところでした。で、いずれは『愛のメモリー』も吹いて貰いたいと思いました。

次回は「猛スピードで移動する死体! ~競輪選手殺人事件」という物語です。タイトルに「クイーン」の文字は無く、次回予告の映像でもクイーンは登場しなかったので、3話連続登場という快挙達成とならなかったのは、ちょっと残念に感じます。(→1クール全13話の全ての物語に登場と言うことを密かに期待したのだが、そうなると「銭形命」というよりも「クイーンの犯罪物語」になってしまいますが...)

次回予告では、ちゃんが自転車で横断歩道を降りていたということで、「・1話」でお姉ちゃまが長さんに怒られるというのを思い出しましたが、長さんを演じた下川辰平さんは2004年に亡くなられているので、今回は長さん登場は不可能なのが、残念な所です。(後に繋がるようなネタを仕込んでいたら面白いことになるのだが、そこまでの仕込みは無いのかなぁ...)尚、「噂の刑事トミーとマツ」の相模管理官(演じたのは石立鉄男さん)も故人だけど、御崎捜査課長の林隆三さんや高村部長刑事の井川比佐志さんという所ならば仕込んでも面白いでしょうが、予算を考えたら無理でしょうね...(林隆三さんと言うと「恋日・ニュータイプ」の2nd.シリーズを期待しているのですけどね...)

とりあえず、こういう所にしておいて、追加は火曜(予定)の方に示すことにします。

尚、一週遅れの再放送の方は、第2話の放送の9時間前にあったが、そちらの方では、Docomoの提供ロゴとその声が無く、しかも着ボイスDLのお知らせまでカットされずに放送されたので、保存版として残すのは再放送の方にするので、本放送の方は一週間経ったらゴミとなります。(万一、途中でニュース速報などのテロップが出たら、部分的にタイトル分割/結合を行って、差し替えるための素材として本放送の方も利用しますけど...)

 

↓参考まで

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形雷 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
噂の刑事 トミーとマツ マツBOX [DVD]

噂の刑事 トミーとマツ マツBOX [DVD]

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD
噂の刑事 トミーとマツ トミーBOX [DVD]

噂の刑事 トミーとマツ トミーBOX [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形愛26話[裏ネタ編]PART 2 [ケータイ刑事]

2回目となる「銭形愛」の第26話「さらば相棒 ~五代刑事殺人事件」の「裏ネタ編」は、五代さんがピンチに陥ったということから「SOS」について、これを填められていたということで「猿ぐつわ」について、別の意味もあってだがちゃんに言った言葉の「最後の晩餐」について、そして自慢げに口にした「ガンプレイ」について記します。尚、「最後の晩餐」については「・14話(2nd.1話)[裏ネタ編]」で記しているが、今回はそれをベースに加筆しました。

尚、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

SOS」:無線電信による船舶、および航空機の遭難信号である。1906年に、国際無線電信会議において制定されたモールス符号であって、文字そのものには意味がない。→一応「Save Our Souls」または「Save Our Ship」の略とされているが、これは後から付けられたものである。

モールス符号では「・・・---・・・」(間に空白を入れずに連続して送信する。)となり、素人でも簡単に送信できるということと、混信などがあっても判別しやすいもの、ということで、言葉ではなくて符号が決められ、それがたまたま「S」と「O」の組み合わせであったということである。

船舶で導入され、その後、航空機でもこれがそのまま使われることになったが、1998年にモールス符号が廃止されたため、現在ではこれは使われていない。(一部の国や地域では、現在も使われていて、日本では自衛隊、遠洋漁船の一部では使用されている。)

ちなみに、SOSを初めて発信したのは1909年6月のことで、大西洋のマカロネシアのアゾレス諸島(ポルトガル領)沖で難破したスラボニア号が発信したものである。

船舶の世界で、「救助を求む」という意味の信号であることから、世界的に(何処の言語でも)これから転じて、救助を求める際に発する言葉(信号)として使われるようになり、モールス符号が廃止された現在では、こちらの意味となっている。

猿ぐつわ」:漢字で表記すると「猿轡」と記す。また、英語では「Gag」と言う。声を立てさせないようにするものであって、口の中に布などを押し込んだり、かませたりして後頭部にくくりつけたものを言う。(単に、口を塞いだというものではなく、「声を出させないようにする」というみのである。)

一般的には、口の中に布を詰め込み、その上から手ぬぐいやタオルを紐状にして覆う。または、その布を結んで、一ヶ所に玉のようなコブを作、その部分を口に噛ませる、ということも行われる。

尚、ガムテープを口の上に貼るということも見られるが、単に貼っただけでは「猿轡」ではなく、口の中に何かを詰め込んでいて、その上からガムテープを貼ったのであれば、これも一応「猿轡」ということになる。

拉致監禁、誘拐事件では、猿轡は当たり前のように使われる。特にフィクションの世界では、拉致、誘拐というと、猿轡が出てこないと始まらないようになっている。

尚、「猿轡」には、声を出させることを防ぐという効果があるが、それだけではなく、舌を噛み切って自殺しようというのを防ぐという効果もある。そのため、自殺の恐れがある人を保護した場合にも、自殺防止のために「猿轡」が使用される。よって、拉致、監禁、誘拐事件のお供という訳ではない。

最後の晩餐」:キリスト教・新約聖書に記述されているキリストの事跡の一つであり、聖書では「The Last Supper」と記されている。イエス・キリストが処刑される前夜に、12人の弟子たち(十二使徒)と共にした晩餐の席のことを指している。この席でキリストは、聖体の制定を行い、最後の教訓が行われたと伝えられている。

このことから、重要なこと(例えば「死」)が起こる前の最後の食事のことを指して、このように言うようになった。

また、これを題材にした絵画は古来から多数存在している。その中でも2世紀のカタコンベの壁画に見られるものが最初のものとされている。数多い中でも、最も有名なのは、15世紀のダヴィンチによる絵画である。(ミラノにあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院(世界遺産登録されている)の食堂の壁画であって、縦4.2m×横9.1mという巨大な絵画である。)その他では、ジョットの作品が有名な所である。尚、絵画の方は、キリストと12使徒の合計13人を描くのが通例となっているので、大作になるのが普通である。また、題材から、教会の食堂の壁画として描かれる事が最も多く、世界各地の脅威の食堂には当たり前のようにある。(有名な作品のレプリカということもあるが、無名の画家によって描かれたものも多数ある。)

ガンプレイ」:拳銃を使ったアクションのことをいう。多くの西部劇に登場するガンマンであれば、銃撃戦で派手な銃さばきを見せるが、それ以外にも指で銃を回転させて、ホルスターに了うというパフォーマンスを見せることがあるが、これもガンプレイの一つである。

日本のように、拳銃の所持が禁止されている国では馴染みは薄いが、西部劇に代表されるように、銃が物を言う世界では、ガンプレイの腕前は生死に直結することになる。(西部劇自体はフィクションの世界ではありますが...)

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

モールス通信―通信の原点=CW その魅力・運用法・歴史

モールス通信―通信の原点=CW その魅力・運用法・歴史

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: CQ出版
  • 発売日: 1998/08
  • メディア: 単行本

モールス・キーと電信の世界―電鍵の歴史・操作・メインテナンス・コレクション (Radio Classics Books)

モールス・キーと電信の世界―電鍵の歴史・操作・メインテナンス・コレクション (Radio Classics Books)

  • 作者: 魚留 元章
  • 出版社/メーカー: CQ出版
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本

レオナルド・ダ・ヴィンチ復活『最後の晩餐』 (ショトル・ミュージアム)

レオナルド・ダ・ヴィンチ復活『最後の晩餐』 (ショトル・ミュージアム)

  • 作者: 片桐 頼継
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1999/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

よみがえる最後の晩餐

よみがえる最後の晩餐

  • 作者: 片桐 頼継
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 単行本

最後の晩餐 (キリスト教名画の楽しみ方)

最後の晩餐 (キリスト教名画の楽しみ方)

  • 作者: 高久 真一
  • 出版社/メーカー: 日本基督教団出版局
  • 発売日: 1997/09
  • メディア: 単行本

サブカル『LEONARDO DA VINCH/ダヴィンチ(最後の晩餐)《PPS022》』名画ポスター

サブカル『LEONARDO DA VINCH/ダヴィンチ(最後の晩餐)《PPS022》』名画ポスター

  • 出版社/メーカー: ピラミッドポスター
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1000ピース 最後の晩餐 100-171

1000ピース 最後の晩餐 100-171

  • 出版社/メーカー: ビバリー
  • メディア: おもちゃ&ホビー

10292ピース 最後の晩餐

10292ピース 最後の晩餐

  • 出版社/メーカー: やのまん
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。